周辺情報の最近のブログ記事

Let's GO!南三陸クエスト!!

| コメント(0) | トラックバック(0)


 こんにちは、先日はガラにもなく野外活動をしてきましたインドア派トーマスです。

maxresdefault.jpg

 10月16日(土)、南三陸 海のビジターセンターによる体験プログラムに、モニターとして参加して参りました!
 その名も、『神割クエスト』!!


1016map.png

 2月と10月に岩の狭間から見事が日の出が見られる景勝地として知られる『神割崎』。
 実は炊事場やサニタリーハウスを備えた、自然豊かなキャンプ場でもあるのです。
『神割クエスト』の舞台はこの広いキャンプ場!
 チーム毎にキャンプ場を歩いて、与えられるミッションをクリアする力を合わせた大冒険なのです!


PA150172.JPG

 この日は南三陸町へインターンシップに来ている大学生にもモニター参加してもらい、3チームで冒険に出ましたよ。
 事前に「南三陸 海のビジターセンター」の平井センター長よりクエストの説明を受けます。

PA150174.JPG

 クエストの内容は、神割崎キャンプ場の各地にある黄色いのぼりを探し出し、その場に指令があるミッションをクリアするというもの。
 地図を見ながらキャンプ場を歩き回り、このミッションをすべてクリアしなければなりません。


PA150176.JPG

 いざ冒険へ! 冒険者たちに渡されるのは、地図・コンパス・軍手・ナイフのみ! わくわくしますね~。

PA150177.JPG

 地図で示された道を進むと......ムムムッと早速黄色いのぼりが!

PA150179.JPG PA150180.JPG

 近づくとこのような指令と、足元にはロープが。
 アイテムひとつゲットです!


PA150196.JPG

PA150197.JPG

 このように、行く先々でアイテムをゲットし、時にはそれを活用して進みます。
 先に拾ったロープを使ってマキを縛る場面も!

PA150200.JPG

 トーマスがんばって結びました! 紐が片方あまりまくってますが頑張りました! 結んで解けなければいいのです!! A型のトーマスです!!!!!!


PA150208.JPG

 そして待ち受ける様々なミッション......これは一体なにをしているのか、それは参加者のみぞ知る......


PA150186.JPG PA150188.JPG
 
 ちなみに、クエスト中はこのように神割崎キャンプ場周辺の見事な景観を楽しみながら歩くことができます♪
 山を歩き原を歩き海を間近に見る、神割崎の自然を満喫することができるアクティビティです。

PA150219.JPG

 クエストをクリアしゴールした頃には、チームの結束が一段と高まっていることでしょう!
 今回はモニタープレイベントでしたが、『神割クエスト』は11月20日(日)に本番となるイベントを開始予定!
 詳細は南三陸 海のビジターセンターへお問い合わせくださいませ。



14449887_1360843383948215_7666921065875206769_n.jpg

 今回の『神割クエスト』は大学生や企業の新入社員向けのトライアルでしたが、南三陸 海のビジターセンターでは小中学生など子ども向けの体験も行っております! 

14462789_271384529923206_6810904271024197622_n.png

 現在Facebookでこのような告知が行われているので、興味のある方は是非チェック・お問い合わせされてみては如何でしょうか。



14463080_270999726628353_3991616161556766990_n.jpg

 また、『南三陸 海のビジターセンター』は現在拠点となる施設を建設中!
 実習室・調理室・シャワー室など様々な設備を兼ねそろえた「自然体験活動施設」となります。
 事前のご予約でSAPやシュノーケリング、カヤックなどのマリンスポーツも可能だとか!

 南三陸 海のビジターセンターは、2016年11月19日(土)開所予定!
 11月18日(金)は内覧会が開催されるそうです。

 南三陸にできる新たな研修施設、観光・研修などのお客様も、町内の皆様も、是非ぜひご活用くださいませ。




 ~ 本日のオススメプラン ~

1017plan.jpg

【 旬の牡蠣あわびプラン 】 カキ鍋☆かき天ぷら♪ 蒸し牡蠣★カキ茶碗蒸し!鮑の踊り焼きも♪

★冬の味覚のといえばやっぱり牡蠣★
牡蠣づくしでいつもよりちょっと豪華に♪
「鮑踊り焼き」&「旬の牡蠣料理」のお膳をご夕食で!
旬の海の幸いっぱいの海鮮料理をお楽しみくださいませ。

【ご夕食】
観洋名物「鮑の踊焼き」の他、
「カキ鍋(味噌仕立て)」「かき天ぷら(野菜付)」
「蒸し牡蠣」「カキ茶碗蒸し」などが付いた海鮮和食御膳。
海の幸いっぱいの海鮮料理をお楽しみくださいませ。

※水揚げ状況により内容が変更となることもございます。





 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
夏らしい天気になって参りました!

涼しげなアイテムで夏を快適に過ごしたいものです!

さて!先日ターボさんのブログでもご紹介致しました、
レジン(透明樹脂)を使った手作りアクセサリーが、
南三陸復興ストアでもお求め頂けるようになりました★

rh-banner.jpg

その名も「Resin&Clay Handmade *r.u_u.s*

名前からもう可愛さが伝わってきます。
どれも本当に可愛いです。欲しいです~o(>ω<)o

RH-3.jpg

特におススメしたいのはこちらのストラップ。
海のストラップ【Resin&Clay Handmade *r.u_u.s*】

お値段540円(税込)と控えめです。
これは小さなお子様でも自分のおこづかいで買えるように、
という思いが込もっております。
もちろん当館売店でも販売中です♪お友達へのお土産にもどうぞ(^-^)


もうひとつ夏らしいグッズのご紹介♪

福幸玉ネックレス.jpgのサムネール画像

【泊貝っこ】福幸玉ネックレス

売店でも販売中です♪
こちらもお値段648円(税込)でございますっ!
いずれも地元の方が作成してますよ。お土産に、南三陸の思い出にぜひ♪
 
 
 ☆ ★ ☆
 
また、先日登米市長沼はすまつりに行きました!

201608101.jpg

201608102.jpg

なんとこちらの船にのり、湖上遊覧が楽しめるのです!
大きなハスの花が近くで楽しめますよ!
登米市兵粮山公園までは当館より車で約1時間!

期間は今月いっぱい、8/31(水)までお楽しみ頂けます~(^-^)/

 ★ ☆ ★ ゆき厳選の本日のおススメプラン ★ ☆ ★

20160810.jpg

まだ間に合う!夏の駆け込み大セール。今年の旅行はこれで「決まり!」◆おたのしみ抽選券進呈

こちらのプランで何が良いかと聞かれたらこの抽選券付なところです!


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 平成28年6月1日(水)、東日本大震災で被災した南三陸町地方卸売市場が旧市場跡地に完成し、落成式が行われました。

2016.07.24blog (1).jpg

 そして先日7月23日(土)、新しい卸売市場の見学会が行われ、当館も女将と営業の皆様とで行って参りました!

2016.07.24blog (2).JPG

 いざ! 一般の方は滅多に入れない市場の中へ!!
 入ってみますと......


2016.07.24blog (3).JPG

 ひろい!!
 奥行110m、幅30mの広々とした空間です。水揚げがあるとここに新鮮な魚介類が所狭しと並び、競りに参加される人々の熱気に包まれるそうですよ。


2016.07.24blog (4).JPG

 皆様の食卓に並ぶ魚介類を扱っているので、衛生管理もバッチリ。
 見学者も帽子と長靴を履いて、入場時には靴裏を消毒液に浸してから入るようになっていました。
 また、魚の床への直置きも禁止して、雑菌を徹底的にシャットアウトしております。


2016.07.24blog (11).JPG

 お魚がきたときには、この青い板が倒れて魚を並べる台になるそうですよ。


2016.07.24blog (15).jpg

 場内を説明して下さったのは、南三陸町役場水産業振興係の及川さん。
 生まれ変わった卸売市場には、よりよい環境で新鮮なお魚をお届けするために、様々な工夫がされています。


【スラリーアイスの使用】
 スラリーアイスとは、微小な氷粒子と塩水等の液体が混ざり合った流動性のある氷のこと。
 砕氷とは異なる流動形のため、微小な氷粒子が魚全体を包み込むので、急速かつ均一に冷却することができ、鮮度低下を遅らせることができる特徴を持っています。

 新卸売市場では、お魚の保存にこの「スラリーアイス」を採用!
 氷による魚体表面のキズや変形が少なく、身焼けや身割れも防ぐので、水揚げされたばかりのような状態でお届けすることができます。

2016.07.24blog (5).JPG

【機材・重機の電動化】
 市場と言えばフォークリフト! まだガソリンで走るのが主流ですが、こちらのフォークリフトは電動式! 場内で電力チャージして、パワフルに稼働します。

2016.07.24blog (6).JPG

 昆野副支配人と比較してもこんなに大きいけれど、電気だけで動きます!

2016.07.24blog (7).JPG

「活魚水槽」と呼ばれるこの水槽も、中にバクテリアが入っていて、魚から出る有害物質を分解し、病害菌の増殖を抑制する働きがあります。常に稼働して水を循環ろ過させているので、とても清潔です。


【競りのシステムもIT化!?】

20160723_013317037_iOS.jpg

 見学会の時間にはこの日の競りは終了しておりましたが、今は競りの入札にもiPadを使用!
 また、入札モニターには常に最新情報が表示され、市場の業務情報がしっかり管理されております。

2016.07.24blog (10).JPG

 競りは終了しておりましたが、水槽の中を覗くとヒラメやカサゴが温泉でも浸かっているかのようにリラックスしておりましたよ。ベストな環境なのですね!

 建物には2階もあり、上から競り全体の様子を見ることもできます。
 しかし、臨場感を味わうにはやはり1階での見学がおすすめとのことですよ。
 予定日の一週間前までにご予約頂ければ、場内の見学が可能とのことです。

 様々な工夫が凝らされた新「南三陸町地方卸売市場」は、この夏一見の価値ありです!
 興味のある方は是非「南三陸町産業振興課 水産業振興係」へお問い合わせ下さいませ。




 ところで、今話題の『ポケモンGO』 皆様も楽しんでいらっしゃいますか?
 トーマスもポケモンは小学生ぶりですが、昨日から始めてコツコツレベルを上げたりポケモンゲットをしたりしています。
 観洋内でもたくさんのスタッフがプレイしており、なんと女将さんも! 若いスタッフに教わりながらポケモンに触れておりますよ♪

 プレイされていない方には「なんのこっちゃ」な話ですが、プレイヤーの方には聞いて頂きたいお得情報!

 南三陸ホテル観洋周辺では、下記のスポットが登録されておりますよ!

0724pg.jpg

【ポケストップ】
・南三陸ホテル観洋敷地内プール近く"弁天様"神社
・南三陸ホテル正面玄関付近灯篭
・海フードBBQ

【ポケモンジム】
・南三陸ホテル観洋館内

 徒歩5分圏内でアイテムざっくざくでございますよ! たまごも出てきますので是非どうぞ♪
 所属するジムを増やしたい! という方は、観洋内でレッツポケモンバトル!!



130821-ホテル観洋-建物編-034.jpg
plazad.jpg

 また、南三陸町内にある当館の姉妹施設、『南三陸プラザ』もスポットに!
 南三陸プラザ内のレストラン「SAKURA」ではお食事もできますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ♪



IMG_2989.png

 震災の教訓を伝える震災遺構として残すべく取り組んでいる『高野会館』も、ポケモンGOのスポットになっております。
 ポケモンGOでは地図上のスポットをタップすると、このように建物の説明も出てきます。
 このように当館会長の強い意志を取り上げて頂くことは大変有難く、「震災遺構」の重要性を再確認致しました。

≪建物内 立ち入り禁止≫
※私有地及び震災遺構として保存をしておりますので、建物の中にはくれぐれも立ち入らないようお願い申し上げます。




 ともあれ、プレーヤーが南三陸町内を回るきっかけとなっている『ポケモンGO』
 ポケモントレーナーの皆様、冒険の際には是非お立ち寄りくださいませ!

※安全を守って楽しくプレイしましょう!







 ~ 本日のオススメプラン ~

0713plan.png
【ネット販売課おすすめプラン】個室食・眺望満点の東館角部屋で贅沢気分!鮑の踊り焼とふかひれ姿煮★

★★★★1日2組限定の特別プラン★★★★

[ネット販売課]が自信を持っておすすめのプランです!

【東館角部屋とは】・・・お部屋案内をすると必ず、「景色がすごいーっ!」とお客様が満足される2つの窓からオーシャンビューのパノラマが見えるとっても貴重なお部屋!

お部屋は東館のエレベ-ターを降りて奥へ進んでまいりますと、
角に位置する広さ15畳の、とても見晴らしの良い和室があります。
もちろんバス・トイレ付き。

ゆったりの広さと静かさが特徴のこのお部屋で、志津川湾の眺望をお楽しみくださいませ♪



 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。




もう子供たちも夏休み間近ですね~♪♪

私も昨日7/16朝の語り部バスで東京からいらっしゃっていただいたご家族連れの
お客様からガイド案内終わってからもロビーで質問を熱心にしていただき、
お父様・お母様だけでなく子どもたちからも沢山質問をいただき
さらにそのことさっそく夏休みの自由研究課題にしたいということも伺いました。
いつも変わらずいろんなことが繋がっていくことを毎回感じる語り部バスの案内です。

それにしてもまだ小学生にもなっていない男の子が、両親に「現地に行きたい!」って
望んで南三陸に足を運んでいただいた事もビックリ!ですし、
それ以上にビックリしたのは
「将来、地震の研究者になって、"地震を止める機械"を作る!!」って
いう発言をしていることに、ビックリした以上になんか嬉しい気持ちで満たされた
そんな朝でした。




そんなHappyな7/16土曜日の朝でしたが、先日のトーマスの予告通り、
※【7/10Blog「サタデーウォッチン!め~ぐる旅☆」参照】


あの~~楽しかったロケが・・・・(笑)、

・・・・本日ONAIRとなりました。




ブログトップ用めーぐる旅.JPG
南三陸を、め~ぐる旅で☆キラキラ輝く☆思い出を♪
TBC東北放送・サタデーウォッチン「め~ぐる旅」ONAIR編

先週のブログでもご紹介しましたが、北上川や南三陸でアクティブに体験プランで
体もココロも開放的になった後は、のんびり温泉に浸かり、
今が旬の雲丹(ウニ)と海鞘(ホヤ)を存分に味わうひとときは、
宿泊の方でも日帰りの方でもこの夏 イチ押し!! のプランです!

※ちなみにテレビのリモコンの 1押し するとTBC東北放送になります(笑)

※(注)写真画像ですがテレビ画面を室内撮影しておりますので
照明の反射が映り込んでます。ご了承くださいませ。

サタデーウォッチン めーぐる旅 (4).JPG
今回の企画は宮城県内を巡る旅の特集で、南三陸を取り上げていただきましたが、
この中で南三陸てん店まっぷで繋がる皆様のところを転々と巡っていく旅に
なりましたので、是非皆様も"てんてん"してほしいなって思います。




サタデーウォッチン めーぐる旅 (6).JPG
今回のキャストは☆
ご当地宮城の伊達武将隊・松尾芭蕉さんとTBC斉藤百香アナウンサー。


サタデーウォッチン めーぐる旅 (7).JPG
まずは、歌津の金比羅丸では手ぶらで行ける釣り(てぶらでフィッシング) と
養殖の体験(今回は新鮮ぷりぷりなホタテの試食付き)プランを紹介。
サタデーウォッチン めーぐる旅 (17).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (13).JPG
サタデーウォッチン めーぐる旅 (20).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (23).JPG
海の上でこんなにわくわくして楽しめる時間はそうそう日常的には無いと思いますので
ぜひ現地でしかないこの空気を感じて欲しいです!

そして南三陸は海も楽しい♪♪・・・けど、山の魅力もいっぱい!♪
大海原の景色を眺めてからでも車で10分も走ればそこはもう山里。
懐かしいのんびりとした爽快な風景が広がっています。
ブログトップ用めーぐる旅 入谷全景.jpg
(※今年4月に撮影した風景ですので今はもっと緑がいっぱいな風景です。
ぜひ直接確かめてみてください。)

そんな山里の中であたたかい"おもてなし"と美味しいそばを提供している
"そばのすがわら"さん。
サタデーウォッチン めーぐる旅 (28).JPG


サタデーウォッチン めーぐる旅 (30).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (31).JPG
・・・・こ~いう場所で食べるそば。そばの香りもTV画面を通して伝わってきます(笑)
サタデーウォッチン めーぐる旅 (35).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (33).JPG
野菜やキスの天ぷらもサクサク♪♪ あぁ~~食べたい・・・・(笑)




さて番組も進んで行きながら、
サタデーウォッチン めーぐる旅 (38).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (42).JPG
さんさん商店街の「わたや」さんの★しいたけかりんとう★も美味しそう。
サタデーウォッチン めーぐる旅 (44).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (40).JPG
「100人食べて97人が美味しいと言った。」というキャッチフレーズが面白い。


で ・ す ・ が!まだまだ出し尽くせないお立ち寄りスポット☆


商店街以外にも人が集う場所があります!(しかもオススメ!←私がです(笑)

サタデーウォッチン めーぐる旅 (46).JPG
【コミュニティーカフェcommonns(こもんず)】

この"ときピチBlog"でも何回か登場していてお馴染みです!が、

改めて紹介しますと、
コモンズ=共有の場所、集える場所という意味があり、
オーナーの内海明美さんは、コミュニティーカフェcommonns(こもんず)に来た人が
好きな時間を楽しめる場所にしようと、オープンした誰でも気軽に訪れたくなるお店です!

サタデーウォッチン めーぐる旅 (49).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (50).JPG
お食事もコーヒータイムも楽しめて、
店内も沖縄テイストいっぱいでくつろげる空間です。

サタデーウォッチン めーぐる旅 (53).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (54).JPG
行きつけの私も大好きな"コモンズ"の
たぶん南三陸一美味しい"バニラソフトクリーム!"

・・・・・・あーーー見てるとすぐ行きたくなってしまう・・・・。



ちなみにコモンズさんは今までの仮設の店舗から引越し
いよいよ新店舗で7/18から新装オープンです!!
サタデーウォッチン めーぐる旅 (56).JPG
7/15にはオープニングライブも開かれ、
沖縄から三線奏者の平安隆さんがお越しになり、
まさに人の笑顔が沢山集まる場所としてスタートを切ります!
ブログトップ用めーぐる旅 コモンズ①.jpg
ブログトップ用めーぐる旅 コモンズ②.jpg


! 皆さん!


お気づきでしょうか?


南三陸を てん てん (転々) すると、
たくさんの楽しーーーことがいっぱいなこと♪
てん店まっぷバナー.jpg
南三陸てん店まっぷの繋がりはやっぱり地域の絆そのものであり、

また"おもてなしのココロ"にあふれてます。

ぜひ、南三陸てん店まっぷを手にしながら、 てん てん してみてください!!



そして最後は、当館 南三陸ホテル観洋のご紹介で。
サタデーウォッチン めーぐる旅 (58).JPG
南三陸で イチバン!(だと思います)ロケーションを楽しんでいただくために
サタデーウォッチン めーぐる旅 (64).JPGサタデーウォッチン めーぐる旅 (66).JPG
さっそく芭蕉さんは絶景露天風呂をLet's Go!!

芭蕉さんも「もう泊まりたい!」とおっしゃっていただきましたが、
宿泊の方も日帰りの方も温泉を楽しめますのでお気軽にお越しくださいませ。


そ し て!

番組の最後は、

今回のキラキラな南三陸の旅のテーマ正にそのものですが
サタデーウォッチン めーぐる旅 (73).JPG
サタデーウォッチン めーぐる旅 (76).JPG


芭蕉さんと斉藤アナに
「キラキラうに丼」を味わっていただきましたーーー!
サタデーウォッチン めーぐる旅 (72).JPG
もうお二人とも今までの取材のことを忘れて(笑)(そんなわけはないのですが)

ウニに夢中!!!(笑)

サタデーウォッチン めーぐる旅 (77).JPG
もちろんキラキラ丼のナビゲートは南三陸キラキラ丼のお母さん!

当館の阿部女将でございました。

キラキラ丼を生み出し、名付けた時のエピソードも気持ちそのままに
お伝えさせていただきました!!




・・・・・いやぁぁーーーー、面白い特集番組でしたが、


見てるだけではダメですよーーーー(笑)


ぜひぜひお越しくださいませーー。


それでは締めの一句。
サタデーウォッチン めーぐる旅 (1).JPG

「キラキラに 海輝くや 雲丹の味」 by松尾芭蕉


それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。




今日は七夕。

年に1度、天の川のはさんで"彦星さん"と"織姫さん"が出会う日。

そんな今日の夜空を見上げながら大切な人を想う方も
いらしゃるのではないでしょうか。

カレンダー的にも節句(せっく)は、季節の節目(ふしめ)となる日でもあり、
日本の文化・風習を伝える意味のある日とも言えます。
年間にわたり様々な節句がありますが、そのうちの5つが大きな節目になり
「人日の節句」「上巳の節句」「端午の節句」「七夕の節句」「重陽の節句」
の五節句として言われています。


今日はそんな季節の節目の日でもありますが、
天の川ならぬ(笑)、今年の夏は東北随一の川「北上川」で楽しいひと時を過ごしましょう!





13617443_1018271508269771_354992589_n.jpg
北上川川遊び・分流遊覧船でEnjoy!です

先日KOTネットワーク阿部寛行さんの紹介で、
北上川川遊び体験プランを主催している「水と緑の環境フォーラム・ものう」の皆さんに
アポイントを取り、具体的なプラン作成のための視察研修を行いました。


IMG_0357.JPGIMG_0352.JPG

北上川は日本で4番目に大きな川として知られていると共に、
氾濫と治水の歴史の中で明治時代の「北上川改修工事事業」によって
「旧北上川」と「新北上川」に分かれた特別な川でもあります。
石巻などの下流地域を守るため、下流域の手前から分流させる工事に着手し、
明治44年から昭和9年までの23年をかけて開削工事を実施した
歴史の深ーい川でもあります。
分流堰として鴇波洗堰・脇谷洗堰が建設され、今では昭和初期の重要建築物として
認められ日本土木協会「推奨土木遺産」に認定されている「脇谷閘門」もあります。


今回の体験プランは北上川の歴史を知るとともに
ダイナミックにアクティブに「水」を感じる楽しーーい時間を作れます!
そして驚きと感動を残す夏の思い出にしていただけるのではないかと
思ってます!!


それでは!

どれだけ楽しかったか、詳しい説明不要の(笑)記録写真でご紹介します。

IMG_0360.JPGIMG_0377.JPG
普段は入れない可動堰の上を渡り、船着き場へ。
IMG_0381.JPG
乗り込んで約60分の船旅です。
もう水面も間際で水しぶきがそのまま飛んできそうな近さ(笑)
(・・・実際、伊藤部長はけっこうズブ濡れに・・・汗)

IMG_0390.JPG
普段はフツーに通行している三陸道の架橋も真下から眺めるのは初めて(驚)


P7020212.JPG
ツアーのメインの1つでもある「脇谷閘門」の通過(ドキドキ)

旧・新北上川の水位が約1.5Mも違うため、通常では通れない船の運航も
ここを通過するときに片方づつ堰を開閉させることによって通すことが出来る
仕組みは説明するよりも実際体験することがイチバン!!

P7020214.JPGP7020215.JPG
P7020224.JPG

IMG_0426.JPG
尾崎課長もあまりのことに立ったまま撮影(笑)

みんな上を見上げて感動(驚)

これはもう100%の説明難しいので行くしかない!!(笑)

IMG_0432.JPG
IMG_0446.JPGIMG_0451.JPG

ここまで満喫すると、北上川ってふだん当たり前のよーにあって、
でもここまでスゴイって思うとなんか誇らしくなる気持ちもあり、
それを守っていくのもなんか語り部の活動と通づるものも感じます。
P7020183.JPG


この楽しい思い出。
皆さんも共有しましょう!

・・・・って言っても、私自身は前日シーサイクルの組み立てや乗船体験はしたものの
当日の遊覧船は仕事の都合で乗れず・・・(涙)
なのでここまで書いたのも想像の部分が半分ほどあります・・。(悲)

・・・ということで、皆さん共有しましょう!!
・・・ではなく、「皆さん、一緒に行きましょう!ぜひ」(笑)


・・・ということで、今回KOTネットワーク阿部寛行さんと
「水と緑の環境フォーラム・ものう」の皆さんとの協力タッグのもと、
①北上川遊覧船分流めぐりプラン
北上川1.jpg
②北上川川遊び体験2016
北上川2-1.jpg
③海のパノラマとシーサイクル体験プラン
img-706105045-0001.jpg
※③は北上川ではなく南三陸の海が体験場所になります。


どれもこの暑ーい夏を爽快な気分で楽しく遊べる体験になるはずですので
お気軽にお問い合わせくださいませ。



それでは今週はここまで。皆さま、今晩は大切な人を想い、
七夕の空に願いを届けましょう。
バイバイなっしー.jpg




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
6月になりました~!本日から衣替え!
昨日から制服を用意していましたが、名札やボールペンなどの移動を忘れており
朝から大慌てでした(´▽`)皆さんは大丈夫でしたか?(笑)
 
 
先日、田束山清掃に参加しました!
<昨年も参加させて頂きました>

201606011.jpg
まずは部長、泊崎荘の女将高橋さんのご挨拶。

昨年から引き続き、南三陸商工会女性部の地域活性化事業としての一環です。

当日は、同じく南三陸町の「のぞみ福祉作業所」の方々もトイレ掃除や
周辺のごみ拾いを行っておられました。
私たちも負けてはおれません!ひばさみとゴミ袋を持って、レッツお掃除(^0^)/

201606012.jpg
副部長であるマルエー千葉さんがテキパキと指示を出し、ちりじりに掃除に向います。

201606013.jpg
途中はこんなきれいな山道に癒されながらゴミ拾いしました!
やはり飴やガムの袋などが落ちていることが多いですね。

201606014.jpg
最後の仕上げは階段掃除!

20160601.JPG

最後に集合写真!
こんなに沢山集めることが出来ました♪

右下がわたくしですが、今回は皆様と同じ赤の上着を着ております!
マルエーの千葉さまがお貸しくださいました(´;ω;`)感激...

201606015.jpg

綺麗な景色に癒されながら、綺麗にお掃除するとても気持ちの良い活動でした。
今年も参加できましたこと、とても嬉しく存じます。

田束山のつつじのピークは終わってしまいましたが、
志津川湾を一望できる景色は変わりません!新緑の季節にもおすすめです。
山頂付近まではお車で行けますので、皆様どうぞお越しください!
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160601p.jpg

【 絶景プラン 】志津川湾の眺望を存分に楽しめるお部屋はゆとりのスイートタイプ!レイトチェックアウト

志津川湾の絶景がお楽しみ頂けるプランです!
お風呂からも海が眺められるのがポイント!大浴場ではおちつかない...という方も安心!
ご夕食も当館最上級のお料理をお楽しみくださいませ(^0^)/

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


SdQ7SCA5XrXoZzZ1464509944_1464510183.jpg

 トーマスの机の上で、おいしそうなダクワーズを囲むハムちゃんとアライグマたち......そのダクワーズはどこから!?
 続きはこのままwebで!!



 ダクワーズはどこから来たのか! 時間を巻き戻して見てみましょう。


20160529 (2).JPG

 ここはホテル観洋から気仙沼方面に向かう途中にある、南三陸町沼田の(株)阿部長商店南三陸工場! 信号を曲がってすぐに見える看板が目印です。


20160529 (3).JPG

 工場前を直進すると、右手にコンビニが見えてきます。
 コンビニに寄りたくなる気持ちをぐっとこらえて、角を左に曲がりますと......


20160529 (4).JPG

 上り坂の先にはきれいな青空! ではなく、右側になにやらレンガ調の壁の建物が。回り込んで見てみますと......


20160529 (13).JPG

 なんと立派なお店が出来ていました!!
『mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)』と看板を掲げるこちらのお店は、おしゃれなおしゃれな洋菓子屋さん!
 5月14日にプレオープンした後、5月21日にグランドオープンされました!
 グランドオープンから一週間後の『mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)』さんにお邪魔してきましたよ。


20160529 (9).JPG
20160529 (1).jpg

 店内に入ると目に飛び込んでくるのは、鮮やかなケーキが並んだショーケースと、マドレーヌやクッキーなどの焼き菓子が並ぶ棚。なんと棚の一番上にはバケットまであります。


20160529 (5).JPG

 ショーケースの上にも焼き色や食欲をそそる焼き菓子やパンなどが。
 商品は可愛い店員さんがひとつひとつ丁寧に包んでくれますよ♪


20160529 (6).JPG

 はにかむ姿が愛らしいこちらの店員さんは、店長が看板娘として紹介して下さった伊勢さんです! カメラを向ける前は弾ける笑顔で、取材・撮影にも快く応じてくださいました♪


20160529 (8).JPG

 そして店内に並ぶお菓子を作る職人こと店長さんは、南三陸町出身の三浦さん。
「ぼくシャイなんで!」とシャイとは思えない人当りの良い快活な笑顔で顔出しはNGされてしまいましたが、突然の取材にも関わらず(そしてオープン以降お店は大盛況で、この日もバックヤードは大忙しな様子だったにも関わらず)、お話を聞かせて下さいました。

 三浦店長は前述の通り生まれも育ちも南三陸のパティシエさん。震災前は東京で経験を積まれていたのですが、この度! 故郷の南三陸町にお店を構えるべく帰郷されたのでした。

 お店の看板に掲げる『mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)』は、フランス語で『わたしの故郷』という意味。
 東京で技術を磨き、故郷の南三陸にて看板を掲げた三浦さんのお店にぴったりの店名ですね。


 さて、ここで三浦店長に聞きました!
『mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)』店長オススメ商品!

20160529 (10).JPG

 お店の一番のオススメは、こちらの『ムラング シャンティ』¥400(税込)
 さっくりした生地にキャラメルクリームを挟んだ一品で、三浦さん曰く「紅茶と一緒にどうぞ」とのことなので、ほっと一息つきたいティータイムに良いですね♪



20160529 (11).JPG

 これからの季節にオススメなのは、一目で食欲をそそられる『カシス』¥380(税込)
 カシスの酸味がさっぱりとした、これから始まる夏にぴったりのケーキです。



20160529 (12).JPG

 焼き菓子でのオススメは、格子状のパイ生地が特徴的な『コンベル サション』¥240(税込)
『conversation』とはフランス語で『会話』という意味。おしゃべりを楽しみたい昼下がりの一時にパクッと食べられちゃいます♪
 その他、マドレーヌやクッキーなど袋詰めの焼き菓子は、箱詰めして贈答品としても販売されています。



20160529 (7).JPG

 その他にも、一度では紹介しきれない程のお菓子がございます!
 店頭にお菓子が少ない場合でも、店員さんに声をかけるとすぐに補充して下さいますよ(連日大忙しで「補充に手が回らなくて......」と店長が嬉しい悲鳴を上げておりました)


SdQ7SCA5XrXoZzZ1464509944_1464510183.png

 冒頭でハムちゃんたちが集っていたのも、もちろん! モン・ペイ・ナタルさんのダクワーズ!

 なにを隠そう、トーマスは焼き菓子ではダクワーズが一番好きなのです。
 しかしなかなかお目にかかれないダクワーズ......さっくりしっとりとしたダクワーズを求めてさまよっておりましたが、これからは町内で手に入れることができるとは!
 がんばった日のご褒美にしたいと思います♪

 皆様もティータイムのお供に、手土産や贈答品に、ちょっと近くまで来たときに、『mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)』さんのお菓子を是非どうぞ!



20160529 (13).JPG

<mon pays natal(モン・ペイ・ナタル)>
《TEL》 0226-28-9899
《住所》 南三陸町志津川字沼田150-70
《営業時間》 10:00 ~ 18:00
《定休日》 不定休








 ~ 本日のオススメプラン ~

20160319plan.png
【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコをしゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

志津川湾のタコは、栄養豊富な海で育った鮑を食べているグルメなタコ。
旨味が凝縮された志津川タコは、『西の明石、東の志津川』と呼ばれるほどの逸品です。
 
この志津川タコを、透き通る程薄切りにすることで、
柔らかくプリっとした食感を楽しめます。

お鍋で数秒しゃぶしゃぶして、タコの脚がプリプリとしたウェーブ状になったら食べ頃。
噛むほどにタコ本来の旨味がお口の中に広がります。
志津川産の自慢のタコを、心ゆくまでご堪能下さいませ♪




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。

201605211.jpg
<5/20の田束山>

田束山のつつじが満開となり、当館からも山のてっぺんが赤く染まるのが確認できます♪
当館から車で約30分で美しい景色が堪能できます♪皆様ぜひお出かけ下さいませ。

さてさて、毎日運行しております、仙台からの無料送迎バス

こちらの発着は仙台駅東口からとなりますが、
この春、仙台駅東口は大きく変わりました♪
皆様はすでに行かれましたか?(´∀`)ノ

新幹線で仙台駅へお越しの方は、改札を出て階段を下りると西口に出ますので、
ご注意下さいませ。

201605212.jpg

東口へはこちらです♪
この辺りも、お店が増えてにぎやかになりました!
お土産はお帰りの際にたくさん買っていって下さいね。

201605213.jpg

こんなに明るく広い通路となりました。
このまま前へ進んで下さい♪

201605214.jpg

途中に駅の改札もあります。
電車がギリギリの時に嬉しい入口です。

201605215.jpg

まっすぐ進むと出口が見えてきます。

後ろを振り返るとこんな感じ。

201605216.jpg

この場所からはすでに乗り場である東北福祉大学が見えますよ!
こちらをご覧くださいませ♪

201605217.jpg

正面(現地点からはななめ向い)に茶色い建物がございます。
こちらが東北福祉大学です。

201605218.jpg

上の写真のアップです。
白地に青のラインが入った当館のバスがすでにお客様をお待ちです♪♪

出発は13時30分ですので、どうぞ時間に余裕を持ってお越しくださいませ(^0^)/
 
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160521p.jpg

【1日5室限定】南三陸温泉開湯12周年プラン~飲み物1本無料☆お土産付☆鮑踊焼付☆絶景の眺め付☆

今年の4月で開湯12周年を記念したプランです!
とってもお得なプランですので、ぜひぜひ皆様お揃いでご利用下さいませ!

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 ~ 前回までのあらすじ ~

 今年の2月に中尊寺で限定御朱印帳を手に入れたトーマス。その後は毛越寺、達谷窟を巡り沖縄にまで御朱印帳を持って帰ったものの、腰痛で動けなくなり神社仏閣巡りがストップしてしまった......果たしてトーマスの御朱印帳はこのまま埃を被ってしまうのか!?

 と、ありもしない前回までの話しをしてしまいましたが、ここから先は本当にあった有難い話!


20160423 (9).JPG

 昨日、観洋からお隣津山町へ車を20分程走らせた場所にある、「柳津虚空蔵尊」へ行って参りました。
 それというのも!

秘仏御開帳.jpg

 今年は33年に一度の盛儀、『秘仏御開帳』が行われているのです!
 この貴重な年に本尊を拝観すべく、そしてトーマスの腰が良くなりますようにと女将さんから有難いお気持ちを受けまして、ご祈祷にご一緒させて頂きました。

2016042300.JPG 20160423 (11).JPG

 春を迎えた境内には木々の彩が暖かで、新緑の澄んだ空気に出迎えられました。
 柳津虚空蔵尊の境内には複数の巨木があり、入口左側の鵲橋の近くに樹齢400年のケヤキ、そして杉並木の樹齢はなんと500年、イチョウは樹齢400年、カヤは300年と続きます。まさしくパワースポットですね。


20160423 (5).JPG

 境内を進みますと、「秘仏御開帳」一色。平日ながら参拝される人々が集まっておりました。


20160423 (6).JPG

 この奥では33年に一度しか拝めないご本尊が......なんだか少し緊張しながら、ご祈祷を受けに参ります。

 中では写真撮影ができませんでしたが、中で住職からお聞きしたお話しをば。

 柳津虚空蔵尊のご本尊は、今から1300年近く前の726年、天皇からの勅を受けて東北を巡遊していた行基菩薩が、この地を訪れた際自ら刻んだ菩薩です。
 現在は本堂の最奥にて、ご本尊の左右に大黒天と毘沙門天の2体を並べ、現在まで本堂に安置されておりました。

 5年前の震災時も、地震による被害を免れた柳津虚空蔵尊。この度の秘仏開帳にて、住職が本堂のご本尊が納められ厨子を開けた際にも、宝冠などの装身具が少しずれているのみで、33年前と変わらぬ姿であったそうです。
 きっとご本尊のご加護があったのでしょうね

 さて、こちらのご本尊、御開帳とはいえ直接触れることはできませんが......

