2016年3月アーカイブ

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

全国被災地語り部シンポジウムの開催から早10日・・・。
しかし、そのシンポジウムの繋がりはゆ・る・や・か・ながら、
各日にきっかけとなって拡がっています。

今日も改めて語り部バスをご利用になられた当日の参加者の方もおりました。
本当にうれしいことだなーーー・・・・て感じます。


本日のBlogは前回、シンポジウム第二部からの続きです。

※振り返りのために、前回までのReport①・②はこちらから↓

3/23Blog「わくわく☆全国被災地語り部シンポジウムin東北 開催★Report①」
http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/03/inreport.html

3/24Blog「わくわく☆全国被災地語り部シンポジウムin東北 開催★Report②」
http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/03/inreport_1.html

熱意あふれる、熱気が迸る、
『全国被災地語り部シンポジウムin東北』
in南三陸ホテル観洋 2016.3.21&22 



語りべS分科会③ (37).JPG

・・・・・ですが、今日はReport③ 分科会についてと交流会についてです!


シンポジウム分科会は3つのテーマに分かれて、それぞれが
過去・現在・未来を通して「伝えていく事」
についての意見交換と共有を図ることができました。

【第一分科会】東日本大震災語り部ワークショップ
語りべS分科会① (30).JPG

コーディネーター 宝田 和夫さん(気仙沼観光コンベンション協会副会長)
語りべS分科会① (100).jpg


講話 小野寺 寛さん(NPO法人夢未来南三陸 まちづくり事業部長)
講話 佐藤 誠悦さん(元南三陸消防署副署長)
語りべS分科会① (18).JPG語りべS分科会① (101).jpg
(写真左;小野寺寛さん 右;佐藤誠悦さん)


講話のあとは今回参加された各地で活動されている語り部の方々の
リレートーク。
語りべS分科会① (40).JPG語りべS分科会① (58).JPG
語りべS分科会① (71).JPG語りべS分科会① (61).JPG
語りべS分科会① (91).JPG語りべS分科会① (77).JPG
語りべS分科会① (85).JPG語りべS分科会① (96).JPG
気仙沼、南三陸、石巻、本吉、名取市閖上、田野畑村、陸前高田市、神戸市、

それぞれの胸のうちにある、

「伝えたい」気持ちを共有できたことと、

それを点と点、線と線で繋がり合う事の必要性をこれからの課題にしなければと
確認し合えた、ある意味初めての場所になったことは意義が大きいと思います。


【第ニ分科会】南海トラフ等今後の大地震へ向けた語り部ワークショップ
コーディネーター 小林 郁雄さん(人と防災未来センター上級研究員)
語りべS分科会② (41).jpg

講話;崎山 光一さん(稲むらの火の館 館長)
講話;米山 正幸さん(北淡震災記念公園副支配人)
語りべS分科会② (11).JPG語りべS分科会② (13).JPG
(写真左;崎山光一さん 右;米山正幸さん)

講話の後のパネルディスカッションでは、
パネラー 崎山 光一さん
池本 啓二さん(北淡震災記念公園震災の語りべボランティア事務局長)
佐々木 光之さん(南三陸ガイドサークル汐風)

・・・・の3名による、"過去"というよりは"未来"に対して今から私たちが
何をすべきか、何を伝えるかで議論が交わされました。

震災を知らない世代が語り継ぐことの難しさを踏まえつつ、これからどうすべきか、
又災害時における地域の連携の重要性を確認するとともに、
やはりここでも私たちの情報の共有とそのネットワーク化の必要性が
感じられた場となりました。


【第三分科会】次世代に繋ぐ語り部ワークショップ
コーディネーター 伊藤 俊(南三陸ホテル観洋 第一営業課長) ←※私です(笑)
語りべS分科会③ (14).JPG

パネラー 佐藤美南さん・西城佑香さん(南三陸)
畑野真生さん・伊藤克美さん(淡路市)
語りべS分科会③ (16).JPG

併せて、タブレット端末を使用した語り部の取り組みの紹介も
仙台応用情報学研究振興財団の阿部さん・男澤さんのご協力も得て
参加者にデモンストレーションも行いながら、その有効性や課題も
話し合う事ができましたので、
語りべS分科会③ (55).JPG語りべS分科会③ (53).JPG

私自身がこの分科会に参加できたこと自体がとても有意義でした。


この会でやはり積極的にトークを展開したのは未来を担う世代の皆さんでしたが、

★災害を知る世代だからこそ伝えたいことがある。
★災害を知らない世代だからこそ、そのことをきちんと知りまた次の世代へ伝えたい
★災害がまだ起きていない場所に住むからこそ、もっと被災地に行き
しっかりと学んで伝えていきたい。・・・・という気持ちに溢れていて、


南三陸、淡路島、京都の3つの地域のそれぞれ異なる環境の主張は
新鮮で且つ新しいチカラが融合するキッカケになったように思います。

若い世代の共通項は「交流したい」「学びたい」「伝えていきたい」

機会の平等、自主性を育む、命の大切さをどう学び活かしていくのか、
様々な困難、課題はただあるもののそれを諦めずに取り組んで行くための
キッカケ作りはそれぞれが考えていく。


まさに次に繋がっていく場となり、またここでも他の分科会場と同じく、
連携の重要性もやはり感じることができました。


語り部バスからはじまり、基調講演、メインパネルディスカッション、
そして3つの分科会とどのプログラムも終わってみて
どれも外すことができない本当に内容の濃いシンポジウムとなりました。


そしてこの熱気は次の日まで続きますが、
こうしてシンポジウム第1日目のプログラムを無事終えることができました。

====================================」

夜は当館主催のシンポジウム交流レセプションと
仙台応用情報学研究振興財団の協力による素敵なコンサートも開催することが出来、
さらにココロとココロが繋がるひと時を思い思いに過ごすことができました。
語りべシンポ交流会 (4).JPG
(多くの方が思い思いに交流の花を咲かしてました)

料理も南三陸自慢の料理の数々が並び、
語りべシンポ交流会 (28).JPG語りべシンポ交流会 (41).JPG
(一例 志津川タコと生ワカメのしゃぶしゃぶ と 毛鹿の星(モウカザメの心臓 酢味噌和))

そしてなんと!!!

今回震災後初めて、

「鮪の解体ショー」  復活!
語りべシンポ交流会 (56).JPG

感無量です。
語りべシンポ交流会 (61).JPG

語りべシンポ交流会 (66).JPG語りべシンポ交流会 (84).JPG
見事にさばかれた鮪は早速、美味しく召し上がっていただきました。


そして会場に花を咲かせたのは南三陸「陸仙海」の皆さん★★
語りべシンポ交流会 (22).JPG
相変わらずの圧巻のパフォーマンスで会場を盛り上げました!


ロビーでは樋口さん・中西さん・池田さんのソプラノ・ピアノ・フルートの
コラボレーションコンサートも開催。この企画も早3回目となりましたが
いつも心が和むひと時をプレゼントしてくれます。
シンポジウム記念コンサート (7).JPG

・・・・内容が充実し過ぎて・・・・(笑)
全てをお伝えできることがこのBlogではかなえられませんが、
でもこの場をここだけで終わらせることなく次へのステージへ
繋がっていく事は間違いないことですので、

ここまでシンポジウムの第一日目のReportでしたが、
次回は2日目のレポート、
そしてシンポジウムの総括宣言へ続いていきます!!

・・・・・・・まだまだ続くシンポジウムReport(笑)
それでは今日もここまで。


バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


Good Morning from Minami Sanriku by Sergio.

3images.jpg


I can not miss a glass of fresh milk with coffee to wake up.

imagesMY53JGXG.jpg


As I am lover of animals, I continue to show you another spot of animal.
This time is Mooland Motoyoshi.
"Moo" is the roar of cow in Japanese.

images1.jpg

65images.jpg


We can see many of animals also a part from cow.
Rabbit, goat, horse, pony etc. are waiting for you.


1無題.png

4images.jpg


5images.jpg


imagesFJ14LZ9K.jpg


If you go there, why don't you try to make butter by fresh milk by yourself,

however personally I want to fly with paraglider as I was flying in Italy.

2images.jpg


imagesE6XZPDW6.jpg


Just 50 minutes drive from Minami Sanriku to get this nature land "Mooland Motoyoshi".
I hope everybody to spend good natural weekend there.
Ciao ciao!

(Explanation in Japanese)
南三陸からおはようございます。セルジオです。
寝起きにはコーヒーと新鮮な牛乳が欠かせません。
動物好きですので、別の動物スポットを紹介しますね。
今回はモーランド本吉です。
「モー」は日本語で牛の鳴き声を表しています。
牛以外にも色々な動物を見ることが出来ます。
うさぎ、ヤギ、馬、ポニーなどがみんなを待っています。
そこでは新鮮な牛乳でバターも作れるようです。
とはいえ、個人的には、パラグライダーで飛んでみたいものです。
南三陸から車で50分で自然豊かな「モーランド本吉」に行けます。
皆さん、自然いっぱいの良い週末を過ごしてみてはいかがでしょうか。
では、また。
 
 

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/

3月もまもなく終わり、新年度の始まりがやってきますね!
入社式や入学式を控えた皆さまもいらっしゃるのではないでしょうか。

先日、NHK仙台放送局の方がお見えになり、
なんと女将さんに表彰状が!

201603301.jpg
笑顔で写る女将さんとNHK仙台放送局の鈴木様。

表彰の経緯と致しましては、

「東日本大震災による壊滅的な被害を受けながら
 被災直後より献身的に避難者を受け入る一方
 NHKの南三陸地区の取材・伝送拠点として
 5年もの長きに渡りホテルの貴重なスペースを
 災害報道のために提供していただいたほか
 ラジオ番組「ゴジだっちゃ!」の通信員として
 日々移り変わる南三陸町の復興の様子を
 地元住民の目線で紹介するなどNHKの
 使命達成に向け多大に貢献されました
 第九十一回放送記念にあたり心から感謝の
 意を表します」

とのことです!!
3月22日は「放送記念日」にちなんでの表彰となりました。

NHKさまは震災後当館の会議室をご利用頂き、被災地のニュースを
いち早く全国へお届けして頂きました。

また、当館屋上にもカメラが設置されており、
NHKの朝のニュース等で映る南三陸の景色は、
当館屋上からのものでございます。

201603302.jpg

201603303.jpg

南三陸の情報発信の拠点としてお力添え出来ましたこと、誇りに思います。
これからも復興へ向け邁進することを誓います。
皆さまどうぞ宜しくお願い申し上げます。


そしてウワサのNHK仙台放送局「ゴジだっちゃ」はこちらの番組です♪
201603304.jpg

高校野球のためしばらくお休みでしたが、本日3/29から放送再開されてますよ♪
なんと3/31の放送は「アニメぐり~年度末スペシャル」ということで、
声優の森久保祥太郎さんに電話インタビューしちゃうそう
ですよ!
NHKの人気アニメ「メジャー」の茂野吾郎君役でお馴染みですね♪
私も「魔術師オーフェン」のアニメに出ていた時からのファンでした。必聴です!!
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160330p.jpg

【直前予約】まだ間に合う!GW☆海の青、空の青を独り占め天然温泉露天風呂!!8640円~

ゴールデンウィーク、どこに行くかはお決まりですか!?
そうだ!南三陸へ行こう~(^0^)/
美しい海ととびきりの笑顔がお待ちしております。


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

春はおでかけポッキー♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

春はそとポ!
ということで、じゃらんネット限定で特別プランを設定しております。

sotopo.jpg

【春はそとポ!】じゃらん限定◎南三陸でおでかけポッキー!
鮑とミニいくら丼付ハッピープラン【早期予約】

ご夕食に鮑の踊り焼きとミニいくら丼が付きます!
さらになんと!
チェックイン時にポッキーの箱を提示すると、ハッピーな特典が...♪

特典①
 「グリコ ポッキー引換券」がもらえる!(売店で引き換え可能)

特典②
 「ポッキー風船」をプレゼント!(1グループにお1つ)

ポッキー風船とは何ぞや...
という方のためにお見せしましょう!
じゃじゃーん! こちらがポッキー風船です!

pockymina.jpg

プラン写真にも協力頂いている売店・美奈ちゃんに持ってもらいました。
何だか縁日みたいですねo(○´ω`○)o  真剣白刃取りがしたくなる...

