2013年6月アーカイブ

 こんにちは!ターボです♪

本日は、6月27日(木)に当館5階クイーンエリザベスにて行われた

普通救命講習」の様子をお届けしたいと思います!

こちらの講習は当館のスタッフだけでなく、南三陸町の他の事業所の

皆様にもご参加いただき、南三陸町の消防署の職員の皆様から

人命救助の一連の手順とAED(自動体外式除細動器)の使い方を

教えていただきました!

全体の様子.JPG

開会のごあいさつ後、まず映像で人命救助の一連の流れを確認しました☆
映像確認.JPG
↑30分ほどの映像でした

次に、いくつかのグループに分かれ、モデルを使っての実習を行いました★
マネキン.JPG
↑モデルとなったマネキンです。リアル感満載です

実習では最初に心肺蘇生(胸骨圧迫30回+人工呼吸2回)を行ったのですが、

なかなか体力を要するものでした。胸骨圧迫は腕を真っ直ぐにして胸の真ん中

辺りを圧迫することや人工呼吸は口を大きく開けて吹き込むことが大切である

ことを学びました。

胸骨圧迫.JPG
↑胸骨圧迫です。30回1セットを何度もやるので、なかなか大変です

人工呼吸.JPG
↑人工呼吸です。実際の現場でもためらわずにやります

10分程休憩をはさんだ後、AEDの使い方を学びました。

私はAEDを使うのが今回初めてだったので、「難しそう・・・」という

イメージを抱いていたのですが、機械から音声メッセージが流れてきたり、

分かりやすいイラストが描いてあったりしたので、まごつくことなく

使うことができました!AEDは機械からの音声メッセージに従うことが

大切であることを学びました。

AED.JPG
↑AEDを使うときはまず電源を入れることからスタートします

さらに、口やのどに異物が詰まった時の対処法も教えていただきました。

異物除去.JPG
↑背中を叩いて異物を除去する方法です

異物除去(後ろから持ち上げる).JPG
↑後ろから持ち上げて異物を除去する方法です

その後、質疑応答、講評、閉会のごあいさつと続きました♪

署長さま.JPG
↑南三陸消防署の菅野署長様です。講習を優しく見守ってくださいました

講習が終了してから、2人の方々にインタビューをしてきました!

1.南三陸消防署・千葉様
Q:今回の人命救助講習で伝えたかったことはどのようなことですか。

A:人命救助の一連の手順とAEDの使い方を覚えていただくことと、
万が一の時は勇気を持って行動していただければと思います。

インタビュー千葉様.JPG
↑千葉様は笑顔がとても素敵な方です

2.南三陸プラザ・及川さん
Q:講習を受けてみていかがでしたか。

A:前にも受講したことはあったのですが、忘れていることが多かったので、
とても参考になりました。

インタビュー及川さん.JPG
↑とても優しくて頼れる及川さんです(右側の方が及川さんです)

消防署の職員の皆様の説明はとても分かりやすく、質問にも丁寧に答えてくださり

とても充実した講習だったと思います。万が一このような場面に遭遇しても、

勇気を出して救命に当たれるよう頑張りたいと思います。

消防署の職員の皆様にはこの場をお借りして心より感謝申し上げます。

ありがとうございました!

では、また来週日曜日にお会い致しましょう!

おばんです!!久々にブログ登場しほです!!
2・3日お休みをいただきまして、
ちょっと遠出して参りました。

飛行機からの.JPG


さて、今月で旬を終える雲丹--
みなさまは食べましたでしょうか?
わたしは今日、キラキラうに丼を食しましたよ!!

うに丼.jpg

さすが旬のもの、美味かったです❤
終わる前に食べれてよかったーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


うに丼は、8/31までの提供となってますので、
機会がある方はぜひ、お食事くださいませ☆

2013.2泊のんびり海旅プラン.jpg

来月末までの限定企画で、連泊がお得なプランが出来ました。
「2泊のんびり海旅プラン」
こちらのプランは、2泊4食でおひとり様25,000円
仮説商店街や気仙沼で使えるお買物券も付きます。
日曜日から金曜日が適用ですので、夏休みなどを利用して
南三陸に来ていただければ幸いです(*^_^*)

thm_27532_l.gifいらっしゃいませ。thm_27532_l.gif


CIMG31441.jpg


曇り空の南三陸ホテル観洋託児所マリンパルですが皆様、いかがお過ごしでしょうか?