20160423 (8).JPG

 ご本尊の手から紐が伸び、本堂を抜けて、

20160423 (7).JPG

 境内にある回向柱(えこうばしら)に繋がれています。
 この柱を触ることで、本堂の最奥にあるご本尊に触れたことにあり、大変なご利益があるそうです。

20160423 (10).JPG

 すでにたくさんの人が触れて、柱の「虚空」の文字がすれているのがわかりますね。
 33年に一度の御開帳、たくさんの人々が柳津虚空蔵尊に足を運び、たくさんのご利益がありますように!

P4210078.JPG

 柳津虚空蔵尊の秘仏御開帳は、平成28年4月13日(水)~5月15日(日)まで。
 拝観時間は 午前9:00~午後4:00までとなります。
(※5/15は午後3時までとなります)

 御開帳特別御朱印もございます。
 トーマスも今回の拝観でしっかりちゃっかり頂きました! 33年に一度のこの年に頂戴できて、なんだか腰の調子も良くなり!? 今年はこれから良い事ありそうです~。

 柳津虚空蔵尊までは、当館から車で20分程。
 この機会に是非足をお運び下さいませ!






 ~ 観洋おすすめ周辺観光地~

1508825.png

柳津虚空蔵尊本堂からスキップで30秒♪
お寺cafe 夢想庵

 柳津虚空蔵尊のすぐ側にある癒しのカフェ。江戸時代に建てられた旧車裏で、金色に輝く虚空菩薩様を拝むことができます。
 囲炉裏の座敷でお蕎麦・お茶をいただきながら、のんびりと過ごすことができます。
【営業時間】11:00~15:00(木曜定休)


 ご祈祷を受けた日には、こちらでお蕎麦を頂きました♪
 その名も「夢想庵のとっておき ●やくよけそば」!!

20160423 (3).JPG

 昔ながらの少し柔らかめながらもつるっとしたお蕎麦で、つゆもお出汁がきいていてとても美味しゅうございました(*´∀`*)
 器にもこだわりが見られて、食後にじっくり見るだけでもまた楽しめました。


20160423 (1).jpg

 そしてこちらは夢想庵のオリジナルメニュー、「●仙台麩パフェ」
 仙台麩のラスク、白玉、わらび餅、バニラアイス、抹茶アイス、抹茶ゼリーなどなど、和のスイーツの美味しいとこどりなパフェ!
 仙台麩のラスクは、かじってみるとラスクとは思えないほどふわっとしていて、麩の良さもラスクの甘さも感じられる特別なスイーツでした♪

 夢想庵では、毎月第2日曜日には10:00~15:00までお寺マルシェも開催されております。
 そして5月28日(土)には街コンならぬ「寺コン」なるものが......!?
 お蕎麦もスイーツも寺コンも、気になる方は是非「夢想庵」さんへ足をお運び下さいませ~。





 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今日はとってもキラキラでわくわく!するNewsについてUpです!

kaki001.jpg
日本初!!『ASC認証取得』&戸倉漁師の会に行ってきたよ♪』


南三陸町戸倉地区の「牡蠣」養殖が、海のエコラベル「ASC」国際認証を
(^-^) "日本"で初めて取得しました!!☆☆


東日本大震災で全てが流され、甚大なダメージを受けた
南三陸の"命が育まれる海"の復活と復興は困難以上の困難を
乗り越えなければ出来なかったことですが、
今回のNewsはさらに南三陸の未来を明るくする、
とっても素晴らしい先進事例として
いろいろな可能性が広がっていきそうな "希望" となりそうです!!

ascエコラベル.jpg
(ASCエコラベルマーク)
⇒このマークこそが環境と社会に配慮した責任ある養殖水産物と認められた
製品に貼られるラベルです。

ASCは世界自然保護基金(WWF)などが2010年に設立。


南三陸町戸倉出張所カキ部会が所有する志津川湾の養殖場(養殖いかだ305台)や
陸上のカキ処理場等が今回厳しい審査をパスし認証を受けましたが、
そこには養殖いかだを震災前の約3分の1に減らす漁場改革を英断し実施。
過密だった養殖場に震災前には失われていた余裕が生まれ、
牡蠣の一粒一粒に栄養が行き渡るように成長が進みました。

のびのびとした環境で育つカキは今までよりも大きく、栄養たっぷり。
WWF戸倉画像.jpg
(写真はWWFホームページより)


収穫までの生長期間もふつうは2~3年かかるものから
1年に短縮され、災害リスクの軽減にもなったことなど、
様々な努力が報われた結果となりました。


戸倉漁師の会 後藤さん.jpg
カキ部会の後藤清広さんは
「この震災で海の恵みのありがたさに気付いた。
環境に負荷をかけない養殖をこれからも続けたい」 (写真中央が後藤さんです)
と話されてますし、環境への配慮だけでなく
 
戸倉の牡蠣は
「南三陸戸倉っこかき」としてブランド化していく夢もあるそうです!!


そ・し・て・・・・・!


そんな、今がまさに熱く、旬な、戸倉地区では
漁師さんたちがこれもこれからずっとやっていきたいという夢を形にしていく

『戸倉漁師の会』のイベントが今回2回目の開催で先日10日に
戸倉の波伝谷漁港の特設会場でありましたので、
早速、取材と称して(笑)行って来ました~~♪
戸倉漁師の会 チラシ.jpg
(今月開催の2回目のチラシです)


 ・・・・・ちなみに抜け駆けではありません(笑)。あくまで取材です(笑)


戸倉漁師の会 3.jpg
私の大好きな! 今が旬な釜揚げしらす!!

戸倉漁師の会 4.jpg "いわし"もこんなに!


戸倉漁師の会 5.jpg "志津川ダコ"も活きがイイ!

戸倉漁師の会のFaceBooKページもUPされていますので
ご覧ください!

https://www.facebook.com/戸倉漁師の会-1740512969527986/?fref=photo

(※画像はホームページからいただきました。)


取材に行ったのが午後だったので、実はお目当てに有りつけず・・・・泣


午前中はこんなに大盛況だったようです(驚)
戸倉漁師の会 2.jpg
(漁港のテントの中はたくさんの人)
戸倉漁師の会 1.jpg
(海産物も取れたて野菜も安く提供されていました)

戸倉漁師の会  (8).jpg

最初にご紹介しました! 戸倉の牡蠣も!
戸倉漁師の会  (11).jpg

現地に来ていただければ!

もう説明は不要です!(笑)


戸倉漁師の会  (3).jpg

「南三陸てん店まっぷ」でおなじみの
「たみこの海パック」・民子さんも
「ちょこっと」の"ばっぱ"こと成澤さんも、
皆さまを快く歓迎いたします!


戸倉漁師の会 集合①.jpg

こんな人たちが!!

戸倉漁師の会 集合②.jpg

現地でお待ちしてます!


「戸倉漁師の会」は、

震災で壊滅的な被害を受けた戸倉地区において、浜(港)は徐々に回復している中、
これまでの復興への支援に感謝して感謝祭を開くことを思い立ち
先月3月からスタートしています!!

これからも継続して開催していく予定とのことですので

5月以降も毎月第2日曜日は「戸倉」へGo!!デス!


もちろん自分も!行きたいです!取材で(笑)

それでは今週もここまで。
バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

4月27日からついに!

| コメント(0) | トラックバック(0)


 こんにちは、昨日4月13日からスタートした新ドラマ『世界一難しい恋』を最後までリアルタイムで見れるかチャレンジを開始したトーマスです。
 ホテル業界モノ! というわけで注目した第1話ですが、堅物社長のコミカルな恋愛ものでした。初回から大変笑わせて頂きました。しかしライバル会社もいるということで、これから業界的な話が展開されていくかも!? 楽しみですー。



 さてさて、皆様お待ちかね。


4月27日(水)より
4月27日(水)より

4月27日(水)より

殻付うに.JPG

殻付うにの提供が始まります!

2016殻付うに他別注【両面用】_01.jpg

 大人気の殻付うにが、今年は4月27日(水)よりご注文が可能となります!

 当館でお出ししているのは、5月~8月頭が旬の「ムラサキウニ」。まろやかで濃厚な甘味が特徴です。

 新鮮な殻付うに独り占めして、スプーンでいただく贅沢!
 夏の南三陸で是非お召し上がり頂きたい逸品です。



 4月27日(水)の提供開始に合わせて、殻付うにが楽しめる特別プランをご用意致しました!

DM用うにプランと別注_01.jpg

【大漁!ニコニコ殻付うにプラン】旬の味覚が10000円~☆殻付ウニ2個+ウニ釜飯の海鮮御膳

 別注だとお一つ1,000円(税別)の殻付うにが......
 なんと、10,000円ポッキリで、お一人様2個ついてくる!
 そしてご飯は、こちらもウニが入った海鮮ウニ釜飯♪
 ウニ好きの方にぴったりのプランです。


↓↓ ネットからのご予約がオススメ ↓↓
0414plan01.png



 そしてウニの前に季節のモノがもうひとつ......
 南三陸のお隣、登米市の桜が見ごろを迎えております♪

10360363_946073642109924_2328919998857530096_n.jpg

 登米市の平筒沼(びょうどうぬま)。
 沼を取り囲む遊歩道の桜が見頃を迎えております♪ ドライブ途中に是非お立ち寄りくださいませ。



 そしてドライブを楽しみながら見られる桜がこちら!

南方千本桜.jpg

 登米市南方の千本桜です!
 道路沿いに桜並木が続く、見事なサクラロードでございます。

 ドライブと桜が大好き尾崎課長(〇-〇ヽ)が、車載iPadで動画を撮影してくださいました!

 こちらは4月11日の動画なので、今はもっと見事な桜並木が見られるかも......!?
 ドライブコースにオススメです♪





 ~ 観洋おすすめ周辺イベント情報 ~

パワースポット巡り (6).JPG

横山不動尊春季大祭

◆開催日/平成28年4月27日(水)~28日(木)
◆場所/横山不動尊
◆交通/JR気仙沼線・陸前横山駅より徒歩5分。三陸自動車道・河北ICより車で30分

【横山不動尊とは】
 日本三不動の一つに称され、国の重要文化財に指定されています。
 不動明王御本尊は平安時代後期の作と伝えられ、高さ約5mの木造の不動明王の胎内には黄金の尊像が納められています。この像は保元の頃(1156~1158年)に百済国から渡来したもので、この尊像を横山の中の森山中央(現・不動尊奥の院)に祀ったのが横山不動尊の始まりと伝えられています。
 境内全域が南三陸金華山国定公園に指定され、池に生息するウグイも天然記念物となっています。

 当館からはお車で15分程。
 ご宿泊時や日帰り温泉のドライブで、是非お立ち寄りくださいませ。




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さん。こんにちわ。最近、春眠がなんたらでなかなか朝起きるのが大変になっています。
あの しょんず であります。強烈な目覚まし時計も最近じゃ時を知らせるだけの存在になってます。誰とはいいませんが ごめんさい・・・

今回は当館から車で約10分ほどのところにある『さんさん商店街』の朝市にいってきました!!

朝市の様子.JPG

この朝市は毎月第一第三日曜日の朝6時から8時30分までの間で開催されています。そして、6時30分には宮城のラジオ体操こと『おらほのラジオ体操』が行われています。(←このCD持ってます。カーナビに録音させてます。)

三三朝市チラシ.jpg

結構、たくさんの人がいました。そして朝市といえば、ここで食べる『朝ごはん』でしょう!実際に食べたのはこちら!
ひとつ目はメカブ丼と味噌汁.JPGメカブシラス丼に無料の味噌汁
ふたつ目は浜焼き②.JPGメカジキの串焼きとホタテの炭焼きであります。実はメカブシラス丼と炭焼きの二つ合わせても500円しないのです。激安!!
そして、この炭焼きは朝市に出店しているお店のモノを自由に焼けるセルフコーナーなのです。浜焼きコーナー.JPGそして、今回の朝市には宮城のトラック野郎なら知らない人はまずいない本間のアニキがテレビの収録の為に来てました!!アニキ.JPGミーハーな しょんず は写真をお願いしました!!ありがとうございます!!また今度、お土産持って金曜日のラジオの生放送にいきます!!取材風景三三.JPG撮影風景です。商店街の組合長とインタビューをしています。

など、いろいろなイベントをしている『さんさん商店街』です!次回の朝市は4月17日の日曜日!!当館にお泊りの際はもしよろしければ行ってみてはいかがでしょうか??

皆さんこんにちは。前回の月曜日から3日で再度登場の しょんず であります。洗車をするたびに、翌日には雨もしくは雪が降って車が泥だらけになります。

この南三陸町は実は、世界最古の魚竜の発掘の地ってことを皆さん知ってましたか?その名も・・・
『ウタちゃん』!!ではなく、『ウタツサウルス』であります。ウタツサウルス.jpgこれがウタツサウルスのイメージ図です!!

震災前は魚竜館という施設で化石など展示をしていましたが、現在は歌津にある図書館に展示してあります。今回はこの図書館に行って、まだ人類が誕生する前のロマンを追い求めてきました!!
歌津図書館門構え.JPG
魚竜館に展示していた品々は震災の津波にさらされるも奇跡的に流失を免れたものなんです。
様々な説明パネルや展示品で恐竜のいた時代を学ぶことができます。
まず、南三陸は恐竜がいた時代の地層が多くあり志津川から歌津にかけて多くの恐竜の化石が発掘されてきた地域なんです!!
まさに、タイムカプセルエリアであります!
281.JPG
展示パネルもあり解り易く解説しています。他にも魚竜や持ち帰れる小冊子もありそれには日本語版と英語版があり外国の方にも対応しています。魚竜の化石.JPGモチのロン海洋生物の化石があるということはアレもありますよ。そうアンモナイト!279.JPG
ちなみに、以前紹介しました観光船の船長につれられていろいろ回ってみた沿岸部の小道のには岩盤がむき出しなっている場所もあり、その岩盤にも様々な化石が見えていました。ここ南三陸まさに恐竜ロマンが沢山つまっている『トライアス・ジュラ魚竜パーク』であります!!
ここ南三陸に来た際には美味しいモノだけではなく様々な文化や歴史を知ってみてはいかがでしょうか?

みなさんお久しぶりでございます。同じ寮に入っている総務課 山下係長が先日真空管式蓄音機で音楽を嗜んでいたところに出くわした しょんず であります。ちゃんと動く真空管機材を見たのは初めてでちょっとテンションが上がりました。

今回は三陸道の最寄りの道の駅『上品の郷』に行ってきました。012.JPG
『上品』と書いて『じょうぼん』と読みます。なぜ今回、この道の駅をピックアップしたかというと、実は、
この敷地内に当館の看板を設置させていただいているので紹介させていただきます!!011.JPG
この上品の郷にはコンビニエンスや地場産品売り場、そして温泉まで揃っているハイブリットな道の駅なんです。

ここで突然の!『しょんず の湯けむり紀行~ふたごの湯編~』のコーナー!!
この 上品の郷には温泉があり、朝の09:00から夜は21:00まで営業しており、広い浴場に自由に休める休憩スペースがあり、この しょんず 朝から晩まで入り浸れる自信アリです!!FUTAGO.JPGそして、足湯があったり・・・上品 足湯.JPGなどなどゆっくりできること請け合いです!!  以上!『しょんず の湯けむり紀行~ふたごの湯編~』のコーナーでした~

話を戻して、道の駅と言えばやっぱり、地場産品ですよね?!この 上品の郷 は石巻中心部と南三陸との大体中間地点にあり、石巻や南三陸のモノが集まるまるでシルクロード!!(??)いろんなモノがありました!!特に気になったのはコチラ!!しじみアイス.JPG
『しじみアイス』・・・他にもカレーや牛タン、米味などいろいろありました。
もしかしたら、好みの味が見つかるかもしれませんよ??
あと、個人的インパクトなものがコチラ!!
饅頭.JPG
10円饅頭であります!!1個10円なんですよ!!!60個買ったって税別600円は価格です!この しょんず テンソンが上がりました!!

こんな、いろいろ楽しめる道の駅当館にいらした際に散策してはいかがでしょうか?

皆さんこんにちは。先日10日に石巻は大街道にある輸入・国産工具を取り扱うお店に行こうと思い、ワクワクしながら行ったのにもかかわらず、オープンは翌日だと知って入口の前で『ふざけんなよー!!』と絶叫した しょんず であります。

さて、みなさん。世界に一つだけのモノってなんだかそそりませんか?実はそんなオリジナルなモノを作れる工房が当館から車で約15分のところの入谷にある『フロンティア ジャパン』さんです。現在の窓口はオクトパス君グッズで有名な『YES工房』さんではありますが、その技術はしっかりと受け継がれています。
今回は南三陸町で間伐された木材を使ってキーホルダーを作ってもらいました!!
出会いは、昨年9月に『さんさん商店街』で行われたイベントになんとなく行ったことがはじまりでした。そのイベントにはライブの他に様々なワークショップや地元企業からの出店もありその中のひとつにレーザープリンターを使用した木製オリジナルグッツコーナーがありました。
レーザーという響きにトキメイテしまったのは否定はしません!!しかし、レーザーだからこそ細かく加工作業ができるんだと感じています。

今回は、実際に工房まで行ってデザインから現物になるまでの作業をしてもらいました。
今回、作ってもらったのは、自分のルーツである家紋を両面に刻んでもらいました。
片面には しょんず 家の家紋『丸に剣片喰』丸に剣片喰.jpgもう片面には しょんず の母上家の家紋『丸に三つ柏』丸に三ツ柏.jpg

このオリジナル品作りは
①製作依頼
②デザイン案の提案
③デザイン案の修正
④製作
⑤完成
の大きく分けて5つの工程を踏んでいます。

製作依頼とデザイン案提案は同時に行われます。デザイン案提案は使用する木材から選び、刻む柄を決めます。ラインなっぷ.JPG
そして、使用する木材や大体の構成が固まるとメールなどでデザイン案が送られてきます。しょんずだ.jpg
何回かメールのやり取りをしてデザインが決定するとついに製作です!今回はB案にしました。さぁ!レーザーの出番であります!!
レーザープリンタ.JPG
材をセットして、いざ!!切り出し!!!紅い光が材を刻みます!!表切り出し.JPGそして、違うレーザープリンターにセットして裏面も切り出し!裏切り出し.JPG
そして切り出したのがこちら!!切り出し後.JPG最後に金具をつけて完成であります!!完成品.JPG我ながら
イイぞ!と思っています。南三陸に来たら是非、南三陸でしかできないことをしてみませんか?

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

先日の
「わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編」に続き
今日はいよいよ研修旅行2日目レポートにて3部作完結編です!!

改めて、もう一度振り返ると

前編、研修旅行1日目のレポートを"ゆき"さんの1/30付Blog
『2016研修旅行第一班 ★その一★』 
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/01/post_2447.html

にてお届けし、
先日2/1付のBlogにて続編、
『わくわく☆続・2016研修旅行第一班 ★そのニ★ 日本の宿「古窯」編』
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/02/2016_1.html

と紹介してまいりました。

本日は、
P1270464.JPG
『2016研修旅行第一班 研修2日目完結編
仙台・自然と歴史を感じる旅
をEnjoyしました♪♪』
※今日も?一部個人的なレポートが入っておりますのでご了承?下さいませ(笑)※

====================================

日本の宿 古窯さんを出発し山形道経由でそのまま宮城仙台へ。

すごーく久しぶりに川崎の釜房湖をバスの車窓から眺めながら道中を楽しみ、
2016研修旅行1班伊藤 (193).jpg

2日目最初の訪問は知る人ぞ知る名勝『秋保大滝』!・・・の冬を知る。


(・・・ちょっと寒かったデス)

冬の期間は植物園もお土産店もお休みでレストハウスと
すぐそばの蕎麦屋さん(ややこしい?(笑))
「たまき庵」は営業中です。
2016研修旅行1班伊藤 (188).jpg2016研修旅行1班伊藤 (185).jpg
なかなかこの時期は皆さん足が遠のくものですが、
マイナスイオンたっぷり感じて清々しい気持ちになれる、
雪景色の秋保大滝も「イイね!」です!!
2016研修旅行1班伊藤 (195).jpg

そして秋保温泉街のすぐ近くに2014年7月にオープンした
秋保ヴィレッジ・アグリエの森も今回自分達の目で見よう!・・ということで
訪問見学&ショッピングタイム。
2016研修旅行1班伊藤 (196).jpg2016研修旅行1班伊藤 (197).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (212).jpg


仙台を代表するお茶・和菓子の老舗「お茶の井ヶ田」さんが運営されている施設ですが、
物産館の中は農産物直売所、喜久水庵、フードコート、「千日餅」で有名な千日餅本舗の
コーナーでは製造工程も見学できる、実は楽しい場所・・・でした(笑)
宮城県の農業の魅力を発信することを中心に据えて、将来的には物産館だけでなく
農家レストランや農業体験ができる施設なども併設される計画にもなっておりますので、
第6次産業化(生産~加工~販売)の拠点となる複合施設を目指して
これからも発展していく、次回も是非訪れてみたいなーーという場所になりました。

2016研修旅行1班伊藤 (206).jpg2016研修旅行1班伊藤 (199).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (209).jpg2016研修旅行1班伊藤 (203).jpg
皆さん、それぞれ 『爆買い?』 ・・・です!!

私のイチオシ!!は、
P12704693.jpg
プレミアムソフト☆☆☆ <写真提供;昆野副支配人>
これは美味いです!! また食べたい!!


秋保ヴィレッジ・アグリエの森、満喫しました♪


・・・・で!、そのあとすぐに昼食タイムですので・・・・。
結果的には食べ続けている感じが非常に危うい(笑)(笑)

P12704694.jpg
2日目の昼食は仙台市錦が丘・錦が丘ヒルサイドモール内に店舗を構える、
2016研修旅行1班伊藤 (228).jpg
『伊達の牛たん本舗』さん。錦が丘ヒルサイドモール店は団体利用もバッチリです!

今回は、牛たん定食 or タンシチュー or ハンバーグ から選択OK!
2016研修旅行1班伊藤 (227).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (222).jpg2016研修旅行1班伊藤 (225).jpg

仙台=牛タンのイメージが強い!・・・ですが、牛タンもいろんなメニューが
あって、それぞれの味わいが楽しめるのも魅力ですネ!!

2016研修旅行1班伊藤 (232).jpg
P12704692.jpgP12704691.jpg
なぜか、パンダと記念撮影する気分になった方、多数(笑)

旅の行程の一番最後は『仙台青葉城』
P12704689.jpg
青葉城公園から眺める仙台の全景は素晴らしいです!
被災地とは思えない普通の暮らしの風景があることに、
素晴らしいなーーーと思いつつ、でもちょっと複雑な気持ちもあったりします。


そして!
ここには!とっても楽しみにしたいことが!!
P12704690.jpg
伊達武将隊が待ち構えてます!!
(この日は政宗公不在で、伊達成美さんと、片倉景綱さんの2人とお会いできました)

伊達武将隊の皆さんとは初対面ではなく、2014年の3月に千葉県で宮城の物産展を
開催したときにもご一緒していますので今回は久々の?再会?(笑)
いろんなところに登場する伊達武将隊の皆さんと一緒に写真撮る時は、
P1270466.JPG
掛け声は・・・ 『ず ん だ も ち』!! です(笑)
昨日のブログでもゆきさんコメントしてましたが、仙台人、宮城県人でも
まだまだ知らない魅力がたくさんある仙台青葉城公園も
ぜひぜひオススメスポットの1つに加えてみてください!!

P1270468.JPG
※今回は特別に展示資料館の方もガイドの方の解説付きでご案内いただきました。


====================================

2日間の研修旅行を終え、参加したスタッフ全員それぞれが
次に活かせることを見つけた・感じた・知った・学んだ、時間となりました。

昨年も今年も、まず研修旅行を行って思う事は、

事故なく、大きなトラブルなく、安心安全な旅を完結し、
そして今回も目的通り、

 「The Special Enjoy&experience Travel 」(←勝手に付けたタイトルです(笑))
滞りなく終えることが出来たのがまず1番!

関係する皆様すべてに感謝の気持ちでいっぱいと
企画していただいた会社側にも感謝の気持ちでいっぱいということも1番!
「素敵な旅をありがとうございました!!」


今回も行く先々全てそうでしたが、やっぱりどこに行っても
人と人の出会いがあって、笑いがあって、温かい心を感じて
ずーーと、ココロの中に残るものがあったなーと思います。


幹事としてはもちろん反省点もただただあったりしますので、
このこともまた次に活かしたいなということも踏まえつつ
2015年研修旅行第1班、
大成功でした!!・・・・・・って言います!!

ありがとうございました!

さて、次はどこへ行こうかな!? (気が早い・・・(笑))


それでは今週はここまで。
3部作完結致します。
バイバイなっしー.jpg  

Ps

2016研修旅行1班伊藤 (171).jpg
さて、瞑想にふけっていた(笑)齊藤課長は、やはり春夏秋冬の風情を感じながら
日本らしいおもてなしの形をホテル観洋でも創って行こう・・・・という誓いのシーンでした。

シーーーん・・・(静寂)                  アハハハ(笑)汗





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

新年明けてもう2月。暦の上ではもう春間近・・・。
それでも先日の大雪で雪景色もキレイな南三陸です。

1月のブログは「未来へ」というテーマで3部作シリーズを展開しましたが、
その「未来へ」向かっていくためにも、まずはしっかり自分の土台も
作っていかなければなー・・・・~ということで、
今年も研修旅行に行く機会を頂けたこと感謝の気持ちです!

前編は研修旅行1日目のレポートを"ゆき"さんの1/30付Blog
『2016研修旅行第一班 ★その一★』 
URL;http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/01/post_2447.html

にてお届けしましたが、
今日は続編、そして次回は完結編で3部作(←シリーズ化好きデスね~(笑))
・・・・・にて皆様にHappy&Enjoyな、見ていて楽しくなる(笑)
そんな内容をさらにさらに!お届けです!!
2016研修旅行1班伊藤 (173).jpg
『日本の宿 古窯』さんにお泊り&旅のひと時を堪能!編
※一部個人的なレポートが入っておりますのでご了承?下さいませ(笑)※

====================================

さて、研修旅行1日目、
実は私は「幹事長」でありながら、仕事の都合でお昼から合流となりましたので、
午後の仙台うみの杜水族館見学からかなり飛んで?ました(笑)

スタジアムの「イルカ&アシカショー」ではなく、同じ時刻に開催されている
ちょっとプレミアムな『ペンギンツアー』にフロント村田健ちゃんと参加(笑)
2016研修旅行1班伊藤 (54).jpg2016研修旅行1班伊藤 (48).jpg
岩とびペンギンを超至近距離で見て、健ちゃんはペンギンの卵を温めるお母さん?
になり(笑)、30分のおもしろツアーでした!♪
2016研修旅行1班伊藤 (43).jpg2016研修旅行1班伊藤 (251).jpg


・・・・・水族館を満喫した後は、一路宮城から山形へ。
P1260187.JPG P1260188.JPG山形県上山市「日本の宿 古窯」さん到着。

さっそく、思い思いに温泉を楽しんだり、売店でのショッピングを楽しんだり、
お部屋で蔵王連峰を望みながら寛いだり、
それぞれが旅のひと時の醍醐味を満喫させていただきました。

同時に、気付き、学び、もたくさん感じながら、
はたまた自分自身の普段の仕事とお客様目線での違いから
次に活かすべきことを発見できたのは私だけではなかったと思います。

古窯さんといえば、

『楽焼』

2016研修旅行1班伊藤 (152).jpg2016研修旅行1班伊藤 (160).jpg

館内の楽焼画廊には各界の著名な方々の作品がところ狭しと並んでいて
それを見るだけでも楽しい時間でした。
歴史やご縁を思い浮かべるだけでもなんとなく安らぎの気持ちを覚えます。
やっぱり!せっかくだから!
体験しなきゃ!!!
(間違いなく宴会後に出来るわけがないので(笑)、
到着から宴会開始までのチャンスを逃さず) Let's楽焼体験★
2016研修旅行1班伊藤 (69).jpg2016研修旅行1班伊藤 (67).jpg
ものの20分ぐらいで書いて、次の日の朝までに焼きあがって受け取ります。
2016研修旅行1班伊藤 (252).jpg
完成品・記念品
もっと時間があれば・・・ですが、それはまた次回のお楽しみにしたいと思います。


そしてメインイベント(笑) 大宴会のスタートです!!
2016研修旅行1班伊藤 (79).jpg2016研修旅行1班伊藤 (80).jpg
P1260218.JPG
P1260229.JPGP1260240.JPG

まずは外内常務のご挨拶と米倉支配人の乾杯挨拶
P1260224.JPGP1260228.JPG

全員で研修旅行を実施できたことに感謝の気持ちを込めて乾杯!!
P1260231.JPG


舌鼓をうった料理の数々。山形・いもこ汁の振舞い。
P1260267.JPGP1260244.JPG
2016研修旅行1班伊藤 (98).jpg2016研修旅行1班伊藤 (105).jpg

うーん・・・・思い出すだけでヨダレが・・・(笑)


2016研修旅行1班伊藤 (81).jpg2016研修旅行1班伊藤 (106).jpg
P1260262.JPGP1260322.JPGP1260303.JPGP1260259.JPG
P1260361.JPG

皆さんの満面の笑顔が「来て良かったーーー!」と思える、
コメント不要の「証」だと思います!

P1260350.JPG
いくら時間があっても足りない余興の数々でしたが、オオトリはこの方、北山くん♪
P1260351.JPGP1260353.JPG
&高泉課長はじめ清掃ガールズ 「栄光の架け橋」;ゆず


感想は・・・この上座の御三方の表情からご想像くださいませ♪(爆)♪
2016研修旅行1班伊藤 (120).jpg

この時!親方が「オレもバク宙!!」なんてなるからみんなで必死に止めました!
(笑)

なんとか会長賞・社長賞・副社長賞・女将賞の表彰も終わり、
P1260358.JPGP1260360.JPG
P1260366.JPGP1260362.JPG

楽しかった一夜は昆野副支配人に1本で締めて頂きました!!
P1260371.JPGP1260372.JPG
P1260374.JPG

もちろん・・この後も長い夜は続くんですが、
こっから先は非公開となります(())

====================================

そしてmark_onsen.png温泉も堪能♪mark_onsen.png

もちろん展望の大浴場と露天風呂もオススメですが!

私はやっぱり『貸切露天風呂』を心ゆくまで浸かりました♪
2016研修旅行1班伊藤 (149).jpg
もう久しぶりに温泉を満喫♪ 至福の時を独り占め☆☆☆☆☆(五つ星)

2016研修旅行1班伊藤 (164).jpg
2016研修旅行1班伊藤 (165).jpg2016研修旅行1班伊藤 (168).jpg
朝食会場も素敵でした。山形の"色"がはっきりと感じられ、
またホテルのオリジナルがあって、「ここじゃなければ食べれない!」って
思うと、ついついお腹の加減も忘れて美食家になってしまう人、続出(笑)


古窯さんで過ごした時間がとても濃密で、
また来たいな~♪って思う。・・・・という気持ちにどうやったらなれるかって
ヒントもたくさんあったひと時になりました。


最後は花笠でお見送り。
2016研修旅行1班伊藤 (179).jpg


本日の「古窯編」ここで終わります。
研修旅行2日目編は2/4(木)にUP予定ですので乞うご期待!!

さて2日目はどんな旅になったでしょう!?
2016研修旅行1班伊藤 (171).jpg
たぶんこの瞑想にふけっていた人が答えを出してくれると思います?(笑)
By齊藤課長。

それではまた次回。
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

ぶらり、周辺観光。

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

宿泊をして、観光もしたい!
そんな方は、当館ホームページの右上をご覧くださいませ!

hpdt.jpg

周辺観光と書かれたタブをクリック。
すると、周辺のエリア一覧が出て参ります。
各項目の簡単な説明と、詳細が書かれてあるURLを記載しておりますので、
そちらをぜひチェックくださいませ!


登米郡【明治村】
 登米町には明治時代の洋風建築がいくつかあります。
 おすすめは、旧登米高等尋常小学校の校舎だった教育資料館。
 木造二階建て、コの字型の建物には西洋風の白いバルコニーがあり、
 モダンな雰囲気を漂わせています。
 実際に中に入って教室内部や当時使われていた机などを見ることができます。
  明治村ホームページは→こちら

5900000.jpg

石巻市【石ノ森萬画館】
 仮面ライダーやサイボーグ009などで知られる
 マンガ家石ノ森章太郎のマンガミュージアム。
 館内には貴重な原画はもちろん、作品の世界を立体的に再現した
 展示やアトラクション、オリジナルアニメの上映など石ノ森ワールドを満喫できます。
 グッズショップでは石ノ森萬画館に来館しなければ手に入らない
 完全独自生産のオリジナル商品の数々を販売しております。
  石ノ森萬画館ホームページは→こちら

mangakangaikan.jpg

南三陸町【南三陸さんさん商店街】
 2012年2月25日に南三陸町志津川地区にオープンした『南三陸さんさん商店街』
 新鮮な海の幸を堪能できる居酒屋や食堂をはじめ、
 花屋、蒲鉾屋、床屋など30店舗が出店し軒を連ねています。
 広いフードコートも設置されています。
  南三陸さんさん商店街ホームページは→こちら

d0177359_2232744.jpg


などなど...
おすすめしたいスポットがたくさん!

さらに、周辺観光地を巡るモデルコースの資料もございますよ!
ぜひご参考くださいませ~
↓PDFデータはこちら↓
周辺観光ドライブコース


~本日のおすすめプラン~

ehmk.jpg

【開運♪恵方巻と鮑の踊焼プラン】♪ふ~く(福)をまぁ~き巻きっ♪
南南東を向いて"ガブっと丸かじり"

2月6日までの限定プランです!
今年は"南南東"を向いて恵方巻きを食べましょう!
ふくは~うちっ! おには~そとっ!
。゚。ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ。゚。


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

南三陸ホテル観洋がある宮城県を含む東北地方も雪の便りがちらほら聞こえる中、未だにサマースーツでへっちゃらのいつもぽかぽか しょんず であります。年内はサマースーツでいるつもりです!!

さて、あといくつか寝るとクリスマスですね!クリスマスといえば、サンタクロースですよね!?
公認サンタクロースになるには笑えるほどハードな試験をパスしなければなりません!
詳しくは『サンタクロース 資格』で検索してみてください!!必笑マチガイ無しです!

そして、宮城の冬といえばやはり、イルミネーションです!冬のイルミネーションは宮城の仙台が1番で最初である。と信じて疑わない しょんず です。
当館でも、正面玄関ロータリーにある松の木にもイルミネーションがあります。

が!!今回、紹介いたしますのは石巻から女川そして気仙沼までのイルミネーションを紹介します。
まずは『新』女川駅前広場の<スターダスト・ページェント 海ボタル 2015>
女川駅前.JPG
一本のツリーを輝かせるイルミネーションそして、その周りを照らし出すイルミネーションはなんときれいなことでしょう。今年のテーマは『再輝~さいき~』新しい女川を照らす希望の光となれ!という気になります。また、新しい女川駅には温泉があります。
いずれ、『 しょんず の湯けむり紀行~立ち寄り湯編~』で紹介しようと思います。こうご期待!!

次に紹介いたしますのは当館より、車で20分ほどのところにある『道の駅 津山~もくもくハウス~』でしっ!!
津山.JPG
イルミネーションアーチをくぐるもよし!遠景から眺めるもよし!個人的には国道45号線を車で走りながら石巻から南三陸方向に向かいながらみる景色がお気に入りです。見る角度によってまた違ったように見えますよ。

そして、気仙沼ぁぁぁっ!!海の市のイルミネーション!海の市.JPG
気仙沼内湾をおよそ1キロに渡って海を彩るイルミネーション!そして、よくよく見るとデザインが「鮫」なんです!なかなか凝ってますね。海の市の2階にはシャークミュージアムがあります。ここで鮫を知って、イルミネーションを見て鮫を楽しむのも一興ではないでしょうか。

最後に紹介するのは、『サン・ファン・バウティスタ号』のライトアップでし!!
サン・ファンバウティスタ号.JPG
暗闇の中に浮かび上がる光の船!シンプルな構成がまたGOOD!!400年前、支倉常長が君主 伊達正宗の命を受け慶長大津波で被害を受けた仙台藩再興と期待を乗せた希望の船であることには違いがありません!!

宮城県内は他にもイルミネーションやライトアップをしている場所が他にもまだまだあります!もしよろしければいろいろ回って見てはいかがでしょうか?

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/

12/14には涌谷町長の大橋様と天平ろまん館の方々がお越しになり、
なんと、金色のだるまを頂戴しました!

201512161.jpg

普段は赤いだるまさん。なぜ金色なのかというと、
涌谷町は日本初の産金地だからです!