ポッキー風船は先着50グループ様にプレゼント!
ご予約はお早めに!
ポッキーでハッピーになっちゃおう(*・∀・)つ─━━━━ ( ´O`*)アーン


~本日のおすすめプラン~

onosiosu.jpg

春休み直前予約★ 【支配人のおすすめプラン】期間限定今だけ♪
館内利用券+ソフトドリンク付☆お子様歓迎

ポッキーもおすすめだけど、こちらのプランもおすすめ!
支配人が自信を持って勧めるプランは4/9までの期間限定!
皆さ~ん、南三陸に来てけさい~ん オイデオイデ"ヘ(゚▽゚*)


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは!ターボです♪

本日はミュージシャン・松本孝弘さんのお誕生日です!音楽ユニット・B'zのギタリスト

として「LADY NAVIGATION」や「裸足の女神」、「OCEAN」等の大ヒットナンバーを

世に送り出してきた松本さんですが、人気音楽番組「ミュージック・ステーション」の

印象的なテーマソングを手掛けているのも実はこちらの松本さんなのです☆私はB'zの

作品では「LOVE PHANTOM」が好きです♪松本さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「おすすめ情報!-月と太陽と・・・次回予告-」です!

不定期にお届けしているこちらのコーナーでございますが、本日は当館で撮影された絶景

と気仙沼海の市からのイベント情報をお伝え致します!

DSCN0705b.jpg
↑まずは、アップバージョン!

まず1つめのトピックでございます☆当館のFacebookにも掲載致しましたが、3/24(木)

の夜に当館でため息が出るような美しい月を撮影することができました!Facebookで

偶然発見し、あまりにキレイなのでこちらのブログでもご紹介致します♪月ではウサギ

さんがお餅をついているとよく言いますが、この日ついたお餅は何の餅なのでしょうか?

当館では天気がよければこのような美しい月や太陽を眺めることができますので、こちら

の方もお楽しみにしながらいらしていただければと思います★

DSCN0702.JPG
↑次に、全体バージョン!


248677_1672181816354829_4640286217007360685_n.jpg

次に、2つめのトピックでございます☆日本テレビ様系列で絶賛放送中のテレビ番組

「ネプ&イモトの世界番付」の人気コーナー「NIPPON優しさ旅」で日本縦断のヒッチ

ハイク旅をしていたマレーシア出身の歌手「Iris」(アイリス)さんが気仙沼海の市で

イベントを開催致します!こちらのイベントでは、太陽のように明るいIrisさんのトーク

や歌をお楽しみいただけます♪3/30(水)の16:00より1階ホールにて観覧無料で開催

されますので、皆様ぜひ足をお運びくださいませ★

P3250016.JPG

そして、当館売店にも春の足音が確実に近付いてきています♪こちらの詳細は次回の当

ブログにてお伝え致します!


最後に、おすすめプランでございます!本日は「旬鮮お寿司プラン」をご紹介致します!

こちらは特上のネタを使用したお寿司と鮑の踊り焼き、フカヒレの姿煮をご提供させて

いただいておりまして、最高の食材を使用したプレミアム感満載のプランでございます♪

おすすめポイントの高いプランとなっておりますので、気になった皆様は以下の画像を

クリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.03.27).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 この度、文部科学省「平成27年度青少年の体験活動推進企業表彰」において、南三陸ホテル観洋の『中・高・大学生ホテル就業体験実習』が審査委員奨励賞を受賞致しました。

青少年の体験活動推進企業表彰00.jpg

審査委員会奨励賞[中小企業部門]賞状.jpg

 この取組は、文部科学省が「社会貢献活動の一環として青少年の体験活動に関する優れた実践を行っている企業を表彰し、全国に広く紹介することにより、青少年の体験活動の推進を図ることを目的とする。」として、体験活動推進プロジェクトの一環として設けられている表彰で、平成27年度は122事業の応募がありました。

 その中で審査委員特別賞中小企業部門を受賞した11事業の中に、当館の取り組みが選ばれました。ありがとうございます!

青少年体験推進企業シンポ_0061.jpg

 3月9日(水)には、文部科学省第一講堂にて表彰式が行われ、当館の阿部女将が参加致しました。

20160326三陸新報.jpg

 本日3月26日付の三陸新報でも取り上げて頂きました。


P10100288888.JPG

20160326.JPG

 南三陸ホテル観洋では、震災後よりホテル就業実習、そして防災学習の一環として、中・高・大学生のインターンシップの受け入れを行っています。

教育旅行の取り組み_01.jpg

 スタッフブログでも紹介している通り、毎年たくさんの大学生や高校生、そしてインターンシップだけでなく、教育旅行の皆様にもお越し頂いております。
 ホテル滞在中、そして時には語り部バスに乗車しての町内案内や、仮設住宅への訪問を通して、防災・減災の大切さや、震災の教訓を学んでいます。

松島高校 commons取材.jpg

 今後とも各教育機関、旅行代理店、町内の語り部の皆様の協力を得ながら、末永くこの実践学習の取り組みを続けていく所存でございます。
 この度の受賞に心より感謝申し上げますとともに、今後も皆様のご指導、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。







 ~ 本日のオススメプラン ~

20160220plan.png
【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

1000年に1度の大震災によりふるさとを失った人々がたくさんいます。

これから私たちがやるべきこと。できること。

子供たちの将来が、未来が、最高に幸せな世の中になっている事を希望します。

【防災学習・・・今だから、出来ること・被災地から学ぶ事】
「子供に被災地を見せておきたい!」・・・このような親御さんが増えております。

一瞬で消え去った現実を他人事ではなく、
明日はわが身であることを真剣に受け止めて欲しい。

そして改めて自然災害の怖さについて考えてもらい、
ご自身の防災意識を高める機会になって頂ければと思っております。

そのような気持ちの現れとして、
当館スタッフが語り部ガイドをさせて頂いております。

今までなかなか被災地にいけなくて...という方や、
一緒にいける人がいなくてという方など、
この時期だからこそ行って、
動いて、観て、聞いて、知って、感じて、伝え、復興支援しましょう! 
(五感で感じて下さい)

家族や親戚、まわりの方々と誘い合ってご利用下さい。




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

real-dekome-2011-11-14T20-08-54-9.gifイラッシャイ(o^-^)o マセェ(m_ _)mreal-dekome-2011-11-14T20-08-54-9.gif


CIMG186212.jpg


CIMG18632.jpg

春の温かい風に誘われて、紅梅の花がにっこりと咲き始めて参りました。


CIMG1899.JPG


南三陸ホテル観洋託児所マリンパル保育士みかです(^^)v
実は、この名称も、今日のブログが最後です。
南三陸ホテル観洋託児所マリンパルは、4月1日のブログからは、南三陸ホテル観洋マリンパル保育園に名称を変え、新しく生まれ変わります!!!!
主任のひとみ先生が日夜目を血眼にして、PCと格闘して作った書類の数々のおかげ様をもちまして、今回、認可の保育園になることができました。
新しいマリンパル保育園も皆様に愛される保育園になるように頑張りますので、どうぞ今まで以上にどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


ハート_l.gifハート_l.gif

さて、マリンパルでは、まだ少し冷たい風の中、みんなでシャボン玉で遊びました。


CIMG188112.jpg


夏のシャボン玉と違って、空気の引き締まった冷たいお外でのシャボン玉は、また一段ときれいに輝いていて、子どもたちは、夢中になってシャボン玉を作ったり、追いかけたりしながら楽しそうに歓声を上げて遊んでいました。


CIMG187212.jpg


CIMG189012.jpg


来週30日、マリンパルの卒園式があります。
マリンパルは、おうちの方のお仕事の都合で入所した子どもたちが、学区制を飛び越えて入所しているので、遠くは、石巻方面、志津川、戸倉、歌津と、バラエティに富んだ子どもたちが入所しています。みんなとても仲良しですが、小学校に入ったとき、一緒に学んでくれる地元のお友達に出会うためにも、一度マリンパルを卒園してもらって、おうちの近くにある保育所幼稚園に入所入園してもらうことを推奨しているのです。

子どもたちの健やかな成長を心から願わずにはいられません。


ハート_l.gifハート_l.gif


そんな中ではありますが、私事、保育士みか、この度南三陸ホテル観洋を一身上の都合で去ることになりました。震災前から、のびのびと好き放題やらせていただき、副社長はじめ女将さんには、ただただ感謝の思いでいっぱいです。
皆様、私が去りました後も、どうぞ、南三陸ホテル観洋を末永くご愛顧いただけますようよろしくお願い申し上げますm(__)m
お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m


ハート_l.gifハート_l.gif


いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


・・・・ということで早速昨日の続きです(笑)

『全国被災地語り部シンポジウムin東北』
in南三陸ホテル観洋 2016.3.21&22 

語りべシンポ交流会 (149).JPG

今日はReport②です!

3/21(月・祝)震災を風化させないための語り部バスからスタートしましたが、
早速大型バス4台がいっぱいになるほどの申し込みをいただき、
語り部バス1.jpg
語り部ガイドは伊藤部長、米倉支配人、小野寺支配人、そして私、伊藤で
ご案内させていただきました。
語り部バス2.jpg語り部バス3.jpg


初めての方、何回目かの方、何十回と来ている方、
現地を訪れる機会や動機はそれぞれでも、みんなの思っている
目標は同じベクトルを向いていることを感じたバスの案内の後は、


いよいよ、
『全国被災地語り部シンポジウムin東北 ~教訓を未来へ語り継ぐ~』開会です。
語り部開会セレモニー (14).JPG
シンポジウム実行委員長・阿部隆二郎 南三陸地域観光復興協議会長による開会挨拶。

語りべシンポ基調講演 (6).JPG
シンポジウム基調講演は民俗研究家・結城登美雄先生です。

「もう一度、ここで生きていく。」 ~被災地の声に耳を傾けよ~と題し、

語り部にとって一番大切なのは「地域を知る」ことを伝えながら
私たちの「生きる」「命」そのものを大切にする心を改めて見つめ直すこと感じ、
やはり結城先生にお願いして良かったと、後悔のない素晴らしい講演でした。

印象的な言葉は、
東北の農業や漁業の復興は、今の私たちの生活だけでなく、
日本の未来にも関わる重大な問題ということを認識し、
漁業も農業も東北に支えられていることを、私たちは知らなければならない。


地域に住むその生きている人たちの声にきちんと耳を傾ける必要があるのでは?

