いつも「ときめきピチピチ便り」をご覧いただいている皆様、こんにちは。
しゅんです。
今週も暑いデスねーーー(熱)
梅雨入りも遅かったでけど、なんかもう梅雨明けする前に
夏が来ちゃったんじゃ?
連日の猛暑日で33℃オーバー(T0T)"
皆様くれぐれも体調管理お気を付けくださいませ。・・・そんな感じの今週です。
さて、今日は先日開催されましたとっても素敵な♪音楽コンサートについて。
ファッションショーの次は音楽コンサート♪
しかも大阪・神戸のリレーにもなりました!(・・・・スゴっ!)
世界をつなぐ音楽の花束Part8・復興音楽カフェPart4
『文化復興 想いは伝わる・・・・』
~祈り・夢・未来~
飯田美奈子様(ソプラノ)・長谷川芙佐子様(ピアノ)・諸岡由美子様(チェロ)
3名の世界的音楽家の皆様が一同に会し、素敵なトリオコラボレーションコンサートが
開催されました!
飯田様は前回12月にも南三陸に足をお運びいただき、コンサートを開催。
あれから半年あまりでまたあの元気と勇気が胸に宿る歌声をきくことが
できる幸せなひと時。
前回のコンサートの様子はこちら
⇒2014年12月11日ブログ
「わくわく☆オペラ♪とピアノ♪の夜 in観洋」
【左;諸岡由美子様(チェロ) 中央;長谷川芙佐子様(ピアノ) 右;飯田美奈子様(ソプラノ)】
飯田様は昨年に続き2回目、長谷川様は2012年に続き2回目の来館。
諸岡様は初めての南三陸ですが、ふだんは海外を拠点に活躍されている
映画やCMもたくさん担当されているスゴイ方・・・でした。
今回のコンサートも、いつも私たちに寄り添って被災者や被災地の問題に一生懸命
取り組んで頂いている、大阪府立大学の山地久美子先生が企画し、
「多文化と共生社会を育むワークショップ」様が主催しました。
協力機関も今回は、友美会様、オペラ・ディ・フォオーレ様、Kクリエイト様
植垣米菓株式会社様、神戸まちづくり研究所様とたいへん多くの支えがあって
実現いたしました。
(山地先生は企画だけでなく、司会も担当しました☆)
夕方の第一部のコンサートにも地元の住民の方々が多数ご来場されました。
まさに"本物"のコンサートに皆様、心安らぐひと時になったのではないかと思います。
プログラムも立派に作ったものの、
サプライズ出演が多かったこの日の夜・・(笑)
飯田様のソプラノに加えてのダブル共演ではなく、ほぼ独唱♪♪・・・(驚愕)(笑)
※実は山地先生と一緒にお越しいただいた神戸の小河原様でした(笑)
さらに、会場に来ていた町内のコーラスグループ「潮騒」のみなさんも
一緒のステージに。
こどもたちも一緒のステージに。
フィナーレには現在当館で研修している松島高校のインターンシップの生徒の皆さんも
サプライズゲストになってコラボ。
そしてフロント・村田さんと飯田様のダンス・ダンス・ダンス♪(笑)
(↑ 後ろ姿で顔が見えませんが、フロントNew☆Face村田さんは
なんとダンスの先生の資格を持つ男!!)
松島高校の皆さんにとってもホテルが地域の皆様やお客様と絆で結ばれている事、
そのことによって旅の喜びも感動も生み出すことができる・・ということを
ホテルの業務以外でも知っていただけた経験になったのでないかと思います。
実はコンサート開催が7月5日!・・・・だったんですけど、
10日経っているいるのに、
・・・・まだ余韻が残ってます。強烈に(笑)
・・・・なんか、こうやって胸に残って、そのパワーや温かさが感じられること、
そのチカラによって踏み出す私たちの「前へ」って1歩がどれだけ力強くなっているか、
・・・・すごく感じてます。
復興していく過程の中で、人と人を結ぶことが
「心の復興」になる。
その幸せな縁をこれからもずっと繋げて行きたいなと思います(^0^)v
阿部会長とも再会。とっても素晴らしい時間を共有しました。
今回、神戸から山地先生・飯田美奈子様と一緒に南三陸にお越しいただいた皆様は、
コンサートの開催だけでなく、女川、南三陸、気仙沼などの「今」を見るために
来ていただいた皆様です。
ホテルの「震災を風化させないための語り部バス」にもご乗車いただき
見るだけでなく、現地の生の声も感じていただきました。
気仙沼での視察では気仙沼市・菅原市長への表敬訪問と
守屋議長・村上副議長との懇談の時間も設定され、
また大きなチカラが働くキッカケが生まれそうな予感がする
充実の視察旅行にしていただけたようです。
その様子は宮城県復興応援ブログ「ココロプレス」にて吉田さんが
詳細レポートをまとめていますのでご覧ください☆☆☆
Link⇒http://kokoropress.blogspot.jp/2015/07/blog-post_32.html
いろんな繋がりがたくさんの温かいハートになってます。
また終わりではなくスタート。
=====================================
そして次のイベントの告知☆☆☆
夏の夜にベルのハーモニーが奏でられます♪
7/19(日) 20:00~ ホテル5Fロビー会場にて
皆様、ぜひお気軽にお越しくださいませ。
お待ちしております。

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で5周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
コメントする