そんな産金地である涌谷の天平ろまん館では、
なんと砂金採り体験が出来るんです♪
その場で採れた砂金はお持ち帰り出来ます!
詳しくはこちらをご覧くださいませ~(^0^)/

このような縁起の良いだるまを頂きまして、本当にありがとうございます。

201512162.jpg


だるまは、願いを込めてまず向かって右側の目を入れ、
そして願いがかなった暁に、反対側の目を入れます。

来年1月に控えた、全スタッフが集まる全体会議で
今年の目標と共に目を入れたら良いのでは、という意見が出ています(^0^)
 
 
さて、涌谷といえば、桜が有名ですね。

20151216sakura.jpg

また、時期を同じくして東北輓馬競技大会もあります!

banba_festa.jpg

===輓馬(ばんば)大会とは...※HPより引用しています=====

馬は古くから人と深い関わりを持っており、商業・流通の拠点であった涌谷町では運搬の手段として特に重要な役割を担っていました。しかし、時代の流れで現在はその姿を見る機会はほとんど無くなりました。

そうした中、自馬の力を競うことを目的に開催されるのが輓馬(ばんば)大会です。階級ごとに違う荷重を乗せたそりを引き、120mの直線コースで2ヶ所の障害を越えるタイムを競います。

満開の桜の下、大観衆は手に汗を握り、熱戦を繰り広げる馬たちを応援します。特に、人馬一体となって障害を越える瞬間には、大きな歓声と拍手が起こります。

大会は毎年4月の第3日曜日に桜まつりのメインイベントとして城山公園下の江合川河川敷で開催されます。みなさんのご来場を桜とともにお待ちしています。
 
============================
 
  
美しい桜のもと、カッコいいお馬さんがいっぱいです!
いずれも来年春の開催が待ち遠しいですね(^▽^)
当館より車で約1時間!歴史を感じられるスポットです。


20151216s.jpg

来年の干支である申の開運土鈴も頂いてしましました♪
これで当館の来年の運気も開けます!
 
 

☆ ★ ☆ 本日のおススメプラン ★ ☆ ★

20151216plan.jpg

【直前割】●羊ちゃんさようならありがとうメェ~。お申さんこんにちはよろしくウィッキ~。●

★★★"恒例"年末年始の直前の申込みだからお得なプラン。★★★

今年は限定付き!
【ひつじ年】、又は【さる年】の本人が必ず含まれる事。
チェックイン時、証明書を提示願います。
(保険証・運転免許書等、簡単なものでOK)

ぜひ皆さんで、ひつじ年・さる年の方を誘ってオトクなご宿泊をお楽しみ下さいませo(^▽^)o

kirakirabanner.png ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

先日のことですが、今月に九州から修学旅行でいらっしゃる高校の
副校長先生と一緒に最終下見を兼ねて石巻市内をアテンドしてきました。

南三陸のことは毎日変化を見続けていても、
一歩町の外に出ればやっぱり知らないことだらけの自分。
雄勝の手つかずのまま残された防潮堤の破壊された跡や、
片や女川のどんどん進む街づくりの姿を実際目にし、
もっともっと知らなければ、見なければ、感じなければ、
・・・・ということを痛感した1日でもありました。


もちろん震災のことを知るだけでなく、東北、宮城を訪れる全国の皆様に
楽しい思い出を作っていただくことも大事なこと!

・・・・ということで、今日は塩竃に誕生した "せんべい"屋さんについて
UPします!!


(せんべい・・・・が正しいのですが、田舎もんなのでついつい"せんべえ"と言う(笑))


海鮮せんべい塩竃へ行こう!!
海鮮せんべえ塩竃 (30).jpg

2015年10月24日に松島湾を望む塩竃漁港の近くにオープンしました!!
塩竃市の"新"テーマパークとして

「食べる」
三陸の海の幸を使用したおせんべいを中心に、約50種類の海鮮せんべいが楽しめます。

「見学する」
実際に工場見学しながら"せんべい"が出来上がっていく行程を見れたり、
出来立ての"イカ焼き"を味わえます!!

「楽しむ」
ゆかいな仲間たちが皆さんをお待ちしてマース!!(笑)

海鮮せんべえ塩竃 (52).jpg

まぐろん、かきぽん、わかめん、えびーん、ほたてん、いかりん、たこやん!
・・・・7名?です!
(※注 まだ実物化はされてない!?・・・(笑))

そして今後は体験コーナーも充実していくみたいですので乞うご期待!!

海鮮せんべえ塩竃 (48).jpg
以上、3つのテーマを軸に、これから港町・塩釜の新しい観光スポットとして
広まって行けばいいですね~!!

今回は米倉支配人・昆野副支配人・芳賀部長の3名が
突撃探検隊として生レポートしてまいりましたーーー!!
海鮮せんべえ塩竃 (20).JPG海鮮せんべえ塩竃 (50).jpg


店内はどれもこれも美味しいそーーーーな、せんべいが並んでますが、
海鮮せんべえ塩竃 (46).jpg
海鮮せんべえ塩竃 (15).JPG

見ているだけではレポートになりません・・・!?(笑)


・・・・ということで、


い ・ つ ・も ・の !!

昆野副支配人ならではの、やっぱりいつもどおりの、(笑)
試食レポート!!

それでは、

海鮮せんべえ塩竃 (34).jpg海鮮せんべえ塩竃 (36).jpg海鮮せんべえ塩竃 (37).jpg海鮮せんべえ塩竃 (38).jpg海鮮せんべえ塩竃 (39).jpg海鮮せんべえ塩竃 (45).jpg
海鮮せんべえ塩竃 (40).jpg海鮮せんべえ塩竃 (41).jpg
海鮮せんべえ塩竃 (43).jpg海鮮せんべえ塩竃 (44).jpg

いやあーーー、まだまだ続く(笑)

ちなみに全部同じ人の手です(笑)

やっぱりどれも美味しそーーーーーです!!

もっともっと詳しく知りたい方は、
ホームページもご覧くださいませ。

海鮮せんべい塩竃様のホームページはコチラ
Link⇒ https://www.kaisen-shiogama.com/

海鮮せんべえ塩竃 (26).JPG

屋上の展望台には『絆の鐘』もあって、
海を望みながら大切な人の幸せを願って鐘を鳴らすスポットになっています。

まだまだ被災地と呼ばれる宮城県の沿岸部各市町村ですが、
本来はやっぱりどこも素敵な楽しい場所がいっぱいです。

着実に前に進みながら、お互いの町同士でもいい意味で競い合って
切磋琢磨して、連携していければ"本当の復興"に繋がっていくと思います。


それでは現地でお会いしましょう!!

海鮮せんべえ塩竃 (49).jpg
(By昆野副支配人) ※"えびーん"のところよく見て下さいね(笑)

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

みなさんこんにちは。1週間ちょっとぶりの しょんず ですよ。あれ?月曜日!?と思った方、安心してください木曜日ですよ。ネバーエンディング・ストーリーのDVDが届いて早く見たい気持ちがいっぱいです。

さてさて、今、観洋のフロントロビーから見る日の出が素晴らしいことになっています。空気が澄んでいてとてもキレイです。ロビーからの日の出.JPG
前回の早番の時にちょっとだけ早くに出勤して撮影しました。

さてとて、今回のテーマは『マンガッタン』であります!!マンガッタンとはすなわち、石ノ森漫画館のことをいいます。なんでも、ユナイテッドオブアメリカのマンハッタンに似てるから名づけられたそうです。
漫画館.JPG
現在、石ノ森漫画館では企画展として『この男がジブリを支えた。 近藤喜文展』を開催中です。
横断幕.JPG
漫画館の二階に行くと企画展入口があります。入口に立っているスタッフさんにチケットを提示していざ中へ!!まるで『入口の向こうは不思議な場所でした』ばりの近藤ワールド!!企画展内部は諸事情につき、写真が取れないのが心苦しいですが、可能なまで情報を集めてきました。実は、今回の企画展は原画を見て、説明文を読むだけのものではありません!!企画展入口で貸出しているヘッドセットを使うと・・・
音声ガイド.JPG
『耳をすませば』の月島 雫 役の本名さんのナレーションガイドがめっちゃ聞けるんです。スゲーしゃべりますよ。
企画展終盤には耳をすませばの電車シーンを再現できるコーナーがあるんです。
耳をすませばのあのシーンを再現しよう.JPG
企画展の後は常設展を楽しんでみるのもアリです!!
そんな中、私がオススメするのはプラトンホテル検定です。いざ、観洋フロントマンとしていい成績を残してやる!結果は・・・
001.JPG
フロント『△』・・・


あーえーと、結構難しかったんですよ。マジで。


すいません。精進します。m(==)m

てなわけで、漫画館3Fには無料スペースです。アニメが作れたり、漫画が読めたり、占いが出来たりします。
その占いではこの しょんず 『009』こと島村ジョーでした。正義感が強くて優しい人とのこと。短所は人付き合いが苦手・・・当ってる・・・でも!!向いてる職業は警察官・消防官・『ホテル業』!!さすが激運の持ち主 しょんず !!これからも頑張っていきます。
そして、イートインコーナーでは企画展コラボメニューもあります。ぜひお試しあれ!!
コラボメニュー.jpg

みなさんこんにちは。映画は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『インディー・ジョーンズ』『ネバーエンディング・ストーリー』が鉄板の しょんず であります。最近、インディー・ジョーンズのDVDを買いました。しばらく、通勤の車の中はインディー一色です。

さてとて、今回紹介いたしますのは、南三陸を越えて少し気仙沼に入ったところにある
               『モーランド』
の紹介です。この しょんず 童心に戻れるいい場所です(笑)
幼少のころは野山を駆け回りポニーに乗ったり、鶏の産卵を見たり山菜取り、特にワラビを取っていました。母親に「グーになっているワラビを取るのよ」と言われ、丸まっているワラビの先だけとって「違う!!」と言われたものです。

わらび.jpg

そして、このモーランドにもポニーがいました。
ポニー.JPG
乗馬体験は日曜日のみできます。いつもと違う目線を体験してみませんか?
そして、ウサギに餌やり体験が出来たり、牛やヤギがいたりします。

そして、私が強くオススメするのは牧場の学校であります。
まきばのがっこう.JPG
事前予約が必要ではありますが、ソーセージ作りやアイスクリーム作り体験ができます。
姪っ子がおっきくなったら是非やらせてみたい!
その他にも宮城県最長のローラースライダーがあったりします。
スライダー.JPG
スライダーからの眺めはなかなかイイものです。

そして、なんやかんやで遊んだあとはやはりお腹がすくでしょう!持ち込みのお弁当でハイキング気分もいいですが、フードファイター しょんず は是非こちらで焼肉を食べていただきたい!!
焼肉場.JPG
モーランド産の肉を使った焼肉は新鮮そのもの!さんざん遊んだあとはやはり肉でしょう!肉!!

そして、デザートはモーランドでつくられたババロアで決まり!
ミルク感全開で程よい甘さ。病みつきマチガイなし!!


こんな感じで、雄大な土地に開放的な空間そして、アクティビティにグルメいろいろ揃ったモーランドに一度行ってみたはいかがですか?

さて、次回の月曜日は私 しょんず はお休みです。次回はフロントサービス課の『あの人』が復活してブログを書いていただけます!!こうご期待!!!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

先日、東松島市で開かれた女性経営者研修会に参加して参りました。
本来ならば女性経営者である女将さんにお声がかかったのですが、
わたくしが代理として出席させて頂きました。
ちょうど興味のある内容だったので、とても嬉しいです♪

講習内容は、
「あなたの商品・サービスの魅力をしっかり伝えましょう!」
     ~訴求のポイントは「お客様目線」~

POP広告クリエイター波多野ゆか様です。

201511181.jpg

「私は古川出身ですので、今回は三陸ブロックの方々ということで、
 気張らずとても安心して出来ます。」
と、とても気さくでフレンドリーな先生でした♪

女川から気仙沼までの宮城県三陸の地域が対象となり、
南三陸からは、女性部部長である泊崎荘の女将さん、
マルエイさんと共に参加致しました。

201511182.jpg

テーブルには新聞紙がしかれ、厚紙やポスターカラーのペンが!
いかにも何か作業しますと言わんばかりの準備です。

まずは座学!...かと思いきや、
「まずは皆さん立って、目と目を合わせて、近づいて、自己紹介をして、
 (相手の名前)さんですね、と言い合って握手をして下さい」

201511183.jpg

3分間の時間制限の中、多くの方と触れ合いました。
すると皆さん、緊張がほぐれて良い笑顔になりました♪

「笑顔は接客で一番大切なことです」
...と始まり、「情報発信しっかりできてますか?」
「お客様のことを知っていますか?」等々、基本的なことから学んで行きました。

特に印象的だった事としましては、
途中「タコ紹介カード」なるものが配られ、それぞれ「名前」「好きだった遊び」「好きだったアイドル」「好きなテレビ番組」を書くようになっておりました。

何だろうこれ、と思いつつ、自分の好きだった遊びや番組名を書きました。
「では右隣りの方へ紙を回して、受け取った人の紹介をして下さい」

私の右隣にいらっしゃったのは泊崎荘の女将さん...!
「ごめんね、最近の人分からなくって、ちょっと読み仮名書いてもらえないかしら?」
しまった!私は正直に「好きなアイドル⇒T.M.Revolution」と書いてしまいました。
嵐やSMAPのような、分かりやすいアイドルを書けば良かったと後悔...。

という私の心情は置いて置きまして、
そしてその他己紹介カードとは、テーブル毎(私たちの班は4人)右隣の方の
他己紹介をして、3分以内に全員終わらせて下さいね、というもの。
すると2分程度で終わる班がほとんどで、全ての班が3分以内に終わりました。

「皆さん、時間通り終わらせようと、相手のことを考えながら
 あまり話しすぎることなく相手の話もきちんと聞きましたね。
 それが大事なんです。」

普段の会話から接客の際など、当たり前のことではありますが、
今自然と出来ていたことに、なるほどな~と思いました。

201511184.jpg

そして、お待ちかねの実践です!
ポスターカラーのペンの使い方を教わります。

201511185.jpg

201511187.jpg

なにこれ難しい...!
しかもポスカだと普通に一筆で書かないんですね。
特有の書き方があり、なかなかに習得困難です。

今回は時間も短いので、ポップの書き方などをさらっと学びまして、
最後は自分のポップを作ろう!ということで、
自分でも商品でも良いので今学んだことを生かして書いてみましょう!
ということで、最後に発表会♪

201511188.jpg

ちなみにわたくしの作品がこちら、遠目から見てもひどい出来です...(悲)
ポスカの文字の書き方を習ったので、少しでも使ってみたかったのですが、
時間が3分と短かったため、仕方なくなのです!(時間のせいにする)

201511189.jpg

皆さん、とても素敵なPOPが出来上がりました♪

とても勉強になりましたし、始終とても楽しく出来ました。
このように、「笑顔で伝える」ことが原点ですね。
と、今回の研修会が締めくくられました。

今回学んだことをネットショップや売店のポップで生かせたらと思います♪




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さんこんにちわ。しょんず であります。今年も残りわずかとなりました。今、思い返せば今年ってマイケル・J・フォックス主演の『バック・トゥ・ザ・フューチャー パート2』でマーティーとブラウン博士(以下:ドク)とジェニファーそしてドクの愛犬 アインシュタインを連れて1985年から2015年にタイムスリップした年になりましたね。映画公開当時(1989年)に未来での技術が実現されているのはいくつあるでしょうか。指紋認証にホバーボード、3Dホログラムは実現してるは知っているんですけど他はあるでしょうか?

さて、未来のことに触れた冒頭に対して過去のことに触れないのは伏線として、回収しないといけませんですよね!?と、いうことで、今回は石巻にある『サン・ファン・バウティスタパーク』の紹介です。
 ここは当館から車で約60分で行ける石巻にあります。そして、パークにはキレイな無料駐車場があり、広場や散歩コースもあるちょっとした憩いの場でもあります。
夢をかなえる鐘.JPG
夢をかなえる鐘があったり、します。私は次の年末ジャンボ宝くじで一等前後賞の当選を願って鐘をつきました(笑)あたるといいな。

 サン・ファン・バウティスタ号は今から約400年前の1613年(慶長18年)、仙台藩主伊達政宗が、仙台領内でのキリスト教布教容認と引き換えにノビスパニア(メキシコ)との直接貿易を求めて、イスパニア(スペイン)国王およびローマ教皇のもとに派遣した使節です。
 使節に選ばれた家臣支倉常長は、宣教師ルイス・ソテロとともに、仙台藩内で建造された洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」で太平洋を渡りました。メキシコを経てイスパニアに至り国王フェリペ3世に謁見、さらにローマに入り教皇パウロ5世に拝謁しましたが、幕府のキリスト教弾圧などから目的を達することができず、7年後の1620年、常長は帰仙しました。
今までは、この『慶長使節団』は貿易や軍備増強などの狙いがあるとされていましたが、1611年12月に起きた慶長大津波があって、仙台藩沿岸部の復興の為の足掛かりとした。というのが最近考えられています。

『サン・ファン・バウティスタパーク』の大半は無料で利用できる場所ですが、一部有料で楽しめるポイントがあります。
サンファンバウティスタ号全景.JPG
それが、この写真のサン・ファン・バウティスタ号のあるスペースです。通常大人700円のところをJAFの会員証を見せると割引料金になります。とってもオ・ト・クです。
中には、ミニシアターや企画資料のあるスペースのあるところや、目玉のサン・ファン・バウティスタ号の復元船が置いてあるドック棟があります。
船の中は意外と広く造られており様々なものがありました。中でも私が気になったのが船の進路を決める舵です。最初は『パイレーツ・オブ・カリビアン』みたいな船の丸い舵を想像していましたが、この船は違いました。
舵取りマン.JPG
なんと、棒なんです!予想が完全に裏切られました。この舵を執る人の直上の階にいる航海士が海図と羅針盤を見ながら進路を決定して舵取りに伝えていたそうです。

他にも乗組員の生活を垣間見れる展示もしていました。
船内の生活.JPGのサムネール画像
ネコがいたり・・・
支倉常長のベット.JPG
支倉常長のベットがあったりします。このベット全長が130センチなんですよ。えらく小さいですね。理由もちゃんとあります。
では、ここで問題。なぜ、このベットがこんなにも小さいのか
①船という限られたスペースの為、仕方がなく
②寝る時に体を固定するために
③支倉常長サイズだから
この三つの中からお選び下さい。正解は今回のブログの一番最後に発表します。

他にも、震災直後の写真や解説などもパネルで展示しています。
そして、現在『伊達の黒船をつくった人々』という企画もありますので、当館に来られた際は、石巻まで足を延ばしてみませんか??
伏線回収ポイント
支倉常長⇒マイケル・J・フォックス
サン・ファン・バウティスタ号⇒デロリアン
ネズミ捕獲用ネコ⇒アインシュタイン
海外の技術⇒未来の技術
クイズの答え
②寝る時に体を固定するために
でした。なぜなら、揺れる船の中で体を固定しないで寝てしまうと腰などに負担が大きくなってしまう為、体を屈めて寝ていたそうです。
ちなみに、一般船員は体育座りのような感じで座って寝ていたそうです。

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今日はとってもあったかーく!?なる?
HOTなNewsをお届けです!


歌津に『中華タナカ』復活!
&海の市・フカヒレコラボグルメがイチオシです!!



今日は珍しく?(笑) グルメな特集!(笑)

1つ目はつい先日オープンした『中華タナカ』さんに早速Let'sGoおおおおおーーー!
タナカオープン (6).jpg
【中華タナカ】 歌津駅裏で店舗再開。


震災前は歌津の伊里前商店街の中にあって
アットホームないこいの場でもあった
『中華タナカ』さん。
味噌ラーメンがシンプルながらも奥深い味で何度食べても飽きない味でした。

震災で失われて、ずーっと再開を心待ちにしていましたが
4年8か月の時間を経てついに復活です。

早速オープンの日に行き、
味噌ラーメン以上にずーっと食べたい!って再会を果たそうと(笑)
食べたかった「チャーハン」を注文!
タナカオープン (1).jpg

言葉にできない!・・・・言葉にならない(感極まりそうな)
そんな「喜び」の復活って言えます!

プラス、肉野菜炒めも美味しそう~!
タナカオープン (4).jpg

お店自体は全体で20席程度ですが、ここもまた新しいコミュニティーの場であり、
タナカオープン (3).jpgタナカオープン (2).jpg
また訪れる方々にとって新しい★いきつけ★になりそうな今回のオープンでございました!


そしてまだまだ魅力いっぱい、美味し~ものいっぱいの南三陸からはじまる
三陸グルメツアー!!


それを一気に紹介していただいたTV番組が本日放映されました!
石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー トリ (5).jpg

【石ちゃん&美女軍団 グルメまるごと!ごちそう三陸ツアー!】
日本テレビ系 ミヤギテレビにて本日10:30~ON AIRされ、
南三陸町から岩手大船渡までのオススメいちおしグルメを巡るツアーと
いうことで、阿部長グループの海の市・リアスキッチンDELI
フカヒレコラボグルメシリーズ!!の中から『フカヒレコロッケ』
どどーんと全国へ発信!!


南三陸さんさん商店街のモアイソフトも、
山清さんのたこプリンも、
大森食堂さんのホルモンバラ定食も

南三陸のオススメグルメ、ぜーんぶ美味しそーーーでしたが、

気仙沼市・海の市「リアスキッチンDELI」の
海の市全景'.jpg石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (96).JPG

フカヒレコロッケも超美味そーーーー!!(^0^)
石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (1).JPG
石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (100).JPG石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (101).JPG

しっかり 『まいう~』 いただきました!

そしてなんと、気仙沼ご当地アイドルのSCK(気仙沼少女隊)の皆さんも、
初めて食べた!?(笑)。

フカヒレとオイスターベースの中華餡がとってもベストマッチな1品を、
皆さんお気軽に召し上がってください!

フカヒレグルメはコロッケだけでなく、海鮮フカヒレまんも、フカヒレソフトも
オススメです!


・・・・それから番組の中では漁師体験プログラムも紹介されていました!

南三陸てん店まっぷでもお馴染み、
南三陸てん店まっぷ2015表紙02.jpg


ブルーツーリズム・海しょくにんの
金比羅丸・高橋直哉さんと高芳丸・高橋芳喜さんが
石ちゃんと平愛梨さんを海の上へアテンド。
石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (66).JPG石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー (60).JPG


そして、
ホタテの養殖現場を体験できると同時に、

穴子漁を体験できるってスゴイ!

仕掛けを引き上げて、筒の中から・・・
石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー トリ (17).JPG石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー トリ (18).JPG

でっかーい穴子が出てきた―(驚)


石ちゃん&美女軍団三陸Gツアー トリ (20).JPG

その新鮮な穴子を白焼きに・・・・・見てるだけでお腹空いてくる・・・(笑)

(個人的には穴子の天ぷらも好きです(笑))


海と直接触れ合って、そしてその海の幸をダイレクトに満喫できるツアーを
是非ご体験ください!!

行き方が分からない・・・・って心配はご無用です。

南三陸てん店まっぷを大いに活用して、
てんてん(転々)と旅を満喫してくださーい!!


ON AIRが終わって、自分も食べたくなってきた・・・・(笑)

あーーーー、ダメだ?

すぐ行こっ!!(笑)

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg


(追伸)
明日、11月8日(日)は南三陸町でも総合防災訓練が行われます。
訓練中は緊急速報メールの配信訓練もあり、
指定された時間に皆様お持ちの携帯端末等もアラーム通知が来ますので
あわてず、驚かず、訓練にご協力くださいませ。
南三陸町総合防災訓練PDF-1.jpg南三陸町総合防災訓練PDF-4.jpg
又、このような機会だからこそ日頃の備えを考えることや見直すことも大事なことだと
思いますので宜しくお願い致します。




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さん こんにちわ。某ビールメーカーの応募者全員プレゼントのビールグラスが欲しいが為、最近ビールを飲んでる あの しょんず ですよ。
総務課の山下係長が脚のついたグラスでビールを飲んでいたので、マネをして100円均一のグラスで飲んでみたら段違いにおいしいですョ。これがちゃんとしたグラスなら香が違うんでしょうか?みなさんお試しあれ!! 

今回は、休みの日に石巻に行ってきました。当館から車で約60分でつく日和山公園です。
日和山公園は春になると沢山の桜が山並みをピンクに萌やします。
この時期は桜の葉っぱが朱くなってきています。
他にも、まだ緑が多いですがモミジもちょっとずつですが色付いてきていました。
日和山公園のもみじ.JPG
こんな感じに色づいてきました。
日和山の桜並木.JPG
春になると桜の花でいっぱいになります。学生のときはよくここで花見をしたもんです。

そして、私の花見の鉄板がこちら!!
工房かざみどり.JPG

『工房 かざみどり』でシュークリームを食べること!
先日、フロントチームに持っていったら好評でした。
一個の値段もおてごろです。コンビニのシュークリームよりはちょっとお高めですけどそこらの洋菓子店で買うシュークリームよりは断然安いです。1個175円からです。サクサクの生地に甘さ控えめのクリームがベストマッチ!私はカップのフタにクリームをすくって中のクリームが飛び出さない食べます。まさに正道!ただ、齧り付くのはまぁ、アリですがクリームが指につくことが嫌なんでちょいとハイカラぶって食べています。
このシュークリームはお取り寄せもできます。
電話番号は0225-94-5714です。
ただ、せっかく食べるなら工房内のイートインスペースで食べるのを強くオススメしたい しょんず であります!!
かざみどり 入口.JPGのサムネール画像
工房内は様々な小物でさながらおとぎ話のお菓子の家みたいに装飾されています。ガラスケースの中には工房で作られた人形やアクセサリーが展示・販売されています。
小物.JPG
こんなんとか
手作り人形.JPG
こんな人形の他にも日本人形もあったりします。
そして、イートインスペースがあるということは、モチのロン!軽食も頂けます。石巻B級グルメの『石巻焼きそば』など様々なメニューがあります。そこで、震災当時の話を聞くこともできます。
当館に来られる際、車で石巻を経由することを考えている方がいましたら、どうぞ足を延ばしてみませんか?

不定期連載 しょんず のおみくじアターック!!
今回は石巻は日和山公園の近くにあるというか隣にある『鹿島御児神社』でおみくじを引いてきました。ついに中吉以上のモノを引けるでしょうか!?

結果は・・・
omikuji.JPG
はい。小吉です。またしても。はやくイイものが引きたい・・

と言っても吉は吉!!前向きに行きまっショイ!

P.S.
大徳寺 横山不動尊の紅葉は今が見ごろです。

みなさん こんにちはであります。音痴を直そうと高校・大学と合唱部に所属はしていたものの、未だ音痴のままの しょんず であります。
音痴でない人が羨ましい・・・音痴の人でもそれなりに歌える曲があったら教えてください。ちなみに、山ガール ゆき さんは、ノリノリでアニソンを歌います。

それはそれとして、今回紹介いたしますのは 12月5日と6日に石巻市総合体育館で行われる

『A COMMON BEAT』

コモンビートチラシ.jpg

であります。このコモン・ビートは100人の出演者が100日で一つのミュージカルを創り、公演するものです。
私自身、ステージに立って何かを表現することをした経験があるからわかります。めっちゃ大変なんです。これは、学生時代にミュージカルサークルに所属していた 山ガール ゆき さんも同じこと言っていました。 
つまりこのミュージカルは100人の出演者の情熱が無いと決して成功することはないものなんです。

そして今回で3年目ということもあり、より地域との繋がりを強くしたいということから石巻地域で練習と公演を行い石巻から全国にこの『繋がり』が強く広がっていくことを願い活動をしていったそうです。

私の大学時代の後輩もこのミュージカルに参加しています。参加して100日でここまで変われるんです。
草島のビフォーアフター.jpg
正直、誰!?と久しぶりに会ったときは思いました。人ってここまで変われるんですね~
ビックリです。このひと同一人物なんですよ(笑)

当館のインフォネーションコーナーにこのコモンビートのチラシを置いていますのでもしよろしければお手に取ってご覧くださいませ。

ストーリーはそれぞれ違う文化をもった4つの大陸があることから始まります。

「違い」とは、恐るべきことなのでしょうか。
それともその「違い」ことが美しさなのでしょうか。

舞台で描かれる「世界」は、様々な文化の特徴を持った四つの大陸で
成り立っています。人々は互いに他の大陸の存在を知らずに、
独自の文化に根ざした彩り豊かな歌や踊りを楽しんでいました。

しかしあるとき、一人が他の大陸の存在に気がついて・・・
文化やバックグラウンドが違っても、私たち人間は理解し合い、
共存することができるのでしょうか。私たちをつなぐひとつの鼓動、
「A COMMON BEAT」を見つけることはできるのでしょうか。
※コモン・ビート公式ホームページより

ぜひ皆さんも100人の情熱と鼓動を感じてみてはいかががでしょうか?

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


だいぶ涼しくなってきました・・・(寒)
そろそろ冬支度も始めなければ・・・という10月後半ですが、
今日もちょっとほっこり温っかーーくなるようなお話しという事で、

先日の「南三陸と関西をつなぐ架け橋」と題したBlogUpに続き、
(※参照⇒前回10/10ブログ「わくわく☆南三陸と関西をつなぐ心の架け橋」)


 
・・・・・・今日は2年前に繋がっていた、


南三陸と三重をつなぐ架け橋についてと、

併せて、本日開催されました「志津川地区 観光交流拠点造成完了現地見学会」
報告レポをお届けです!!

《《 三重県から海星中学校の皆さんを修学旅行でお迎えすることができました!! 》》

海星中学校2015年修学旅行 (6).jpg

今回、南三陸に来ていただいたのは、
三重県四日市市の
「学校法人エスコラピオス学園 海星中学校・海星高等学校」の
中学3年生の皆さまです。
2年前の9月に「第50回中部地区私学教育研修会」 の
危機管理部会で講演者として招いていただいたご縁で、
学校の方でも講演する機会を頂戴し、
その時からのご縁と繋がりがますます大きくなってます!

今回の旅行の様子は学校のHPでも紹介されてます。
海星中学校・高等学校様ホームページへ

2年前に行ったときに見た鈴鹿山脈に沈んで行く夕日が伊勢湾を
輝くばかりに照らしていた光景は今でも忘れられません。

この当たり前の普通の日常がいつまでも続きますように、
と機内から祈ったことを覚えています。

その時は人生初の「伊勢神宮」参拝も、
海星高等学校の湯浅先生、玉木先生、市川先生にご案内していただき、
しかもちょうど「式年遷宮」の年にもあたり、貴重な機会であるとともに
私自身も大きく、深い学びの機会でもございました。


今回は中学3年生の皆様がこの南三陸にて、
館内の講話と語り部ガイドのバス案内を通じて
震災学習・防災減災学習を行い、現地でなければ出来なかった学びの機会を
得られたのではないかと思います。
海星中学校2015年修学旅行 (3).jpg
若い皆さんだからこそ、より「命」の大切さを伝え続けてくれると思いますし、
ここで得た経験を未来に遺し、活かしてくれるはずと確信しています。

三重県はじめ中部地区沿岸部は
昭和34年の「伊勢湾台風」で甚大な被害を受けた場所でもあり、
風化させたくない思いは共有できています。

西田前校長先生、下村現校長先生はじめ先生方、
さらに送り出していただいた現地の保護者の皆さま方にも
改めて感謝の気持ちでいっぱいでございます。

遠く離れていても繋がっている想い、幸せに思います。


=====================================

そして、皆様に見て頂いた町もどんどんどんどん景色が変わっていますが、
本日、それを実感できるイベントに行ってまいりました!!

志津川地区 観光交流拠点造成完了現地見学会に行って来ました!!

志津川地区観光拠点見学会(Offcial) (29).JPG


住宅造成地だけでなく、町そのものも急ピッチで作られなければならない
今の現状ですが、普段は立ち入ることが出来ない場所を実際に自分の足で
歩いてみることが出来る貴重な機会でした。

志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (5).jpg
(見渡す限り嵩上げの工事現場が広がっています)
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (22).jpg志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (24).jpg
志津川地区観光拠点見学会(Offcial) (28).JPG
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (8).jpg

単純な感想ですが、(・・・・小学生みたいに。)

広い!

高い!


・・・・・改めて、


スゴイ変わったんですね・・・町が・・・。
(やっぱり分かっていても実際は複雑。)

志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (35).jpg
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (19).jpg
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (20).jpg
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (41).jpg


この場所に新しい商店街が予定されていて、
町の観光拠点になる予定ですが、


やっぱり建物も大事だけど、

一番大事なのは私たちが本当にたくさんの方々に来ていただくことを
幸せに思い、お迎えして、その方々が「来て良かった」と
思って頂ける人と人とのつながりを大事に出来るような
場所を作る事だと、今日の景色を見て思います。

何にもまだないけど、

何にもないからこそ、

いろいろな夢や可能性を実現できる町だと思います。

何よりあったかーい~ふれあいの町が、

やっぱり南三陸の一番のイイところ!


いつかまた、たくさんの笑顔でいっぱいになる町を取り戻すんだ!!って
今まで以上のモチベーションも感じる、
やっぱりこういう機会だから改めて思いました。

志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (21).jpg
(震災前の志津川の町)


皆様の思いを形にしていく、復興の在り方をぜひ考えていきましょう!!

そうそう!


温かさ繋がりで言うと(笑)


会場には今回「芋煮」の提供コーナーもあり、

みんなでメチャクチャ美味しい!!(笑)芋煮を味わってまいりました(笑)
志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (46).jpg>志津川地区観光拠点造成地見学会(伊藤撮影) (47).jpg
志津川地区観光拠点見学会(Offcial) (75).JPG
(齋藤課長も、山下係長も、そして昆野副支配人もご満悦!!笑)
※他のみんなも食べてますが、代表してupしました(笑)) あーー美味しかった(笑)


志津川地区観光拠点見学会(Offcial) (83).JPG志津川地区観光拠点見学会(Offcial) (85).JPG
工事用重機の体験コーナーも盛況でした!


いろいろな面で
今日は私たち自身も『学びの1日』でもございました。


引き続き「伝える」ためにも、
積極的に私たちもまずは自ら行動していきたいと思います!


それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

秋も深まってまいりました。

| コメント(0) | トラックバック(0)


 こんにちは、今年の南三陸キラキラ秋旨丼も「海鮮丼ver」と「天丼ver」と両方頂きましたトーマスです。海鮮丼はサンマとカツオのお刺身の入った大人の丼、天丼はあなごの天麩羅がどーんと乗った迫力の丼! どちらも10月末までの提供です。秋の味覚の食べ納めは是非当館レストラン「シーサイド」の秋旨丼でどうぞ!!

wakiuma.jpg

※海鮮丼verは当日の仕入状況によりお出しできないこともございます。



 そして秋といえば......紅葉の季節!!
 南三陸ホテル観洋は、日本三景<松島>や、世界遺産<平泉>の中間に位置する、とってもナイスな立地なのです!
 南三陸キラキラ秋旨丼を目指すドライブの途中に、紅葉の名所を巡るのはいかがでしょうか。

瑞巌寺紅葉072702.jpg

 例えば仙台方面から東北道を南三陸・気仙沼方面に北上すると、途中にあるのが 日本三景<松島>。
 松島の秋といえば、瑞巌寺に隣接する円通院の紅葉が有名ですね。夜になるとライトアップもされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

瑞巌寺紅葉0727.jpg

松島 円通院
<仙台東ICからお車で約30分>
<松島北ICから当館までお車で約60分>

【松島紅葉ライトアップ】
開催期間/平成27年10月24日(土)~11月23日(月・祝)
◆開催時間/17:30~21:00
◆開催場所/円通院、天麟院、他
◆料金/円通院は500円(他は無料)
◆交通/【松島湾】JR仙石線・松島海岸駅より徒歩約7分。または三陸自動車道・松島海岸ICより車で約5分。
【瑞巌寺・円通院】JR仙石線・松島海岸駅より徒歩約7分。または三陸自動車道・松島海岸ICより車で約5分。


 松島を観光されたあとは、当館の日帰り温泉入浴でのんびりと、入浴後はレストランで三陸の海の幸を存分にご堪能くださいませ!



 岩手方面から南三陸を目指そうという方は、約1時間半の道中で<猊鼻渓>と、<厳美渓>の紅葉を楽しむことができます。

 新緑の季節の青々としたイメージが強いふたつの地ですが、実は紅葉も見応えがあるのですよ!

厳美渓紅葉0727.jpg

厳美渓
<当館から本吉街道、一関街道を経由し約90分>

猊鼻渓紅葉0727.jpg

猊鼻渓
<当館から本吉街道、県道282号線を経由し約95分>


 さらに足をのばすと、世界遺産にも登録されている平泉<中尊寺>と<毛越寺>の荘厳な寺院、静謐な庭園と紅葉の中で、心穏やかな時間を過ごすこともできます。


_1432956214_19911.jpg

毛越寺
<当館から本吉街道、一関街道を経由し約90分>

中尊寺紅葉072702.jpg

中尊寺
<当館から本吉街道、奥州街道を経由し約95分>

 食と観光で、五感でめいっぱい東北の秋を感じてくださいませ♪




A18F8413.JPG

 そして来月11月からは!