そこに真実と本当の真心や感謝すること、

生きることそのものに大切な気付きがあることを改めて教わりました。


復興再生の7つテーマの言葉、
1.よい自然風土があること
2.よい仕事の場があること
3.よい居住空間があること
4.よい文化があること
5.よい仲間がいること
6.よい学び場があること
7.よい行政があること

それぞれの7つの役割についてや、
復興とは?人の未来とは?
いろいろな問いを、それぞれに考えて行くことが、
未来への道標になっていくのではないかと思いました。
語りべシンポ基調講演 (9).JPG

結城先生とは先月2月に初めてお会いして、その時の打合せでも
お話しを聞いて泣いてしまったのですが、
今回の結城先生の講演も、会場の皆さまの心を揺さぶる
素晴らしい時間になったと思います。

続いてのパネルディスカッションでは
「これからの語り部」をテーマに、
語り部パネルディスカッション (59).JPG
小林郁雄氏(人と防災未来センター上級研究員)
語り部パネルディスカッション (52).JPG
崎山光一氏(稲むらの火の館館長)
語り部パネルディスカッション (46).JPG
米山正幸氏(北淡震災記念公園副支配人)
語り部パネルディスカッション (28).JPG
後藤一磨氏(一般社団法人復興みなさん会代表)

・・・・の4名の錚々たる語り部の先生方と、
語り部パネルディスカッション (35).JPG
基調講演に引き続きコメンテーターとして
結城登美雄先生も参加。

それを取りまとめるコーディネーターはやっぱり!
語り部パネルディスカッション (38).JPG
山地久美子先生(大阪府立大学客員研究員)


・・・・・時間が限られている中で、それぞれのお話しを伺いながら、

「伝わる」ではなく「伝える」・・・・ことの意味を
これからも自分の中で問いかけていきながら、
先人に学び、地域に学び、歴史を学び、生きることを感じ、

未来に何を残すのか、残せるのか。

命を守り、繋いでいくのか。

一番大切な人を守れる自分でいられるのか。


たぶん、自分自身にとってもずーっと永遠のテーマだと思います・・・。

語り部パネルディスカッション (47).JPG


語り部。


特別な存在ではありません。


誰もが語り部であり、誰もが伝えることを続けてほしい。

何を?


人にとっていちばん大切なことを。


・・・・・・・まだまだ続くシンポジウムReport。
それでは今日もここまで。

また次回です。
バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


皆さま、2週間ぶりです(笑)
・・・・ずっとBigProjectの準備にかかりきり、ついでに足をケガしても、
たくさんの手配事項に埋もれながらも(笑)

・・・それでも成功させたい強い決意でホテルスタッフはもとより
実行委員会各位、そしてこの集いに思いを集めた皆様のチカラが
結実した今回のシンポジウム、

『全国被災地語り部シンポジウムin東北』
in南三陸ホテル観洋 2016.3.21&22 

語り部パネルディスカッション (3).JPG


・・・・を2日間に渡り"初"開催致しました。


主催;全国被災地語り部シンポジウムin東北 実行委員会
※実行委員会メンバー
南三陸町地域観光復興協議会
南三陸ガイドサークル汐風
北淡震災記念公園 野島断層保存館
北淡震災記念公園震災の語りべボランティア
共催;南三陸ホテル観洋

協力;一般社団法人東北地域づくり協会 リアルタイム地震・防災情報利用協議会
一般社団法人気仙沼観光コンベンション協会 株式会社日本政策投資銀行    
財団法人仙台応用情報学研究振興財団 UR都市機構
特別協力;南三陸ホテル観洋協力会
後援;宮城県 宮城県教育委員会 南三陸町 南三陸町教育委員会
日本経済新聞社仙台支局 朝日新聞仙台総局 読売新聞仙台総局
毎日新聞仙台支局 産経新聞社東北総局 共同通信社 河北新報社
三陸新報社 NHK仙台放送局 TBC東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ
調査協力; 科研基盤(B)「復興・防災まちづくりとジェンダー」

以上、各関係機関の皆様の多大なるご尽力を賜り、
"みんなの思いが一つになった"・・・シンポジウム、集いとなりました!!

なぜ開催するに至ったか?

⇒東日本大震災から5年が経過し、行政・民間・関係団体等が一体となり復興に取り組ん
でいる現在、そして未来へ進む私たちですが、同時に災害列島の日本は毎年のように
災害に見舞われており、「大切な命を守る」対策、行動は誰もが考えなければいけない
課題です。私たちは東日本大震災はじめ過去の災害の教訓を活かすため、災害体験を
風化させないよう後世に継承するだけでなく、防災・減災について、そして地域活性化、
まちづくり、全てにおいて全国で主な災害に見舞われた被災地の語り部の英知と経験を
結集させてみんなで共有するためのシンポジウム開催を決断しました。


災害事実の風化の防止と後世に継承していきたい様々な取り組みの意見交換
だけでなく、復興と防災を考えることと共に、町づくりや地域活性化に
どう取り組むかも考えていくにあたり、全国の被災地で「伝える」ことと日々向き合う
語り部の皆様のチカラを今回結集させることで、6年目以降の次の新しい復興の
ステージに向けて、先例に学び今後の仕組みづくりや東北から全国への
情報発信の足がかりとする会、集いになりました。


語り部開会セレモニー (3).jpg

シンポジウムのメイン会場となりました
南三陸ホテル観洋コンベンションホール「羽衣」には
開催募集想定人数の200名を上回る250名以上の参加の方々の熱気にあふれ、
シンポジウム全体の参加者の人数も300名を超える盛会となり、

まさにこれが私たちが培ってきた絆がカタチになったことを実感できる場とも
なりました。


ひとつひとつのチカラの結集、人と人の出会い、繋がりは
未来に向かって前に進む私たちの"希望"の会にもなったように思います。

今回の全国被災地語り部シンポジウムは、
当館 阿部憲子女将がずっと開催構想を思い続けてきたもので、

昨年、ふとした縁がキッカケで、
(※大阪府立大学・山地先生の計らいで私、伊藤と2人で
兵庫県淡路島の北淡震災記念公園を訪問したこと)

それが南三陸と兵庫・淡路を強力に結ぶ力に変わっていき、

さらにもっともっと"輪"を広げていきたい思いがカタチに実現した今回のシンポジウム。

参加者の方も、遠くは熊本から参加していただき、
南三陸町、気仙沼市、石巻市、名取市、松島市、仙台市、県内各地、
だけでなく東北6県各地、神戸市、淡路市、東京、静岡、大阪、埼玉、
全国方々から参加いただいたことで、また新しい繋がりも生まれました。
語り部開会セレモニー (6).JPG


北淡震災記念公園の実行委員+語り部の皆さま、山地先生、小林先生は
前日現地入りしていただき、早速入念な打ち合わせと準備に臨みました。
語りべ実行委員会 (10).JPG
(シンポジウム前日の熱気ムンムンの実行委員会の様子です)


本当にギリギリまで準備作業は続きました。

・・・・正直、きつかったです、スゴく・・・・。

事務局としても、ホテルスタッフとしても。
それは自分だけでなくこのシンポジウムを成功させたいと思う人、
全員が同じだったと思います。


でも!


・・・・また最後のまとめにも必ず書きますが、


そして、参加者の皆様のアンケートも一部紹介したいと思いますが、


今回の会は、本当に


『やって良かった』


そして、ずっと開催前から言い続けてきましたが、


これがゴールではなく、


スタートの会
であることを誰もが実感した、
確信した会になりました!!!


==================================
全体のプログラムは以下の通りですが、
これだけ充実したプログラムを組めたことも光栄であり、
また縁や繋がりが結実した結果、通常では有りえないような(笑)
素晴らしい先生方が一同に会し、議論する場を作れたことは
本当に感激の気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

3/21(月・祝)
第一部  震災を風化させないための語り部バス

第ニ部  全国被災地語り部シンポジウムin東北 ~教訓を未来へ語り継ぐ~ 
【開会】 挨拶 実行委員長 阿部隆二郎氏
【基調講演】 「もう一度、ここで生きていく。」 結城登美雄氏(民俗研究家)
【パネルディスカッション】 テーマ;「これからの語り部」
パネラー  小林郁雄氏(兵庫県 人と防災未来センター上級研究員)
崎山光一氏(和歌山県 稲村の火の館館長)
米山正幸氏(兵庫県 北淡震災記念公園副支配人)
後藤一磨氏(宮城県 一般社団法人復興みなさん会代表)
コメンテーター  結城登美雄氏(民俗研究家)
コーディネーター 山地久美子氏(大阪府立大学客員研究員)

第三部 第1分科会「東日本大震災 語り部ワークショップ」 6F;羽衣
【講話】小野寺寛氏(NPO法人夢未来南三陸 まちづくり事業部長)
佐藤誠悦氏(元南三陸消防署副署長)
【リレートーク】 東日本大震災はじめ各地からの参加者
【司会】宝田和夫氏(気仙沼観光コンベンション協会副会長)

第2分科会「南海トラフ等今後の大地震へ向けた語り部ワークショップ」6F:弁天
【講話】 崎山光一氏(稲むらの火の館館長)
米山正幸氏(北淡震災記念公園副支配人)
【全体討議 】崎山光一氏(稲村の火の館館長)
池本啓二氏(北淡震災記念公園震災の語りべボランティア事務局長)
佐々木光之氏(南三陸ガイドサークル汐風)
【司会】小林郁雄氏(人と防災未来センター上級研究員)

第三分科会「次世代に繫ぐ語り部ワークショップ」1F;大潮
【講話&トーク】 南三陸の高校生(佐藤美南さん・西城佑香さん)
淡路の高校生 (伊藤克美さん・畑野真生さん)
【タブレット語り部】仙台応用情報学研究振興財団
【司会】伊藤俊←私です(笑


交流会 5F「クィーンエリザベス」       
主催:南三陸ホテル観洋


記念コンサート 5Fロビー 
ソプラノ 樋口由希さん  ピアノ 中西飛鳥さん  フルート  池田緋沙子さん



22日(火)
第四部 震災を風化させないための語り部バス②
Aコース 南三陸町内(戸倉地区、志津川地区)
Bコース 南三陸町内(高野会館内部案内)

津波避難システム社会実験
主催:リアルタイム地震防災情報利用協議会 協力:南三陸ホテル観洋


第5部 全国被災地語り部シンポジウムin東北  閉会セレモニー
【全国語り部ネットワーク構想】山地久美子氏(大阪府立大学客員研究員)
【語り部宣言・閉会挨拶】副実行委員長  宮本肇氏(北淡震災記念公園総支配人)


語りべシンポ基調講演 (5).JPG語りべシンポ基調講演 (22).JPG
語りべS分科会① (50).JPG語りべS分科会① (70).JPG
語りべS分科会② (7).JPG語りべS分科会② (4).JPG
語りべS分科会③ (34).JPG語りべS4部・5部 (4).JPG
語りべS4部・5部 (31).JPG

以上、ダイジェストですが、

詳細は次回以降のBlogにて順次ご紹介していきます!