うちの息子は、小児ぜんそくを小さいころから患っていたせいか、体が大きくなっても尚、この低く垂れこめた曇り空にノックアウトされがち(-_-;)
そういう私も実は、むち打ち症の持病があるので、気圧の変化には、左右されてしまいます。
こういう時は、朝からしっかりドリンクを飲んで頑張りましょう!


・・・・・・なんてことを、書いている真っ最中にも、高校一年生の息子から


「ぐあいわりぃぃぃ、病院につれてってくれぇぇぇ」


という悲痛な胡散臭い電話がかかってきてしまい、むっとしつつ、文句ぼろくそ吐きながら、あえなく早退となりました。


副社長!聞いてください!
それでもわたくし、早退しながらも、平成の森仮設住宅のDoCoMoのWi-Fiの微弱電波の元、保育士ミカは、会社のために会社のためにですよ?ブログ更新、頑張ります!(^^)v


熱烈アピールが決まったところで・・・・・


さて、今週は、しこたまいろんなことがありすぎて、文章になりません!(笑)


そこで、写真の羅列でお送りいたします(#^.^#)
(*_*)イイノカ?(#^.^#)イイノヨ!

26日水曜日、マリンパル20周年おめでとう会を女将さんが盛大にお祝いしてくれました!


CIMG3017.JPG


okami.png

メイシャレンジャーもやってきてくれました。


CIMG30571.jpg


CIMG30591.jpg


CIMG30611.jpg


CIMG30631.jpg


CIMG30661.jpg


CIMG30671.jpg


CIMG30701.jpg


CIMG30711.jpg


紙芝居のテルさんもやってきてくれました。


CIMG30501.jpg


会場は南三陸プラザ。おいしいごちそうにみんな大喜び。

大きなケーキも登場しました。

CIMG3088.JPG


女将さん、ありがとうございました。これからも、ますます、がんばっちゃいますよ!(#^.^#)


CIMG3094.JPG

27日木曜日、6月生まれのお誕生会がありました。

主役は、はるとくんとともはるくん。


CIMG3140.JPG

CIMG3142.JPG

マリンパルの2大スターのお誕生会で大いに盛り上がりました。


CIMG3155.JPG


28日今日!沖縄から「寄り添い隊」の皆さんがきてくださり、シーサーづくりとタコライスのパーティをしてくださいました。

CIMG3256.JPG

CIMG3215.JPG


CIMG3202.JPG

CIMG32241.jpgCIMG32251.jpgCIMG32271.jpg


その中には、保育士ミカ大好物のイケメン君を発見!


CIMG3238.JPG

浜田省吾が得意なんですって!そういえば、役場に勤めていた同級生のふみちゃんも好きだったなあ、ハマショー・・・・(内輪の話ですが・・・・なつかしいなあ・・・・)


もっと、いっぱい、聞きたかったなあ・・・・・


Amazonさがしてみっかなあ・・・・ボソっ

ギターや三線でミニライブをしてくださいました。


沖縄の皆様、ありがとうございました。また、ぜひぜひ、きてくださいね!


PS:副社長!あたし、頑張りました!(アピールと、お見送りは、見えなくなるまで続けることにしている保育士みかなのでした!(^^)v)


毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!

 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■ 

 
IMG_2605.JPGIMG_2606.JPG

<左:クレヨンが欲しくて、究極に駄々っ子な娘さん>
<右:車内でも縦横無尽な息子※走行中ではありません>

本当に、子供の成長は楽しいです!
色んな色に染まっていくので、日々変化が見られて嬉しいです♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  
 
 
という事で、
今週のテーマは、
 
 
 
【 桜の植樹現場に、突撃取材してきました♪ 】

 
桜の植樹 (1).JPG
 
<震災で犠牲になった方々への追悼の意味も込めて、木柱を立てました>

 
今回、南三陸町に桜の苗木を植樹して下さいましたのは、
 
「 TDK 」 の秋田OBの方々が、
自然保護活動をなさっているとの事で、

『 南三陸に桜の苗木を植えたい 』
 
と、ホテルに問い合わせがあり、町内の方に相談した所、
 
『 丸平木材さんの敷地なら大丈夫そうだよ♪ 丸平さん知ってる?』
 
と言われて、
 
『 勿論です!! 社長と仲良しです♪』
 
という流れで、丸平さんの敷地に植樹する事になりました~♪
 
 
 
 
ここからは、写真中心に紹介しましょう♪
 

まず、皆様にお伝えしたい事は、

植樹は、なだらかな場所にするとは限らない!