 大人気の南三陸キラキラいくら丼が旬を迎えます!!
 キラキラ輝くいくらと花のようなサーモンに感動、いくらがぷちっと口の中で弾ける食感にまた感動の楽しい丼です。「今年こそは!」というお客様も、「また食べに来たよ」というお客様もお待ちしております!





 ~ 本日のオススメプラン ~

0503plan.png
★フード・アクション・ニッポンアワード受賞記念★南三陸ミニキラキラいくら丼+鮑の踊り焼プラン

  【 南三陸キラキラ丼シリーズ 】
フード・アクション・ニッポンアワード2014
    審査委員特別賞受賞!!

お客様には日頃の感謝を込めて!
そして「もっとたくさんの人に南三陸キラキラ丼を食べて欲しい!」という思いを込めて!
ご夕食に【南三陸
ミニキラキラいくら丼】と人気の鮑の踊り焼きが楽しめるプランが登場★
もちろん絶景露天風呂もお楽しみ頂けます♪

★夕食は旬のグルメ!『南三陸<ミニ>キラキラいくら丼』をご用意★
 宝石のようないくらが口の中でぷちぷちっとはじけます♪




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


\☆いよいよ明日☆/
宮城旅行券.png


 ......と、連日カウントダウンしているむすび丸。
 そう、いよいよ明日に迫りました!

0725ryoko.jpg

観光王国みやぎ旅行割引

平成27年10月13日(火)
午前10時より

販 売 開 始!!



 観光王国みやぎ旅行割とは!
宮城県での宿泊代金が最大5割引になるサービス!

 宮城県では3期に分けて販売され、明日10月13日より第3期の販売が開始されます。これで宮城県では最後の旅行割引発売となります。

 割引の詳細につきましては、宮城県の特設ページの、観光客向けページをご確認くださいませ♪


 第3期の旅行割引の宿泊対象期間は、2015年12月~2016年1月まで!!
 ということで、本日は南三陸ホテル観洋からアクセスが便利な、冬の周辺観光情報のご案内です!

【特選!当館から90分圏内の冬のオススメスポット】
~ 宮城編 ~

1012blog.jpg

<伊豆沼・内沼>
 伊豆沼・内沼は、登米市から栗原市にかけて広がる自然湖沼です。東北地方最大の水田地帯ということから、シベリアから渡って来るたくさんの渡り鳥の目印となっています。
 秋から冬に極東ロシアから渡ってくるガンやカモ、ハクチョウ類の貴重な越冬場所であることから、ラムサール条約の登録湿地として国内で2番目に指定されました。
 マガンやハクチョウなど、渡り鳥が早朝に一斉に飛び立つ時の羽音と鳴き声は荘厳で、環境省の「残したい"日本の音風景100選"」にも選ばれています。

 当館から本吉街道を登米市方面に向かって、お車で約1時間。
 見頃については、伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター様へお問い合わせ下さいませ。



isino082002.jpg

<石ノ森章太郎ふるさと記念館光のページェント>

 約1500平方メートルの庭園に、約3万個の色とりどりの電球が飾られる「光のページェント」が今年も開催されます。
 淡い光が小川や木々が美しい庭園を幻想的な光の世界に変えています。
 当館から本吉街道を登米市方面に向かって、お車で約40分。
 ご家族で、カップルで立ち寄ってみては如何でしょうか。

◆開催日/平成27年12月1日~31日
◆点灯時間/17:00~22:00
◆場所/石ノ森章太郎ふるさと記念館庭園内
◆入場料/ 庭園内の散策は無料。
◆問い合わせ先/石ノ森章太郎ふるさと記念館



00013078_1.jpg

<志津川湾おすばでまつり福興市>

 震災前から年の瀬の一大イベントとして定着していた志津川湾おすばで祭りが、昨年同様、今年も福興市と合わせて開催されます。
 当日は地元名産の海産物や農産品を中心とした物産テント、飲食ブースが立ち並び復興を目指して元気に市場を開催します。
 当館から会場まではお車で約10分。ホテル観洋館内で朝7時から開催される"朝市"と併せてご利用くださいませ!
※おすばでとは地元の言葉で酒の肴を表す言葉です。

◆開催日/平成27年12月29日(火)
◆時 間/8:30~13:30
◆開 場/ベイサイドアリーナ特設会場(予定)
◆問い合わせ先/福興市実行委員会





~ 岩手編 ~

1513749_778176075584623_1235590427314828276_n.jpg

<猊鼻渓>
 夏には新緑、秋には紅葉が楽しめる猊鼻渓ですが、冬の雪景色もまた風情があります。
 冬期間はの川下りは、こたつ舟での運行となります。お車を運転されない方は、こたつの中で熱燗を頂くのもオツですね♪



111tyusonzi_konzikido_yuki1.jpg
81306024002745.jpg
w2_pic21.jpg

<中尊寺・毛越寺>
 深々と降り積もる雪と寺、日本庭園。日本人の心に沁み入る風景がご覧いただけます。
 静謐な空気と真っ白な雪に、不浄なものがすべて吸い込まれて心が洗われるようです。

 一関・平泉の観光スポットへは、当館から一関方面へお車で約90分。
 戻られてからは南三陸温泉でごゆっくりとお過ごしくださいませ。



 さらにさらに!

 ちょっと気が早い? いえいえ、観光王国みやぎ旅行割引を使うなら今が決めドキ!!
 なんといっても第3期の予約対象期間は 12月~1月まで!
【クリスマス先取り!冬のキラキラオススメプラン】のご案内です。

1012plan02.png
【キラキラファミリープラン】★ミニいくら丼と鮑踊焼きが付いてみんな満足度◎♪12月~
<楽天トラベル会員様はこちら>
<るるぶトラベル会員様はこちら>


1012plan01.png
【クリスマス!ワインとオードブル付8888円~】☆家族や友達と温泉で過ごすクリスマス☆12/23~25
<楽天トラベル会員様はこちら>
<るるぶトラベル会員様はこちら>


1012plan03.png
【Xmasも先取り!カップルプランDX】早期予約特典!上階確約☆ふかひれ姿煮とスパークリングワイン付♪
<楽天トラベル会員様はこちら>
<るるぶトラベル会員様はこちら>



東館2階キッズルーム (2).jpg 5階カラオケシーガル.jpg

 館内にはキッズルームやカラオケBOXなど、ご家族やグループで楽しめる施設もございます。
 また、南三陸温泉は沿岸部にあるため、積雪もなく雪道が不安な方の冬の温泉旅にはぴったりです♪(※早朝や晩に路面が凍結しますので、あくまで安全運転でどうぞ)

 年の瀬の旅おさめに、是非ぜひ南三陸温泉へお越し下さいませ!




 最後におさらい!

 当館でのご宿泊に、「観光王国みやぎ旅行割引」を利用される場合は、
インターネットからのご予約が断然オススメです!!
※クーポンは明日10時から配布となります。

< 楽天トラベル >730_100.jpg


< るるぶトラベル >0628krr.jpg


< YAHOO!トラベル >※るるぶトラベルプランのみ
0628ky.jpg


 宿泊料金はお安く! 思い出は盛りだくさんに!
 南三陸ホテル観洋を拠点に、宮城のご旅行をお楽しみくださいませ♪





 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)







kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

ホテルからも見れる日の出。
ナイトフロントの高橋さんが撮影してくださった写真を
よくフェイスブックにアップしておりますが...

PA030038.JPG
↑10/3撮影

石巻市と南三陸町の境にある美しい景勝地「神割崎」から
今の時期に素晴らしい日の出が見れることをご存知でしたでしょうか?

2つに割れた大岩の間から昇る太陽が望めるのは、年2回だけ!!

2月中旬と10月下旬とされており、
もうすぐその時期がやってきます!

朝日だけではなく、大岩の間から太平洋の荒波が流れ込む様子も迫力満点!!
2月の時期に見逃した方はぜひ、この機会にご覧くださいませ♪

神割崎日の出2月14日 (11).jpg
↑今年の2/14撮影
こんな素晴らしい日の出が見れちゃいます(*´д`*)
その時のブログはこちら→わくわく☆神割崎の日の出はFANTASTIC!

これを機に宿泊もしたい...! という方に朗報です!
ポイントアップなじゃらん限定の特別プランを販売中!

kamip.jpg

じゃらん限定【ポイント10%】奇跡の日の出!
景勝地『神割崎』岩の間から日の出が見えるのは年2回だけ!

奇跡の日の出を見に行こう( ・ㅂ・)و ̑̑
残室数も残りわずか! ご予約はお早めに!!


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

10月になりました。
実は南三陸町は10月1日で誕生10周年となりました。
旧志津川町と旧歌津町の2つの町が合併して誕生した
『南三陸町』。
2015日の出 伊藤mp (10).jpg
(南三陸町10歳のHappyBirthDay!を記念して、
おめでたい☆元旦の志津川湾の日の出です! 撮影;伊藤)

私たちの町は東日本大震災を経て、
本当にたくさんの皆様に愛される町になったことを実感する
南三陸町10歳の誕生日でした!
南三陸町10周年記念①.gif

今日のときピチ☆Blogは
南三陸町10歳HappyBirthDay!と国道45号線路線変更
についてです。

南三陸町誕生10周年記念という事で、
こんなロゴも作成されています!
南三陸町合併10周年記念②.png南三陸町合併10周年記念3.png
南三陸町合併10周年記念④.png南三陸町合併10周年記念⑤.png

(南三陸町役場ホームページより ※使用はフリーとのことです。)

10周年記念を経て、さらにこれからが本当の町づくりになって行きます!

・・・・そうです。
まだ震災から5年経っていても、普通のありふれた日常には
程遠い風景がまだあるのも現実。

でも、確かに2年前、1年前に比べたらスゴく風景が変わっているのも現実。
高野会館2015年7月 (33).jpg
       
2015年秋の志津川 (4).jpg
(高野会館屋上から望む景色もかなり変化しています)

震災前の街並みが、
東山公園より震災BA (2).JPG

あの日、全て変わってしまい、
東山公園より震災BA (1).JPG

そして、そこに元々何があったのかわからない風景が
時間の経過とともに現れて、

2014年7月東山公園より (10).JPG
⇒昨年2014年7月撮影。
翌日から、写真真ん中の道路は封鎖となりました。

志津川2015年7月 (19).jpg
⇒2015年7月撮影。
右側の国道う回路から、今度はぐるっと左回りのう回路に変更です。


そして今度は・・・、
町内新井田地区から旧十日町付近を結ぶ新しい国道を通ることになります。
それに伴って、今まで通っていた道路は(↓)通行止めになり、
2015年秋の志津川 (9).jpg
そして、また、
2015年秋の志津川 (8).jpg
今まであった町の灯もまたひとつ消えて淋しくなるのも
また復興のもう1つの側面でもあります。
(セブンイレブン志津川天王前店さんは国道封鎖に伴い9月30日に閉店となりました)


そして切り替わった国道45号線。
真新しいアスファルトの道が、これからの私たちの生活道になります。
2015年10月3日志津川 (3).jpg
(画像右側から中央に伸びているのが新しい国道です)
2015年10月3日志津川 (4).jpg2015年10月3日志津川 (8).jpg
2015年10月3日志津川 (9).jpg2015年10月3日志津川 (12).jpg


これが国土交通省からリリースされている、
国道45号線交通切り替えの案内文書になります。(↓)
南三陸町にお越しの際は道路変更を理解した上で、
安全運転でお越しくださいませ。
2015年10月国道45号切り替え案内.jpg

変な話しになりますが、
・・・・今、南三陸町はナビが役に立ちません・・・(汗)
元々の道路があった場所は今は嵩上げされた土の山の中になってます。

もう5年・・・。
やっと5年・・・。
いろんな思いがある中で、復興への道5年目、町の誕生10年記念の今。

確かに言えることは、
本当にたくさんの皆様に応援していただいている実感がある!ということです。


ますます故郷・南三陸のために頑張ることを新たにした
10月のスタートでした!!

今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


\☆ついに発売☆/
blogcount.png




 ついに発売となりました、【第2期】観光王国みやぎ旅行割引!
 おかげ様でたくさんのお客様にご好評、ご愛顧頂いております。

 今回の旅行割引の対象期間は、10月~11月まで。つまり秋の行楽シーズン!!
 ご予約方法、お手続きの方法は昨日のブログで紹介したので、今日は10月~11月にイチオシの当館周辺の観光地を紹介致します♪

 10月~11月といえば......紅葉の季節!!
 そして南三陸ホテル観洋は、日本三景<松島>や、世界遺産<平泉>の中間に位置する、とってもナイスな立地なのです!
 この秋は当館を中心に、紅葉ドライブコースを巡るのはいかがでしょうか。

瑞巌寺紅葉072702.jpg

 例えば仙台方面から東北道を南三陸・気仙沼方面に北上すると、途中にあるのが 日本三景<松島>。
 松島の秋といえば、瑞巌寺に隣接する円通院の紅葉が有名ですね。夜になるとライトアップもされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

瑞巌寺紅葉0727.jpg

松島 円通院
<仙台東ICからお車で約30分>
<松島北ICから当館までお車で約60分>


 松島を観光されたあとは、当館の温泉でのんびりと、三陸の海の幸を存分にご堪能くださいませ。



 そして当館から岩手方面へ北上すること約1時間半!
 川下りでしられる<猊鼻渓>と、空飛ぶだんごで有名な<厳美渓>の紅葉を楽しむことができます。

 新緑の季節の青々としたイメージが強いふたつの地ですが、実は紅葉も見応えがあるのですよ!

厳美渓紅葉0727.jpg

厳美渓
<当館から本吉街道、一関街道を経由し約90分>

猊鼻渓紅葉0727.jpg

猊鼻渓
<当館から本吉街道、県道282号線を経由し約95分>


 さらに足をのばすと、世界遺産にも登録されている平泉<中尊寺>と<毛越寺>の荘厳な寺院、静謐な庭園と紅葉の中で、心穏やかな時間を過ごすこともできます。


_1432956214_19911.jpg

毛越寺
<当館から本吉街道、一関街道を経由し約90分>


中尊寺紅葉072702.jpg

中尊寺
<当館から本吉街道、奥州街道を経由し約95分>


 当館に泊まられた翌日に平泉・一ノ関を目指すのもよし、
 岩手方面から平泉観光をしてから当館を目指すもよし、
 仙台から東北道を利用し一気に岩手に入ってから、沿岸部沿いに南下して仙台へ戻ってくるもよし!
 南三陸を中間地にすれば、観光の幅も広がりますね♪

 観光地が混み合う夏のハイシーズンは避けたい方や、涼しい風の中で紅葉を楽しみたい方は、是非ぜひ【第2期】観光王国みやぎ旅行割引を10月~11月の当館の宿泊にお役立てくださいませ!



 秋といえばはずせないのが、なんといっても<食欲の秋>
 南三陸は旬の秋の味覚も盛りだくさんですよ!
 南三陸ホテル観洋では、海の秋味を楽しみたいという方にオススメグルメプランもご用意致しました♪

0727plan01.png
☆秋旬とろける☆【鮑の踊り焼と"戻り(鰹)カツオ"プラン】~たっぷり脂を蓄えて三陸沖に帰ってくる、秋。

0727plan03.png
圧倒的あなご!!【ミニ穴子天丼+鮑踊り焼プラン】南三陸の海の幸・アナゴ・魚介・野菜の天丼♪


0727plan02.png
【秋の味覚がたくさん!南三陸キラキラ秋旨丼+鮑踊り焼プラン】南三陸の海の幸・さんま・カツオの丼♪


 いずれも秋の旬味! 秋の限定プランでございます。

 どれも食べたくて選べない! という方へ朗報♪
 かつお刺しは当館の季節限定別注料理としてもお出ししております!

2015別注ほや酢・天ぷら_01.jpg

 当日の仕入れによってはお出しできないこともございますので、事前にお問い合わせ下さいませ。


2013秋旨丼 (1).jpg キラキラ秋旨丼カツオ・サンマ・アナゴ20100802 007.jpg

 また、南三陸キラキラ秋旨丼、あなご天丼は、9月~10月まで当館5階のレストラン「シーサイド」でもお出ししております。
 ドライブ途中の昼食に是非お立ち寄りくださいませ。



【第2期】観光王国みやぎふるさと旅行割引を使って、秋の南三陸を満喫する計画を今から進めちゃいましょう♪

 南三陸で皆様をお待ちしております! トーマスでした(*´∀`*)






kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


\☆あと2日☆/
blogcount.png


いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今週は関西に出張で行って来ましたので、
南三陸の潮風がやたら心地よい・・・・そんな土曜日です(笑)

本格的な夏を告げる花火大会は日本全国各地で開催されていますが、
皆様も花火にはいろいろな思いをはせることがあるのではないでしょうか?

今日は南三陸からも私たちの思いがいっぱーい!詰まった
花火大会の模様をレポートにてお届けします!!

今年の夏も南三陸には夜空にいろいろな思いが
大輪の花となってたくさん咲きました!



南三陸夢メッセージ花火2015 7.25志津川編
伊藤撮影2015志津川花火 (861).jpg

花火に託されたメッセージは一人一人、様々だと思いますが
その一つ一つが今日は本当に気持ちがこもっていたかのように
全てが見事打ち上げられました。

ちなみに昨年の花火の写真はこちらのブログより
①2014年7月27日ブログ
「全体会議が行われました!-2014年7月編-」

②2014年7月28日ブログ「10年経験者研修☆」

昨年もキレイでしたが、今年は風が強かったので
さらにさらにキレイに夜空を輝かせました。


花火を見るスポットも人それぞれお好みがあるかと思います。
お祭り会場で見るのもやっぱり迫力もあってイイんですが、
知る人ぞ知る花火の絶景Veiwポイントは実は当館です!!

客室から、ラウンジから、ホワイエから、
そして露天風呂から!


館内あらゆるところからゆっくりと見ることができるのも
オススメ!!

説明不要とばかりに連続でご覧いただきましょう!
伊藤撮影2015志津川花火 (12).JPG伊藤撮影2015志津川花火 (10).JPG
伊藤撮影2015志津川花火 (23).jpg伊藤撮影2015志津川花火 (20).jpg
伊藤撮影2015志津川花火 (80).jpg村上撮影2015志津川花火 (235).JPG
伊藤撮影2015志津川花火 (3).JPG伊藤撮影2015志津川花火 (72).jpg伊藤撮影2015志津川花火 (71).jpg村上撮影2015志津川花火 (271).JPG
(撮影 むっちゃん と 私、伊藤です)

空だけでなく海にも輝く花火はとても美しいものでした。

20150725_105548698_iOS.jpg
館内のお客様もうっとり、そして歓声♪
心行くまで南三陸の夏の夜空を彩る花火が
素敵な思い出になったのではないでしょうか。


2011年夏からずっと夏の夜空に向かって上げ続けてきた花火は


鎮魂 ・ 追悼 ・ 祈り ・ 夢 ・ 希望 ・ 故郷 ・ 命 ・ 絆 ・ 未来


・・・・・いろいろな意味を持つ、
・・・・・いろいろな気持ちを改めて確認できる、


そんな特別な花火大会です。

南三陸の自慢の花火大会です。


やっぱり「故郷」ってイイな!って思います。


・・・・・しっかりこれからも繋げていく「光」だなって思います。

そして!
これは当館に来た方でないと絶対見れないプレミアムなViewポイントに
今回は齊藤課長に潜入してもらい、ベストショットを皆様にお届けできます!

コレ ↓!!!
齊藤課長撮影 2015花火 (7).jpg
☆撮影ポイントは男性露天風呂☆ 
温泉に浸かりながらの花火はとても格別でしょう!!

来年も・・・・・


いや!


まだ南三陸の花火は終わってない!


来週8月2日、今度は歌津地区を会場に花火大会があります!

歌津夏まつりポスター2015R-724x1024.jpg

今年も縁と絆に繋がれた熱い熱い、でも素敵なお祭りがやってきます!
それができる幸せ。


しっかり感じて、感謝の気持ちも込めて、

でもやっぱり一番は"わくわく!"して"心から楽しんで"

・・・・そんな私たちの笑顔をたくさんの皆様にお届けすることも


大事ですヨネ!!


そんな笑顔いっぱい咲く夏の南三陸へぜひお越しください!

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

すずやかはれやかプール開き

| コメント(0) | トラックバック(0)


 こんにちは、2日連続で殿さまヅラをかぶる夢を見たトーマスです。二日目にはこのヅラにどんなコスチュームを合わせるか真剣に悩んでいました。今年の夏の夜は夢見が危険すぎます。

 頭がのぼせてしまう前に! 涼しく水遊びなどいかがでしょうか?

110814-南三陸観洋さま-027.jpg

 本日、ついに南三陸ホテル観洋の屋外プールがオープンしました!

P7180163.JPG

 皆様をプールへお迎えする前に、今年も正面駐車場奥のお宮とプールのご祈祷を行いました。
 今年も工藤神主さんにお願いして、晴天の下ご祈祷。

P7180148.JPG

P7180153.JPG

P7180164.JPG

P7180165.JPG

 この夏もたくさんの皆様のご利用をお待ちしております!


プールチラシ(2015.07.12使用).jpg


 南三陸ホテル観洋の屋外プールは、ご宿泊・日帰り会食のお客様を皆様無料でご案内しております!
 水着や遊び道具の貸出は行っておりませんが、持込み自由ですのでお気に入りの浮き輪を持ってお越し下さいませ♪

 また、例年通り南三陸町内のお子様も無料で招待しております!

 一般のお客様も、 大人500円 小人200円 にてご案内しております。

 プールの開放は7/18(土)~8/23(日)の9:00~17:00まで毎日!!(天候・水温により、ご利用頂けない場合もございます)

 水遊び大好きな皆様のお越しをお待ちしております(*´∀`*)



☆ この夏のPick up スポット ☆

file.php.jpg

 気仙沼市 岩井崎

 三陸復興国立公園の最南端に位置する松林に囲まれた美しい岬です。
 岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹岩(しおふきいわ)があります。
 また、津波の被害にも負けず残った「第9代横綱 秀ノ山雷五郎」の銅像や津波によって幹や枝などが被害を受けたものの、一部が奇跡的に龍の形に残った「龍の松」などがあります。

 当館からは国道45号線を気仙沼方面へ車で1時間程の場所でございます。
 迫力の潮吹岩は必見です!





 ~ 本日のオススメプラン ~

0411plam.png
気分最高!【志津川湾のんびりクルーズ付プラン】観光船乗船券付・えびせん1袋無料☆ご夕食は鮑の踊り焼!


☆復活!!「志津川湾観光船」乗船券がセットになったプランです!☆

~あなたの五感を刺激するマリン体験がここに♪~
船に乗りながら海を見てボーっとするも良し、
       ウミネコさん達と遊んじゃうのも良し 

10時15分にホテルから発着場までお送り致しまして、
10時30分から志津川湾をの~んびりとご案内致します♪
※ホテル⇔発着場間は、送迎致します。

旅の思い出に、
雄大な志津川湾の上でウミネコと戯れてみては如何でしょうか。



 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今週もわくわく☆ドキドキ(笑)の一週間です!!

さて、今日もBigなNewsをお届けです!


宮城県の玄関口でもあります、杜の都・仙台市に
新しい水族館が明日7月1日にいよいよオープンします。
仙台うみの杜水族館6 (98).jpg


東北最大級の水族館
【仙台うみの杜水族館』が開館します!



・・・・ので、早速当館スタッフもご招待いただき関係者・報道各社向けに
行われました内覧会に行って来ましたーー♪♪

宮城県内唯一の水族館は5月まで開館していた日本三景・松島の『松島水族館』が
ございましたが、先日、88年の歴史(※日本で2番目に長い)に幕を下して
ちょっと淋しくなっていました・・・。、
その松島水族館を引き継ぐ形で新しく仙台市宮城野区の仙台港近くに
素敵な水族館が誕生することになりました!
松島水族館ラスト.jpg
【松島水族館さん、たくさんの楽しい思い出ありがとうございました!】

新しい水族館はあの横浜・八景島シーパラダイス様の運営によるもので、
松島水族館の伝統も引き継ぎつつ、新しいノウハウもパワーもコラボされた
復興のシンボルともいえる水族館になりました。
仙台うみの杜水族館イメージ図.jpg
(※外観イメージ図 パンフレットより)


それでは皆様に先立って行って来ました私たちから、
このBlogをご覧の皆様にも是非行ってほしい!!
新しいスポットでもございますので、
皆様が行きたい!って思っていただけるような
そんなレポートをどうぞ!(汗・・・だく(笑))


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

内覧会に行って来ましたのは、
米倉支配人、フロント前山課長、会計課伊藤悠さん、そして私、伊藤。

・・・・なーんと無謀にもオトコ4人で (笑)


でも、普段にない顔を垣間見れて、それはそれで面白かったのかな・・・・(汗)
仙台うみの杜水族館6 (203).jpg
(公式キャラクターの「ペンギンのモーリー」と一緒に記念撮影♪♪)

私は・・・・・
松島水族館でも愛された「マンボウ」と語らう・・・(笑)
仙台うみの杜水族館6 (201).jpg

うみの杜水族館は、
「いのちきらめく、うみの杜。」をテーマに、
100基もの水槽群が、東北地方、三陸の海だけでなく、
日本全国の様々な海の表情を写し出しながら、
そこで育まれる個性的な海の生きものの数々を
しっかり見ることが出来るように展示しています。
さらに見るだけでなく、体験も出来るコーナー、
学ぶことも出来るコーナーも有り、水族館で過ごすひと時が終わった時には
何とも言えない充実感が感じられると思いますし、
「また行きたい!」って思える楽しい空間だった
・・・と必ずなります(断定)!!


一番大きい水槽は幅13m、高さ6.5mの大水槽。
そこには世界三大漁場の一つでもあり、寒流と暖流がぶつかり合うことで
多種多様な命を育む三陸の海そのものがありました。
仙台うみの杜水族館6 (96).jpg

それぞれの展示コーナーにはテーマがあり、わかりやすく解説されてます。
仙台うみの杜水族館6 (6).jpg仙台うみの杜水族館6 (33).jpg

仙台うみの杜水族館6 (20).jpg仙台うみの杜水族館6 (35).jpg
(近い距離で見ることができます)
仙台うみの杜水族館6 (49).jpg仙台うみの杜水族館6 (54).jpg
クラゲにも癒されてきました(笑)

仙台うみの杜水族館6 (65).jpg
「海獣ひろば」では・・・

仙台うみの杜水族館6 (62).jpg仙台うみの杜水族館6 (66).jpg
仙台うみの杜水族館6 (132).JPG
アシカにタッチillust4800.png


そしてそして!

宮城県初の『イルカのパフォーマンス』仙台うみの杜水族館6 (199).jpg
仙台うみの杜水族館6 (202).jpg
1000人収容のスタジアムで迫力のパフォーマンスを是非ご覧ください!

横浜八景島シーパラダイス出身のバンドウイルカと
松島水族館出身のカリフォルニアアシカのコラボパフォーマンス

素敵な絆が感じられる時間でもございました。


今回、松島水族館でアシカのトレーナーをしていた、佐藤直子さんが
この新しい舞台で引き続き担当されるそうなので、
突撃(笑)取材をいたしました。

仙台うみの杜水族館6 (145).JPG仙台うみの杜水族館6 (151).JPG
仙台うみの杜水族館6 (1442).jpg

佐藤さんからは
「イルカのパフォーマンスは宮城で初めて見ることができますので
たくさんの方々に遊びに来てほしい」・・・というコメントをいただき、
又、
「ふれあいコーナーも多いので、松島水族館から引き続き
仙台うみの杜水族館も皆様に愛される場所にしていきたい」
・・・・という豊富もいただきました。

佐藤さん、ありがとうございました!


===================================

・・・・うーん魅力がたくさんあり過ぎてご紹介しきれない(汗)

この他にもバーチャル水槽で自分の書いた絵を泳がせてみたり、
ワークショップが出来るコーナーもあり、
いろいろなエンターテイメントプログラムが充実。

館内ツアーも有りますので要チェックです。


以外にハマったのがこのコーナー↓(笑)
仙台うみの杜水族館6 (76).jpg

大のオトコがサメとヒトデを触ってキャーキャーと・・・・(笑)
仙台うみの杜水族館6 (77).jpg仙台うみの杜水族館6 (78).jpg
(※もっと写真はありますが、ちょっと見苦しい(笑)ので代表して
さわやか前山課長のタッチ写真です(笑))

最後に!

皆様にグルメリポートとグッズショップをご紹介!


フードコートにて今回は、
仙台うみの杜水族館6 (69).jpg
仙台うみの杜水族館6 (116).jpg仙台うみの杜水族館6 (118).jpg
『さばサバ塩らぁめん』と『ドルフィンカレー』をトライ!!
他にも食べたい!メニューが盛りだくさんでしたが、
出汁の効いたスープがウマすぎて完食。
さらに店員の方が南三陸町出身でビックリ!!(驚)


グッズショップでもお土産選びに四苦八苦・・・汗
たくさんあり過ぎてどれも欲しい・・・(笑)
仙台うみの杜水族館6 (85).jpg仙台うみの杜水族館6 (126).JPG
仙台うみの杜水族館6 (86).jpg仙台うみの杜水族館6 (87).jpg
仙台うみの杜水族館6 (81).jpg仙台うみの杜水族館6 (82).jpg

仙台うみの杜水族館6 (83).jpg
(↑ こんなラムネも気になった(笑))


===================================

・・・・あーーー実はまだまだ紹介したいことあります!

・・・が、後はとにかく水族館へGo!!(笑)
仙台うみの杜水族館6 (120).JPG

私もまたオープンしたら行きます!!!


仙台うみの杜水族館へGo!!

いざ宮城へ。

いざ東北へ。


そして私たち南三陸においても一緒に頑張っていくことを誓って、

PRしていきます!


最後の締めは仙台うみの杜水族館6 (161).JPG
アザラシくんと米倉支配人と伊藤悠さんの3ショットで! (ナゼ・・(笑))


それでは今日はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは!ターボです♪

本日は、女優・比嘉愛未さんのお誕生日です!沖縄県うるま市出身の比嘉さんはドラマ

「どんど晴れ」(NHK様)や「コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」(フジテレビ様)、

映画「ニライカナイからの手紙」等多数の作品に出演する一方、PV「blossom」(浜崎

あゆみさん)等のプロモーションビデオにも出演しています♪私も比嘉さんは好きな女優

さんの一人です☆比嘉さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「当館でも使えます!-南三陸町プレミアム付商品

券-」です!

ただ今、当地域を賑わしているのが「南三陸町プレミアム付商品券」でございますが、

こちらは4割増ということで1,000円分の商品券では400円、500円分の商品券

では200円それぞれお得になるというとてもプレミアムな商品券でございます☆

プレミアム商品券(ポスター1).jpg

町内外問わずあらゆる方々にお使いいただけるこちらの商品券は平成28年1月31日

まで使用することができ、当館でもご宿泊やレストラン、売店等でお使いいただけます♪

プレミアム商品券(対象店舗1).jpg
↑対象店舗(その1)です!

プレミアム商品券(対象店舗2).jpg
↑対象店舗(その2)です!

また、大変ご好評をいただいている「てん店まっぷ」でおなじみのいくつかのお店でも

お使いいただけますので、お持ちの方はぜひお使いくださいませ★

南三陸1.JPG

南三陸2.JPG
↑「てん店まっぷ」と一緒に商品券をお使いくださいませ★

尚、こちらの商品券に関するお問い合わせは南三陸商工会様(0226-46-3366)までお願い

致します♪

P6130006.JPG
↑当館でも使えます!(売店の愛すべき存在・菅原さんがまた登場です!)



最後におすすめプランのご紹介です!本日は「絶景プラン」でございます☆こちらは

志津川湾の眺望を存分にお楽しみいただけるスイートタイプの準特別室にご宿泊する

ことができるプランでございまして、ご夕食も個室でゆったりお楽しみいただけます!

気になった皆様は以下の画像をクリックしてご予約下さいませ★

プランバナー(2015.06.14).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

久々のBlogUpになりましたが、
やっぱり今日も☆わくわく☆のNewsをお伝えします!!


2015 Excecutive Charity Cycle  完走です!☆



・・・・ってタイトルだけではわかりませんが(笑)
昨年に引き続き今年も南三陸と世界をつなぐイベントが開催されました。
Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (15).jpg

多国籍からなるKIWL30名のライダーが自転車で
東京から南三陸を4日間で走りきるという、
しかも走るのはプロではなく一般の方々ということで
いろんなスゴさが詰まった素敵なイベントです!
OGAチラシ.jpg

昨年も開催されたイベントですが、今年は参加されたライダーも増え、
さらにイベントに関わる方も増え、初夏の風物詩になりそうな感じです。

昨年の様子は→こちら「2015年5月19日ブログ 
サラリーマン チャリティ バイシクル ライド ~OGA for Aid~」

2011年の震災発生直後から南三陸の支援に入っていただいた
O.G.A for Aidの皆様とその中心メンバーのアンジェラさんが企画した
このイベントはいろいろな繋がりの中で生まれた
「絆」の強さ、
そのものです。


アンジェラさんは南三陸町復興応援大使でもあり、
南三陸町の魅力を広く内外に宣伝するとともに、
南三陸町の復興まちづくりへの提言をいただくための役割を担っていますが、
その他にも冬のクリスマスパーティーの企画や、
子供たちへの英会話レッスンも引き続き行っていることもあり、
震災直後だけでなくずっと南三陸に本当に大きな力をもたらしています。


今日も朝からわくわくドキドキな感じでした(笑)
今か今かと到着を待ちわびてました。
P5230012.JPGExcecutive Charity Cycle Ride2015年 (18).jpg
とにかく天気もすごーーく良くて!
青い空と初夏の緑がとっても映える南三陸の道を
ライダーの皆さんは激走してきて、
次々にホテル正面玄関前に到着。

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (6).jpg
Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (26).jpg

南三陸町歌津の最終ゴールを目指す前にホテルで小休止を取りつつ
皆さんギアをもう1回入れ直して、ラストスパートの出発です!
P5230037.JPG

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (25).jpg
マリンパルからも素敵な応援隊が!!(笑)


そして!

今回の最終ゴールは歌津の伊里前福幸商店街。
ここにも大勢の町民の皆さん、関係者の皆さんが
最後の力を振り絞って激走して来たライダーの皆さんを
熱烈歓迎!!
Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (32).jpg
約500kmの道のりを4日間で縦断したライダーの皆様を迎えることができました!

作成した横断幕はここでも大活躍(笑)
Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (36).jpg

そしてメインイベントはOGA主催のホントに多くの方が参加した交流会。
その名も、
「インターナショナル トモダチ フェスタ!」

早見優さんの司会で、歌あり、トークあり、ライブ演奏あり、
美味しいものがたくん並ぶ屋台あり、


・・・・・あーーーー来て良かった(笑)


Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (46).jpg

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (61).jpg

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (54).jpg

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (52).jpg

あ、目の前には・・・・。(笑)

あーーー美味い(笑)・・・・・(※仕事です。)

Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (56).jpg
食べるだけでなく(笑)・・・モアイグッズも購入。
南三陸だからこそのモアイグッズ。
オススメです!!

そして大阪から歌津にやって来て、くしカツ屋をやっている井尻君も出店!
Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (64).jpg


Excecutive Charity Cycle Ride2015年 (60).jpg

さらに!
ゆーこさんのホルモン焼き、サイコ~でした!
特に「ネギ」!

OGAの畑で育ったネギはほんとに甘い!!

・・・・・美味すぎでした! (・・・・結局食べてます(笑))


今回のイベントでたくさんの人とまた出会う事ができました。
そして今まで繋がっていた方々との結ぶ力を強くすることができました。
さらにたくさんの新しい力が生まれました。


今日も、

未来は人と人とが結んで創るもの。

を、実感できた1日になりました。


冬も春も、なんかあっという間に過ぎた感じもしますが、

夏がいよいよ到来です。

海もキラキラ、太陽もキラキラ、

そして人の笑顔もキラキラ!


南三陸らしい季節がやってきました!


この夏、

あなたと出会う幸せがあることをすごーく楽しみにお待ちしております!!


ぜひ、南三陸へ!!


それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。

5/18(月)に、南三陸地区の交通安全運動の一環である、
街頭リレーキャンペーンに参加して参りました。

"若手従業員による"街頭キャンペーンということで、
当館の若手を代表して、植木くんと2年目になった奈緒さんと参加しました(^-^)/

201505201.jpg

Oh...横断幕で顔が見えません。

201505202.jpg

それでいてなかなかデンジャラスな立ち位置です。
しかしこれも交通安全を皆様に訴えるため、力を合わせて横断幕を支えます!
風も強いので、しっかりと握っていないと飛ばされそうです(;^_^)

201505203.jpg
正面から見るとこんな大きな横断幕です。
オクトパス君がかわいらしく交通安全を呼びかけます。

201505204.jpg

場所は45号線と398号線が交差する道路。
かなりの交通量です。こんな場所で事故があったら確かに危ない(>_<)

皆さんも、安全運転を心がけましょう!!