それでは今日はここまで。
バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう~(´∀`)ノゆきでございます!

バレンタインデーにチョコをあげた皆さんは、
ホワイトデーのお返しに何が貰えましたでしょうか~?

当館でもバレンタインには、日ごろお世話になっている皆さんへ、
ほんのちょこっとチョコをお届けしましたところ、3月14日にはお返しが頂けました♪

中でもご紹介したいのがコチラ!!

201603221.jpg

宮城県のゆるキャラ、むすび丸にチョコをあげたら、
感謝のお手紙とむすび丸グッズを頂きました~!
バレンタインにむすび丸へチョコを渡しに行ったありさちゃんに
一緒に写ってもらいました♪♪

201603222.jpg

むすび丸はきっとモテモテだから沢山チョコが貰えるんでしょうね~(^^)
こうして、皆さんでお召し上がり頂いたことが伺え、とても嬉しく思います。

そして頂いたむすび丸のピンバッチと缶バッチがコチラ

201603223.jpg

「米愛」でマイハニ~!?
むすび丸は米を愛しているんですね...!
「歓喜」の横に小さく「おかゆになりそう」がツボです。

すてきなお返し、ありがとうございました(^0^)/
またいつでもどうぞ観洋にお越し下さいませ!
 
 
 ★ ☆ ★ むすび丸にもおすすめしたいプラン ★ ☆ ★


20160316p1.jpg

【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコをしゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

プリプリな志津川タコをしゃぶしゃぶでお楽しみ頂けるプランです!
美味しいですよ~(*´ω`*)

★タコしゃぶだけの単品は南三陸復興ストアで販売中です★
 

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

ブログで何度も紹介しているそろばん教室。
数々の活躍を紹介しましたが、中でも印象に残っているのは、
久保田芽生さんと高野七海さんではないでしょうか?

高校3年生だった2人は、今月晴れて卒業を迎えました。
併せて、そろばん教室も卒業です。

顔を見せにとスーツ姿で来てくださいました♪

P3180149.JPG

制服姿とはまた違い、大人っぽくて素敵です(*´ω`*)

就職先も決まっているお2人。
そろばん教室の生駒先生も非常に喜んでおられました。

今後の活躍にも注目していきたいですね!

久保田さん、高野さん、ご卒業おめでとうございます!
また、遊びに来てくださいね♪

20131221hutarimeinana.jpg
2013年12月 そろばん教室にて

minna.jpg

sikenyousu.jpg

sikenyousu2.jpg

nanamei.jpg



~本日のおすすめプラン~

harutu-ge.jpg

【春爛漫!南三陸キラキラ春つげ丼+鮑の踊焼きプラン】
春を目で楽しみ味で楽しむ☆旬の丼ぶり付♪

南三陸キラキラ春告げ丼は、3/13~4/30の期間しか食べられない逸品!
春の訪れを感じたら、このプランで宿泊予約しちゃいましょ♪
ご予約お待ちしております~


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

 こんにちは!ターボです♪

本日は、シンガーソングライター・竹内まりやさんのお誕生日です!1978年のデビュー

以降、「SEPTEMBER」や「元気を出して」、「カムフラージュ」等のヒットナンバーを

リリースしてきた竹内さんですが、他アーティストへの楽曲提供も数多くこなしており、

広末涼子さんや中森明菜さん、沢田研二さん等の楽曲を手掛けたこともあります☆

私は竹内さんの作品では「SEPTEMBER」が特に好きです♪

竹内さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「新メニューのご紹介!-ラウンジケーキ編-」です!

当館5階にございますティーラウンジ「ブルーライン」では以前より美味しいケーキを

いくつかお出しさせていただいておりますが、この度新しいケーキが登場しましたので、

本日はこちらのニューフェイスをご紹介致します!

P3170139.JPG

①.マロンケーキ:432円(税込)
→こちらはマロンクリームをカラメル風味のスポンジにサンドし、クラッシュマロンとマロンペーストをトッピングしたモンブラン風のケーキでございます☆マロンクリームやマロンペーストのなめらかな味わいとクラッシュマロンの歯応えとの絶妙なバランスが魅力的なケーキとなっております♪

P3170157.JPG

②.フルーツロールケーキ:432円(税込)
→こちらはいちごやマンゴー、キウイソースと少しだけ酸味のあるマンゴークリームを巻いて、その上にバニラクリームを塗ったケーキでございます★見た目がカラフルで鮮やかなケーキでございますが、酸味のあるフルーツやマンゴークリームと甘味のあるバニラクリームとの甘酸っぱい味わいが魅力的なケーキとなっております♪

P3170168.JPG

ラウンジでは、只今ご紹介したケーキ以外にもバニラソフトクリームやクリームソーダ、

ココア等をご提供致しておりますので、当館へのチェックイン後やチェックアウト前に

スイートで懐かしいひとときを過ごしていただければと思います☆

DSCN0340(2016.03.20).JPG
↑シーガルくんもお待ちしています!



最後に、おすすめプランでございます!本日は「豪快!舟盛プラン」をご紹介させて

いただきます♪こちらは平日限定で4名様よりご予約を承っているプランとなっており、

お膳のお刺身とは別に新鮮な魚介類を豪快な舟盛の形でご提供させていただきます☆

もちろん、当館名物の鮑の踊り焼きもご提供させていただきますので、気になった皆様

は以下の画像をクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.03.20).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!





kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


20160319 (9).jpg 20160319 (10).jpg

 すっかり南三陸もあたたかくなって参りました。
 そんな陽気の中、本日3月19日(土)~20日(日)の2日間、南三陸戸倉「タブの木 漁協直販所」隣接広場にて、『戸倉漁師の会 感謝祭・春』が開催されております!


20160319.jpg

 わたくしトーマスも、本日いってまいりました!
 9:00~14:00の開催で、トーマスが到着したのは13:20頃で和やかな雰囲気でしたが、朝早くから訪れる方も多く、「立川太鼓の会」さんが太鼓で盛り上げてくれたりと、賑わっていたそうですよ♪

20160319 (5).jpg

20160319 (8).jpg

20160319 (6).jpg

 カキ汁やシュウリ汁がふるまわれたり、いろいろな海産物や南三陸素材を使った料理が販売されていたりと、見どころたくさん!


20160319 (3).jpg

20160319 (4).jpg

 南三陸てん店まっぷにも掲載されている、「ちょこっと(元ほったて小屋)」さんや「たみこの海パック」さんも自慢の品を販売されていました。


20160319 (2).jpg

『戸倉漁師の会 感謝祭・春』は、明日3月20日も南三陸戸倉「タブの木 漁協直販所」隣接広場にて、9:00~14:00まで開催!
 皆様お誘い合わせの上、遊びにいかれてはいかがでしょうか♪




20160319 (1).jpg

 3月17日(木)には、当館のロビーにて「南三陸&八重山 交流促進キックオフコンサート」が行われました。


20160319 (12).JPG

 南三陸を愛する皆様にはお馴染み、サンシンズジュニアがオープニングに登場! 見事な演奏と元気な歌声を聴かせてくれました。

20160319 (13).JPG

 そして沖縄県からは、八重山郡竹富町観光大使のかじくあつし様がお越し下さいました!
 ラジオでFM仙台の『琉球の風~ゆんたくタイム~』を聞かれていてご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 かじくあつしさんは、沖縄仕込みの三線と唄で『安里屋ゆんた』や『十九の春』など、沖縄情緒豊かな楽曲を演奏して下さいました。


20160319 (14).JPG

 サンシンズジュニアの演奏から最後まで、平日にも関わらずたくさんのお客様にお集まりいただき、コンサートは大盛況でした!

 かじくさん、サンシンズジュニアの皆さん、ありがとうございました!







 ~ 本日のオススメプラン ~

20160319plan.png
【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコをしゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

志津川湾のタコは、栄養豊富な海で育った鮑を食べているグルメなタコ。
旨味が凝縮された志津川タコは、『西の明石、東の志津川』と呼ばれるほどの逸品です。
 
この志津川タコを、透き通る程薄切りにすることで、
柔らかくプリっとした食感を楽しめます。

お鍋で数秒しゃぶしゃぶして、タコの脚がプリプリとしたウェーブ状になったら食べ頃。
噛むほどにタコ本来の旨味がお口の中に広がります。
志津川産の自慢のタコを、心ゆくまでご堪能下さいませ♪




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

いらっしゃいませヽ(^o^)丿イラッシャイ

12498912_716003385208686_1680135191_n.jpg


804702_716003375208687_1377390258_n.jpg

みなさまに立派なご挨拶ができるようになるため、マリンパルの子どもたちはラッコ組のうちから練習に余念がありません笑
上手にできたかな?!(* ̄∇ ̄*)

保育士ゆみかです。
ついに園庭の紅梅も開花しました。

12071884_716454258496932_1143167667_n.jpg


日差しが柔らかくなり、花粉も盛大に飛び始めましたね"(/へ\*)"))

さて、最近のマリンパルでは佐々木さんブームが起きています(^^)

CIMG1826.JPG

佐々木さんはホテルでドライバーとして忙しく働きながら、少しの時間を見つけて、こうして時々マリンパルに顔を出しにきてくれます。
子どもたちにいつも優しく声をかけてくれるので、みんな佐々木さんのことが大好きです。

CIMG1816.JPG

子どもたちの成長を見守り、もうすぐ卒園の子がいるね、とお手製の知恵の輪を作ってきてくださることもありました。


今回は佐々木さんスペシャルの紙飛行機の作り方を伝授しにきてくださいましたよ。

CIMG1813.JPG

さすが、佐々木さんの紙飛行機は、、、飛びます!飛びます!w(゚o゚)w オオー!

CIMG1820.JPG


マリンパルの子どもたちとホテルの方とが交流できる機会は貴重なので、佐々木さんをはじめ、こうしてマリンパルのことを気に留めて遊びにきてくださるスタッフの方は大歓迎ですヽ(^▽^@)ノ 
ひとあじ違う佐々木さんのスペシャル紙飛行機を手に、今日も元気に体を動かして過ごしました。

12595951_716465898495768_1758694820_n.jpg


おや、こちらではおままごとがはじまったようですよ笑

11940693_716435648498793_2034636862_n.jpg

先生たちと同じおんぶ紐をしてもらってご満悦。

12834526_716435631832128_857613315_n.jpg

嬉しくて嬉しくてニコニコがとまりません。(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

12498991_716435665165458_1323605689_n.jpg

おや、こちらは双子ちゃんのようですよv(。-_-。)v

12080714_716435675165457_647610374_n.jpg


「あら、双子ちゃんですかー?!」
「えぇ、そうなんですよー。まだ上の子も小さくてー、、、」
なんて会話が聞こえてきそうです(*^-^)

12443135_716435685165456_1587539750_n.jpg


たのしいごっこあそびの時間になりました。

明るい春の日差しにつつまつつまれたマリンパル。卒園と新年度が待っています。たくさんあそんでたのしい思い出を作ろうね。

12674184_716465901829101_1533500646_n.jpg

皆さんこんにちは。前回の月曜日から3日で再度登場の しょんず であります。洗車をするたびに、翌日には雨もしくは雪が降って車が泥だらけになります。

この南三陸町は実は、世界最古の魚竜の発掘の地ってことを皆さん知ってましたか?その名も・・・
『ウタちゃん』!!ではなく、『ウタツサウルス』であります。ウタツサウルス.jpgこれがウタツサウルスのイメージ図です!!