という事です。
 
IMG_2658.JPG桜の植樹 (7).JPG
<国道45号線沿いのセブンイレブンさんの向かい側の斜面です> 

 
そして、今回の植樹で勉強になった事、、、 
 
 
OBの方々は、まだまだ現役バリバリだ!!
 
という事です。
 
急斜面をモノともしない仕事振りをご覧ください。

 
桜の植樹 (10).JPG桜の植樹 (4).JPG
 
桜の植樹 (8).JPG桜の植樹 (6).JPG
 
桜の植樹 (11).JPG
 
 
どうですか?
 
凄い方々ですよね~。 
 
 
そして、最後に気づいた事は、

南三陸の多くの方の事を想って活動して下さっている。

桜の植樹 (14).JPG桜の植樹 (17).JPG
 
桜の植樹 (18).JPG
 
桜の植樹 (15).JPG
 
 
とても、素敵な方々が、
素敵な活動をして下さいました♪ 
 
 
僕の友達のカモシカ君も、
御礼の挨拶に来てました♪ (2回も登場)
 

 
桜の植樹 (13).JPG
 
それでは、また来週~♪

笑おう!ほぐそう!心と体!

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、ゆきでございます~(^▽^)

本日は、6月20日に当館で開催された、
水科江利子先生による「心と体の健康づくり講演会」の模様をお伝え致します♪

201306251.jpg

今回の演題は「笑おう!ほぐそう!心と体」でございます。

皆さま最近笑ってますか?リラックスしていますか?
短い時間でしたが、自然と笑顔になれる、リラックスできる講演でした。

201306252.jpg

講師の水科先生です。相変わらずお美しい(*´∀`*)
震災前より当町でセミナーを開催していただき
震災後も毎年来て頂いている先生です。
わたくしもお会いするのは3回目となります。

201306254.jpg
201306253.jpg

地元の沢山の方々が水科先生のお話を聞くため集まりました。
今回はむっちゃんも一緒に参加しました♪

201306256.jpg

向かい合ってペアを組みます。
お互いの良いところを言いあったり、、

201306257.jpg

みなさんとっても良い笑顔o(^▽^)o
お話と実践を交互に

201306258.jpg

心がほぐれてきたら次は体です。
先ほどのペアで手刀でマッサージ!

背中・肩・腰をそれぞれすると・・・

なんと今まで付かなかった手が
床に付くようになりました!

201306259.jpg

ちょっと嬉しい瞬間です(^v^)思わずVサイン♪

2013062510.jpg

次はお顔のリンパを流すマッサージ。
片頭痛や肩こりにも効きますよ~。

私たちの体には、筋膜といって、
骨や筋肉を支える膜があります。

体を動かさなかったり、緊張やストレスで、
その筋膜は体に張り付いてしまいます。

そうすると体は固くなり、
思わぬ怪我や事故の元となってしまいます。

だからこそ、リラックスして、
やさしく解きほぐす必要があるのです。

今回は時間が短かったので、
簡単な全身のほぐし方を教わりました。
次回があったら、全身の体操法をしっかり学びたいです!

しかしお忙しい先生なので、次回があるかは未定です・・・

水科先生、ありがとうございました!
皆さんとっても素敵な笑顔になられましたよ♪

2013062511.jpg


こんにちは、むっちゃんです(*^^)

梅雨入りしたためか、最近雨が多いですね...
土曜日には突然雨が降り始めて、
「かもめ・うみねこ餌付け体験」が中止になってしまったのですが、
その時一瞬虹が出たそうですよ♪
見れなかったのが残念です(´・ω・`)

それでは参りましょう!
同僚紹介です!

まずはこの方・・・
鈴木渉太さんです!

_MG_8543).jpg
【カメラ目線をお願いしたらびっくりされちゃいました(笑)】

Q「出身校は?」
A「石巻北高校です」

Q「従業員食堂で出る料理で一番好きなものは?」
A「カレーライスです」(←即答でした)

Q「高校時代の思い出は?」
A「部活です」(←因みに渉太くんは野球部だったそうです)

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「僕に会いに来てください☆」

だそうです。

_MG_8534).jpg
_MG_8536).jpg

渉太くんは最近ポケモンのゲームを購入したそうですよ(^o^)
↑よ~すけさん情報です。

最後にこの方・・・
高橋美涼さんです!