★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★


20150514p.jpg

【6月限定】【 父の日特典付プラン 】お父さんお疲れ様です!いつもありがとう!今日くらいは感謝の言葉を!

お父さんへの感謝をいつも伝えられないシャイなあなたも、いつでも声を大にして伝えているあなたも、日ごろの感謝をめいっぱい込めて旅行のプレゼントはいかがでしょうか!

「じゃらん」「楽天」からの予約は、
オンラインカード決済が可能です!
一緒に行けないけど、旅行はプレゼントしたい...!という方や、大金を持ち歩きたくないわ、という方へも大変おすすめの決済方法でございます(^0^)/



kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

南三陸はもう新緑の季節に突入!
桜が終わったな~としみじみ感慨にふける暇もなく(笑)
いよいよ!
青い海と緑に染まる山と森、そしてスカイブルー(^0^)が広がる
そんな景色を皆様にお届けできる季節になります!

今日は4月の締めくくり、春の締めくくりのNewsとして
先日4月26日に南三陸の隣り町、登米市にて開催されました、
『東北風土マラソン&フェスティバル2015』の
突撃レポートをお届けです。



東北風土マラソン&フェスティバルは
食あり、地酒あり、笑顔のおもてなしあり、
ランナーの皆様の輝きあり!・・・の素晴らしい大会でした!

東北風土マラソン_compressed.jpg


そんな私は、ふだんお世話になっている方々を応援する!!
そしてイベントのイロハを勉強する!
・・・・というもっともらしい理由を旗印に(笑)
コースを走るランナーにあえてならずに(笑)

・・・・・要するに楽しんでまいりました♪♪♪♪♪♪
参加者もボランティアの方も応援で来た方も、一般の方も
みんなみんな楽しめる大会って、
勉強にもなりましたし、素晴らし~☆☆☆なと、ただただ思います!!

風土マラソン2015視察 (35).jpg
お天気は快晴!素晴らしいマラソン日和とお出かけ日和。
風土マラソン2015視察 (32).jpg風土マラソン2015視察 (29).jpg
お天気が良かったこともあり、大会関係者以外にも多くの人で賑わってました!
風土マラソン2015視察 (2).jpg風土マラソン2015視察 (4).jpg
風土マラソン2015視察 (5).jpg風土マラソン2015視察 (23).jpg
ゆるキャラも大集合!
むすび丸、ホヤぼーや、はっとくん、オクトパス、などなど。
(「はっとン」、探したんですけど・・・見つけられず・・)

風土マラソン2015視察 (19).jpg
メインステージをよく見れば、大会アンバサダーの方々がトークショーTime。
※アンバサダーの方々は→こちらを参照

そして今回の大事な目的でもありましたいつも大変お世話になっている
三菱商事様とNTTDocomo様のブースを応援&お見舞い訪問。
風土マラソン2015視察 (21).jpg
マラソン完走後でしたが、素敵な笑顔で迎えていただきました!
風土マラソン2015視察 (24).jpg
Docomo様のブースも大盛況。笑顔プロジェクトも大盛況でした♪。

風土マラソン2015視察 (10).jpg風土マラソン2015視察 (15).jpg
風土マラソン2015視察 (14).jpg風土マラソン2015視察 (9).jpg
とにかくすごい人です。
登米市の観光PRにも大きな波及効果が出る!と確信できる雰囲気でした。

南三陸からもたくさんのお店が出店しておりましたが、
その中でなんと今回は、
風土マラソン2015視察 (26).jpg
いつもお世話になっております「ブルーツーリズム 海しょくにん」でおなじみ
(※今年から「南三陸てん店まっぷ」にも参加してます!)
『金比羅丸』の高橋直哉さんが、出店のお店の中から
うめがった賞(美味しかった賞)でグランプリに選ばれました!!

確かに、すごい行列が出来ていました。


私と昆野副支配人は・・・・・

風土マラソン2015視察 (38).jpg

登米牛の牛串を! ぱくっと
登米市はやっぱり「牛」と「油麩」は欠かせない!・・ことを再確認!
(あくまで仕事と勉強のための試食です(笑))

南三陸も食や自然、景色、人、いろいろ自慢をいつも申し上げておりますが、
登米市にも、食、自然、景色、人、たくさん誇れる自慢がある!!って
再確認できました!


是非、これからのシーズンは
登米市から南三陸、そして気仙沼へ
宮城の県北地域を満喫する旅もぜったいオススメです!!


そして今回この風土マラソンで学んだこと、感じたことは、
9月に行われる『ツール・ド・東北2015』のエイドステーション運営や
イベント企画に活かしてまいります(ちょっと気が早いですが宣言(笑))

====================================

・・・・ということで今日で4月も終了。
春も締めくくりです。


・・・・ということはそう!4月30日は!
私の誕生日です  (笑) (^V^)v

・・・なのでこの方に祝っていただきましょう!?(笑)
ふなっしー切手シート.jpg
(※画像は日本郵便様で発行している切手シートより)

また一つ歳を重ねましたので、ますます頑張らなければという思いで、
今回は風土マラソンの熱気もしっかり吸収しましたし(笑)

さらに前へ走っていきましょう!


それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

待ちに待った桜の開花便りを南三陸からもお伝えできるようになりました!
先日からお伝えしていましたが、ホテルの正面駐車場側にある
桜も満開となりました!

観洋桜ガール.JPG
先日から大好評☆☆☆・・・でございましたネット販売課係長尾崎プレゼンツ!
 南三陸から春をお届け♪
 南三陸ホテル観洋「桜ガール」!!

そして早くも最終回!?は・・・、Blogでおなじみ「むっちゃん」でしたーーーー!!
※前回、前々回の桜ガールはこちらでご覧ください↓
4/16Blog「☆KNY桜ガール登場☆」

今年もそうでしたが、桜の「花」は長ーーーくではなく、短い時間で咲くからこそ、
その一瞬の煌めきと華麗さに今年も見事心を奪われました(笑)

そして、さらにさらに!!(笑)
ホテル観洋だけではない、南三陸の地であざやかに咲き誇る桜を
ご紹介します!
被災地だからとかは関係なく、逆にこの場所だからこそ命の輝きを感じられる!
・・・そんな皆様に行ってほしい!!桜のスポットです!


南三陸町の桜スポット・お花見スポットへ
Let's Go!!



※注 今回は志津川・入谷・戸倉地区に行って来ましたーー!
残念ながら歌津地区まで取材に行けず(泣)

【SPOT 1】
戸倉地区 宮城県志津川自然の家入口

戸倉自然の家入口 (2).jpg
戸倉自然の家入口 (4).jpg戸倉自然の家入口 (1).jpg
【SPOT 2】
入谷地区 入谷中学校仮設住宅団地前
(入谷Yes工房の側)
入谷 (1).JPG
入谷 (3).JPG入谷 (2).JPG

【SPOT 3】
志津川地区 JA南三陸
(元慈恵園跡)
JA南三陸 (1).JPG
JA南三陸 (5).JPGJA南三陸 (6).JPG

【SPOT 4】
志津川地区 志津川高等学校

志津川高校桜 (1).jpg
志津川高校桜 (3).jpg志津川高校 (5).JPG

【SPOT 5】
志津川地区 志津川保育所・上山公園

志津川保育所・上山公園 (9).jpg
志津川保育所・上山公園 (6).JPG志津川保育所・上山公園 (3).JPG

・・・・・・


・・・・・・どうでしたか?ここまで☆☆☆
自分でもこうして巡ってみると、過酷な環境でも
素晴らしい花を咲かせる「桜」にすっかり魅了されていることに気付きます。





そして!メインSPOTはやはりここ!
【志津川地区 東山公園(西宮神社)】
東山公園 (25).JPG
東山公園 (6).JPG東山公園 (9).jpg

東山公園は高台にあり、避難場所であると同時に町を一望できるスポットでもあります。
東山公園 (14).JPG
今日もたくさんのダンプカーが忙しなく動いて、工事が急ピッチに進んでいることも
実感しながら、でもやっぱり1年前とも景色が変わったなぁ~とため息が出ました。

(昨年はまだ国道45号線は嵩上げされる前でしっかり残っている景色があり・・)
7 (11).JPG

(でも元々、震災前は・・・・)
CIMG3369.JPG


素敵な風景が早く、この桜と共に写し出せる様に、
今日この風景を見ながらやっぱり思います。


東山公園は是非みなさま足をお運びくださいませ!
東山公園 (22).JPG東山公園 (32).JPG
東山公園 (21).JPG

この東山公園から見る景色のBefore&Afterをもう1度。
20140420東山公園テレビ的アングル.jpg
(2014年4月20日撮影)
東山公園 (3).JPG
(2015年4月18日撮影)

さて、来年に見ることが出来る町の景色は・・・?
どんな感じでしょう?

ちなみに本日で東日本大震災から1500日が経過したそうです。

明日は1501日目。次は・・・。
未来はどんどんやってくる。進んでいる。
だから普通の日常的な当たり前の風景に少しでも近づきますように、
前に歩む私たちでありたいと思います。


そんなことも思いながら、
春にしか感じることの出来ない、
素敵な南三陸の風景をぜひ見に遊びにお出かけください!!(^0^)(^V^)

それでは
今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは!ターボです♪

最近、魚谷祐介さんの『日本懐かし自販機大全』(辰巳出版様)という本を買いました!

自販機で販売しているものというと、ジュースやお酒等の飲料やアイスクリームを想像

されるかと思いますが、こちらの書籍にはハンバーガーやトースト、かけそばや天ぷら

うどん等の麺類、かき氷やカレーライス等の懐かしいノスタルジックな自販機が沢山

掲載されています☆また、これらの自販機の内部構造やパンフレットの紹介等も掲載

されており、とても読み応え抜群の本となっております★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「色鮮やか!-シルクフラワーフェスタ-」です!

こちら南三陸町の入谷地区にございます「南三陸町ひころの里」にて3/7(土)-3/15(日)

の間開催されていた「シルクフラワーフェスタ」に先日私も行ってきました♪

P3130203.JPG

「ひころレディース」の皆様が主催したこちらのイベントはひころの里内の「シルク館」

にて繭でできた盆栽や花、コサージュやマスコット、ブローチ等の展示・販売が行われ、

会場に入ると色鮮やかな光景が目の前に広がっていました!展示していたアイテムは

当地域の住民の皆様が一つ一つ丹精を込めて作ったもので、田束山でお馴染みのつつじ

や福寿草の盆栽、南三陸町名物のタコやカエルのマスコット、様々な花をモチーフに

したコサージュ等の展示・販売が行われていました☆

P3130180.JPG
↑「シルク館」の建物です!

P3130183.JPG
↑「福寿草」の繭花です!

P3130186.JPG
↑タコのマスコットです!

P3130246.JPG 
↑カエルのマスコットです!

P3130187.JPG
↑ツツジの盆栽です!

また、会場では繭を作るときに使用する機織の展示も行われていました♪

P3130218.JPG
↑機織り機です!

こちらの「シルクフラワーフェスタ」は当地域で毎年行われており、仙台藩養蚕業発祥

の地となった南三陸町の養蚕業の片鱗に触れることのできるイベントでございます!

また、鮮やかな花や可愛らしいタコやカエルが訪れた皆様に癒しのひと時を提供して

くれます★

P3130190.JPG

こちらのイベントに関係された皆様、この場をお借りして厚く御礼申し上げます!

ありがとうございました☆




最後におすすめプランのご紹介です!本日は「アワビといくら」プランでございます♪

プチッと弾ける味わいが魅力的ないくらの釜飯が付いたこちらのプランは昨年から大変

ご好評をいただいております☆当館名物の鮑の踊り焼きももちろんご提供致します♪

気になった皆様は以下の画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2015.03.15).jpg

それではまた来週お会い致しましょう!





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


昨年10月に引き続きになりますが、今回も張り切って(笑)行ってきました!

そう!  そうだ!
神割崎の日の出を見に行こう!
神割崎日の出2月14日 (12).jpg


今日のブログはやっぱり皆様に見てほしい、という願いで
南三陸の奇跡の絶景を皆様にお届けします!

ちなみに前回10月のチャンスに行きましたツアーの様子はこちら
2014年10月26日ブログ「奇跡の絶景!-神割崎日の出ツアー」

南三陸の日の出を見る絶景ポイントはたくさんあるんですが、
ここ神割崎の岩の間から上がる日の出を見ることができるのは
年に2回だけのチャンスでもあり
さらに当日になっての天気次第ということもありますので、
プレミアムな日の出です!!

今回のブログは細かい説明なしに
どどーんと神々しい圧巻の日の出シーンを時系列でご覧ください!
(おかげさまで当館のFaceBookページに投稿した記事は
・・・・・14500リサーチを突破しました!)
神割崎日の出2月14日 (3).jpg
(日の出前です。今回は10月より日の出時間が遅いので6時ちょっと前にスタンバイ)
神割崎日の出2月14日 (4).jpg
(日の出前から神割崎には多くの方が集まってました)
神割崎日の出2月14日 (7).jpg
(少しづつ暗闇が明るくなり・・・・)
神割崎日の出2月14日 (9).jpg
(輝きがどんどん大きくなっていきながら・・・・息をノム瞬間が・・)

神割崎日の出2月14日 (13).jpg

(とにかく引き込まれる・・・・感動の光です)
(写真も良く撮れましたが・・・この場に立っていること自体、プライスレスです!)

神割崎日の出2月14日 (37).JPG

神割崎日の出2月14日 (35).JPG
(白波も光輝いて、幻想的でした)

神割崎日の出2月14日 (20).jpg

神割崎にはもう1つオススメポイントもあります。
そこから見える景色はこんな感じです↓
神割崎日の出2月14日 (23).jpg
目の前に水平線が240度以上広がる大海原と、
そこに輝く太陽の黄金の道。
「海は広いなー 大きーなー ♪♪」・・・と歌いたくなるようなパノラマの景色と、
晴れていれば「金華山」もハッキリ望める場所です。

神割崎で最初に岩の間から日の出が上がることを発見したのは
旧北上町(現石巻市)の役場職員で佐藤様という方だそうです。

神割崎に残る伝説は、現代になって南三陸町と石巻をしっかりと繋ぎ結び、
そしてここにしかない、この場所に立った人しか味わうことができない感動を生み、
今、広がりつつあります。

是非みなさま、この心に残る絶景を見にいらっしゃってください!!
(次回は10月中旬から後半のどこかのタイミングだと思います!)

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。



早速、一昨日木曜日の「~お宿編~」に続き、
2015年南三陸ホテル観洋社員旅行第1班の2日目レポートです!!

では!
これも名付けて!?
【続・研修旅行2日目 爆笑!?わんこそば大会と驚き学び体験♪♪編】
社員旅行1班俊1 (89).jpg

山水閣スタッフ皆様の心温まるお見送りの後、
朝一番で訪れましたのは、
JAいわて花巻 母ちゃんハウス「だあすこ」
社員旅行1班俊1 (42).jpg社員旅行1班俊1 (37).jpg


だあすこ」って?(・・・聞き慣れない言葉ですが・・)

その名前の由来は! ↓

花巻といえば、「銀河鉄道の夜」などの名作を残した
詩人で童話作家、《宮沢賢治》の生誕地として有名な地です。


「ダースコ」は、その宮沢賢治の代表的な作品「種山ヶ原」の一節にある
伝統芸能「鬼剣舞」の囃子の太鼓の音の一部です。
「母ちゃんハウスだぁすこ」は生産者と消費者がふれあう場であり、
互いの心と心が伝統芸能「鬼剣舞」のように一糸乱れない群舞のように、
かよい合うことを願い、つけられた名前だそうです(へぇーーー)(すごい奥深ぃ)

店内はいずれも採れたて新鮮な野菜や果物のほか、
産地間交流を行う他JAの特産物も販売しており、品揃え豊富。
地元のおばあちゃんやお母さん自慢の手作り和菓子洋菓子、
お惣菜やお弁当も並んでいます。


ここでは女将さんがみんなに"みかん"をごちそうしていただきましたーー!!
「やったー!」
ということで500円つめ放題にチャレンジ(笑)
社員旅行1班俊1 (34).jpg
この"みかん"は移動の車内で美味しくいただきました♪♪

次に少し北に足を延ばして
大迫町のワイナリーエーデルワインへ。
(私的にはここも懐かしさいっぱいで・・・・20年前来たところです)

Ckick GO⇒エーデルワインホームページ
社員旅行1班俊1 (43).jpg
ワイナリーでは各種ワインの試飲もあり、ワイン好きな方にはたまらない(笑)

・・・・・あれ? 写真は?

・・・・と思っている方。

ここはワインシャトーだけではなく・・・・

ちょっと敷地内、足を延ばせば産直センターアスタ、レストラン「ワインハウス」、
ガラス体験工房「森のくに」など、食べて、飲んで、体験できる施設がいっぱい!

・・・・・で、ちょっと別行動をして
ワインよりも!? アイスとラスクが食べたかった(笑)ため、
ミルク工房「ボン・ディア」へ! (写真が無いのはワイナリーに短時間しか居ないため(汗)


ここ↓              目的はコレ ↓(笑)
received_507908522681600.jpegreceived_507908526014933.jpeg
(☆ミカコさん撮影☆)

外は雪~、寒いよ~・・・・なんて関係なく、
社員旅行1班俊1 (52).jpg社員旅行1班俊1 (50).jpg
(さっそくボン・ディア バニラをカップで ぺろり(笑)  濃厚で美味ぃぃーーー) 
社員旅行1班俊1 (45).jpg社員旅行1班俊1 (46).jpg
(ここは「ラスク」も種類がいっぱい! 試食しながらセレクトできます! 
チーズ味おすすめ!)

・・・・・と、すでにここまでで食べまくってますが・・・(笑)


実はここからが本番!!!☆





いよいよ2日目のメインイベント?とも言える
昼食のお時間です。

参加者全員による「わんこそば大会」
場所は花巻・『金婚亭』様です♪♪

Click GO⇒金婚亭ホームページ
ここ金婚亭は花巻市名産の漬け物「金婚漬」も取り扱っています!
花巻観光物産館&和風レストランになっていて、郷土料理や雑穀料理も好評です。
P1202654.JPG
会場はすでに戦いモード!?(笑)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ わくわく!
P1202667.JPG社員旅行1班俊1 (61).jpg
社員旅行1班俊1 (64).jpg社員旅行1班俊1 (68).jpg
それぞれ目標はあったようですが・・・・。私はすでにお椀見てお腹いっぱい(笑)

スタート前に「150杯を超える!!」と豪語していたフロント・前山係長
(写真右から2番目)
ちなみにホントの大会とかになると5分間で約250杯食べた方もいるそうで・・・(
社員旅行1班俊1 (62).jpg
(それぞれ張り切ってるぅーーーー☆)
他にも優勝候補はたくさんいましたが、やっぱり始めてみなければわからない!(笑)
金婚亭・多田さんの太鼓の音と同時にスタート!・・・したら
みんな、ものスゴイ勢いで食べる!
社員旅行1班俊1 (71).jpgP1202691.JPG 
食べる!食べる!食べる!食べる!給仕の方がたいへん(笑)

P1202678.JPGP1202674.JPG
さらにもっと食べる!食べる!食べる!食べる!
P1202688.JPGP1202696.JPG
どこまでいくんだろう・・・??(笑)

そして、私の隣りで涼しい顔で食べていたこの方・・・(笑)
社員旅行1班俊1 (72).jpg
(そう、CMでおなじみフロント齊藤課長)

社員旅行1班俊1 (78).jpg
33名中4名が100杯超えを達成しましたが、
131杯で優勝です!!
(おめでとうございます!!)
ちなみに女性トップは101杯で業務課の優子さんでしたーーー(祝)
社員旅行1班俊1 (79).jpg


さてさて第二班ではこれを超える強者が登場することを期待しましょう☆☆


そしてお腹いっぱいのまま向かいました、
東北自動車道北上金ヶ崎ICのすぐそばにある㈱岩手ヤクルト工場にて
岩手ヤクルト工場イメージ.jpg
皆様お馴染みヤクルト!!
・・の製造工程を見学する研修スタート。
岩手ヤクルト工場見学3.jpg

エントランスにもいろんな展示があって、わくわく♪
岩手ヤクルト工場見学9.jpg 岩手ヤクルト工場見学8.jpg
ご案内役の菅原さんが分かりやすく丁寧に
今まで知ってるようで知らなかったヤクルトの世界を解説していただきました!

工場見学は予約制ですが個人でも団体でもOK!(家族で行っても楽しい!)
約60分の所用時間の中でプロジェクターを使った説明、DVD上映、
そして実際の工場内見学と進んで行きますが、大人でもワクワク感いっぱい☆☆

「ヤクルト400」の試飲もできます!(お腹の健康バッチリです!)
岩手ヤクルト工場見学6.jpg
プロバイオティクスやシロタ株、ビフィズス菌、トクホ(特定保健用食品)など
お馴染みの言葉の奥にある意味を勉強出来たり、
ヤクルト商品の容器の原材料のサンプルを見たり、
いつのまにか興味がどんどん膨らんでいく見学内容になっています。
岩手ヤクルト工場見学10.jpg岩手ヤクルト工場見学4.jpg
岩手ヤクルト工場見学5.jpg岩手ヤクルト工場見学2.jpg
(※但し、工場内部は撮影禁止なので、直接見に行くことはやっぱり大事なことです!!)

そしてやっぱり思うのはどんな企業であっても、どんな分野であっても
目指しているものは
「たくさんの人を幸せにしたい!!」
ということなのかもしれません。

そのための研究開発であったり、徹底した衛生管理であったり、
生産者から消費者まで届くプロセスの中に、
一つ一つ大切な意味があることを改めて感じます。
又、岩手ヤクルト工場様では北上市のイベントに積極的に参加されたり、
工場内で子供たちの工作教室を開いたり、地域と共に歩む活動もされていて、
「地域のために 地域と共に」という企業理念の姿勢も伝わってまいりました。

私たちホテルの仕事も同じだと思いますが、

『人の幸せは人が創るんだ!』

・・・ということを思い新たに出来た研修でもありました。


最後は気仙沼お魚いちばに立ち寄って、THE大人買い(笑)
海の市のシャークイルミネーションを見つつ、
海の市 シャークイルミ.jpg
最後は㈱阿部長商店気仙沼新工場と旧内の脇宅を見ながら
加えてプチ語り部!?


南三陸到着は予定通り18:00頃と、
事故なく、大きなトラブルなく、安心安全な旅を完結し、
そして目的通り、

 「The Special Enjoy&experience Travel 」(←勝手に付けたタイトルです(笑))
滞りなく終えることが出来ました!

改めて関係する皆様すべてにこの場をお借りして感謝申し上げます!
「素敵な旅をありがとうございました!!」


行く先々全てそうでしたが、やっぱりどこに行っても
人と人の出会いがあって、笑いがあって、温かい心を感じれば
ずーーと、それが残ります。

私たちも同じです!

私たちが思い描く素敵な南三陸の町の風景を絶対復興させながら、

「南三陸に来て本当に良かった!」

と全ての人が思うことできるように、
やるべきことをやっていく、繋げていく、伝え続けていく。


ちょっと反省点はありましたが、
2015年研修旅行第1班、
大成功でした!!

最後の1枚はコレ。
社員旅行1班俊1 (32).jpg
山水閣の皆様と雪の中で撮った集合写真☆

なんかだかんだ一番Enjoyしてたのは自分だったかもしれません(笑)


=================================
以上でレポート終了です!(長いぃ~(笑))
ここまでお読みいただきありがとうございました。


それでは本日はここまで。
また来週!
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。



早速、昨日のゆきさんのBlogの続きになりますが
2015年南三陸ホテル観洋社員旅行第1班の研修レポートです!!

名付けて!?
【大沢温泉 山水閣 様  雪景色の心温まるお宿、素っ晴らしー♪♪編】
社員旅行1班俊1 (28).jpg

お宿への到着が16:40頃だったこともあり、
懇親会まで時間をうまく作れましたので
私も自炊部見学ツアーに同行し、なおかつ
大沢温泉自慢の露天風呂「大沢の湯」を堪能しました!
sannsuikaku oosawanoyu.jpg
(大沢の湯 齊藤課長撮影)

まさに非日常の世界と懐かしい空気の風情ある情緒をいっぺんに味わって
リフレッシュし過ぎましたーー(笑)
大沢温泉は私たちが利用した「山水閣」と川の対岸の「菊水館
そして「自炊部」と3つのお宿が連なっており、お風呂を全部ハシゴすると
7つのお風呂それぞれが楽しめる温泉通にはたまらない(笑)お宿です。
(注;女性専用のお風呂もありますので男性は6つです・・・)
実は私も約20年前に訪れた温泉でしたので
一人ノスタルジーに浸りながら(笑)・・・・存分に楽しみました♪

社員旅行1班俊1 (2).jpg社員旅行1班俊1 (7).jpg
(雪景色の中に故郷の温もりと郷愁がありました。)
P1190666.JPG社員旅行1班1 (98).jpg
(この雰囲気はホントたまりません(笑))
社員旅行1班1 (3).jpgP1190676.JPG
(立派な宴会場にどデカイ歓迎看板!)
(そして素敵な仲居さん達・・・・(嬉!!)・・アハハ)
社員旅行1班1 (4).jpgP1190713.JPG
(見てるだけで引き寄せられた(笑)お膳の料理)
(高田社長様よりも歓迎のご挨拶を頂戴しました)

!!・・・・・もう1つ!
高田社長様の目の前にある日本酒!!
ズバリ『山水閣』というお酒。
蔵元さんにお宿専用の酒樽があるそうです!(驚!)
(このお酒・・・・・超美味しかった!、、、(笑))

・・・・ということで第1班の大懇親会スタートです!!
P1190707.JPG

宴会の様子ですが、日頃なかなか話す時間も無いセクションの方々もいて
貴重な交流の場でありましたが、

!!何せこの第1班!♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
宴会部長がたくさんいたので、幹事がせかさなくても
自ら動く方々ばかり(爆笑)

写真も選びきれないです、正直。
どれもこれもたくさんの笑顔ばっかりで!
一応厳選しました・・・・↓
2015社員研修1.19.jpg

・・・・そして!☆クライマッーーーークスは!!!!★

うおっちぃぃ♪ 妖怪たいそう♪
yokaitaisou.jpg
10934477_506478049491314_658241282_n.jpg10934757_506478042824648_116240210_n.jpg

ヨーデルヨーデル・・・(中略)


『ロビーの景色は最高だ~

朝日が拝める露天風呂~


どーして、観洋良い宿だ!? x2♪♪
ど わっはっはぁ~♪

女将さんのせいなのね 

そうなのね!!


ウォッチ!今何時!??


・・・・・・・ せかいいち~!♪♪


10941266_506478056157980_957313353_n.jpg
女~将~さ~ん☆もウオッーーち!今何時!?

「世界一!!!」


結果、

見事、ジバニャン!?が 「会長賞」を Get☆(笑)


さらに、幹事チームも頑張りましたので「女将賞」Get☆☆
P1190830.JPG


・・・・・そして2次会、3次会、・・・・・☆☆次会(笑)  

今回の旅のコンセプトでもありました
「楽しむ!!!  Let'S enjoy」をとことん極めた!!ひと時となりました(笑)


翌朝もしっかり温泉を楽しみ(笑)
いよいよチェックアウトです!!
(ちなみ二日酔いはありません!・・・・それだけ「山水閣」は素晴らしいお酒でした(笑))


ふと玄関の外を見れば温泉を引いた散水栓がしっかりと雪を溶かし、
駐車場の凍結を防ぐ工夫もしてあります!(凄ぃ)
社員旅行1班俊1 (16).jpg
社員旅行1班俊1 (19).jpg

そしてお見送りもスタッフの皆様がしっかりと最後まで手をふる姿が印象的で・・・。
やっぱり心に残ります・・・。
P12026472.jpg
(かなり坂道上がってから玄関振り返るとマダ雪が降る中手を振る姿が・・・・)

温かくなりますね! 心がほっこりと。


そして、一般道に上がってもまだ見送る姿が・・・・!(ひゃっはーー)

P1202649.JPG


こうして大沢温泉山水閣様での素敵な時間を終えることが出来ました!


また!

行きたい!!(誓)

・・・・・今度は自炊部かな~(笑)


☆出発してからまた思い返せば、
自分たちが立場を変えて目線も変えるといろんなこと気付かされましたと
感じてます。

それを気付かさせてくれる、素晴らしい宿でした。

山水閣様の行き届いた「おもてなし」は目に見える形で
随所に素晴らしさが感じられたことを1班の全員が共有できたはずです。

・・・・・たくさんたくさん学んだ中で、簡単にまとめてしまえば、
(まとめる方が難しい)

自分の目で見たものが印象にずっと残っていて、
それが素敵な思い出にいつの間にか変わっていて
また来たくなる~って思いが募ってきて
・・・・・心に残るんですよね!! 心の奥に温かい思いが。

私たちもお客様の心の奥に残るものをいかに作るかっていうのは
施設の作りだけでなく、料理ひとつの出し方や見せ方、
そして接客の時の何気ない言葉でもあり、少しの気配りかなって、

その大切さを改めて直に肌で感じられたことは本当に良かったです。
それが「山水閣」のスタッフ皆様の「おもてなし」そのものでした!!

===================================
以上、ここまでが宿編?です


え!、まだ研修旅行はここで終わりじゃない!!


でもあまりにも充実しすぎた研修旅行ということで
2日目のレポートは・・・・

土曜日にUPします!
(予定変更してゴメンナサイ!)

でもお楽しみに!!


それでは本日はここまで。
バイバイなっしー.jpg


追伸

私たちも頑張らないとーーーー!!・・・ということで
早速ですが、このブログをご覧の皆様にも明後日1/24限定の超お得プラン作成!!

今すぐバナーをクリック!(ぽちっ)
20150122plan.jpg




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さんごきげんよう、ゆきでございます!
1/19(月)より一泊二日にて研修旅行第一班に参加して参りました!

2015012120.jpg
松島の遊覧船前にて一枚。

まずは出発式です。

201501212.jpg

外内常務の、「留守番はまかせて下さい」という心強いお言葉を頂き、
沢山良い体験をして、沢山勉強して来ようと誓う私たちです。

201501213.jpg201501214.jpg

お見送りをしてくれました(^0^)/行ってきます!

201501215.jpg
同じく幹事のミカコちゃんが、朝からこんな素敵なプレゼントを!
こんな気遣いの出来る大人になりたいです(;_;)


201501216.jpg
今回の幹事長は営業の伊藤係長!ブログでおなじみのしゅんさんです!

201501217.jpg
そして今回の旅行の行程作成・監督は昆野副支配人です!

車内では幹事のご挨拶・そして一人一人の自己紹介タイムをしました。
今回の旅行を期に、普段話さないような違う部署の方々との
交流も深めましょう~!

201501219.jpg

そして最初の目的地松島へ。
ここで大変申し訳ないのですが、松島~塩釜のフェリーに乗るため、
バスは一度回送に。小山さん、宜しくお願い致します(>_<)

201501218.jpg

さあ自由行動!

...のはずが

お土産物積んだままだァー(;゚Д゚)

どんどん遠くなるバス。追いかける伊藤さん。
これはもう仕方ない、この辺りで見繕うしか。そう思ったその時。
小山さんと連絡がつき、少し離れた大観荘さんの辺りで落合うことができました。

201501216.jpg

往復2キロを走ってくれた伊藤さんに感謝です。
※翌々日に筋肉痛が来たそうです※

2015012110matsushima.jpg

そして早速松島観光です!
ガイドさんのお話を聞きながら回りました~。

2015012111.jpg
記念撮影もパシャリ。
お寺を背にした奥の門からは海が見えるんですよ。
階段がないお寺は珍しいんです。

2015012115.jpg

そしてやっぱり松島グルメ!
テレビでも何度も取り上げられている「牡蠣カレーパン」を頂きます!

2015012112.jpg
「はい、伊藤さんの分も買いましたよ♪」

2015012113.jpg
揚げたてサクサクで美味し~!!
隣のミナちゃんはずんだメロンパンを頂いています!

2015012114.jpg
※撮影:伊藤さん
これから乗船する丸文松島汽船所長の矢部さんが
口の周りに付いたカレーパンを取ってくれました(笑)。
この写真は絶対載せろと言われたんです(^0^)/
後ろのミナちゃんの何とも言えない表情が忘れられません!

2015012116.jpg

2015012118.jpg

ここで、先ほどお会いした矢部さんがの手元にご注目下さい。
↓↓赤い袋をお持ちです↓↓
2015012121.jpg

10395176_896401477077141_8101319116603280447_n.jpgのサムネール画像

なんとなんと、矢部所長様より私たちのために、一人一つずつ、
牡蠣カレーパンかずんだメロンパンを自腹で差し入れを頂きました!
笹かまぼことむぅは副支配人からです。ごちそうさまです!!

2015012122.jpg
爽やかな笑顔でその場を後にする矢部さん。
手前はミカコちゃんです。良い笑顔です。

2015012123.jpg

松島湾をゆっくりと出航しました。
それぞれの島の名前や由来を説明して頂きながら塩釜へ。

2015012124.jpg

ここで、語り部をして頂いたのは、震災当時野蒜にお住まいだった横山さん。
明るい笑顔と語り口でしたが、後半は震災当時の体験や思いなどをお話になり、
私たちも涙を浮かべる場面もありました。

2015012125.jpg

横山さん、丸文汽船の皆さま、ありがとうございました。

そして塩釜は「武田の笹かまぼこ」様に到着です!

10428634_896462857071003_7968477707614459310_n.jpg

2015012126.jpg

ご案内は武田武士(たけし)さん!
ネットショップの店長もされています!

早速3階に移動し、こちらで何をするかと言うと・・・

2015012127.jpg

笹かま焼き体験です!!

焼き方やコツなどを武田さんにご説明頂き、いざ、炭火のもとで焼きます!

2015012128.jpg

2015012129.jpg

みんな真剣です。
焼き加減は武田さんはじめ、係りの方に合格を貰ったら食べてOK!

2015012131.jpg

美味しく焼けたかまぼこと記念写真★

自分で焼くかまぼこは、今までで一番おいしかったです(^▽^)
とっても素敵な体験をありがとうございました!

お次は塩釜神社を参拝します!

2015012132.jpg

この大きな大きな塩釜神社、以前一度塩釜に住む友人と来たことがあります。
お参りする順番があり、それぞれにお賽銭を用意して回るそうなんですが...
時間の兼ね合いもあり、全部回る余裕はなかったため
まずは正面の左右宮をお参りしました。

※お参りに夢中だったため写真を撮り損ねましたorz

その後はお楽しみの、おみくじタイム!
女将さんもおみくじを引きますよ~♪

2015012135.jpg

女将さんはなんと大吉!さすがです!

2015012133.jpg

2015012134.jpg

「塩釜神社限定」という可愛い入れ物に入った「むすひみくじ」
わたしもカバンに付けて持ち歩いてます♪♪

2015012136.jpg
~大吉だった女将さんとその他の運勢の皆さん~

そしてここから約二時間!少し天気は荒れ模様となりましたが、
本日の宿泊先である大沢温泉山水閣に到着です。

お部屋に着くと、本日の宴会を担当して頂く仲居の千賀子さんがご案内に来て下さいました。

2015012137.jpg

分かりやすい説明、ご案内を頂き、とっても勉強になる~と感じました。
今後のお部屋案内に少しでも生かせたらと思います!

さて、到着後には急遽大沢温泉「自炊部」の見学ツアーです。

2015012138.jpg

2015012139.jpg

モダンなテイストの山水閣とはうってかわって昔懐かしい雰囲気を漂わせる館内。
私はギリギリ昭和生まれですが、どこか懐かしい、そんな気持ちになります。

2015012140.jpg

(´-`)oO(副支配人とこの廊下すれ違えるのかな...)

一泊二日の研修旅行を終え、母に電話をしたところ、
どうやら以前に私は大沢温泉の自炊部には行ったことがある模様。
確かに!廊下や売店、冷蔵庫に並ぶ牛乳瓶に見覚えがある気がしてきました。
「懐かしい」という気持ちは間違いではなかったようです。。

さぁ!これからお楽しみの大宴会ですよ!

これにて一日目のご報告と致しまして、明日のしゅんさんに託したいと思います!
明日の研修旅行二日目をお楽しみに~(^0^)/

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは!ターボです♪

本日は、女優・高畑充希さんのお誕生日です!高畑さんといえば、今年3月まで放送

されていた朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」(NHK様)にヒロインの義妹として

出演したことで広く知られるようになりましたが、これ以前にもドラマ「3年B組金八

先生」(TBS様)やミュージカル「ピーター・パン」等多くの作品に出演していました☆

そんな高畑さんの最大の魅力は「澄んだ目力」だと私は思います★

高畑さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「おすすめ情報!-From南三陸プラザ・当館

売店-」です!