震災前は魚竜館という施設で化石など展示をしていましたが、現在は歌津にある図書館に展示してあります。今回はこの図書館に行って、まだ人類が誕生する前のロマンを追い求めてきました!!
歌津図書館門構え.JPG
魚竜館に展示していた品々は震災の津波にさらされるも奇跡的に流失を免れたものなんです。
様々な説明パネルや展示品で恐竜のいた時代を学ぶことができます。
まず、南三陸は恐竜がいた時代の地層が多くあり志津川から歌津にかけて多くの恐竜の化石が発掘されてきた地域なんです!!
まさに、タイムカプセルエリアであります!
281.JPG
展示パネルもあり解り易く解説しています。他にも魚竜や持ち帰れる小冊子もありそれには日本語版と英語版があり外国の方にも対応しています。魚竜の化石.JPGモチのロン海洋生物の化石があるということはアレもありますよ。そうアンモナイト!279.JPG
ちなみに、以前紹介しました観光船の船長につれられていろいろ回ってみた沿岸部の小道のには岩盤がむき出しなっている場所もあり、その岩盤にも様々な化石が見えていました。ここ南三陸まさに恐竜ロマンが沢山つまっている『トライアス・ジュラ魚竜パーク』であります!!
ここ南三陸に来た際には美味しいモノだけではなく様々な文化や歴史を知ってみてはいかがでしょうか?

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

本日、明海大学様のインターンシップ生の皆さんをお見送りしました~!

201603161.jpg

業務課、サービス課のスタッフもお見送りに来ました!
経験者として参加してくれた柳澤さんもリーダーとしてみんなをまとめてくれました。
他の参加者にとって、とても心強い存在だったかと思います。

201603163.jpg

201603162.jpg

寂しいですね...(´・ω・`)

でも、安心して下さい!また来てくれますよ!!

201603164.jpg

明海大学様のインターンシップ後半の学生さんがいらっしゃいましたー!
今回は経験者が2名いらっしゃいます!
どうぞ宜しくお願い致します!
 
 
 ★ ☆ ★ イベント情報 ★ ☆ ★

201603166.jpg

3/17(木)南三陸&八重山交流促進キックオフコンサート
沖縄と南三陸のコラボレーション!サンシンズジュニアの卒業コンサートです♪

 
 
201603165.jpg

3/21(月)復興支援演奏会
ピアノとフルートの美しい音色とソプラノの歌声が奏でるコンサートです!

どちらも皆様お揃いでぜひお越し下さいませ♪
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

春が近づいて参りましたー!旅行に行くなら今がチャンス♪

20160316p1.jpg

【志津川タコしゃぶプラン】鮑を食べているグルメなタコをしゃぶしゃぶ♪もちろん鮑の踊焼き付海鮮御膳も!

人気急上昇中のプランがこちら!
鮑もプリプリのタコも食べられる贅沢なプランなのにお値段リーズナブル!!
 
 
20160316p2.jpg

【春爛漫!南三陸キラキラ春つげ丼+鮑の踊焼きプラン】春を目で楽しみ味で楽しむ☆旬の丼ぶり付♪

春を目で楽しむならこちら!
花畑のようなどんぶりを五感で味わって下さい♪♪


20160316p3.jpg

【直前割・直前予約】ネット限定☆お一人様8,640円~!平日限定!【春爛漫・ひなまつり☆お得デープラン】

直前だから安い!お得に旅行するならこちら♪
突然のお休み、どこへ行こう? そうだ、三陸の海を見に行こう!
海を見ながら温泉も御楽しみ下さい♪♪

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

3月11日からインターンシップとしてお越し頂いておりました、
明海大学の学生様は本日で業務が最終日となりました。

IMG_4373.JPG
お客様のお見送りや、

IMG_4383.JPG
フロント・柏原さんによる研修、

IMG_4399.JPG
サービス課研修も行いました。

様々な課で業務を行って頂き、非常に助かりました!
本日は最終日ということで、恒例の夕食会を開いております。
その内容についてはまたのブログで...

明海大学インターンシップ生の皆様、本当にありがとうございました!
また機会がありましたら、ぜひ遊びに来てくださいね♪


~本日のおすすめプラン~

otegoro10800.jpg

【南館海側和室お一人様10,800円おてごろプラン】
ご夕食は「鮑の踊り焼」が丸ごと1個付いちゃう海鮮御膳

おてごろな価格で泊まっちゃおう!
勿論、夕食には鮑の踊り焼き付き!
リーズナブルに泊まりたい方はこのプランがおすすめ。
ご予約お待ちしております~


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

みなさんお久しぶりでございます。同じ寮に入っている総務課 山下係長が先日真空管式蓄音機で音楽を嗜んでいたところに出くわした しょんず であります。ちゃんと動く真空管機材を見たのは初めてでちょっとテンションが上がりました。

今回は三陸道の最寄りの道の駅『上品の郷』に行ってきました。012.JPG
『上品』と書いて『じょうぼん』と読みます。なぜ今回、この道の駅をピックアップしたかというと、実は、
この敷地内に当館の看板を設置させていただいているので紹介させていただきます!!011.JPG
この上品の郷にはコンビニエンスや地場産品売り場、そして温泉まで揃っているハイブリットな道の駅なんです。

ここで突然の!『しょんず の湯けむり紀行~ふたごの湯編~』のコーナー!!
この 上品の郷には温泉があり、朝の09:00から夜は21:00まで営業しており、広い浴場に自由に休める休憩スペースがあり、この しょんず 朝から晩まで入り浸れる自信アリです!!FUTAGO.JPGそして、足湯があったり・・・上品 足湯.JPGなどなどゆっくりできること請け合いです!!  以上!『しょんず の湯けむり紀行~ふたごの湯編~』のコーナーでした~

話を戻して、道の駅と言えばやっぱり、地場産品ですよね?!この 上品の郷 は石巻中心部と南三陸との大体中間地点にあり、石巻や南三陸のモノが集まるまるでシルクロード!!(??)いろんなモノがありました!!特に気になったのはコチラ!!しじみアイス.JPG
『しじみアイス』・・・他にもカレーや牛タン、米味などいろいろありました。
もしかしたら、好みの味が見つかるかもしれませんよ??
あと、個人的インパクトなものがコチラ!!
饅頭.JPG
10円饅頭であります!!1個10円なんですよ!!!60個買ったって税別600円は価格です!この しょんず テンソンが上がりました!!

こんな、いろいろ楽しめる道の駅当館にいらした際に散策してはいかがでしょうか?

 こんにちは!ターボです♪

本日はミュージシャン・佐野元春さんのお誕生日です!1980年に「アンジェリーナ」で

デビューした佐野さんはその後「SOMEDAY」や「約束の橋」等のメガヒットナンバーを

世に送り出しました♪また松田聖子さんや沢田研二さん等他アーティストへの楽曲提供も

こなしています☆私は佐野さんの作品では疾走感溢れるサウンドが魅力の「約束の橋」が

一番好きです★佐野さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「売店商品のご紹介!-2016年3月号-」です!

不定期にお届けしているこちらのコーナーでございますが、本日は新しく入ったお酒を

ご紹介致します☆

P3100094.JPG

①.おら酒(720ml):2,000円(税込)
→こちらは当地域で生産されたひとめぼれのお米を100%使用した「特別純米」のしぼりたて生原酒でございます!綺麗で香りのいい味わいで、飲み口はコクとキレの甘辛をバランスよく味わうことができます♪こちらは生原酒となっておりますので、要冷蔵の商品となっております☆

おら酒チラシ.jpg

P3100102.JPG

②.気仙沼男山梅酒(500ml):1,450円(税込)
→全国の梅酒好きの皆様に朗報でございます!当館のお食事会場でお楽しみいただいておりましたお酒「男山」からついに梅酒が誕生いたしました♪こちらは宮城県蔵王町産の梅の実を丁寧に手間をかけ漬け込んだ本格的な果実酒でございまして、爽やかな酸味と優しい味わいをお楽しみいただける梅酒となっております☆

P3100085.JPG

只今、ご紹介したお酒は当館5階の売店にて絶賛販売中でございます♪

当館に美味しいお酒をお届けしていただいているのが当地域にお店を構える「佐長商店」

様でございます!「南三陸てん店まっぷ」でもおなじみの佐長様は只今ご紹介したような

お酒の販売はもちろん、ビールやチューハイの割り材、お酒に合うおつまみの販売や

ビール樽のレンタル等も承っています♪当館へのチェックイン前やチェックアウト後に

佐長様のお店にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか★

佐長さん.jpg ↑とても明るく気さくなスタッフさんです!



最後に、おすすめプランでございます!本日は「いくら釜飯+鮑の踊り焼きプラン」を

ご紹介致します♪こちらは、ご好評につき見事な復活を遂げたプランでございまして、

眩しい輝きを放ついくらの釜飯と当館名物の鮑の踊り焼きを一度に楽しめる嬉しいプラン

となっておりますので、以下の画像をカチッとクリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.03.13).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 昨日3月11日、東日本大震災から5年目を迎えました。

12801340_1119755978075022_8129150781151486541_n.jpg

 震災発生直後より、被災地に全国各地から多くの方々がお心を寄せて下さり、たくさんのご支援とご協力を得て歩んできた5年間でした。

12004680_1119755784741708_5660322804853100217_n.jpg
6517_1119755711408382_3699319230100438768_n.jpg

 昨日は 14:46、ロビーにいらしたお客様と共に、スタッフ一同、津波でお亡くなりになられた方々に向けて、志津川湾を前に黙祷を捧げました。
 震災によって亡くなられた方々とそのご遺族の方々に対し、深く哀悼の意を表します。


20160312.jpg

 是非南三陸へ、とのお気持ちから、この度 朱好会様より「箱根仙石谷のススキ」の絵をご寄贈頂きました。

P3120087.JPG

 実際のススキが使われているのでしょうか。
 ススキが風に揺れる様をそのままに、秋の仙石谷の情景が一枚の絵に切り取られたような作品です。

 「箱根仙石谷のススキ」の絵を通して、皆様の復興への想いが伝わるようでございます。
 朱好会の皆様、素晴らしい絵をご寄贈頂き、心より感謝申し上げます。
 大事に保管致しまして、ススキの絵に相応しい秋涼爽快の頃に館内に展示させて頂きます。
 ありがとうございました。








 ~ 本日のオススメプラン ~

20160220plan.png
【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

1000年に1度の大震災によりふるさとを失った人々がたくさんいます。

これから私たちがやるべきこと。できること。

子供たちの将来が、未来が、最高に幸せな世の中になっている事を希望します。

【防災学習・・・今だから、出来ること・被災地から学ぶ事】
「子供に被災地を見せておきたい!」・・・このような親御さんが増えております。

一瞬で消え去った現実を他人事ではなく、
明日はわが身であることを真剣に受け止めて欲しい。

そして改めて自然災害の怖さについて考えてもらい、
ご自身の防災意識を高める機会になって頂ければと思っております。

そのような気持ちの現れとして、
当館スタッフが語り部ガイドをさせて頂いております。

今までなかなか被災地にいけなくて...という方や、
一緒にいける人がいなくてという方など、
この時期だからこそ行って、
動いて、観て、聞いて、知って、感じて、伝え、復興支援しましょう! 
(五感で感じて下さい)

家族や親戚、まわりの方々と誘い合ってご利用下さい。




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした。




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


yjimageBCJUQDDP.jpg


いらっしゃいませ(*^^*)
マリンパル 小野寺です。

あの日と同じ金曜日の3月11日・・・。

東日本大震災から5年が経ちました。

この5年間、被災地にたくさんの方々がかかわって下さり、マリンパルも本当に多くの方々のご支援と支えをいただきました。
震災後の4月、保育を再開したものの被災した家庭がほとんどで、持たせる着替えや水もなく、ミルク、食料も手に入らないという中、自衛隊の方々を始め、全国の方々が手を差し述べてくださいました。たくさんの方々に見守っていただき、子どもたちは毎日元気いっぱいにすくすく大きくなり、それが保護者の方々や私たち保育者の大きな励みになりました。
おかげでまた今年も8名の子どもたちがマリンパルを旅立とうとしています。たくさんの愛情を受け大きくなれたことに感謝し、誰かが大変な時に手を差し伸べられる人になってほしいと思います。


yjimageBCJUQDDP.jpg


南三陸町は今も200名以上の方が行方不明となっています・・・。私の友人だった看護師もいまだ行方不明です。先日の特集で公立志津川病院が津波に飲まれるシーンが放送されていたのをみて友人もここで波にのまれてしまったのかと悔しくて、悲しくて・・・。涙が止まりませんでした。現在も月命日に行方不明者の捜索活動が行われていますが、少しでも多くの方の身元が判明し、一日でも早く家族のもとに帰れる日が来ますようにと、願わずにはいられません。


yjimageBCJUQDDP.jpg


当時の記憶をたどろうとすると、心臓がどきどきし始め動悸が激しくなります。振り返らないことで、自分を保てている気がします。我が家の娘たち2人も対照的な反応で、長女は当時中学校で避難生活をしていたすべてを話すことで、自分の中で消化し前に進めるタイプ・・・。次女の口からはいまだに一切語られることはありません。私が娘たちに会いに行くまでの4日間・・・。それほどの恐怖と不安と向き合って過ごしたのだと思います。
この春、娘たちはそれぞれ高校、専門学校を卒業し、新たな道へ進みます。5年の月日は長いと感じるものの、いまだに我が家は、「見なし仮設」で生活が続いています。せめて娘たちは新しい家から送りだしてあげたかったな・・・と、寂しく、残念な気持ちになります。自宅再建まではまだもう少し時間が必要ですが、新しい我が家を夢見て負けずに頑張りたいと思います。


yjimageBCJUQDDP.jpg


今日は亡き友、親せき、笑顔で挨拶を交わした町の方々、飼っていたペット、故郷に思いを寄せて静かに祈りを捧げ過ごします。

津波なんて来なければ・・・と何度思ったことでしょう。もう二度どあの災害と悲しみが繰り返されませんように・・・。


0905.jpg

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。


『第10回スマイル健康塾』開催
in南三陸ホテル観洋 2016.3.5 

スマイル健康塾10th (159).jpg



『スマイル健康塾』ですが今回は第10回目の記念イベントになりました!

前回の様子はBlogにて
→2015.9.24ブログ「わくわく☆笑顔いっぱい(^0^)/ スマイル健康塾 開催!!」

積み重ねて、積み重ねて、半年に1回の会をみんな心待ちにしている、
そんな皆さんの思いが繋がってたくさん花開くこの健康塾、
・・・・素晴らしい取り組みです。




宮城大学看護学部の学生の皆様が中心となって結成されている
「みやぎ絆むずび隊」と兵庫県立大学の学生の皆さんのコラボレーションと
【おもてなし】も今回もまたさらにレベルアップ!
スマイル健康塾10th (3).jpg
お出迎えの体制もしっかり取ってます!


スマイル健康塾10th (5).jpg
半年ぶりの再会に早くもSmile満開です!

今回は・・・・・!

オリンピック・パラリンピック教育推進のための宮城県実行委員会様の事業も
リンクして、健康塾もオリンピック!!・・・のようなイメージに(笑)

今回はお話しを聞く時間よりも体を動かす方を重視したプログラムになりました!

スタートは宮城大学娘すずめによる「すずめ踊り」で健康塾開演♪
スマイル健康塾10th (31).jpg


次に、これも恒例となりましたが、みんなで一緒に!
スマイル健康塾10th (99).jpg
Let's!!!!!!『ロコモ体操』
※【ロコモ体操とは?】(おさらい)

(「ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ、和名:運動器症候群)」
※運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態
が進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。
ロコモを予防し、健康寿命を延ばしていくことを日本整形外科学会が提唱し
日頃の取り組みの一つとして「ロコモ体操」が生まれました。


今回は東北福祉大学の鈴木玲子先生の指導によるストレッチ体操も組み合わせて
皆さん体を動かすことと、呼吸運動のメカニズム、笑う事の大切さも
感じながらの進行でいつもよりもイイ汗かいてます!!
スマイル健康塾10th (41).jpgスマイル健康塾10th (75).jpg
スマイル健康塾10th (60).jpgスマイル健康塾10th (55).jpg


これで・・・・・・もうけっこういい運動になってますが(笑)


参加者のおじいちゃん&おばあちゃんも元気もりもり(笑)

このいい感じの雰囲気でそのまま、

次は!


第1回スマイリンピック開催!!(笑)

スマイル健康塾10th (108).jpg


ペットボトルを使ったボールリレーと紙を使った玉入れ競争で大盛り上がり♪
スマイル健康塾10th (122).jpg
スマイル健康塾10th (129).jpgスマイル健康塾10th (128).jpg
たこ組・くじら組・いか組・ヒトデ組の4グループに分かれた白熱の応援合戦も
大盛り上がりで会場の中は笑い声のボリュームが上がっていく一方!!(凄!)

スマイル健康塾10th (152).jpg
ポンポンを頭に被ったおばあちゃんの"舞"


スマイル健康塾10th (157).jpgスマイル健康塾10th (161).jpg
スマイル健康塾10th (162).jpg


前回もそうでしたが、やっぱり皆さん、ホント若い!!!!ーーーーって、
こちらが驚くほどのパワーをまたまた再び感じた時間となりました。

スマイル健康塾10th (171).jpg

玉入れ集計のときも まだ踊ってる♪♪・・・・・・(笑)


お楽しみの昼食会の後は飛騨千光寺・大下大圓住職による
特別な講話も催され、
「ほっとけ様も笑う話し」と題して、人間笑う事の大切さを説かれておりました。
スマイル健康塾10th (207).jpg

スマイル健康塾10th (178).jpgスマイル健康塾10th (186).jpg
スマイル健康塾10th (185).jpgスマイル健康塾10th (191).jpg

楽しい時間はあっという間。

今年の4年生はこれでスマイル健康塾も"卒業"
スマイル健康塾10th (192).jpg

でも大きな、大切なものを得た充実感でこれからのステージでも
活躍が期待されます!


スマイル健康塾10th (214).jpg

お見送りするときもみんなみんな、

Smile!Smile!Smile!


また再会を誓います。


今回も、
笑顔いっぱい
元気いっぱい
幸せいっぱい (^O^)(^O^)
の場所。
そんな南三陸ホテル観洋でございました!




宮城大学の皆さん!兵庫県立大学の皆さん!
お疲れ様でした!
ありがとうございました!
そして、
次回も、これからも引き続き宜しくお願いいたします!!
スマイル健康塾10th (220).jpg



それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!
わたくしが店長を務める南三陸復興ストアでは、地元の良いものをご紹介し、
少しでも応援が出来れば、という思いで運営しております。

間もなく震災より5年。
当館で行われたミシンのワークショップより誕生した「南三陸ミシン工房」さまをご紹介致します。

201603091.jpg  

【南三陸ミシン工房】あんだもがんばっぺし!!ペンケース(NEWデザイン)

201603092.jpg
201603093.jpg
201603094.jpg

201603095.jpg
 

こちらの人気の秘密は、やっぱり、一つの製品を一人のお母さんが作っていること。
どのお母さんが縫ったものかは届いてからのお楽しみです。
メガネや薬・サプリメントを入れるポーチとしても役立っていますよ♪
柄も全部で10種類!お気に入りを見つけて下さい。
 
 
 ★ ☆ ★

先週に引き続き、先日お帰りになられた創価大学様による
インターンシップ第15期の夕食会のご様子です♪

201603096.jpg

             \残さず食べました!/
201603097.jpg

201603098.jpg

夕食会では毎度、南三陸へ来る前の印象と今の印象で変わったことや、
それぞれ学んだことを発表して頂いております。
休日にチームごと出かけた場所もリーダーに発表して頂きました♪

今回は新聞の取材が入るなど、イレギュラーなことも多くありましたが、
皆さま柔軟にご対応頂きました。

201603099.jpg

最後はもちろん
  「創価大学は~」 「世界一~!」 で記念写真♪

皆様、お部屋のお掃除までして頂いて、
業務スタッフ一同心から喜んでおりました。
本当にありがとうございました。
またいつか、南三陸へ足をお運び下さいね。
 
  
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160102plan.jpg


【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

1000年に一度と言われる震災を風化させないため、
当館では語り部バスを毎日運行しております。
親から子へ、絶対に語り継いで行かなければならないことと存じます。
災害は、回避できない問題ですが、減災は出来ます。
未来の子供達に今、つないでいきましょう。

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

残り一週間となりました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

3月21日、22日に行われる
全国被災地語り部シンポジウムin東北

【印刷用】シンポジウム_チラシ_0101.jpg

参加申し込みの締め切りまであと1週間となりました。

  東日本大震災から5年、住民・民間・関係団体・行政等が一体となり、
  東日本大震災をはじめとした過去の災害の教訓を学び活かしながら、
  復興に取り組んできました。
  新しい復興のステージに向けて次世代に伝えるべきことを皆さまを共有し、
  全国への情報発信を広く行っていきたいと考えています。

昨年12月に行われた語り部研修会に参加頂いた、
北淡震災記念公園・野島断層保存記念館様の主催のもと、
全国被災地語り部シンポジウムin東北が開催されます。

詳しいプログラムや申込書はホームページの資料請求ページに。
また、ブログでも紹介しております↓
わくわく☆全国被災地語り部シンポジウムin東北☆を、開催致します!!