まずは、南三陸プラザからのおすすめ情報でございますが、南三陸プラザでは今年も

クリスマスや年末年始へ向けたオードブルやお刺身盛り合わせ、お寿司のご提供を

致しております☆オードブルは2,000円と3,000円、お刺身盛り合わせは3,000円と

5,000円、お寿司は2,000円と3,000円、そして5,000円のタイプをお客様のご予算

に応じてご用意致します(全て消費税込です)♪皆様の楽しいひとときを演出すること

間違いなしのボリュームでございますので、ご予約は南三陸プラザ(0226-46-4822)へ

前日までにお電話をお願い致します!

オードブルチラシ.jpg

そして、私は先日南三陸プラザ1階にございますレストラン「SAKURA」にて海の幸丼

(松)を実食してきました★こちらのメニューも鮑やいくら、鮪等とても彩り豊かかつ贅沢

なメニューとなっており、食べ応え抜群でございます♪こちらは小鉢や味噌汁、お新香が

付いて2,160円(税込)にてご提供致しておりますので、ぜひご賞味くださいませ☆

DSC_0127.JPG



次に、当館売店からのおすすめ情報でございますが、面白い商品がございました♪

その面白い商品とは「ワンちゃん専用クッキー」(648円、税込)でございます!こちら

は黒いパッケージのミルク味と赤いパッケージのヨーグルト味の2種類ございまして、

ワンちゃんのことを考えた優しい味わいとなっております☆皆様のご家庭の癒し的存在

のワンちゃんへのお土産やプレゼントに打ってつけの商品となっておりますので、ぜひ

お買い求めくださいませ♪

PC130204.JPG

PC130187.JPG



最後に、おすすめプランのご紹介です!本日は「キラキラファミリープラン」をご紹介

致します☆こちらは鮑の踊り焼きとミニいくら丼が付いた大人の方もお子様も幅広い

世代のお客様にお楽しみいただけるプランとなっております♪気になった皆様は以下の

画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2014.12.14).jpg

寒さが本格的になってきたので、皆様お身体に気を付けてお過ごしくださいませ★

それでは、また来週お会い致しましょう!





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは!ターボです♪

12月に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました!この季節になると、レコード大賞

(TBS様)や紅白歌合戦(NHK様)等の大型の音楽番組が続々放送されます♪私は最近、

お休みの日に過去に録画したこれらの音楽番組をよく観ていますが、1997年のレコード

大賞でのEvery Little Thingの「Dear my friend」や2003年の紅白歌合戦でのw-inds.の

「Long Road」、2003年のレコード大賞の島谷ひとみさんの「Perseus-ペルセウス-」

のパフォーマンスはかっこよくて印象に残っていますね☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「二本立て!!-売店商品・おすすめメニューの

ご紹介-」です!

まず、前回のブログに引き続き、今回も売店商品のご紹介を致します☆12月に入り、

ご家族やご友人の皆様との忘年会のシーズンになりました♪ということで、本日は

これまでの当コーナーで取り上げてきたようなお菓子ではなく、忘年会での食卓に

プラスアルファの楽しみをご提供する商品をご紹介致します★(価格は税別です)

①.アヒージョ三点セット:900円
当ブログでもご紹介したことのあるアヒージョシリーズですが、こちらの中からイカ
の濃厚わた仕立て、さんまとフレッシュトマト、ぶりとバジルソースの3点がセットに
なり、お求め安くなりました!こちらのアヒージョはワインとよく合いますね☆

PC040208.JPG

②.道楽もん:350円
→こちらは乾燥させたバナナチップスや小魚、小エビ等を1つのボトルにぎゅっと詰め込んだ商品でございます!このようなおつまみ系の食品は一度食べだすと止まらなくなるのが魅力ですよね♪日本酒やビール、カクテル等様々なアルコールと相性抜群です☆

PC040210.JPG

PC040244.JPG
↑おすすめです!(今回は私自身が登場してみました)


次に、おすすめメニューのご紹介でございますが、当館5階レストラン「シーサイド」や

海の市のレストラン「リアスキッチン」のおすすめメニューのご紹介に移ります!

本日ご紹介するのは、シーフードを使った冬のちょっぴり贅沢ランチメニューです★

①.南三陸丼(松):2,000円(味噌汁・小鉢・お新香付)
→こちらは当館のレストラン「シーサイド」が誇る豪華絢爛な海鮮丼となっており、
うにやあわび、いくら、まぐろ等を豪華にのせた最強の美味しさやボリュームをこの上
なく味わえる海鮮丼でございます!

DSC_0134.JPG

②.鮭・いくら親子丼:1,200円(味噌汁・小鉢・お新香付)
→こちらは海の市のレストラン「リアスキッチン」の日替わりメニューの1つとして
ご提供している丼となっており、親である鮭のフレーク・ハラスと子であるいくらとの
絶妙なハーモニーを味わえるメニューでございます!

DSC_0136.JPG

これまでご紹介してきた他にも当館売店やレストラン、リアスキッチンには楽しくて

嬉しい商品やメニューが多数ございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ☆


最後に、おすすめプランのご紹介です!本日は「おてごろ」プランをご紹介☆

こちらは当館名物の鮑の踊り焼き付いたプランでございます♪

2名様からお申込み可能でございまして、海側和室へご案内致します!

とってもおてごろなプラン、気になった皆様は以下の画像を

クリックしてご予約くださいませ★

10800.jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

いよいよ12月に入りました。
「師走」ですねーーーー(走)
今年もラストスパートです!!!(寒さに負けません!)

そして☆クリスマス♪☆もいよいよですねーーー。(カウントダウン)

先週はハンドベルコンサートでクリスマス気分を先取りしましたが、

さらに今週はクリスマスにぴったりの
素敵な『イルミネーション』でさらに盛り上がってまいりましょう!!


2014ONE-LINE気仙沼クリスマスイルミネーション


2014ONELINE気仙沼 (98).jpg
11月29日から来年1月9日まで気仙沼港を中心とする気仙沼内湾地区に
あたたかくて、優しい光のイルミネーションが輝きます!


開催概要はこちら↓
①開催期間
2014年11月29日(土)~2015年1月9日(金)
②点灯時間
18:00~22:00 (大晦日は翌日、元旦の6:00まで点灯)
③開催エリア
宮城県気仙沼の内湾地区
④イルミネーション
内湾地区の岸壁を約1300m、周辺施設や住宅を合わせて、およそ30万球を使用。
⑤主催
One-Line実行委員会
⑥共催
宮城県気仙沼市


私は11/29に行われた点灯式に行ってまいりましたーーー!

当日は気仙沼お魚いちばをメイン会場になんと〇〇〇〇人?もの人が集まりました
(集計不可能でした(汗)・・・・・ 一説には5000人とも!?)
2014ONELINE気仙沼 (3).jpg
(↑ チャリティーライブ開始前に特設ステージを上から撮影してます)

開会セレモニーの後、
空に打ちあがった花火を合図に一斉に点灯!
2014ONELINE気仙沼 (19).jpg
(スイッチはこれ↑)

そして・・・・なんと? なぜか?

私もこの点灯スイッチを押しました(特別Misson)
※気仙沼プラザホテル・堺支配人より拝命(笑)

特設ステージでは《祝 紅白歌合戦出場!》の歌手・May.Jさんの
チャリティーライブも行われ、
先週のハンドベル演奏での「Lit it Go♪」に続き、
ここでもお約束の(笑)・・・・
Lit it Go♪

そしてテーマソング「未来へ」も♪♪

・・・・いやぁーーーー  (・・・・感動のため息・・・)
とてもとても素敵な時間でした☆☆
(・・・が、LIVEは撮影は不可でしたので、この部分は皆様ご想像くださいませ(謝))

クライマックスは夜空に上がる大輪の花と光のコラボレーション!
2014ONELINE気仙沼 (61).jpg2014ONELINE気仙沼 (58).jpg

2014ONELINE気仙沼 (99).jpg

プロジェクト詳細についてはこちらより⇒ 『ONE-LINE気仙沼 ホームページ』
振り返れば2012年に始まったこのONE-LINEのプロジェクト。
気仙沼はもちろん被災地の子供たちのためにと思って立ち上がった
実行委員会の有志一同の皆様がとにかくエネルギッシュで情熱的で、
そのパワーがいろいろな方と繋がり、あらゆる課題をクリアしていきながら
開催をしているところはスゴイですし、尊敬の気持ちでいっぱいです。

当日も点灯式直前までは大雨の中の準備作業になり、
又この日を迎えるまでも苦労もたくさんあったと思いますが、
「温かい光を灯し、こどもたちに笑顔を」という思いが
大きな夢を実現させていることに、
人のチカラのスゴさを改めて感じます。

震災以降、ヒカリが失われた気仙沼に新しい希望の光を灯す

それは気仙沼で生まれ、気仙沼市で育ち、海が大好きな人たちが実現させた「夢」

ちなみに 「ONE-LINE」には、2つの意味が込められています。
(以下、ホームページより抜粋)

①「湾」ライン

気仙沼市が世界に誇る気仙沼湾。
リアス式と呼ばれる三陸海岸から入りくんだ穏やかな内湾と、
そこで育まれる海産物。その豊富な海の恵に生活を営む町並みには、
海と共に歩み、泣き、笑ってきた長い歴史がありました。
私たちはこの気仙沼湾の湾景を暖かいヒカリで絆ぎ、
夜空のもとに浮かび上がるイルミネーション『湾』ラインを、
ONE-LINEと命名しました。
復興への険しい道のりの途中で、ふと顔を上げた時、
先人たちも目にしたであろう気仙沼湾の景観はきっと、
我々に未来へ進むチカラを与えてくれることでしょう。

②「ONE」ココロ、ひとつに。

2011.3.11の東日本大震災から約3年半~。
気仙沼市は世界中から本当に多くの支援を頂戴しました。
今こそ心ひとつにし、ご支援頂いた方々への「ありがとう」の気持ちを胸に、
市民が一丸となって復興へ尽力するキッカケになって欲しいという希望を込めました。
我がまち気仙沼は、まだまだ復興への第一歩を踏み出したに過ぎません。
これから長く、険しい道のりが待っていることは間違いありません。
しかしながら、それをただ傍観しているのではなく、
一人ひとりが心の復興を果たし、前に進んでいかなければ何も始まりません。

2014ONELINE気仙沼 (70).jpg


当館姉妹館 【気仙沼プラザホテル】 もライトアップ
2014ONELINE気仙沼 (66).jpg2014ONELINE気仙沼 (71).jpg


2014ONELINE気仙沼 (84).jpg2014ONELINE気仙沼 (28).jpg
(お魚いちばには「KESENNUMA」の文字がキラキラと)

2014ONELINE気仙沼 (24).jpg2014ONELINE気仙沼 (74).jpg

(停泊している漁船も煌々と輝いてます)

2014ONELINE気仙沼 (78).jpg
気仙沼港の周りを輝かせる光の道は1300mも繋がってます。
(そして光の道をたどりながら、魚市場方面へ進んでいくと・・・)


今年7月にオープンしました気仙沼「海の市」がございます。
uminoichi.jpg
気仙沼の食の魅力を堪能でき、お土産も買えて、
「シャークミュージアム」という日本で唯一「サメ」の博物館が入ってる
気仙沼のおすすめ観光スポットですが、


夜になり、辺りが暗くなると、
でっかーーーいサメがいる!
2014ONELINE気仙沼 (92).jpg
(・・・・本物ではなくイルミネーションですが)

是非、たくさんの人に見てほしいな!って思います。


もちろんイルミネーションを見ると同時に、
「気仙沼温泉」でリフレッシュして、
(温泉利用の方は気仙沼プラザホテル又はサンマリン気仙沼ホテル観洋へ。)
DS2_7826.jpgホテル全景2.jpg
(左:サンマリン気仙沼ホテル観洋 右:気仙沼プラザホテル)
気仙沼プラザ(露天風呂).jpg
(↑ 気仙沼温泉 露天風呂イメージ By気仙沼プラザホテル)

お問い合わせは
気仙沼プラザホテルHP
サンマリン気仙沼ホテル観洋HP
それぞれご覧くださいませ。


なお且つ、気仙沼港で揚がる新鮮で旬な海の幸も味わっていただいて、

この冬の素敵な思い出をまたひとつ作りましょう!!


・・・ということで今週は気仙沼応援企画で終わっちゃいました~(笑)

また来週。
それでは。
バイバイなっしー.jpg




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


今週は久々に外へ!?

取材と営業挨拶回りを兼ねて、
南三陸伊里前福幸商店街で11月16日に
開催されたイベントに行ってまいりましたー!


その名も2014がんばる車in伊里前福幸商店街


gannbarukurumainisatomaechirasi.jpg

災害時、緊急時に活躍する車(車両)を中心に、
日頃私たちのために働いている車が集結しました!

がんばる車in伊里前 (6).jpgがんばる車in伊里前 (8).jpgがんばる車in伊里前 (26).jpgがんばる車in伊里前 (3).jpg
がんばる車in伊里前 (2).jpgがんばる車in伊里前 (37).jpg


東日本大震災の時もそうでしたが、今改めて間近に見ると
その有り難さであったりや、役割の大きさ、重要さを感じることが出来、

何より感謝の気持ちが自然とあふれてまいります。



実際、白バイに乗れたり、
がんばる車in伊里前 (27).jpg
自衛隊のユニフォームを試着できたりできる
コーナーもあってたくさんの子供たちに人気を集めておりましたし、
がんばる車in伊里前 (10).jpg
中には車の衝突の衝撃を体験できるJAFさんのシミュレーターや
がんばる車in伊里前 (36).jpg
高所作業者のゴンドラに乗ってリフトアップ体験もできる
がんばる車in伊里前 (5).jpg
なかなか貴重なイベントであると同時にスゴイ勉強になったなーと思います。




がんばる車in伊里前 (13).jpg

私も医療用多目的ヘリコプターに実際搭乗してまいりました(笑)
(※飛行はしていません・・・(笑))
がんばる車in伊里前 (25).jpg
そしてこのヘリがいかにこの地域にとって重要なのか
改めて学ぶことができました。
(ARH・渡部事務局長様、ありがとうございました!!)


・・・というのは、救急車で搬送する場合、南三陸から気仙沼間は国道45号線が
唯一の搬送道路になりますが、
ヘリの場合は、気仙沼と南三陸の間はなんと5分で飛行できるそうです!(驚)
さらに南三陸から仙台までも約30分救急搬送できるそうです。(驚)
がんばる車in伊里前 (15).jpgがんばる車in伊里前 (17).jpg
ARH様のホームページはこちら↓(是非ご覧ください)
URL:http://arh.or.jp/

このヘリが日常的に運用できるようになればどれだけ高度救急医療に
役立つのかなと思いましたし、三陸道の建設がまだまだ途中な中で、
この地域の安心安全な暮らしの環境を作ることにおいても
貢献度大だと感じます。



ひとつひとつ考えていくと、
災害を学ぶことは、普段の当たり前の生活がやっぱり幸せであって
そのための街づくりについても繋がることなんだと
強く思います。



これ以上、この故郷から人口の流出が進まないためにも
これからの未来に希望が持てること、
この町に住みたい!!って言えるような復興を進めていくためにも
単に災害の教訓を学ぶだけでなく、
それを次に活かす(生かす)ようなものを
考えて取り入れていけて、創りだしていける、
そんな新しい街づくりが出来れば、と
イベントを通して考えるきっかけにもなりました。




がんばる車in伊里前 (20).jpgがんばる車in伊里前 (21).jpg
(歌津・伊里前の現在風景もまだまだ復興には程遠く・・・・)


災害を学び、災害にきちんと真正面から向き合い、
その中から未来を見て、大切なことをきちんと「伝承」しながらも
活かしていくようなそんな取り組みを私もやっていきたいな!!☆

今回はARH様はじめ、各ブースへ出向いて挨拶回りもできたので
仕事の面でもプラス×プラスになったイベントでした!(良)


ということで、未来につなげるBlogUPはまた来週!
それでは。
バイバイなっしー.jpg




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


今週2回目の登場です!^0^/ 



2回目!


・・・2回。


そ・-・い・え・ば!・・・・・

・・・・なんか最近この2回っていう数字にどこか繋がりがっ!!

・・・・って思ったら、そういえば先日神割崎に『2回』通ったなーー(笑)。

朝、4:00に起きて(笑)

それは!年に2回の期間しかないチャンスだから!



そのチャンスとは!?

10.263.jpg


神割崎の真っ二つに割れた巨岩の間から輝く日の出を見るべく!
2回に渡って早起きして出掛けてまいりました!!


※その時の様子は10月26日のターボさんのブログでも紹介しました。
「奇跡の絶景!-神割崎日の出ツアー-」

1度目も2度目も本当に神々しく、素晴らしい日の出でした!
日頃の行いが良かった?(笑)ので2回とも天気が晴れで、早起きの甲斐がありました。
神割崎日の出1026 (7).JPG神割崎日の出1026 (29).JPG
(日の出時間はAm5:51  暗いうちからスタンバイ)
10.26.jpg
(時間を忘れるほど、光に引き込まれました)

さらに!、
岩の間から見える日の出も素敵なんですが、
私は神割崎の岩の上の丘から見る日の出もお気に入りです。
10.262.jpgのサムネール画像
海に輝く黄金の道を眺めながら、爽やかな清々しい朝の潮風を感じることが出来る
絶対おすすめのスポットです。

しかしながら2回目に行った10月26日の朝は波が高く、満潮時間とも重なったので
普段体験できないようなことも味わいました!?

何かって、

写真撮影のためにカメラを普通に構えていたら、
神割崎の潮吹き岩と言われる部分から
こんな波が!吹きだして・・・・・
神割崎日の出1026 (22).JPG

(ザバーーーん・・・・と・・・・)ビショビショ・・・。
右半身、ずぶ濡れに・・・・(涙)


ホント普通では体験できない自然の驚異?を改めて感じました。

次回は2月にまた岩の間から見える日の出をご覧いただけるはずです。
神割崎日の出1020 (2).JPG

絶対その時もまた行くことを

今から宣言します!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて11月も館内イベントの企画は進んでいます。

今日は11月13日に開催する
ヴァイオリニスト「竜馬さん」による
ヴァイオリンコンサート
『癒しの奏』in南三陸ホテル観洋・・・・の告知です。


竜馬さんは震災後何度となく岩手や宮城にいらしゃってるのですが
今回は縁あって初めて南三陸でコンサートを開きます。

この縁を繋いでいただいたのは東京で活躍されている
南三陸町出身の村上様。


自身の音楽活動を通して、何より未来の子供たちのために何が出来るか?
っていうことを常に考えて実践されている竜馬さん。

まだお会いしたことないのに、なぜか「わくわく」してます!

(竜馬さんはとってもイケメン!みたいですね。
女性の皆様、当日はぜひ会場に足をお運びくださいませ)

・・・私は隣に行かない方がいいかな(笑)


11.13バイオリニスト竜馬さんコンサートチラシ-3-1.jpg

そしていつも思いますがこうしてホテルで素敵なイベントを開催できるのは

やっぱりいろいろな人と繋がっているから!・・・ということを実感できます。

本当に皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!

ということで、まだまだ「わくわく」するような楽しいこと、
どんどん考えていき、どんどん皆様にお届けできるよう頑張っていきます!

お楽しみに♪♪♪

それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは!ターボです♪

本日はシンガーソングライターの堀江淳さんのお誕生日です!「水割りをください」と

いう歌いだしが印象的なナンバー「メモリーグラス」のメガヒットでおなじみの堀江さん

ですが、堀江さん自身は水割りが苦手で注文するのはいつもお湯割りだそうです☆そんな

堀江さんは他の歌手への楽曲提供も行っていて、かつてはあの伝説のアイドル・中森明菜

さんへも楽曲提供を行っていました★私も堀江さんの作品は大好きです♪

堀江さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「おらほの学園祭2014カメラ部!-情報発信は

カメラ技術から-」です!

昨年の10/13(日)の当ブログでもお伝えしていた「おらほの学園祭」が今年も当地域で

開催され、私は今年もプログラムの1つに参加してきました☆こちらのおらほの学園祭

は南三陸おらほの学園祭実行委員会様が主催し、南三陸町が後援しているイベントで

ございまして、まち全体を1つの学校に見立て、期間中にまちの中で様々な「部活動」を

行っていきます♪私は10/18(土)に行われたカメラ部の活動に参加してきました!

こちらのプログラムはキヤノンマーケティングジャパン株式会社様による「みんなの笑顔

プロジェクト」のご協賛を頂いたもので、こちらのスタッフの皆様が講師となりました★

学園祭.jpg

まず、写真を撮影する際にポイントとなる3要素(露出・構図・ピント)に関してお話が

あり、次にそのお話をもとにカメラを持って実践に入りました!私は途中から参加した

ので、自分で撮影した写真はございませんが、参加された皆様は真剣な表情でカメラを

構え、被写体と向き合っていました☆そして、実践で撮影した写真をプリントアウトし、

最後に、スタッフの皆様からご講評を頂きました♪こちらの中で写真を撮ることは「普段

目が届かない所にも目が向くようになる」ことや「思い出にもなる」こと等のお話を頂く

ことができました!こちらのプログラムは真剣かつアットホームな雰囲気で行われ、

とても勉強になりました☆キヤノンマーケティングジャパン株式会社のスタッフの皆様、

こちらの企画に関係された皆様、誠にありがとうございました!

_MG_0598.JPG
↑カメラを持って実践です!

_MG_0600.JPG
↑プリントアウトする写真を真剣に選んでいます!

_MG_0620.JPG
↑アットホームな雰囲気で行われました!

_MG_0625.JPG
↑チーフスタッフの広田泉様です!
                                                                                                                            

最後に、おすすめプランのご紹介です!本日は「旬鮮お寿司プラン」です!こちらは旬の

握り寿司や鮑の踊り焼き、フカヒレの姿煮が付き、その日の最高の食材を使用したとても

豪華なプランとなっております♪「たまには豪華にいきたい!」、「新鮮な旬のお寿司を

食べたい!」という皆様におすすめのプランでございます!気になった皆様は以下の

画像をクリックしてご予約くださいませ☆

プランバナー(2014.10.19).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!
                                                          




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

やすらぎの森の間伐作業♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さんごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/

先日、中央大学の学生さん達が、やすらぎの森の整備に来てくれました!

やすらぎの森とは・・・
 観洋の裏にある見晴らしの良い小さな山。
 ほっとやすらげる場所になるよう整備を進めています!

前回のブログは⇒こちら

今回は、夏休みということで、学生が主体となって、
自分たちで宿を手配し、活動内容などを決め、
さらには参加学生を募って開催されています!

今回は他大学からも3名ほどの参加者が。
2泊3日の3日目とのことで、だいぶ打ち解けてました♪

前日は2時ごろに起きてホタテ漁のお手伝いをしたそうです!
さすが、海の仕事は早朝が勝負ですね。

先週はゼミ長である樋口さんがお越し下さいました。

来週は、ゼミ生の榎戸さんたちがいらっしゃいます!
こちらには残念ながら立ちあえなそうですので、
今回の間瀬さんチームの様子をご紹介します!!

201409031.jpg

いつもの入口から(笑)
初めてくる方は真っ直ぐのびている砂利道が山の入口だと思ったそうです。
残念、そっちではありません。

201409032.jpg

正解はこちら、看板の後ろ側です。

道に飛び出している木々を切ったりしながら進みます。
けっこークモの巣とかが張ってあるので、
先頭を歩く人はちょっと勇気がいります(;・ω・)

201409033.jpg
以前登る道を間違えないよう結んだ赤リボンも発見♪

そして行く先々で出会うきのこの豊富さ!
きのこって素敵!きのこってロマン!

20140903ki1.jpg

20140903ki2.jpg

20140903ki4.jpg

20140903ki3.jpg
でっかーいo(^▽^)o ピースで大きさ比較♪

ゆき大興奮のきのこ特集でした。

山頂に着きました!
ここで休む間もなく間伐作業に入ります。

間伐作業の大切さを、ゼミの先輩である間瀬さんから
皆さんへご説明します。とっても頼もしい!

201409034.jpg

☆間伐とは☆
今の状態では細い木々が生えており、
隣同士の葉が重なってしまうと日の光が当たらなくなったり、
根がはれず充分な栄養が得られなかったりします。
細い木は切ってしまって、少し太い木を残したり
木々の間隔をあけてあげると、明るくより良い森となります。

そんなこんなで、間伐作業はとっても大事(^0^)/
皆さんがんばって♪

201409035.jpg

男子チームは大きい木に取り掛かっていました。

201409036.jpg

皆さんが作業をしてくれたおかげでとっても見晴らしが良くなりました!

201409037.jpg
今回のリーダー、間瀬さんありがとう!!

中央大学の皆さんは、次回10月に先生方と来てくれます!
私ももっと山の知識を増やせる
またお待ちしています!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で4周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

今週はお盆の真っただ中ですが、元気に?(笑)行きましょう!
今日も止まらない?Blogアップでございます!

南三陸町内も帰省されている方々、そしてこの場所を子供たちに
一度見せておきたい、というご家族連れで賑わっております。
それが私たちの町にとってどれだけ元気を頂けて、勇気づけられて
前に進む力になっているかは、町の皆様も実感しているのではないでしょうか。
私も、毎日たくさんの方に出会うことができ、
皆様ひとりひとりの笑顔に触れ合うことができ、
新しい繋がりも生まれております。
本当に幸せなことです。

・・・・とはいえ、
夏休みも残りがだんだん少なってきましたねーーーーー・・・(笑)

宿題終わりました? 
ボランティアしたいと思ってもキッカケが見つからない方いらっしゃいませんか?
そして何よりこの南三陸で楽しい夏の思い出を作りませんか?


・・・・お一人お一人それぞれキッカケも、思いも違うと思いますが、
今日はそれを一気に解決できる?!
ご提案をしたいと思います!!(力、鼓舞)

【①宿題も自由研究もこれでバッチリ】

⇒語り部バスと観光船による志津川湾クルーズ
語り部バス2014.4②.jpg観光船2014夏 紹介.JPG

1000年に1度の災害は1000年に1度の学びの場です。
実は先日語り部バスに乗っていただいた小学生のご兄弟から
早速、自由研究用にまとめたものを送っていただき、
とてもビックリしています(嬉)。
同時に伝えていく事の大切さをまた改めて実感いたしました。
P8142032.JPG
(山形県のAさん、お手紙ありがとうございました!)

そして、今がいちばんオススメの観光船による志津川湾クルーズ!!
観光船 イチオシ (2).JPG観光船 イチオシ (3).JPG観光船 イチオシ (4).JPGP5031898.JPG

養殖の現場の観察や、ウミネコたちとの直接のふれあい、
天然記念物の観察や、阿部船長による町の歴史の雑学案内など、
1時間のクルーズの中で実はたくさんの学びと楽しい時間が待ってます!

夏休み後半、
まだまだ間に合います!!(笑)
ぜひ南三陸へお越しくださいませ!!

【②夏休みのボランティアと自然環境を学ぶプログラム、あります!】

ボランティアをしたい!
南三陸、気仙沼を観光したい!
という希望の皆様はもちろんのこと、
半分ボランティア、半分観光で!
という方々にもぴったりのプログラムをご準備いたしました!

先月、当館と本吉復興エコツーリズム協議会様で提携を結びましたが、
夏休み特別プランを企画いたしましたーー!
早速、当館ホームページの宿泊プランと
じゃらんネット様の宿泊プランにアップして
ご予約受付スタートしてます!
20140814plan.png
南三陸の観光と同時に、お隣気仙沼市の小泉地区で
ボランティア体験もしながら、語りべによる震災学習、
電気・水道が無い場所での減災と環境を学ぶプログラムを体験できます。
小泉語り部1.jpg小泉語り部3.jpg小泉語り部4.jpg小泉語り部2.jpg
ズバリ!
今までの日常の中の当たり前のものが無くなった時にどうすればいいか?
ここでしか出来ない貴重な体験と今後役に立つ経験を
同時に学ぶことができる!
そんなプログラムになっています!
体験版としてオススメいたします!
ぜひご検討くださいませ。


【③やっぱり夏休み最高の思い出を南三陸で!】

皆様が最高に楽しかった!ってお帰りになる時に言っていただけたらイイな!

そんな願いをスタッフ一同みんなで持ちながら、
皆様のご来館を心より歓迎し、
南三陸まで足をお運びいただけた事に感謝の気持ちを込めて
笑顔いっぱいのおもてなしでお迎えいたします!

絶景の温泉露天風呂で気持ちサイコーーー(笑)
南三陸温泉観洋090527.JPG
三陸の海の幸!ご堪能ください!
110814-南三陸観洋さま-061.jpg
(※『鮑の踊り焼き』 イメージになります)
志津川湾の眺めで日頃の疲れを癒してください!
Y308160090.jpg

そしてスタッフ一同、皆様とお会いできることを
心より楽しみにお待ちしております!!!

130821-ホテル観洋ー人物編-052.jpgDSC_9119.JPGのサムネール画像
130821-ホテル観洋ー人物編-045(リサイズ).jpg


いかがでしたでしょうか。
宿題もバッチリ!
ボランティアもバッチリ!
そしてこの夏の楽しい思い出作りもバッチリ!


!ですね・・・・(笑) \^O^v♪♪♪

それではまたまた、止まらなくなりましたので(汗)
今週はここまで(笑)
バイバイなっしー.jpg


皆さんごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/

室内にいると分かりにくいですが、午後に外に出てみてびっくりしました。
本日はとても暑い一日でしたね~。アイスが美味しい季節になりますね。
私は南三陸の町を自転車で走りながらアイスを食べるのが好きなのですが、
あんまり暑いと食べきる前に溶けてしまうので、暑すぎない今の時期が丁度良いです。


本日ご紹介させて頂きますは、
リアス・アーク美術館常設展示図録
東日本大震災の記録と津波の災害史
です。

zurokuhyousi.jpg

リアス・アーク美術館と言えば、今年1月に行われた研修旅行の行き先でもありました。


常設展示として、東日本大震災の記録と津波の災害史が公開されています。

tunami_jousetu_1_1.jpg

私も展示を拝見致しましたが、どれもいたましい物ばかりでした。
ゲーム機やソフトなど、私が持っていたものと同じものが被災し展示されているさまは、
誰かの大切な物だったのだと感じさせ、悲しくなりました。

しかし、今後も想定される地震・津波の防災・減災教育のため、
後世に伝えるために、見ておかなければならないものだと思いました。

tunami_jousetu_221.jpg

こちらの「東日本大震災の記録と津波の災害史」図録はB5版180ページフルカラー、
掲載写真は被災現場写真108点、被災物61点、その他歴史資料等約30点。写真解説、
キーワード等のテキストを全て収録しています。また学芸員による展示解説及び、
リアス・アーク美術館の学芸員が行った東日本大震災被災現場調査記録活動の
報告書も合わせて収録しています。


図録はリアス・アーク美術館のミュージアムショップでのご購入か郵送販売となります。

お問い合わせは電話0226-24-1611(9:30から17:00)、
もしくはメールriasark.m@nifty.comにお願いいたします。
なお月、火曜日は休館だそうです。


リアス・アーク美術館は当館から約1時間の場所にあります。
是非ご宿泊は当館をご利用下さいませ。

【本日のおすすめプランはこちら】
「子どもに被災地を見せておきたい・・・」【語り部バス付★ファミリープラン】コーヒー券付・11時アウト

20140514p.jpg


 こんにちは、船酔いも車酔いもしないのにブランコで酔ったことがあるトーマ......(´∀`)

 ハッ∑(゚ロ゚〃)

 本日は号外としてネット販売課尾崎が!(〇-〇ヽ)キラーン☆
 今流行りのゴーストライターを利用してお送りいたします(笑)

 ゴーストライターもとい、尾崎係長が骨組みを立て、トーマスが肉付けをするネット販売課二人三脚でお送りします(*´∀`*)人(〇-〇ヽ)

 本日はブログでお伝えしたいことがたくさんあるので、豪華二本立てでございます!
 美香先生によるマリンパル復興便りも併せてご覧下さいませ♪


0503観光船  (13).jpg

GW真っ盛りの本日、いよいよ【志津川湾観光船】が復活を遂げました!
私尾崎も、写真撮影を兼ねながら試乗させていただきました。

 本日は天気も良く船に乗るのは最高っ!

 まずは、オープニングセレモニー!
 

P5031708.jpg

 会長、副社長、米倉支配人、小野寺支配人、そしてお客様代表として前田様によるテープカットで幕を開け、会長からも祝辞を頂きました。

P5031699.jpg

 お客様代表としてご参加下さった前田様は、南三陸を舞台にした『海よ、永遠に』の著者でございます。この日もホテル観洋にご宿泊下さっていたのでした。

海よ、永遠に.jpg P5031923.JPG

『海よ、永遠に』は当館売店にて販売中! お電話でのご注文も承っております♪
 売店のキュートなニューフェイスについては、いずれ火曜日のむっちゃんが紹介してくれることでしょう......


 さて、話は観光船に戻りまして、これから出航!
 乗船する船は新造された観光船「第三はまゆり号」

P5031679.jpg

 小野寺支配人や総務課菊地さんがお見送りしてくれました。

P5031742.jpg

 発着所のある袖浜の港からも荒島の脇からホテル観洋が見えます!

P5031735.jpg

10251939_739630626087561_1197528252934629787_n.jpg

 出港してから、副社長が船のマイクでご挨拶。
 し、渋い! ナイスミドル!


 船上ではみんなウミネコの餌やり体験に夢中!

P5031854.jpg


 オーストラリアから来たお客様も!

P5031843.jpg


 船はエンジン音高らかに、ウミネコ達と疾走します!

P5031832.jpg


 船長の長喜さんもご満悦の様子。

P5031820.jpg


 湾内を一周して無事、到着。お疲れ様でした。

P5031902.jpg


 最後に社員一同、記念写真!パチリ!

P5031917.jpg


 ホテル⇔発着場間は、当ホテルにて送迎いたします!

P5031738.jpg

 乗船の感想を米倉支配人とオーストラリアから来たお客様に頂きました。
 インタビューの様子を
 Youtubeへ早速アップロード!
 ↓ こちらからご覧下さいませ ↓

 皆様お楽しみ頂けたようで何よりでございます(*´∀`*)


 最後に、もう一度志津川湾観光船についてご案内!

観光船_01.jpg

 10時15分にホテルから発着場までお送り致しまして、10時30分から志津川湾をの~んびりとご案内致します♪

 8時45分から1時間程町内をご案内する語り部バスにご乗車頂いてからでも、参加可能でございます。
 GWの思い出に、雄大な志津川湾の上でウミネコと戯れてみては如何でしょうか。

 大人:1,100円
 小人:550円   にてご案内しております。 

 お気軽に当館フロントまでお問い合わせくださいませ♪




 ~ 本日のオススメプラン ~

0503plan.jpg
【 絶景プラン 】志津川湾の眺望を存分に楽しめるお部屋はゆとりのスイートタイプ!

 志津川湾の眺望を存分に楽しめるお部屋はゆとりのスイートタイプ
 客室からの眺めはもちろんオーシャンビュー、
 さらにお部屋のお風呂からも海が眺めることができます。

 2人の記念日・大切な人との記念日には絶景プランで♪




 5月3日(土)は豪華二本立て!
 あのお方の誕生日をお祝いしたマリンパル復興便りも続けてご覧下さいませ♪

 それでは、尾崎&トーマスでした(*´∀`*)人(〇-〇ヽ)

志津川湾観光船 ★復活★

| コメント(0) | トラックバック(0)


 こんにちは、今週は金曜日に書かせて頂きますトーマスです。
 24時間! フライングゲット!

P5021673.JPG
P5021674.JPG

 フロントサービス課のしょ~たくんと、パブリックの荒屋さんのオリジナリティ溢れるフライングゲットいただきました~!
 ノリの良いしょ~たくんと、観洋のく●もん荒屋さんの協力に感謝です!


 さて、本日は是非皆様のお耳に入れておきたいお知らせががございます!


 ひと~つ!!

ついに!
明日5月3日より
志津川湾観光船が
復 活 します!!

観光船_01.jpg

 10時15分にホテルから発着場までお送り致しまして、10時30分から志津川湾をの~んびりとご案内致します♪

 8時45分から1時間程町内をご案内する語り部バスにご乗車頂いてからでも、参加可能でございます。
 GWの思い出に、雄大な志津川湾の上でウミネコと戯れてみては如何でしょうか。

 大人:1,100円
 子人:550円   にてご案内しております。 

 お気軽に当館フロントまでお問い合わせくださいませ♪

カモメ 008.jpg

 志津川湾で待ってるよ!




 ふた~つ!

 新たな楽天プレゼント企画の応募受付が始まりました!

懸賞用露天風呂海空.jpg

無料宿泊券ペア1組2名様にプレゼント
~三陸の旬の味とオーシャンビューを2人占め!!


 活アワビが丸ごと1個陶板焼きで楽しめちゃう! そんな海鮮御前がついた無料宿泊券ペアチケットを、限定1組2名様にプレゼント致します!

プレゼントの応募期間は、2014年5月31日まで!
 どなた様もこの機会をお見逃しなく!




 こっそり、み~っつ!

 なんと、明日5月3日は、

 あのお方の

女将さん(壁紙).jpg

 このお方の

 お誕生日でございます! おめでとうございます!

 このお目出度い日を祝うべく、

PB221130-thumb-300x168-12665.jpg

 山の上から、何者かがやってくる......ッ!
 一体何が起こるのか! 次回をお楽しみに!!




 ~ 本日のオススメプラン ~

0502plan.jpg

◎4月・5月平日限定◎ビール飲み放題!【館内どこでもビール祭りプラン】

全ての人の為に感謝感激の期間限定の『4月・5月限定』特別プラン!
(生ビールも瓶ビールも)専用チケットを見せると、
       館内中で15:00~24:00の間、
(レストラン・湯上り・宴会場・部屋冷蔵庫・スナック・クラブ・カラオケBOX)
 ★ビール飲み放題サービス★ みんなでカンパ~イ!!




 それではまた来週お会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)

こんにちは!ターボです♪

先日、お休みをいただいて東京の方に行ってまいりました!東京をテーマにした楽曲は

数多くありますが、中でも私は中原理恵さんの「東京ららばい」が好きです☆こちらの

作品は1978年リリースの中原さんのデビュー曲でございまして、メランコリックな

サウンドに乗せて東京で生きると決めた女性の心情を中原さんが切々と歌い上げたものと

なっています★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「行ってきました!!-志津川湾ホタテまつり

福興市-」です!今月より始まった新入社員の方々のご紹介はお休みしまして、

本日南三陸町のベイサイドアリーナ特設会場にて9:30-14:30の間行われた福興市の

様子をお伝え致します☆

福興市ロゴ.jpg

南三陸町の地元商店街と町が手を取り合って再び幸せを取り戻すという考えのもとで

定期的に行われている福興市でございますが、今回のテーマは「ホタテ」でございます♪

会場では、ホタテの炭火焼きコーナーがあり、私もホタテを1枚(100円で購入して)

炭火で焼いて実食してきました★プリプリの食感と香ばしい味わいでとても

美味しかったです!

P4271716.JPG
↑とても肉厚なホタテです!(殻を閉じた状態で焼き始めます)


20140427復興市帆立網焼き.jpg 

↑絶品のホタテです!

福興市ではこちらの他にも海産物や串焼き、かき氷やソフトドリンク、アクセサリー等

の販売が行われたり、特設ステージでの歌やダンスプログラムもあったりしてとても熱い

イベントでございました♪天候にも恵まれ、良かったと思います★

P4271723.JPG
↑ステージプログラム①(かけらライオの皆様)

P4271758.JPG
↑ステージプログラム②(ハーラウ・オ・ケアラククイマイケカヒキナの皆様)

尚、本ブログの取材に快く応じてくださいました南三陸町福興市実行委員会様をはじめと

するスタッフの皆様にはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます☆

ありがとうございました!次回の福興市は歌津での開催となりますので、

ぜひ足をお運びくださいませ♪

P4271710.JPG

それでは、また来週お会い致しましょう!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
先週は寒い日が続きましたが、だんだん暖かくなってきましたね。

暖かくなるとお出かけしたくなっちゃいますよね!

ちょうど前回のトーマスさんのブログで
ご紹介していました、「観光型BRT」ですが、

デビュー日である4/17に、わたくしも実際に乗って参りました!
本日は、BRTを利用したこの春おすすめのお出かけスポットをご紹介したいと思います!

20140421brt.jpg

こちらは「柳津」~「気仙沼」間を走る「おでかけ『旅』号」です!
観光型BRTには、もう一台、大船渡線(盛―気仙沼)を走る「三陸の『海』号」があります。

20140421umi.jpg
↑三陸の「海」号。こちらも乗ってみたいですね。


まずわたくしが乗ったのは「志津川」~「気仙沼駅」です♪
では早速出発いたしましょ~(^0^)/


まずはトーマスさんもご紹介して下さった車内の様子!

20140421ten.jpg

窓も通常のバスより大きく、天井もガラス張りです♪
ボックス席もあり、4人向かい合わせで座れます。

天気の良い日は気持ちが良いですよ。

20140421oya.jpg

沿岸部を走るので、時々海を臨めます。
写真は大谷海岸のあたりです。

そして約1時間半後、気仙沼駅に到着です!

20140421kesen.jpg

ここから歩いて15分ほどで、
仮設商店街の「南町紫市場」がございます!
私はよくコロッケ屋さんで揚げたてのコロッケを食べます♪

20140421mina.jpg

そのすぐ隣には「復興屋台村」があります。
気仙沼グルメがぎゅっと凝縮されていますよ!

ここまで来たら、
当館の姉妹館である

ホテル全景2.jpg

気仙沼プラザと

サンマリン気仙沼ホテル観洋が目の前です!

ここで一息、温泉を楽しむのはいかがでしょうか♪
それぞれ日帰り温泉を受け付けております。
今回わたくしは、サンマリン気仙沼ホテル観洋の温泉に入って参りました!

サンマリン露天風呂.jpg

気仙沼温泉は、高張性の純食塩泉です。人間の血液・リンパ液より濃度が濃く、
入浴すると体の水分と老廃物が浸透圧によって体外に排出され、
新陳代謝が促進し体中を活性化させます。

ぷかぷかと体が軽くなる温泉です(^-^)/
是非ご利用くださいませ♪

温泉に入ってスッキリしたところで、
こちらへ向かいましょう~!

20140421ichi.jpg

今年4月2日にプレオープンした、
シャークミュージアム」です!!

20140421sha.jpg

海の市の2階にあり、
気仙沼観洋からは徒歩5分ほどで着きます♪

サメをテーマとした日本唯一のミュージアムということで、
とても面白く興味深かったです!!

サメに詳しくなったところで、気仙沼名物ふかひれスープでも買って帰ろうかな♪


わたくし「ゆき」がお送りする『BRTで行く!気仙沼観光』はいかがでしたでしょうか~!

当館ではBRT「陸前戸倉駅」からの送迎を行っております。
ご宿泊はこちらのプランがおすすめですよ!

【直前】まだ間に合う!GW☆海の青、空の青を独り占め天然温泉露天風呂!!8640円~

20140421plan.jpg

連休は満室になってしまった日もありますが、
まだまだチャンスがございます☆
急遽休みになった!思いつきでどこか行きたい!という方にお勧めなプランです♪

この春は南三陸と気仙沼を網羅しませんか(^-^)/

皆様こんにちは~♪

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)

それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
 
IMG_4732.JPGIMG_4745.JPG
<妻と息子と3人での写真は珍しい♪> <娘と、八木っちのデート風景です>

先日、家族での休みと、
八木っち(フロントサービス課の職場仲間)の休みが、
重なったので一緒に買い物や、ランチを楽しみました♪
 
とっても楽しかったのですが、
中でも1番楽しんでたのが娘の心晴です。
 
今までの大人の男性とは明らかに違う態度、
八木っちを、男として見ている様子は、
とっても新鮮で楽しかったです♪
 

私のfacebookでも面白ムービー等を作成して
紹介してますので、是非ご覧下さいませ~♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは本題に参りましょう♪

 
 
 【 ★てん店まっぷ2014年の紹介でーす★ 】

 
という事で、
お陰様で多くの方々に愛されている
『南三陸てん店まっぷ』 の、
2014年度版が完成致しました~♪

 
【完成】南三陸てんてんMAP_2014_03.jpg

 こちらからダウンロードも可能です。




 
今回の内容としてご紹介したい点が、

★NTTドコモさんのアプリがこの度、
 2014年2月1日から、連動する事になりました~♪

 
<詳しくは、1月31日のブログで紹介しております>


<ショッぷらっと南三陸町サイトはコチラ>
ショッぷらっと(イメージ画像).jpg


 

◆◆◆ 関連ページ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


<南三陸てん店まっぷのfacebookページはコチラ>

<ショッぷらっとのホームページはコチラ>

<ショッぷらっと南三陸町サイトはコチラ>

<東北復興新生支援室サイトはコチラ>
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

 
更に、2014年バージョンからは、

「南三陸てん店まっぷ『のぼり』」が、
各店で掲げられます♪
 
まだ届きたてで配布していない状態ですが、
一足先に皆様にお見せします(^^)ノ

P3261648.JPG


こんなワクワクした感じで、
4月中旬頃から各店舗の店頭や店付近に、
掲げられますので、是非楽しみにお越し下さいませ~!!


ブースもトーマスが新しくリニューアルして、
  

2014.03.24.JPG



むっちゃんも19歳になって、
トーマスも満面の笑みを浮かべた所で、 

 
IMG_4762.JPG
<むっちゃんの誕生日で、トーマスが「トーマスのケーキ」を用意してくれました♪>

 

木曜日担当のよーすけがお届けする、
最後のブログをお送りしました~!


来週からは、
また別な担当者がブログ更新させて頂きます。


今までご愛読下さいまして、
誠に有難う御座います。

今後とも、
「ときめきピチピチ便り」を、
宜しくお願い申し上げます。

 
 
最後に、、、

トーマスから借りて読んだ
「ジョジョの奇妙な冒険」が好きすぎて、
遂に、
漫画とコラボしてしまった写真でお別れです♪

IMG_4713.JPG


 ~ 本日のオススメプラン ~

0322プラン.jpg

ネット限定☆お一人様8640円~!日にち限定!【春うらら・桜ステイ☆お得デープラン】

 桜咲く・・・春うららかな日々。。
 暖かな春の日ざしがなによりうれしい♪
 希望にあふれる輝かしい春を当館にて満喫しませんか?

【4月】 1・2・3・4・7・8・10・11・18・25・28・29・30 の日は、

 二名様以上でお一人様8,640円からご宿泊できちゃいます!

 4月のご旅行の計画に、上の画像をクリッククリック♪

こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

今回は水曜日のブログ担当です!
 

では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!

 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■

 
わかめ収穫体験 (5).JPG
<トラクターに乗せて貰った娘と息子>

わかめ収穫体験の時に、
漁師さんから 
「トラクター乗ってみるか!」
って言われて、乗せて貰いました~!!

都会では絶対に経験出来ない事を、
南三陸では沢山経験出来るな~♪
 
と改めて南三陸、田舎の良さを知りました(^○^)ノ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは、
今週のテーマは、
 
【 ≪期間限定≫ 三陸の極上わかめ収穫体験~♪ 】

先日、
家族で休日が一緒だったので、
「極上わかめ収穫体験」に参加してきました~!

以前から、わかめ収穫体験をしてみたかったので、
3月~4月限定の企画に申し込み、
家族で楽しんできたので、写真中心にご紹介しまーす♪


わかめ収穫体験 (2).JPG
<今回の漁師さんは、イケメンの高橋直哉さんです>
 
わかめ収穫体験 (13).JPGわかめ収穫体験 (1).JPG
<初めての乗船で、娘はワクワク! 息子は終始険しい表情(笑)>

海からワカメが上がった時は、
自分たちは 『おー!!』 と歓声を上げましたが、
息子だけは 『ギャー!!』と泣き叫びました♪

 
お化けと勘違いしたのか、とてもビビってました。

 
わかめ収穫体験 (4).JPG
<陸に到着して、漁師さんと、ボランティアの方々と一緒に記念撮影♪> 
 

わかめ収穫体験 (6).JPGわかめ収穫体験 (7).JPG
<収穫体験の後は、ワカメとメカブの切り分ける体験>
 
ワカメとメカブを切り分けるという作業は、
自分も初めてだったので、
とっても新鮮で楽しかったです♪

 
わかめ収穫体験 (9).JPGわかめ収穫体験 (8).JPG
<自分で切り分けたワカメを、しゃぶしゃぶで食べました~♪>
 
自分達で収穫したワカメのしゃぶしゃぶは、絶品でした!!
 
本当に美味しい!!
 
やはり、
獲れたてが美味しいですね!
 
目の前で色が変わる
『ワカメしゃぶしゃぶ』は、
当館でも朝食バイキングにて提供してましたので、
是非ともお召し上がり下さいませ。
 
メカブは、市販の細かく刻んでいるメカブでは無く、
刻む前のメカブを食べる事が出来て、
これまた非常に美味しいんです♪
 
この体験でしか食べれないと思いますので、
是非とも体験して欲しいです♪

 

わかめ収穫体験 (10).JPGわかめ収穫体験 (11).JPG
<最後に、袋にワカメ or メカブの詰め放題!!>
 

娘も沢山のワカメをGETしてました♪
 
息子のワカメ恐怖症も、
帰る頃には完治して友達になってました(笑)

 

わかめ収穫体験 (12).JPG
<最後にイケメン船長の直哉さんと記念撮影♪>
 
とーっても楽しい体験でした!!
 
期間限定ですので、
是非とも皆様に体験して頂きたいです♪
 
今回の様に、
ご家族での利用もおススメです。

 

詳しくは、
南三陸町観光協会ホームページをチェックして下さい♪

<南三陸町観光協会ホームページは、コチラをクリック>

◆◆◆ 詳細 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪開催期日≫ 3/9(日)~4/27日(日)の期間中、毎週日曜日開催
≪3月開催予定日≫ 3/23・3/30
≪4月開催予定日≫ 4/6・4/13・4/20・4/27

≪ 参加費 ≫大人:3,000円(税込/一人あたり)
        小学生以下:無料 ※1名につき保護者1名の同伴が必要になります。
※参加費に+200円で傷害保険に加入することができます。

≪ 内容説明 ≫

南三陸町歌津の「ワカメ」は全国トップクラス。
その中のさらに1等級に値するワカメは、大変に高い品質であることを保証しています。
宮城県内では南三陸の歌津、気仙沼の唐桑と、石巻の十三浜が、生産したわかめの評価が高い地域ですが、なかでも、歌津は安定して高水準のわかめを作ることが出来る地区で、実際に1等級わかめの生産量は、宮城県でも南三陸町の歌津地区が最も多いのです。

特に外洋は波が荒いため、葉が波に揺られ鍛えられ、肉厚で食感の良いワカメができます。
また水深の深さもワカメの成長期の適温である10℃前後を保ち易く、豊富な栄養を運んでくれる親潮が沖合に流れている事も大きな要因です。

南三陸では3月からいよいよワカメの収穫が最盛期を迎えます。
"極上"の三陸ワカメの収穫を実際に体験してみよう!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
以上、
地域の良さを改めて実感できて、
リフレッシュしまくった、よーすけでした~♪

 
最後に、
娘との乗船で 映画の名シーンを再現してみた写真でお別れです。
 
また来週~(^^)ノ

 
わかめ収穫体験 (3).JPG

こんばんは~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)
では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 

 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■

 
IMG_4559.JPGIMG_4560.JPG

託児所マリンパルの雛祭り行事で、
先生方の芸術的なセンスにより、
メイクアップされた子供達。
 
息子が娘の顔を見て、
若干引いている? (睨んでいる)

そんな顔がウケますね(笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

それでは、
今週のテーマは、
 
【 2014年 『南三陸キラキラ春つげ丼』スタート♪ 】


南三陸の食の春といえば、
 
「南三陸キラキラ春つげ丼☆」ですね!!

 
3/1~4/30までの期間限定で、町内各店舗でご提供されます。
 

先日、
さんさん商店街でランチでも食べようかと思ってたのですが、
日曜日のお昼時、何処の飲食店もお客様でいっぱいでした。
時間もなかったのでランチは断念。いつかリベンジしたいと思います。
 
皆様も、
南三陸の春の味を食べにいらして下さいね!!


そして先日、
南三陸キラキラ春つげ丼のパンフレット作成の為の撮影会が御座いまして、
そちらの写真が使われたパンフレットが出来上がりました~!!


<先日の撮影会のブログはコチラ>


img-306091035-0002.jpg
 
<2014年版の南三陸春つげ丼ちらしです♪>
  
img-306091035-0001.jpg

---【南三陸キラキラ春つげ丼提供店】---

◎南三陸ホテル観洋 レストランシーサイド

◎鮨処 えんどう     (気仙沼本吉)
◎南三陸竜巳や     (歌津菅の浜)
◎静江館 山内鮮魚店 (志津川沼田)

◎松原食堂      (さんさん商店街内)
◎季節料理 志のや(さんさん商店街内)
◎豊楽食堂      (さんさん商店街内)
◎創菜旬魚 はしもと(さんさん商店街内)
◎弁慶鮨       (さんさん商店街内)
◎三陸味処 田中前(さんさん商店街内)

◎オーイング菓子工房 Ryo(戸倉坂本)※スイーツ丼

 
-----------------------

 
以上、
木曜日担当のよーすけでした~!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)♪

皆様こんにちは~♪

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)
神割崎日の出(2014年2月) (7).JPG
<この写真の意味は、ブログの後半で♪>

それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■ 

IMG_4270.JPG
<布団部屋で遊び過ぎて、降りれなくなってしまった娘。と、それをただ見上げる息子>
 
マフラーを巻いて、
オシャレしながら遊んでたのか、
弟と2人ではしゃぎ過ぎて、
調子に乗ってしまう所は父親にソックリです♪
 
 
もっともっと元気に、
たくましく育って欲しいと思う父親です。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 

 
 
それでは本題に参りましょう♪


【 南三陸の絶景&神秘的スポット♪ 「神割崎のご来光」】

 

神割崎日の出(2014年2月) (1).JPG
< 岩の割れ目から、ご来光 ( 渡邊撮影 )>


-------  神割崎とは・・・  ---------

南三陸屈指の景勝地で、
二つに割れた奇岩の間から荒波がしぶきを上げながら押し寄せる様子は迫力満点。
全国の「白砂青松百選」に選ばれ、
例年2月中旬と10月下旬にはちょうど岩の間から日の出を望むことができます。

岩場にはニッコウキスゲやハマギクなどが多くみられ、
周辺には松林に囲まれた遊歩道があり、
森林浴をしながら海岸風景を楽しむこともできます。

その昔、ここには長清水浜という村がありました。


【 神割伝説 】

ある日、この浜に大クジラが打ち上げられましたが、
隣の十三浜村との境がはっきりしていなかったため、
クジラの取り合いから両村には争いが起こってしまいました。
 
 その夜、あろうことか岬がまっぷたつに割れ、クジラも2つに割られてしまいました。
両村の人々は神様が岬を割り、いさかいの仲裁をしたのであろうといって、
以来この岩の割れ目が村境となったと伝えられています。
今日も、石巻市との境界になっています。


----------------------------------


2月に岩の間から 「 日の出 」 が拝めるという事で、
私とトーマスは、お客様と、観光ガイドの後藤一磨さんと一緒に、
朝5時20分にホテルを出発しました~♪

今回は、運が良くて、天気が良い日だったので、
素晴らしい朝日を拝んで来ることが出来た様子を
写真中心にご紹介いたします ( ^ ○ ^)ノ
 

神割崎日の出(2014年2月) (3).JPG神割崎日の出(2014年2月) (2).JPG
<辺りが暗い時から、絶景スポットで待機してました♪>

神割崎日の出(2014年2月) (8).JPG
<岩の割れ目から、ダイナミックな波しぶきが!!>
 

神割崎日の出(2014年2月) (5).JPG神割崎日の出(2014年2月) (4).JPG
<日の出が見えた瞬間、全員でカメラのシャッターを切ってました~♪>
 ※ガイドの後藤さんも、岩の上に登って見てました♪


IMG_4322.JPG
<ガイドの後藤一磨さんが、近くの絶景スポットに案内してくれました。>

神割付近の絶景スポット (4).JPG神割付近の絶景スポット (3).JPG
<神割崎より徒歩5分の絶景スポット、見渡す限り海!という所からの日の出♪>


神割付近の絶景スポット (2).JPG神割付近の絶景スポット (1).JPG
<気分が良くなった後藤さんは、果敢にも松の木に飛び乗り、神割崎を見下ろしてました。>
※良い子は真似してはいけません。

神割崎の割れている岩の、左側の岩の先に、松の木が生えてますね。
そこにジャンプして、上から見下ろしてました。
後藤さんにしか出来ない芸当なので、絶対にマネしないで下さいね~!

 
一緒に行ったトーマスに、
 
「 良い写真撮れた~? 」

「 ブログで紹介するから頂戴~!!」
 
と言ったら、素晴らしい写真を提供してくれました。
 
 
その写真が、
 
 
これだ!!
 


テーマ 
 
『自分の体の中からエネルギーを集めて、朝日を出しちゃいました』

神割崎日の出(2014年2月) (6).JPG


って、
 
お前かいっ!!!
 
 
と思っているアナタに、もう一枚!!

 
 
テーマ
 『 神割崎の朝日を、僕の宝物にしちゃいました♪ 』 

神割崎日の出(2014年2月) (7).JPG

 


って、
 
やっぱりお前かいっ!!!
 
 
と思っているアナタに言いたい、


トーマスが撮影してくれた
素晴らしい写真だから載せたんです!!
 
自分はそんなに出たがりじゃないんです!!

 

以上、
木曜日担当のよーすけでした~!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)♪
 
 


最後に、、、


むっちゃんブログでも紹介しましたが、
先日、創価大学の学生さんと一緒に
ひな人形の飾りつけをしました。

集合写真とか、
色々と楽しい写真が撮れましたので
その画像でお別れです♪


IMG_4342.JPGP2121464.JPG
<左側が1日目に設置してくれた学生で、右側が2日目に設置してくれた学生です>


 
どちらも良い写真ですが、
右側の写真撮影時に配置にこだわって撮影したら、
アイドルグループの写真みたいになっちゃいました♪
 
『 ひな祭り8 』 的な感じですね(笑)
 
 
面白かったので、
ノリの良い学生2人にモデルになって貰い、
ひな祭りアイドル的な写真を撮りました♪
 

P2121465.JPGP2121472.JPG

P2121471.JPG
<かなり、なりきって撮影に協力してくれました♪>
 
 
・・・・・・・・。
 


何だコレ!!
(笑)

 
 
撮影してて、
よく分からなくなってきたので、
この辺でサヨウナラ~♪


☆ ★ ☆ 

最後におすすめプランをご紹介します♪♪

2月15日(土)限定《ズバリお一人様8400円》南館

20140212o.jpg

皆様こんにちは~♪

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)

それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■ 

 
IMG_4245.JPGIMG_4247.JPG
<やはり姉弟は似てますね~。 父親のDNAが多い気がしますが、母親にも似てます>
 
最近は、
風邪が流行っているみたいで、娘は風邪気味です。
( 鼻の下に、風邪マークが出てます )
 
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは本題に参りましょう♪


 【 南三陸キラキラいくら丼撮影会 】
 

本日、
南三陸キラキラいくら丼のパンフレット作成の為の撮影会があったので、
ホテルの春つげ丼を持って、
俊さん&ハルさんが参加して来ました~♪

IMG_1409.JPG
<俊さん、真剣な表情ですね~。※ハルさん写真が今回無かったです~。>
 
 
今回も、
写真で取材レポートをお送りします♪ 
 
 
 
IMG_1422.JPG
 
 
IMG_1424.JPGIMG_1415.JPG
<カメラマンの山内恭輔さん & 後ろでチェックする俊さん>
 
IMG_1426.JPG
<キラキラ丼をチェックするハルさんの手です。>


まだ今年のパンフレットは完成しておりませんが、
昨年のパンフレットは、
こんな感じで仕上がりました~!!


春つげ丼パンフ 2013.jpg春つげ丼パンフ 2013 裏.jpg


<ダウンロードは、コチラをクリック下さいませ>
 
 
今年のパンフレットが
どんな感じで出来上がるのかが、
とっても楽しみです♪

 
------------------------------
 

ブログをご覧の皆様は、
殆どの方は、お気づきとは思いますが、、、


実は、、、

 
 
ホームページの、
トップページを、リニューアルしました~♪

 
 
ホームページ(TOP).jpg


キラキラ丼を含めた町内情報等、
お得な宿泊プランも掲載してますので、
皆様こちらの方もご覧くださいませ~!!
 
※詳しくは、後日、トーマスのブログで詳細を説明しますね♪
 今回は、トーマス&尾崎さんが、
 血と汗と涙を流しながら(笑)
 寝る間も惜しんで、リニューアルに大きく貢献してくれました!!
 
 
 


以上、
木曜日担当のよーすけでした~!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)♪
 
 
最後に、、、


息子が娘の真似をしている画像でお別れです♪
 

 
IMG_4224.JPG

先週の女将さんと昆野副支配人の写真はいかがでしょうか?
今週もスタッフ写真のオンパレード
2班の研修旅行の幹事長&パフォーマーをつとめた
しゅんさんにバトンをお渡ししたいと思います。
はるとは来週お会いしましょう。
それではどうぞ♪


いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。2833096ihuna01.jpg

4回目の登場、『しゅん』です☆。※レギュラーではないのでカウントしてます(笑)

2014年になってもう1月終わってしまいました。早いですね~。
この前Blog登場した時には「もうお正月ですね~~(゜◇゜")」なんて言ってたのに。

さて、先々週よーすけさんのBlogでも「研修旅行1班」の様子をご紹介しましたが、
【研修旅行1班のレポート 1/23ブログへ】←こちらClickでJump!!)

今回は私が「研修旅行2班」のレポートをお送りいたしますっ!!!   (★力こぶ!)
(なんか昨日のBlogでも前ふりがあったような・・・・汗")
今日は私の前編。明日のブログでむっちゃんが後編レポートします。
(お願い⇒長いのですが皆様最後まで読んでくださいネ!illust2112.png

☆改めて、今回の研修旅行の目的は、日頃なかなか接しないセクション間、
社員同士の連携をはかるための懇親の場。
そして、やっぱりメインテーマは「学ぶこと」 ☆☆☆☆☆。
⇒もっともっと多くのお客様に南三陸はもちろん、気仙沼・石巻・登米の近隣市町村と
世界遺産平泉など、魅力いっぱいのこの地域のことをもっと発信して、知って頂いて、
日本全国の皆様に来ていただく!
 そのためにしっかりとホテルスタッフひとりひとりが誰でもお伝えできるように
「学ぶ」こと、です。 
ホテルを訪れる皆様やこれから東北へ足を運ぼうかと考えている皆様のために、
しっかりと自分で見て、感じて、学んでまいりました。
やはり自分の足で『現地に行く』というのは大事なことなんですネ!

当日朝、幹事チームは朝7:15集合。なんだか遠足を思い出します(//▽//″)
 (・・・何十年前?というツッコミはやめましょう(笑))
■■■8:15 出発式の後、バスに乗り込み旅のスタート■■■
出発01.jpg


【①柳津虚空蔵尊】8:40~9:10 
参拝&見学。ホテルから南へ25分の柳津虚空蔵尊。
宮城県内でも屈指の『パワー~スポット』
奈良時代726年の開山より多くの方々の信仰を集める場所。
境内7不思議??・・も探索できます。
柳津虚空蔵尊01.jpg
みんなでパチっ☆と (合掌)
P1291199.柳津 2班みんなJPG

■■9:10~10:00石巻市へ移動■■  
移動時間、バス車内では観洋の生き字引The「伊藤部長」の御話しや、
バスドライバーMR山崎さんの渋い声の?(笑)ガイド、
参加者みんなの自己紹介などをしながら進んで行きます。
バス車内01.jpg

【②曹洞宗 輝寳山 洞源院】10:10~11:50  
住職:小野﨑秀通住職の講話
洞源院は石巻市渡波地区の高台にあり、石巻の港、市街地を一望できる場所です。
震災時、避難所にもなり400名以上が生活をした場所。
復興への取り組み、新しい幼稚園の開設がなぜ重要なのか・・・
全て「聞いてよかった」という内容でした。
住職も奥様も気さくな方ですが、熱い想いが伝わってきて、ちょっと涙がでそうでした。
洞源院01.jpg

【③サンファン館 宮城県慶長使節船ミュージアム】12:00~13:10 
乗船体験&船内見学
1613年(慶長18年)、仙台藩主伊達政宗の命を受け、ヨーロッパへ渡った支倉常長ら
慶長遣欧使節を紹介する施設。
太平洋を往復した木造洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」復元船を
実際見学したり、乗船体験シアター(約20分)もあります。
震災被害を乗り越えて昨年11月3日に再オープンしています。
サンファン館01.jpg

【④昼食 北京大飯店】13:30~14:15  
ちょっと遅めの待ちに待った(笑)お昼ごはんタ~イム(^O^)♪♪
「北京大飯店」様は個人でも家族でも団体でも利用できる、
1969年創業の伝統の食事処です。
3階までつながる「龍の階段」も必見!
中華を食べたい!って思いたったらぜひどうぞ!
みんなも数々の料理の前で笑顔はじけてます!
(写真見てると思い出してお腹すいてくる(笑))
北京大飯店01.jpg
(みゆき女史・・・先週の上司を見習って?
・・・・・豪快に食べる!食べる!・・・スゴぃ・・(笑))
DSC_0464.jpg

【⑤石ノ森漫画館】14:40~15:30  
北上川の中瀬に宇宙船??・・・・
・・・ではなく、マンガの街石巻を代表するスポット『石ノ森萬画館』
石ノ森萬画館DSC_0490.jpg
個人的にはもっと時間取りたかったぁ~萬画館。
展示物は一部撮影NGですが、子供はもちろん、大人もわくわくする空間です。
ここも震災でたいへん大きな被害を受けましたが、
2013年3/23に再オープンしています!

石ノ森萬画館01.jpg
・・絶対また来たい~~!!

■■■今回私たちが研修で周った場所はどこもオススメです。
どーでしょーか(^0^)!?
・・・皆さんもこっちに来たくなったでしょ!!
行きたくなったでしょ!!♪♪♪illust480.ハートpng 
行きたーーーい!!と思った方は
ぜひ南三陸ホテル観洋を中心にしてお出かけください!!
お待ちしてまーーーす!■■■

【⑥気仙沼プラザホテル】
18:00チェックイン
プラザお出迎え01.jpg
同じグループのホテルとはいえもっともっと深く知っていなければ!
・・・ということで施設もくまなく見て、気仙沼の港町景色や温泉もたっぷり堪能。

(自分は夜ではなく朝風呂。気持ち良かった~温泉mark_onsen.png
↓こんな景色が一望です!スゴいでしょーーー(興奮)
気仙沼プラザ日の出2014.jpg

・・・とここまではマジメに。いやいやこれからが本番?。
たっぷり研修しましたので、気仙沼自慢の料理とおもてなしを受けて、懇親会!!
皆様!。。。写真で感じてください(笑)
私のコメントよりも皆様が直接目で見て感じることの方が大っきいので(笑)
↑(語り部みたいなコメント(笑))
研修旅行2班懇親会001.jpg

そして、歓談から余興へ。
研修旅行2班懇親会002.jpg

ラストは。。。
『クッキーズwithゆうこりん&ふーちゃん』によるフォーチュンクッキー♪
『南三陸ふなっしー族』?によるふなっしーダンス(公式テーマソングより)♪♪

懇親会003.jpg

・・・・・どうでした?
・・・言葉失ってませんか(笑)

こうして、研修旅行1日目はあっという間に終わりました。
(本当は2次会の様子も記録してるんですが、爆笑するので【社内秘!?】にしておきます(笑))

2日目につづく・・・・・(明日のむっちゃんBlogも期待!!)

今回幹事の頭を仰せつかり、至らぬところも多かったですが、幹事チームの皆様、
第2班参加の皆様はもとより、各施設の皆様、お留守番の社員の皆様、
他いろいろな方々に支えていただき、大きな事故もなく無事終えることができました。
研修旅行2班懇親会004.jpg
この場をお借りして感謝申し上げます。
そして!
この感謝の気持ちを私自身とスタッフ一同、
そしてホテル観洋の 「おもてなし」へ変えていきます。 

まだまだ復興はこれから!
しかし、皆様に「来てよかった!」と言っていただけるよう努力を惜しまず
全スタッフが明るく笑顔で今年も皆様のお越しをお待ちしています。

最後までご覧いただきありがとうございました☆☆☆
それでは!!
バイバイなっしー20140203.jpg

皆様こんにちは~♪

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)

それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
 

IMG_4216.JPGIMG_4211.JPG
<アンパンマンミュージアム内の、パン工場でパン焼き体験した家族写真>
 
IMG_4215.JPGIMG_4218.JPG
 
 
山形のノンノ.JPG
<妻の実家に帰省した際に、実家のワンちゃんと熱い友情の握手を交わす子供達>
 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは本題に参りましょう♪

 
 
 【 『南三陸てん店まっぷ』のお店がアプリと連動♪ 】

 
という事で、
お陰様で多くの方々に愛されている
『南三陸てん店まっぷ』 の各店舗さんと、
NTTドコモさんのアプリがこの度、
2014年2月1日から、
連動する事になりました~♪
 
 
『 ショッぷらっと 』 というアプリですが、
 

◆◆◆  「ショッぷらっと」 とは・・・・  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
 
NTTドコモさんが提供するアプリで、
お店に行くだけでポイントが貯まるスマートフォンの来店促進サービスです。
※百貨店や、小売店を中心に全国で約800店舗に展開中。(11月末時点)
 
「ショッぷらっと」を導入すれば、
来店するとポイントが獲得できるため店舗間の回遊性が高まり、
来店人数を増加させることが可能です。
 
お客様がスマートフォンを持って来店するだけで、
商品券等などに交換できるポイント、"star"を獲得できたり、
お得なクーポンが貰えたりする ※O2O※ サービスです。

※O2O(オーツーオー)とは、ネット(オンライン)の力を駆使して、
 現実社会(オフライン)のリアル店舗へ消費者を呼び込み、
 商品・サービスの利用を促進する手法です。
 
<ショッぷらっと南三陸町サイトはコチラ>
ショッぷらっと(イメージ画像).jpg


◆◆◆ 更に今回の詳細を説明すると ◆◆◆◆◆◆
 
「ショッぷらっと」を導入する店舗は、
南三陸ホテル観洋を中心とする、
南三陸町地域観光復興協議会の加盟店計40店舗で、
スマートフォンをお持ちのお客様が各店舗に来店するだけで"star"を獲得できます。
 
導入店舗は「ショッぷらっと」を活用することにより、
ポイント獲得をきっかけとした来店促進と、
それに伴う販売機会の増大を見込むことができます。
 
また来店ポイントの獲得は、周辺の導入店舗への相互送客を促進し、
町の中心から少し離れた店舗への来店のきっかけ作りになります。

 
◆◆◆ 2月1日からは、この様な形で楽しむ事が出来ます。 ◆◆◆ 


★ショッぷらっとアプリを起動後に、
 店舗に入店するだけでポイントを30star※1獲得できます。


★貯めた"star"は、
 特典(商品券や加盟店商品券やGポイント※2等)への交換が可能です。


★2014年4月以降、ポイント交換が可能な特典として南三陸町の特産品である、
 海苔やとろろ昆布等の詰め合わせセットを提供する予定です。

 
 

※1 提供するポイント数は変更する場合がございます。
※2 Gポイントとは、ジー・プラン株式会社が運営する国内の大手企業を中心に
   流通系のポイントや主要電子マネー、航空マイルなど
   140社と提携している国内最大規模のポイント交換サービスとなります。

 

(参考)2014年4月以降に交換商品で提供する詰め合わせセット例:
ショッぷらっと(景品例).jpg

 

◆◆◆ ご利用イメージ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
 
★ショッぷらっとアプリで、お店検索からチェックインまでの画面遷移  
 ※画面はイメージです。

ショッぷらっと(イメージ).jpg
 

★ショッぷらっとをご利用になれる南三陸町地域観光復興協議会の加盟店一覧
 ※地区毎 五十音順表記(敬称略)

ショッぷらっと(参加店).jpg

 


◆◆◆ 関連ページ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


<南三陸てん店まっぷのページはコチラ>

<ショッぷらっとのホームページはコチラ>

<ショッぷらっと南三陸町サイトはコチラ>

<東北復興新生支援室サイトはコチラ>
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 
この様なワクワクした感じで、
2月1日から新たな取り組みがスタートしますので、
是非皆様ご利用下さいませ~(^○^)ノ
 
以上、
木曜日担当のよーすけでした~!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)♪
 
 
最後に、、、


娘が息子のお世話をする画像でお別れです♪
 
IMG_4219.JPG

皆様こんばんは~♪

木曜日ブログ担当の「よーすけ」です(^^)

それでは、
早速いつものコーナーに参りましょう!!