お申込・お問い合わせは、
全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会事務局
(南三陸ホテル観洋内  TEL0226-46-2442 / FAX0226-46-6200)

ホームページから申込書を印刷し、
記入後、当館へ直接FAX頂いてもOKです!

宿泊予約についてはお電話にて承っておりますが、
なんと、インターネットからの予約も可能でございます。

ktrbsinp.jpg

3月21日(月)のみ 【全国被災地語り部シンポジウムin東北】
参加者限定宿泊プラン(1泊朝食付)

まだまだ間に合います!
多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


また、昨日の読売新聞と、
本日の産経新聞に伊藤課長の語り部の記事が掲載されております。
ぜひご覧くださいませ。

3.7読売新聞.jpg
↑読売新聞

3.8産経新聞.jpg
↑産経新聞


~本日のおすすめプラン~

jyosikai.jpg

【女子会プラン2016 】 気の合う仲間とガールズトーク♪
高畠ワイン(甘口)とフルーツ盛合せ付☆

ワインとフルーツで
ガールズトークが盛り上がっちゃう!?
仲良し女子を誘えばお得に泊まれちゃうんです!

勿論、ボーイズトークも大歓迎♪
ご予約希望の男性の皆さん、こっそりご相談くださいませ(笑)|ω・`*)コソ

多くのご予約お待ちしております~


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

Swan Lake

| コメント(0) | トラックバック(0)

Ciao, everybody, from Sergio again!

Today I show you beautiful lake.
Do you see what are these footprints on the snow?

DSC_2672.JPG


It is Swan flown from Siberia.


x_Izunuma_01.jpg


It is Lake Izunuma-Uchinuma where is protected by Ramsar Convention.
It means we can see many kinds of animals and plants, including Swans, Geese, Herons, Lotus, Lily, Carp. Eel etc.

When I visited, I was very exciting to see a lot of Swans arrived from Siberia to spend winter time in Japan especially around Lake Izunuma-Uchinuma.

Do you know Russian composer Tchaikovsky?
I have hummed his famous "Swan Lake" when I have been there looking beautiful white birds.

It is not difficult to get there. Just 5 minutes drive from Kurikoma Kogen Station of Shinkansen. It takes 50 minutes from Minamisanriku.


img_2.jpg

Have a nice day!

 こんにちは!ターボです♪

本日は歌手・髙橋真梨子さんのお誕生日です!かつては「ペドロ&カプリシャス」という

バンドでヴォーカルを担当し「ジョニィへの伝言」や「五番街のマリーへ」等のヒット曲

を世に送り出し、その後ソロで「桃色吐息」や「for you・・・」等の大ヒットナンバー

をリリースしてきました☆私も髙橋さんの作品は好きでよく聴いていました♪

髙橋さん、お誕生日おめでとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 本日のメインテーマは「おすすめ情報!-2016年3月号-」です!

不定期にお届けしているこちらのコーナーでございますが、本日は気仙沼海の市からの

イベントのお知らせをお届け致します☆

12768317_1671032639803080_7727031358522382656_o.jpg

まず海の市でのイベントのお知らせでございますが、3/12(土)の15:00より音楽ライブ

「笑顔を届ける音楽ライブ」が開催されます♪こちらは東日本大震災の復興支援活動の

一環として行われるイベントでございまして4組のシンガーの皆様がステージを熱く素敵

に盛り上げてくれます★こちらのイベントは無料でお楽しみいただけます!

10392544_1671033526469658_8362345534279973696_n.jpg

また、その翌日の3/13(日)には宮城県栗原市出身の演歌歌手・遠藤じろう様による

ミニコンサートが開催されます!こちらは11:30-と13:30-の2回公演となっており、

こちらのイベントも無料でお楽しみいただけます♪遠藤様による熱く魂のこもった

ステージをぜひ心行くまでお楽しみいただければと思います☆

P2230097.JPG

そして、2/23(火)の夜に満月が見えたので、当館の名カメラマン・高橋さんが撮影

してくれました!ロマンティックナイトですね☆★



最後に、おすすめプランでございます!本日は「旬鮮お寿司プラン」をご紹介致します!

こちらは特上のネタを使用したお寿司と鮑の踊り焼き、フカヒレの姿煮をご提供させて

いただいておりまして、最高の食材を使用したプレミアム感満載のプランでございます♪

おすすめポイントの高いプランとなっておりますので、気になった皆様は以下の画像を

クリックしてご予約くださいませ★

プランバナー(2016.03.06).jpg

それでは、また来週お会い致しましょう!




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


 こんにちは、沖縄に帰省すると兄宅に新たなハムスターがいてほっこりしたトーマスです。

030501.jpg 030502.jpg

 ロボロフスキーハムスターのとびっこくんです(*´∀`*)

兄宅の歴代ハムスターのお名前
シーザー、とんとろ、コーン、とびっこ
(´-`).。oO(居酒屋にしたいんだろうか......) 



 3月です! 春です! 南三陸の春といえば、

春つげ丼0404.jpg

 南三陸キラキラ春つげ丼!!

 当館5階レストラン「シーサイド」で提供している『南三陸キラキラ春つげ丼』は、、桜サーモン、白身魚の花にはばっけ味噌、マグロ、ほっき貝、ほたて、イクラ、シラス、めかぶ、菜の花が丼にめいっぱい乗せられています。

 ばっけ味噌とは、東北地方で作られる「ふきのとう」で作った味噌のこと。東北地方では「ふきのとう」のことを 「ばっけ」と呼ぶのです。白身魚と出会ってこれまた絶品です(*´∀`*)

春つげ丼試食会 0404s.JPG

 また、春つげ丼は南三陸農協と協力して「南三陸春告げやさい」を丼に取り入れていることも特徴です。冬の南三陸・気仙沼では、雪が少なく日照時間が比較的長いという気候をから、ほうれん草や菜の花など、甘みや栄養分が凝縮された野菜が作られているのですよ。

0404春つげ丼.jpg

 3月~4月までの期間限定、是非食べにいらして下さいませ♪




 お次は、現在じゃらんnetで開催中のポイントキャンペーンのご案内!
 泊まってポイント貯まる嬉しいキャンペーンの予約受付は3月14日(月)まで!
 今ならどのプランでもポイント10%付いちゃう!! お得に泊まって、南三陸の春を満喫してください!

head0305.jpg

 会員の方がリクルートIDでログインの上、下記予約対象期間中に本キャンペーンからご紹介するいずれかの国内宿泊施設で、下記宿泊対象期間の予約を行い宿泊をしていただくと、通常ポイント「2%」に加え、じゃらん限定ポイント(期間限定)「8%」が付与されます。

予約対象期間(キャンペーン期間)
2016年3月1日(火)~2016年3月14日(月)
宿泊対象期間
2016年3月25日(金)~2016年4月7日(木)
※上記期間内にチェックインをする予約が本キャンペーンの対象となります。

各ポイントの付与日及び有効期限は下記の通りです。

【Pontaポイント】
加算日:チェックアウト日の翌月7日以降
加算ポイントの有効期限:ポイント加算日から1年後の月末まで

【じゃらん限定ポイント】
加算日:2016/6/15(水)頃
加算ポイントの有効期限:2016/6/30(木)まで

※Pontaポイント(2%)とは加算タイミングが異なりますのでご注意ください。
※じゃらん限定ポイント(8%)分はポイントご利用履歴に「仮」加算予定の表示がされません。加算後に反映されます。
※加算の確認は加算予定日以降にマイページにてご確認ください。




 じゃらん会員様必見! オススメプランはこちら(*´∀`*)







 当館HPからのご予約でも、同じプランをご用意しております。

 あたたかな春は、南三陸温泉から穏やかな海を眺めながら、のんびりと過ごすのはいかがでしょうか♪
 春の南三陸で、皆さまのお越しをお待ちしております。






 ~ 本日のオススメプラン ~

0503plan.png
★フード・アクション・ニッポンアワード受賞記念★南三陸ミニキラキラいくら丼+鮑の踊り焼プラン

  【 南三陸キラキラ丼シリーズ 】
フード・アクション・ニッポンアワード2014
    審査委員特別賞受賞!!

お客様には日頃の感謝を込めて!
そして「もっとたくさんの人に南三陸キラキラ丼を食べて欲しい!」という思いを込めて!
ご夕食に【南三陸
ミニキラキラいくら丼】と人気の鮑の踊り焼きが楽しめるプランが登場★
もちろん絶景露天風呂もお楽しみ頂けます♪

★夕食は旬のグルメ!『南三陸<ミニ>キラキラいくら丼』をご用意★
 宝石のようないくらが口の中でぷちぷちっとはじけます♪




 それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」


real-dekome-2011-11-14T20-08-54-2.gifイラッシャイ(o^-^)o マセェ(m_ _)mreal-dekome-2011-11-14T20-08-54-2.gif


CIMG172212.jpg


CIMG169612.jpg


日の出の時間が早くなり、お泊りのお客様の中には、「日の出を見逃した!!」と慌てられた方も多くなったのではないでしょうか?
明朝の日の出時間は、2階大浴場前に掲示しておりますのでご確認をお願いいたします。


春一番+TP+下_l.gif春一番+TP+下_l.gif


さて、今週、マリンパルでは、3月生まれのお誕生会とおひなまつり会が行われました。


司会は、めぐみせんせい。

CIMG169112.jpg


3月生まれのお誕生児さんは、Tくん。3歳になりました。

     CIMG169712.jpg

Tくんは、石巻市からママのお仕事に伴って一つ上のお姉ちゃんといっしょに毎日元気よく登所しています。

CIMG169912.jpg


3月生まれさんは、1年間の最後の月にならないとお誕生会の主役になることができないので、Tくんも毎月、みんなのお誕生会をお祝いしながら今日のこの日を心待ちにしていました。だからTくん、お誕生会がとっても嬉しそうです。


CIMG170112.jpg


CIMG171712.jpg


Tくん、お誕生日、おめでとうございます。おおきくおおきくおおきくなあれ!!!

CIMG171412.jpg


春一番+TP+下_l.gif春一番+TP+下_l.gif


Tくんのお誕生会の後は、第2部おひなまつりかいです。


めぐみせんせいに、「おひなまつりは、女の子のお祭りです」と言ってもらってマリンパルの女子たち、なんだかとっても嬉しそうでした。


CIMG174812.jpg


まずはじめに、恒例の、お化粧をしてもらいます♪


CIMG172312.jpg


CIMG172612.jpg


CIMG172512.jpg


ほら!かわいくなったでしょ?w


CIMG173012.jpg


CIMG173112.jpg


CIMG172812.jpg


CIMG173212.jpg

みんな、自分の顔が見えないのでお互いお顔を見合わせて爆笑ですw


「あなたとわたしは、ぴったんこ」ゲームでお相手を探してもらって!


CIMG176612.jpg


CIMG176312.jpg


ひなまつりのチークダンスを踊ったり、リトミックを楽しんだり!