■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■

子供達 (2).JPG子供達 (1).JPG
<弟にドーナッツを食べさせているお姉ちゃんの心晴>
 
最近は、この様な光景が我が家で多く見られます♪
子供達を一人で見てても、
娘が息子の面倒を見てくれる時があるので、
とっても楽になりました(^○^)

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは本題に参りましょう♪

 
 
 【 突撃!! 社員研修旅行レポート (1日目) 】

という事で、
実は1月23日~24日は、
ホテル観洋スタッフの研修旅行なのです。
 
今回は周辺の施設を見学し、
勉強すると共に、お客様におすすめ出来る様にコースが組み立てられました(^^)
2班に分かれて旅行に行くのですが、私は、1班で参加させて頂きました!
 

では、
2日間にわたる研修旅行の前半(1日目)を終えたところで、
今日の振り返りも兼ねて、写真とともに紹介します♪
 
 
《 研修旅行1日目スケジュール 》

◆◆ 8:00 南三陸ホテル観洋集合後、出発式 ◆◆

1、出発 (2).JPG1、出発 (1).JPG
 
◆◆ 8:15 南三陸ホテル観洋 出発 ◆◆


◆◆ 8:35 柳津虚空蔵尊到着 参拝・自由行動 ◆◆

・ホテルから約20分、車で南下した場所に御座います。
  
2、柳津 (1).JPG
 
2、柳津 (3).JPG2、柳津 (4).JPG
 
◆◆ 9:10 柳津虚空蔵尊出発 ◆◆


◆◆ 10:00 石巻 洞源院にて講話 ◆◆

 
・ホテルから約60分の場所に御座います。
・石巻の高台に建っているお寺なので、震災当時は400人の避難場所となったそうです。
 当時の様子等を写真交えながら説明して頂きました!

  
3、お寺 (2).JPG3、お寺 (3).JPG
 
3、お寺 (1).JPG
 

◆◆ 11:30 サン・ファン館見学・自由行動 ◆◆
 
・支倉常長がヨーロッパへ派遣された時に使用した、
 サンファンバウティスタ号を見学してきました♪

サンファン館.JPG
 
◆◆ 12:30 サン・ファン館 出発 ◆◆


◆◆ 12:50 北京大飯店到着 昼食 ◆◆

 
・ホテルから約60分 石巻の中華料理屋さんです。
 創業約45年の老舗で、震災で1階部分が被害ありましたが、
 何とか1か月後に、立ち直って、現在も営業してます。

4、中華 (3).JPG
 
4、中華 (2).JPG4、中華 (1).JPG
 
◆◆ 13:40 北京大飯店出発 ◆◆


◆◆ 14:10 石ノ森萬画館到着 ◆◆

 
・ホテルから約60分 石巻に建っている石ノ森章太郎記念館です。
 大人から子供まで楽しめます♪

  
5、萬画 (1).JPG5、萬画 (2).JPG

◆◆ 15:00 石ノ森萬画館出発 ◆◆

バス車内.JPG

◆◆ 17:00 気仙沼プラザ到着 ◆◆
    18:30 夕食&新年会

 
6、新年会 (1).JPG
 
6、新年会 (2).JPG6、新年会 (4).JPG
 
6、新年会 (2).JPG
 
6、新年会 (4).JPG
 
6、新年会 (3).jpg
 
6、新年会 (5).JPG6、新年会 (6).JPG
 

写真だけでも十分楽しさや
色々な事が伝わると思います♪
 
また明日も、
講話を聴いたり、見学したり、
充実した内容になっているのでとても楽しみです!!
 
近場の周辺スポットは、
意外と知らない場所や、説明できない事が沢山あるな~。
と改めて勉強させてもらいました。
 
もっと地域の良さをしり、魅力を発信出来る様に、
南三陸や隣の地域に足を運んで学びたいと思いました。

 
 
 

以上、
木曜日担当のよーすけでした~!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)♪

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。

3回目の登場、しゅんです。 ※レギュラーではないのでいつも予告なしで出てきます(笑)
 ★・・なので、皆様!・・・いつUPされるかはわからないので、「ときピチ」は毎日チェックデスヨ!(笑)

前回はちょうど楽天日本一!をBlogでもお伝えできましたが、
それから早いものでもうお正月目前です。
個人的には大晦日直前なのに!まだ大掃除がこれから~~(゜◇゜")
(ま、仮設住宅なのでやろうと思えばすぐ終わるんですが・・汗)

おかげさまでこの1年、たくさんの出会いがあり、縁があり、絆とつながりがあって、
そしてたくさんの思い出をお客様から逆に頂いてばかりだな~~、
そんな自分だったなぁぁ~と振り返ります。

☆一番ちかいところではつい先日三重県海星中学校・高等学校の西田校長先生夫妻に
ご来館いただき、素敵なクリスマスプレゼント☆と素敵な時間をいただきました。
さらに昨日は毎年恒例になりつつある安城学園高等学校の野球部・サッカー部の
生徒さんたちと語り部で町内案内をしながら交流の時間をもつことが出来ました。
blog kaisei.jpg


 
この1年ホントにたくさんの出会いに恵まれた私ですが、そんな皆様のご期待に
応えるべく今年も大晦日まで、そして元旦から次の大みそかまで再び走ってまいります!
走る人pict.jpg

さて、今日は先日参加してまいりました宮城県気仙沼地方振興事務所主催の
「広域ガイド研修会」について報告いたします。
研修開催の目的と当日の行程を紹介いたします。 (文章は長いので省略です・・すみません)
研修会のしおり2-2.jpg (←こちら)

個人的には、
①大船渡市と陸前高田市の今の現状を直接自分の目で見て学ぶこと
②他地域のガイドさんの話を聞きながら、震災当時のことだけでなく復興の進捗なども
伝えることができるような語り部ガイドになるための、ヒントを得る事
③宮城だけでなく岩手までつながる三陸地方の復興後の観光振興と
PRポイントに関して、方向性がどこにあるか学ぶこと。
でした。
やはり直接現地を見ること、語り部の方々のさまざまな考え方や意見を知ることは
非常に有意義なものとなりました。バスの車内でふだん聞けない他のガイドの方々の
お話を聞けたことは参加して良かったなと思います。
(ホント、いろいろな情報が得られました)

今回は南三陸町・気仙沼市の方だけでなく栗原市や登米市の関係者の
方々も参加されてましたので連携を図りながら地域全体で
取り組んでいく姿勢が感じられたことも収穫です。
陸前高田市.jpg
しかしながら車窓から見る景色は・・・ (コメント難しいです、やっぱり)

午前中は大船渡の盛駅をスタートに椿の里大船渡ガイドの会・佐々木浩美さんを
講師に移動研修。大船渡市の中心部を進みながら震災語り部の内容を中心に
お話していただきました。
blog1229 佐々木.jpg
さすがは元バスガイドさんです。伝えるポイントをしっかり捉えながら、
時には気持ちを込めて、時にはユーモアを交えて、
私たち参加者を引き込むようにしながらガイドしていただきました。
続いて、碁石海岸レストハウスでは昼食を兼ねて参加者全員で意見交換会。
DSC_0200.jpg
★語り部案内についてやこれからの観光振興、そして三陸復興国立公園と
三陸ジオパーク構想に関係する意見や感想も出て、ガイドの皆様の熱い思いが
感じられる時間となりました。

※三陸ジオパークに興味がある方はこちらのHPもご覧くださいませ。(Click!)
(HPへジャンプ→http://sanriku-geo.com/)
三陸ジオパーク バナー.jpg

午後からは碁石海岸を中心にバスではなく実際、自分の足で歩きながら
観光地を紹介するための研修。 ポイントは?何を紹介するのか?
歴史や背景を含めて『穴通磯』『碁石岬』『雷岩』などを散策しながら学びました。
穴通磯.jpg

自分が未知の場所を訪ねて改めていろいろ知るという事は新鮮でもありレベルアップには
欠かせない!。
本来観光資源豊かなこの地域はもっともっと可能性があるはず!!。
だからこそ南三陸だけでなく宮城・岩手、そして三陸全体を案内できるような
広域ガイドの存在はこれから必要になってくるのかなと感じています。
自分自身もホテルマンとしてだけでなく「故郷」をどうしていきたいか
真剣にかんがえなければいけないと思いますし、
南三陸だけでなく、東北全体にたくさんの方が足を運んでいただくために
「何をすべきか?」
それに取り組むための『提案』・『企画』・『広報』などなど、
正面から向き合いたいなと思えるMiSSONを見つけた今回の研修でございました。

来年はさらに多くのいろいろな課題をクリアしていかなければならない
年になりそうです。(仕事も、復興も、生活も、いろいろと)
自分自身も自分の目標を達成しながら、語り部として伝えることは伝える、
学ぶことはしっかり学ぶという、変わらないスタンスで頑張ってまいります!
いつも胸には「感謝」の気持ちを持って!!

お客様をわくわくさせるために、まず自分が「わくわく」しないと!
志津川の日の出.jpg
それでは!
・・・キレイな志津川の海を見ながら 
 (ちょっとはやいですが・・)
皆様よいお年を!!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます~!
昨日のむっちゃんのブログに引き続き、本日もめでたく
一周年を迎えたスタッフがおります!!

その名も・・・

20131211前山.jpg

フロントの新星 前山さんです!

前山さんは丁度1年前の12月11日に入社されました。
私が前日に館内案内をしたことが昨日のことのように思い出されます。
(先ほどまで忘れていたことは内緒です)

そしてもう一名、
高木さんも12月20日で一周年です!!

20131211高木.jpg

高木さんは現在予約課で活躍中。
お電話中にも関わらず笑顔で写真に協力頂きました♪
(電話をしているフリをして頂きました)

私は5月末で3周年を迎えますo(^-^)oお祝いお待ちしております~!

* - * - * - * - * - * - * - *

そして8日の日曜日には、中央大学の学生さん方と
観洋の裏山にある「やすらぎの森」へ行って参りました!

前回は後藤さんやエコツーリズム高峰先生とご一緒しました。


今回は谷下先生のゼミ生の6名が南三陸を訪れました。
昨日は戸倉や入谷方面で活動したそうです。
自分たちだけで計画を立てて来るなんてすごいですね!


今回のミッションは、
・『クロモジ』という木を使いお茶を作る
・山の材料でクリスマスリースを作る  ...でございます!!

20131211yama.jpg

しかし昨日降った雪の影響で山の入口は真っ白です><
足元を気を付けながら登ります。

20131211sizen.jpg
自然って美しい...(*´ω`)

ほどなく山頂へ到着。
後藤さんの作ったベンチは雪が積もっておりますが健在です。

20131211benti.jpg

私「ちょっと座ってみて下さいよ~(^^)」
とイジワルなことを言ってみたら本当に座ってくれました。

20131211benti2.jpg
君の勇姿は忘れないよ!
 
 
さてさて、まずはクロモジの木を探そう!ということで、
様々な木の枝のにおいを嗅いでみます。

20131211k1.jpg20131211k2.jpg

うーん、違う・・・

20131211k3.jpg

・・・これだ!
やっと見つけました!
これです、これこれ(^0^)/とってもいいにおい♪

20131211k4.jpg

次回来た時に分かるように、
緑のリボンを巻きました。
 
さぁクロモジ茶を作りますよ!

20131211ocha1.jpg

20131211ocha2.jpg

20131211ocha3.jpg

こちらにお湯を入れてすこし待つと、とても良い香りのお茶が出来ました。

 
次はリース作りに取り掛かります!

20131211r00.jpg

20131211r0.jpg20131211r1.jpg
20131211r2.jpg20131211r5.jpg

20131211r3.jpg
↑わたくしの作品はこちら。
なんと保存のきかない雪だるまを使うという暴挙。

さみしいから目を付けよう、と言って石の目を入れた後、
確か2分後くらいにベチャッと下に落ちましたね。

形には残りませんでしたが、
心には残る良い作品になったと自負しております。
こちらはそのまま置いてきましたので、
次回登った時に再会したいと思います。

20131211r4.jpg

海とリースのコラボもまた素敵ですね。

そして私は先に下山しました。
途中で道を間違い危うく遭難しかけたことは割愛致します。

20131211s.jpg

最後に一枚パシャリ♪ありがとうございました!

 こんにちは!ターボです♪

先日、フジテレビ様の年末の風物詩である「FNS歌謡祭」を観ました☆

こちらの番組では様々な方々のコラボレーションを楽しむことができまして、

その中でも私の大好きな小室哲哉さんと華原朋美さんとのコラボレーションには

思わず涙してしまいました(涙)小室さんはこれまでにも数々のアーティストを

プロデュースしてきましたが、次は久しぶりに安室奈美恵さんとのコラボレーションを

観てみたいものです★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは豪華二本立て!!(Part2)-気仙沼プラザホテル

からのお知らせ・海フードBBQオススメメニューのご紹介-」です!

まずは、気仙沼プラザホテルからのお知らせでございます!当館の姉妹館である

気仙沼プラザホテルでは只今おせち料理「オリジナルおせち[三段重]」のご予約を

承っております♪おせち料理はお正月の風物詩でございますが、こちらのおせちは

あわびの酒蒸しやふかひれ姿煮、ロブスターやたらば蟹、栗きんとん等新しい年の

幕開けにふさわしい豪華絢爛な内容となっております☆こちらは18,000円(税込)で

ご提供致します!さらに、こちらの特典として気仙沼プラザホテル「気仙沼温泉」の

ご入浴券を5枚進呈致します!!尚、以下の点にご注意くださいませ★

1.ご予約は12/20(金)まで承ります。
2.こちらの商品の受け渡しは12/30(月)、12/31(火)の各々15:00-18:00になります。
3.特典のご入浴券は気仙沼プラザホテルへお受け取りにいらした方のみに進呈致します。

こちらのおせちのご予約はお電話にて承っております☆

気仙沼プラザホテル→0226-23-1313(電話番号)

H25 12 31おせちチラシ.jpg

次は、海フードBBQのオススメメニューのご紹介でございます!!

前回はレストラン「シーサイド」のオススメメニューのご紹介でしたが、

今回は海フードBBQで取材をしてまいりました♪今回ご紹介するメニューは2つで、

1品目は「海の幸盛丼」(1,575円(税込))でございまして、

こちらはイカ、タコ、エビ、マグロ、カジキマグロ、サーモン、イクラと7種の海の幸を

豪華に使用したメニューでございます!ご飯の盛りも大変良く、

まさに海フードBBQの「七福神」ともいえる丼ぶりでございます☆

こちらの丼ぶりには小鉢、お新香、味噌汁が付いております★

PC071123.JPG
↑器から具があふれ出しそうな「海の幸盛丼」です

2品目は「帆立バター焼き」(630円(税込))でございまして、

こちらは帆立のプリプリした食感にバターやレモンの味が加わった香ばしい味わいの

メニューでございます♪こちらはお酒のおつまみにとてもよく合います!

PC071122.JPG
↑付け合せのお野菜もあってとてもヘルシーです

海フードBBQではこちらのメニュー以外にも、ふかひれ姿煮(4,000円(税込))や

フカヒレ天ぷら(1,575円(税込))、あわび丼(2,500円(税込))や海フードナポリタン

(1,050円(税込))等のメニューをご提供致しております☆

尚、営業時間は11:00-20:00となりますので、ご注意くださいませ★

120118-観洋さま-001.JPG
↑落ち着いた空間でお食事を楽しめます

では、また来週お会い致しましょう!

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

今週はトーマスが機関車の如く
素早くブログをアップしてくれたので、
私は土曜日に更新させて頂きます♪


では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!

 

 
■■ 今週の心晴(みはる) & 友悠(ともはる) ■■

 

 心晴 西城魚屋にて.JPG友悠 ブランコ.JPG
<家に帰る途中にある、西城魚屋さんでの一コマ><仲良くブランコ中の姉と弟>

うちの娘も、
「南三陸てん店まっぷ」のスタンプを溜める為に、
各店舗を周るそうです(笑)

 
「南三陸てん店まっぷチーム」のフェイスブックページで紹介される様に、
がんばって5個以上は集めて欲しいです♪
 


 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  
 
 
それでは、
今週のテーマは、
 

 
 
【 ビジネスマッチ東北2013に参加して来ました♪ 】
 
 


IMG_1067.JPG
< 会場に到着して、気合の一枚! 台車に乗って撮影です♪ >
※若干眠そうな顔ですね。朝の6時30分出発だったので(笑)
 

  ◆◆◆  今回のイベント内容をまとめました  ◆◆◆  
 

日時:2013年11月7日 10:00~17:00
場所:仙台 夢メッセみやぎ
内容:東北の信用金庫クライアント約400社が参加する、
    東北最大級のマッチングイベント
 

<感想>
今回は、物販とマッチングの為に初めて参加して来ました。
東北最大級のマッチングイベントというだけあり、
名刺交換は、5~10分に1人の割合で、常に名刺交換していました。
 
マッチング目的の人には、
名刺交換 ⇒ ホテル説明 ⇒ マッチング内容をヒアリング ⇒ パンフ渡す
という流れで、1人が対応している時に、
もう1人がブースでホテルのパンフを通りすがりの参加者(企業)に配る。
若しくは、マッチング対応する。
といった流れで、常に2人とも動いていた状態でした。

一般来場者も約7,000名との事で、
とても盛り上がったイベントだったと思います。

 

IMG_3660.JPGIMG_3661.JPG
<ホテルは、初参加だったので、物販とパンフコーナーを設けました♪>
<映像も流していたら、映像で足を止める方も数名いらっしゃいました。> 
 
 
IMG_1068.JPG
<ブースのセッティング完了です!! ※まだ眠そうな感じです>
 
 
IMG_1069.JPGIMG_3667.JPG
<イベント開始と同時に、ゆるキャラが登場~♪ 眠気も吹っ飛びました!!>
 
IMG_3666.JPGIMG_3665.JPG
<東北6県の企業さんが出展していて、信金のスタッフさんも浴衣を着たりして応援してました>
 
 
本当に沢山の来場者と、
企業の方々がいらっしゃって、
私と、尾崎さん2人で対応してましたが、
2人ともフル稼働でした~!!
 
 
終始名刺交換や商談をしていたので、
写真は撮影できませんでしたが、
大体、こんな感じで商談を進めてました。
 

130821-ホテル観洋ー人物編-084.jpg
 
 
って、
 
 

余裕だな~!!
 
 
 
しかも電話で商談?!

 
  
 

 
あくまで、イメージの写真です(笑)
 

 
以上、今週のブログでした~。
 
 
皆様、
季節の変わり目は体調管理にお気を付け下さいませ~。
 
風邪で熱が上がると、
本当に動けなくなる位、シンドイですよ。
 
では、また来週~♪

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)


では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 

 
■■ 今週の心晴(みはる) & 友悠(ともはる) ■■
 
 
IMG_3594.JPG

<娘の、写真を撮る際の決めポーズは、最近このポーズです♪>
<息子は、「パパ」「ママ」「ネエネ」と、家族の事を呼ぶようになりました♪>

 
仮設住宅に帰って、ドアを開けると、
勢い良く 『 パパー! 』 と駆けつけてくれるので、
とっても癒されます♪

※ 9時前に帰った時限定のお楽しみです♪
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは、本題に参ります!
 

 
【 ★南三陸キラキラいくら丼モニターツアー報告★ 】
 
 
という事で今週は、

つい先日さんさん商店街で行われた、
 
 『 南三陸キラキラいくら丼モニターツアー 』
 
の様子を皆様にお届けしたいと思います♪
 
 
今回も得意の
『写真中心のブログ』で
ご紹介致しますので、
写真で色んな事が伝えれたらと思ってます(^^)ノ
 

 
 
いくら丼モニターツアー (8).JPG
<さんさん商店街内のフードコートで行われました♪> 
 
いくら丼モニターツアー (10).JPGいくら丼モニターツアー (9).JPG
<今回のお客様には、6店舗のいくら丼を召上って頂きました♪>
<ホテル観洋の丼は、鮑が乗っている丼です>

 
いくら丼モニターツアー (17).JPGいくら丼モニターツアー (16).JPG
<オクトパス君が応援に駆け付けてくれました~♪>
<商店街の蒲鉾屋さんや魚屋さんも協賛して頂き、店舗の商品を提供してくれました♪>

 
いくら丼モニターツアー (15).JPG
<飲食店組合の高橋組合長が号令をかけ、皆様の席にいくら丼を一斉に運びました♪>
 
いくら丼モニターツアー (18).JPGいくら丼モニターツアー (20).JPG
<ブログ担当仲間の、ゆきさんもお手伝いしてくれました~♪>
 
いくら丼モニターツアー (22).JPGいくら丼モニターツアー (23).JPG
<各店主から、お店と丼の自慢(紹介)をして頂きました♪>
 
いくら丼モニターツアー (24).JPGいくら丼モニターツアー (2).JPG
<私もホテルの紹介と、いくら丼の紹介・春夏秋冬の丼の紹介をしてきました♪>
 
いくら丼モニターツアー (12).JPGいくら丼モニターツアー (14).JPG
<お客様にはアンケートを書いて頂いたり、店主の方とお話して楽しんで頂きました♪>
 
いくら丼モニターツアー (5).JPGいくら丼モニターツアー (6).JPG
<最後は、お楽しみグッズが当たるじゃんけん大会が開催されて大盛り上がりでした♪>
 
 
 
-------------------------------------. 



キラキラの笑顔に囲まれた、
楽しいイベントでした♪
 
 
以上、木曜日担当のよーすけでした!!
 
また来週お会いしましょ~(^^)ノ

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!!
10月も明日で最後ですね。
本日はハロウィーンイブということで、
各地で盛り上がりを見せているのではないでしょうか。

さて、こちらも盛り上がりました!

エコツーリズム理事の高峰先生と、中央大学の皆さんで
「やすらぎの森」づくり活動です!場所は観洋の裏山です。

前回は5月に行われました!←クリックで当時のブログへ♪


学生の皆さんは、何日か前にすでに南三陸町入りしており、
入谷や歌津などでエコツーリズムの活動していたようです。

201310301.jpg

本日はわたくしも交えての森づくり活動!
涼しくなり山登りには最適なとても良い天気♪
今回は後藤一磨先生も一緒!いざ出発です。

201310302.jpg

夏場に育った緑が生い茂っておりますね。
つたや葉をかき分けて進みます♪

20131030b2.JPG

途中、後藤先生が何かを発見しました。
「ふくろぐも」の巣です。
網状になった巣の中にクモがいるようです。

20131030b1.JPG

「昔の人はこのふくろぐもの巣を怪我したところに巻いて、
 絆創膏代わりにしたんだよ」
と、実際に巻いてみせてくれました。
傷の治りが早くなるそうな。昔の人の知恵ですね。

201310303.JPG

「植物の名前を覚えようと思ってもすぐ覚えられるものじゃない。
 でも我々は好きなものはすぐに覚えられるだろう。
 だからまず、植物を好きになること」

後藤先生から自然のお話しを聞きながら、
ほどなく山頂に着きました。

201310304.JPG

今志津川で高台移転しようとしている土地には縄文時代の遺跡がある。
古代より人間は海と共存していたのだ、などなど、
後藤先生の自然に関するお話が続きます。

学生さんたちも、真剣なまなざしで後藤先生の話を聞きます。

そして、より安らげる森づくり作業のスタートです!

20131030s1.JPG20131030s2.JPG

20131030s3.JPG20131030s4.JPG

20131030s5.JPG20131030s6.jpg

皆さんが真剣に作業する中、
わたくしはきのこと戯れていました。

201310305.JPG
201310306.JPG

なんと大きなきのこ!と思い撮影していたところ、
何か比較になるものも一緒に撮った方が良いよという
アドバイスのもと撮ったものが下側です。
 
 
201310307.JPG
201310308.JPG

こちらはキクラゲのような形のきのこ。
「○○○○ダケ」です...確か6文字だった気がするのですが、
失念してしましました(>_<)ご存知の方お教え下さい...

ちゃんと食べられるそうですよ!ゆでてポン酢が旨いそうです。
そして左右同じきのこです。左が全盛期で、右が終わりかけ...。
右もギリギリ食べられるそうなので、ぜひ(^-^)/

きのこと椿島.JPG

美しいきのこと椿島のコラボレーション。
 
 
そして作業は進み、
より綺麗に荒島が見えるようになりました♪

201310309.JPG

記念撮影パシャリ!
本日の作業は終了です。
 
 
帰り道にもまだまだ不思議な植物がいっぱいです。

せんぶり.JPG
こちらは「センブリ」です。
よくお茶として売られているハーブですね。
茎がとっても苦ぁ~いです(>_<)
 
 
つりばな.JPG
おしゃれな形をしております「つりばな」です。
赤いお花がゆらゆら揺れて可愛らしいです♪
 
 
がまずみ.JPG
「ガマズミ」です。こちら、食べられます!
すっぱいですが、山で遭難してもこれを見つければ大丈夫です。
 
 
あけび.JPG
さらにさらに、野生の「アケビ」ですよ~!
いい感じに熟れていて、甘くておいしい(^0^)

山には今の時期は本当に美味しいものであふれています!

今回もとても自然の勉強になりました。
このブログを読んだ方も少し植物に詳しくなったハズ!

これからも読んで為になるブログを目指します。
やすらぎの森づくり共々、応援宜しくお願いします(^-^)/

 こんにちは!ターボです☆

先日、浜崎あゆみさんのPV集DVD「HAMASAKI AYUMI」を購入しまして、

その中でも特に印象に残ったのが「appears」のPVです♪PVではサビの部分で

赤いドレス姿のエレガントな浜崎さん、黒のスーツ姿のクールな浜崎さん、

テンガロンハット姿のカジュアルな浜崎さんと三者三様の浜崎さんを楽しめます★

浜崎さんのPVは趣向を凝らしたものが多いので、観ていてとても面白いです!

PA191115.JPG
↑10月なので、ハロウィンのカボチャを載せてみました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマはイベントのお知らせです!

10/26(土)に「チェロとピアノのコンサートin 南三陸ホテル観洋

が行われます♪こちらはチェロ奏者の三宅香織様とピアノ奏者の別所ユウキ様による

イベントで、三宅様はこれまで様々なアーティストの方々とコラボレーションを行い、

2010年にはアルバム「星降るほたるの谷」を発売する等精力的な活動をしてきました☆

別所様は様々な国際音楽コンクールで入賞をされ、

現在は京都聖母女学院短期大学非常勤講師として活動しています★

コンサートでは、「愛の挨拶」等今の季節にふさわしい曲を演奏予定でございます!

とてもアクティブな三宅様と別所様による素敵なコンサート、「芸術の秋」にふさわしい

コンサートが行われますので、皆様お誘いあわせの上ぜひいらしてくださいませ♪♪

こちらのコンサートは10/26(土)20時より当館5階ロビーにて入場無料で行われます!

img-131021163220-001.jpg

では、また来週お会い致しましょう!


 こんにちは、「沖縄県民ってケンタッキー大好きなんでしょ」とよく言われるトーマスです。沖縄県民はケンタッキーとファミチキが大好きです。白いご飯と食べます。おかしくないおかしくない、唐揚げ定食みたいなもんです!

 唐揚げ定食といえば! ということで久々にこのコーナー!


【南三陸てん店まっぷ】各店舗の紹介(開花屋食堂さん)】


 南三陸てん店まっぷに掲載されているお店を紹介するこのコーナー、本日は唐揚げが絶品の『開花屋食堂』さんを紹介します。

開花屋食堂01.JPG

《 てん舖名 》 開花屋食堂 
《 住 所 》 南三陸町歌津桝沢22-3
《 営業時間 》 11:00 ~ 22:00
《 定休日 》 年中無休

《 コメント 》 絶品、ジューシーな唐揚げ他、
         テイクアウトもOK!
         いつでも食べに来てください♪

開花屋食堂外観ぱーと4.jpg

 ホテル観洋から歌津方面に車で20分程、右手に見えて参ります、壁に赤い花が描かれたお店が『開花屋食堂』さんでございます。

開花屋食堂外観ぱーと3.jpg

 お店の入り口にもお花! 可愛い花が壁一面に花開いております。

開花屋食堂02.JPG 開花屋食堂03.JPG

 店内を見回すと壁にあたたかみのある手書きのメニューが。
 ご覧の通り、イチオシは唐揚げ!!

開花屋食堂04.JPG

 なんと、お店の方のご厚意で看板メニューの唐揚げを味見させて頂きました! キャベツもたっぷり!
 注文が来てから揚げ始めるようで、揚げたてのものが頂けます。あつあつカリッと、中はジューシィー♪ おそらく今皆様が想像している倍はカラッと揚がってジューシーです! 是非一度ご賞味あれ!

 ちなみに唐揚げ定食はこちら。

karaage.jpg

 南三陸町観光協会の『今週のイチオシ』のコーナーでも紹介されました。

 開花屋食堂さんの営業時間は9:00~22:00。夜遅くまで店の明かりがついています。
 日が暮れると、観洋から先、歌津までは暗い夜道が続きます。海岸沿いや山を抜けて、ぱっと現れる『開花屋食堂』さんの明かりに、ほっとするお客様も多いとのこと。

 旨い唐揚げが食べたい、夜遅くてどこもお店が閉まって困った、そんなときは是非てん店まっぷを片手に『開花屋食堂』さんへ足を運んで下さいませ♪

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)


では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 

 
■■ 今週の心晴(みはる) & 友悠(ともはる) ■■ 
 
 
先日、
仙台のアンパンマンミュージアムに、
家族で遊びに行って来ました~!!
 
今回は、娘だけではなく、
息子も歩ける様になり、
2人ではしゃいでいましたので、
そちらの様子をお届けします♪

アンパンマンミュージアム (1).JPG
 
アンパンマンミュージアム (2).JPGアンパンマンミュージアム (3).JPG

ミュージアムの中では、
様々なキャラクターが登場して、
子供達を喜ばせてくれます♪ 

 

アンパンマンミュージアム2.JPGアンパンマンミュージアム3.JPG
 
娘も、息子も、
それぞれにアトラクションを楽しんでました~♪ 

 

アンパンマンミュージアム4.JPGアンパンマンミュージアム 5.JPG
 
 
思いっきり楽しんだ後は、
娘は散髪、
息子は爆睡という形で、
5時間に及ぶアンパンマンミュージアムの時間を、
存分に楽しんでいました♪

  
アンパンマンミュージアム (9).JPG

子供達の楽しむ様子も、
写真やビデオにおさめて、
未来へと残して行ければと思ってます♪
 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 
それでは、本題に参ります!
 

 
【 未来へのキオク ( 昔の南三陸の写真紹介 ) 】
 

 
 
今回は、
こちらのサイトをご紹介致しま~す(^○^)ノ
 
未来への記憶 (2).jpg
 
※画像をクリックすると、サイトにジャンプします。 
 

こちらのサイトでは、
グーグルマップとコラボして、
震災前の懐かしい南三陸の風景をご覧頂けます♪

 

お魚通りの写真 (2).jpg
 
懐かしい、、、
『 お魚通り 』 の写真も御座います。
 
もう少しアップにすると、

お魚通りの写真 (1).jpg


この様な感じです。 
 
 
こちらのサイトは、
震災直後に
「南三陸町の震災前の写真をお持ちの方は投稿下さい」
 
と呼びかけて多くの方からの投稿によって作られています。
  
 

何と!!
 
 
当館のスタッフ、
 
月曜日のブログ担当のハルさんが投稿した写真も選ばれており、
 
こちらのサイトに掲載してます♪
 
 


未来への記憶 (3).jpg

<南三陸町志津川の、灯篭流し 『 流灯会(りゅうとうえ) 』での一枚。>

ハルさんのコメント---------------------
 
南三陸町の志津川地区では毎年お盆の最後に、
先祖の霊を送る流灯会(りゅうとうえ)を開催します。
 
沢山の灯火でいっぱいになった八幡川をはさみ、
両側では顔なじみの住民同士の交流の場にもなっていました。
 
今は写真に写っている建物も全て流され、
商店街で顔を合わせることも難しくなりました。
 
また、みんなで以前のように灯火を見送ることができることを願います。
 
-------------------------------

 
 
その他にも沢山の写真が掲載されていますので、
是非ご覧下さいませ~♪
 
 
もう一つ紹介したい機能が、
 
グーグルマップの機能の
「 ストリートビュー 」
を使って、昔の南三陸町がご覧頂けます♪
 
 

<ご覧になるには・・・>
地図の左側のオレンジの人マークを、
 
青くマークされている道路にドラック&ドロップします。

 

 
すると、震災前の南三陸町の写真が現れます。

震災前の南三陸を歩いている様な感覚になります。
 
 
以前、
私が住んでいたところも見る事が出来たので、
つい、見てしまいました。

 

未来への記憶 (4).jpg
 
<写真の右側の3階建ての建物が、我が家でした。>
 
私が引っ越してきた時は、
リフォームされていて、とっても綺麗でした。
 
震災前は、
家の写真を撮影していなかったので、
とっても貴重な画像を見る事が出来て、
感動しました♪

 
 
その他にも、
震災前の高野会館と、
震災後の高野会館を比べる様な画像も見る事が出来たり、
貴重なサイトなので、
是非とも皆様、震災前の南三陸をご覧頂ければと思います♪
 
 

未来への記憶 (1).jpg

 
以上、
木曜日担当のよーすけでした~♪

また来週~(^○^)ノ

 こんにちは!ターボです♪

先日、日本テレビ様の人気番組「一番ソングSHOW」の1990年代特集で

私の大好きなMAX、相川七瀬さん、華原朋美さんが同じスタジオに勢揃い

していまして、とてもテンションが上がりました!

前回のブログでも書きましたが、やっぱり1990年代の音楽は最高です☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「南三陸おらほの学園祭」です!

935eb72617e86b674e2950a170ea1745-680x450.jpg

こちらのプログラムは、まち全体を一つの学校に見立て、

南三陸町で特技や得意なことを持った「人」を「部長」と呼び、

期間中にまちの中で様々な「部活動」を行っていく試みでございまして、

南三陸おらほの学園祭実行委員会様が主催し、南三陸町観光協会様が後援しております★

こちら南三陸町ではポータルセンター、入谷公民館、みなみ3りく太陽村等で

行われ、私は昨日みなみ3りく太陽村で行われた「超軽音楽部」に行ってきました♪

こちらは新井智之部長による楽器「一五一会」のレクチャーの活動が行われました!

一五一会という楽器は人気歌手BEGINの皆様が考案した、ギターと三線を融合させた

もので人差し指1本で弾ける簡単な楽器です☆

PA121103.JPG
↑熱のこもったレクチャーをしてくださった新井部長です
(新井部長がお持ちになっているものが楽器「一五一会(いちごいちえ)」です)

部活動は終始和やかかつ真剣な雰囲気で行われ、新井部長による分かりやすくて熱い

レクチャーが展開され、練習に使用された曲も「涙そうそう」、「島人ぬ宝」等

愛に満ち溢れたものばかりでした!

PA121110.JPG
↑新井部長のお話に真剣に耳を傾けています

PA121114.JPG
↑楽器「一五一会」と真剣に向き合っています

遠い昔ギターをやっていた私は部活動の様子を拝見して懐かしくなりました♪

今回のブログの取材に快く応じてくださいました新井智之部長、そして部活動へ

ご参加の皆様にはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます!

大変ありがとうございました☆

こちらの「南三陸おらほの学園祭」は10/19(土)まで入谷公民館やポータルセンター等

南三陸町の至る所で行われます!尚、部活動によってはご参加の際に有料となるものや

持ち物が必要となりますので以下のホームページをご参照くださいませ♪

http://oragaku.com(オフィシャルホームページ)

http://www.facebook.com/oragaku(オフィシャルフェイスブック)

それではまた来週お会い致しましょう!


毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)


では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 

 
■■ 今週の心晴(みはる) & 友悠(ともはる) ■■

 
みはる&ともはる(10月10日) (2).JPGみはる&ともはる(10月10日) (1).JPG

<『アンパンマンミュージアムに行きたい!』という気持ちを服装で表した娘>
<娘に感化されて、サングラスを掛けて、はしゃぐ息子>

最近は、2人で遊んだりする機会が多くなり、
ケンカもあるけど、とっても仲良しの2人です♪
 
自分も子供の頃は、
こんな感じだったのかな~って思うと、
より一層可愛く見えてきます♪
 
 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 

 
 
【 南三陸キラキラいくら丼撮影会 】
 

先日、
南三陸キラキラいくら丼のパンフレット作成の為の撮影会があったので、
ホテルのいくら丼を持って参加して来ました~♪
 
今回も、取材レポートをお送りします♪
 


IMG_3523.JPGIMG_3521.JPG
 
IMG_3522.JPGIMG_3526.JPG
 
最近の写真撮影は、

撮影した写真をパソコンに転送して、
 
位置や向き、形等を確認して、
 
その場で色々と修正してOK!!
 
という流れになっているので、
見ている人も分かり易くとても楽です♪
 

 
まだ今年のパンフレットは完成しておりませんが、
昨年のパンフレットは、
こんな感じで仕上がりました~!!