CIMG177312.jpg


CIMG177512.jpg

白酒(カルピス)とひなあられをいただいて、


CIMG178412.jpg


給食もとくこせんせいのお手製のお赤飯をいただいて、しあわせいっぱいの一日でした。


    CIMG179412.jpg


春一番+TP+下_l.gif春一番+TP+下_l.gif

時は、遡って2月29日月曜日。


今年も、広島から「あしながおにいちゃんプロジェクト」の森本ケンタさんと折重由美子さんが来てくださいました。

CIMG168112.jpg


CIMG168312.jpg


震災から5年。毎年かかさずマリンパルに来てくださる森本さん、折重さん。
素敵な演奏に子どもたち、お昼寝をした後だというのに、またしても、うとうとうと・・・。
でも演奏の後は、全身で遊んでくださるので子どもたちも眠気を吹き飛ばして楽しんでいました。森本さん、折重さん、ありがとうございましたm(__)m


春一番+TP+下_l.gif春一番+TP+下_l.gif


今週は、話があっちゃ飛び、こっちゃ飛びしてしまいますが(;^ω^)


三月一日、ひとみせんせいの娘ちゃんが本吉響高等学校を、うちの愚息が志津川高等学校をそろって、卒業致しました。


12670399_902348359877637_6905909309840789959_n.jpg


12814342_602293913259708_3106926346314190922_n.jpg

震災中は、副社長や女将さんはじめ、従業員の皆様に多大なお世話を頂き、うちの息子などは、四か月もホテルで居候させて頂き、感謝の思いでいっぱいです。

この春から、二人とも仙台の方でそれぞれの進路につく予定です。

若い人たちが町を離れることに対して、やれ人口流出だの若者の町離れだのと嘆かれることも多い昨今ですが、子どもたちのなりたい夢をかなえてやるのも大人の大事な務め。
「町のために、誰かのために、と気負わず、お前のための人生を生きなさい!」と、笑って見送りながら、背中をそっと押してやりたいと思っている今日この頃です。


さあ!気合も入ったところで、怒涛の三月。何が起こるかわかりませんが、今月も精いっぱい頑張ります!!!

いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。

前回は2日連続UPして、その反動で10日ぶりUPになってしまいました(笑)
そうこうしているうちに本日は「雛祭り」。

当館でも煌びやかな雛人形たちがお客様の目を楽しませております。
(2/16ブログ「雛人形を飾りました!」
http://www.mkanyo.jp/onsendayori/2016/02/post_2454.html 参照)

先日もブログでUPしましたが、東日本大震災からまもなく5年の
3月を迎えようとしている中、今日は世界に向けて私たちの取り組みを
発信したNewsのPickUPです!!

ひなまつりの日ということもあり、今日は阿部女将特集!?
・・・・先日、取材ロケを行い、NHK-WORLDのNEWS、
Women of Visionのコーナーにて取り上げていただきました!

(・・・・・普段、EnglishTalkは苦手な私ですが、今日は意識してWordをたくさん使用・・・(笑))

NHKWORLD Beacon of Hope  (51).jpg

『Beacon of Hope』 NHK-WORLDで世界へ向けてONAIRです!


『Beacon of Hope』 = 「希望の光」

NewsMovieのリンクはこちら
→http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/editors/18/20160302/index.html

4:36のMovieですので是非ご覧くださいませ!!


まだまだ過酷な現状も有る中で、私たちは希望の光を見失わない。

そのことを世界に向けたメッセージとして発信です!!

NHKWORLD Beacon of Hope  (44).jpg


番組内容は以下の通りです【英文にて NHK-WORLD HPより】


As the country prepares to remember the devastating earthquake and tsunami five years ago, a hotel owner in one of the hardest-hit towns is working hard to help the community recover.

Noriko Abe has been running Hotel Kanyo for almost 30 years. It stands on the coast of Minamisanriku, and is the fishing town's only hotel.

Abe is the "okami," the title given to female proprietors at Japanese inns. She's responsible for ensuring the comfort of her guests and training staff.

And since the disaster, Abe has taken on yet another role. She's been serving as a liaison between her community and government officials, to solicit support for the tsunami-hit region.

"This is the biggest crisis ever for our hometown," Abe says. "A disaster like this happens once a millennium and it's giving us 1,000 years' worth of education."

On March 11, 2011, 16-meter high waves left more than 800 people dead or missing in Minamisanriku, and destroyed almost all the town's key infrastructure.

Abe's hotel was also damaged. The water and electricity were knocked out. She immediately mobilized her staff to bring food to her guests and keep them warm in the freezing cold.

Abe also provided shelter to over 600 local residents who had lost their homes.

NHKWORLD Beacon of Hope  (42).jpg

"I told my staff, our guests and neighbors come first and foremost. We must persevere and never panic," Abe says. "If there isn't enough food for everyone, we'll divide up ours and share it with the people who have come to rely on us."

Five years have passed, and reconstruction efforts are continuing. But since the disaster, the number of visitors to the town has dropped by 30 percent.

That's dealt a severe blow to businesses throughout the community, including Abe's.

Many are heavily burdened by the cost of rebuilding. So Abe started a project with shop owners who have moved their businesses to makeshift facilities.

NHKWORLD Beacon of Hope  (46).jpg
NHKWORLD Beacon of Hope  (45).jpg

She created a map showing the new locations of 70 shops, to make them easier for visitors to find.

"We don't have much power working on our own. But we can attract more attention by working together," Abe says.

NHKWORLD Beacon of Hope  (48).jpg

She has also launched a new service -- a bus tour of the disaster area. Staff members from her hotel serve as guides, sharing firsthand accounts of their experiences. Many have lost friends and family.

"It's not easy to leave your family members behind. Many people tried looking for their loved ones but ended up dying together," one of the guides tells passengers.

NHKWORLD Beacon of Hope  (52).jpg


A woman who took the tour says she was surprised by the state of the town.

"I'm shocked that after 5 years, this is still what the area looks like. This visit has taught me how bad the situation really is," she says.

The passage of time is causing memories of the disaster to fade, so Abe believes these personal accounts are becoming increasingly valuable.

"Trying to do things alone doesn't work. It's important to get everyone on board and cooperate with others in the community to make this place more attractive," she says.

Despite all that the town has lost, Abe says she and her community must focus on what they still have to offer. And she believes that creating memorable experiences for visitors will help put her devastated town back on the path to recovery.

要約すると、
①東日本大震災で壊滅的な被害を受けた南三陸町に、
住民のコミュニティを繋ぎ続けているホテルの女将がおります。

②阿部女将は旅館の顔となる役割と同時に、
震災以来、地域のサポートの役目も果たしています。

さらに「千年に一度の災害は、千年に一度の学びの場でもある」ことを感じ、
この故郷の危機に立ち向かいながら多くの方を繋ぐ役割も担っています。

③20111年3月11日に、16メートルの高さの津波が南三陸にも押し寄せ
死亡または行方不明者800人以上となり、ほぼすべての町の基盤を破壊しました。

ホテルも又、被害を受け、水と電気を失いましたが、女将はお客様を守るために
行動をし、その後600人以上の住民を受け入れる避難所を提供します。

④震災五年が経過し、復興の努力が続けられているものの、
町への訪問者数は震災前と比べても30%減少しています。
コミュニティ全体の事業に深刻な打撃を与えている中、
多くの方は重く再建のコストも負担になっていて、一人一人の個のチカラでは
どうすることも出来ない状況を少しでも救うために、
町内の賛同する約70店舗を紹介するマップを作成しました。

⑤震災を風化させないための語り部バスの取り組みは、
多くの方にいろいろな気付きと大切なことを教えてくれます。
そして現地に来ることの大切さも多くの方が現地に来て感じることです。

⑥「一人で物事をやろうとすることはできません。
南三陸の町をより魅力的にするために、コミュニティを繋ぎ協力しあう事が重要です。

⑦まだまだ課題も多い中で、繋ぐことや提供することを常に考え発信し続ける
ことをこれからも前に進みながらやっていく。

NHKWORLD Beacon of Hope  (53).jpg

あくまでも前向きに、そしてみんなと共に歩む。

希望の光は心の中で輝いてます。


それがまた明日へ繋がっていきます。

NHKWORLD Beacon of Hope  (36).jpg


それでは今週はここまで。
バイバイなっしー.jpg  




kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

皆さまごきげんよう、ゆきでございます!

2月18日からいらっしゃった創価大学様第15期の学生達が本日が業務の最終日となりました。

20160302tya.jpg
お部屋へお水のサービス中を激写♪

春期にお越し頂いた学生の方々には、
様々な業務を体験して頂きました。

例えば、先日のテレビ放映により大反響を頂いている「たこしゃぶ」
同封する食べ方の書いた用紙を詰める作業をお手伝い頂きました!

20160302tako1.jpg
発送作業もして頂きました!

20160302baiten.jpg
また、売店の商品を並べる作業や、、、

20160302baiten2.jpg
こちらは春の新商品をまるっとディスプレイして頂きました!
ビフォアアフターで撮影すればよかったです(>_<)
売店課での研修も新鮮に感じられたことと思います。

また、業務課研修もして頂いています♪

20160302souji1.jpg

20160302souji2.jpg

20160302souji3.jpg

20160302souji4.jpg20160302souji5.jpg

本日は最終日ということで、ささやかながら夕食会を開きました♪
そちらに関してはまた次回のブログでご紹介させて頂きます~(´▽`)/

今回も学生の方々に沢山頑張って頂きました!
実りある研修になったことをお祈りしております。
本当にありがとうございました。
 
 
 ★ ☆ ★ 本日のおすすめプラン ★ ☆ ★

20160102plan.jpg


【泊まって南三陸を応援プランE 】★震災を風化させないための「語り部バス」付★鮑の踊り焼付海鮮御膳

まもなく迎える5年の節目。
忘れてはならない震災を、次の世代に伝えるために、語り部バスは今日も走り続けます。
皆さま、どうぞご参加下さいませ。

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

3月に入りました!
春らしく暖かくなるといいですね _(´ω` 」∠)_"

さて、南三陸復興ストアからのお知らせです。

東日本大震災からもうすぐ5年。
3月に入ると、多くのお客様からご注文を頂きます。
そのため、発送が遅れる場合がございます。
そちらをご了承頂き、商品到着までお待ち頂ければ幸いでございます。
※万が一、発送が遅れる場合はお電話かメールにてご連絡致します。

毎年多数のご注文を頂いている
南三陸ミシン工房様の「あんだもがんばっぺし!!」シリーズや、

minamisanriku-hukko_mmk-01.jpg

手作り革細工が人気のSHIZU革

minamisanriku-hukko_035.jpg

昨年仲間入りした泊貝っこの福幸玉シリーズなど、

minamisanriku-hukko_tomari-2.jpg

魅力的な商品がいっぱいです!

どれかのシリーズに新商品が登場する予感...!?
その際は、またブログにてご紹介させて頂きます♪

今後も、南三陸復興ストアを宜しくお願い申しげます。
サイトはこちらから→( 'ω'o[南三陸復興ストア]o


~本日のおすすめプラン~

sprngsnb.jpg

スプリングサンバ!『500円館内利用券付き』♪
春は桜を見にみんなでお出かけLet's Go!

3月になりました。
皆さん、お出かけしましょ?
春の予感を感じた貴方! お出かけの計画はお早めに(*´ω`*)b


kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。