_MG_8539).jpg

Q「出身校は?」
A「本吉響高校です」

Q「観洋に入社して驚いたことは?」
A「広さです」(←実際に迷子になったそうです)

Q「休みの日、実家に帰ったら何をしてますか?」
A「友達と遊んでます」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「頑張りますので、よろしくお願いします」

だそうです。

_MG_8537).jpg
_MG_8533.JPG
【撮影時2人で仕事をしていたのでツーショットもぱしゃり】

2人には休憩中にインタビューしたんですが、
何故か火星やオーロラの話で盛り上がっていました。

手でオーロラを表現していた渉太くん...
皆で笑って真似しました(笑)

以上、2名を紹介させていただきました。
同僚紹介は次回で最終回を迎えます...
残りの3名の紹介を楽しみにしていてくださいねー

それではまた来週お会いしましょう(*´ω`)ノシ

石垣島と志津川の...

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日はとっても綺麗な明るいスーパームーンでしたね。
20130623月はる.JPG
南三陸はまわりにさえぎるものもなく、ずっとまぶしく夜道を
照らしてくれました。

さて先週予告した通り、今週は6月17日に行われました
素敵な交流会の様子をご紹介しますね。

沖縄の石垣島の皆さんと南三陸の子供たちの交流イベントが
ありました。
南三陸町内の志津川高校が避難所として機能している間、陸上自衛隊
第十五旅団の方が給水や食事の支援を行って下さいました。
派遣隊員の方は作業の間の余暇を利用して被災した住民の方々へ向けて
三線(さんしん)を演奏して下さったそうです。
そこで避難所の子供たちが興味を持って習い始めたことがきっかけで
「志津川サンシンズジュニア」の活動がスタートしたそうです。
こちらのグループは小学生から高校生と幅広い年齢層で活動していまして
派遣隊員の方々が任務を終了された後も高校近くの「さんさカフェ」で
練習を続けたそうです。
南三陸町では仮設住宅などが高台の上に点在し、集まるのは大変だったと
思いますが、様々な支えにより継続していき、宮城県県内や東京などで公演を
行い、昨年は沖縄で三線を教えたくれた隊員の方々と夢の合同演奏も実現しました。

17日、石垣島の方々の歌と三線の演奏と踊りからスタート
2013617NO1.jpg
独特の三線の音色で一瞬で会場は沖縄ムード。
なんだかとってもじーんときました。

2013617NO2.jpg

20130617NO3.jpg

そして志津川サンシンズジュニアの登場!
20130617NO4.jpg
曲がはじまり、歌がはじまった途端にもうなんとも言えない気持ちに
なって涙!
とっても上手で澄み切った歌声で会場が浄化されていくようでした。
三線の腕前も石垣島の皆様のおすみつき!
過程は全然見ていないけど、ここまで来るのは大変だったろうな~
と思いました。

合同の演奏も行いました。
20130617NO5.jpg
こういうのってとってもいいですね~♪

クライマックスはみんなで踊りまくりました!
20130617NO6.jpg

20130617NO7.jpgのサムネール画像

こうやって遠くからもお越しいただいて本当に有難うございます。
石垣島の皆さん、ぜひまたお越し下さいませ

20130617NO8.jpg

 こんにちは!ターボです♪

先日、サッカーの日本代表チームの皆様がワールドカップへの出場を

決めました!私もこちらのニュースを聞いた時には嬉しかったです☆

私もサッカーは大好きで学生の頃の体育の授業でプレーしました♪

私の場合、ポジションはゴールキーパー専門だったのですが(笑)

皆様はどのスポーツがお好きですか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 本日のメインテーマは「わくわく体験」です!

今回は「アロマとハーブで手作り化粧品を作りましょう♪」です☆

場所は当館東館2階「海のリラクゼーションルーム」です!

リラクゼーション看板その2.JPG
↑リラクゼーションルームは土足禁止なので、靴をお脱ぎになってご利用くださいませ

前回はコロンを作ったので、今回は石けんを作りました★

自分の好みに合わせて自由に作れるということなので、

私は抗菌作用のティートゥリー浄化作用のレモンのアロマオイルを

ブレンドして「抗菌さっぱり系」の石けんを作りました♪☆

石鹸完成版.JPG
↑こちらが完成した石けんです

5月に作ったコロンもそうですが、今回の石けんもとても簡単に作れました!

こちらは毎週土曜日13:00から体験することができます♪

作れるものは化粧水ボディージェルコロン石けんとバリエーション豊富で

1個1,000円となっております★

リラクゼーションルームのスタッフの皆様は知識豊富で、健康のことだけでなく

様々なことを教えてくれます☆

私が今回使用したティートゥリーはオーストラリアの先住民・アボリジニの

守り神であることも教えてくれました!

こちらのリラクゼーションルームは22:00まで営業しており、

毎週木曜日が定休日となっておりますので、ぜひいらしてくださいませ!

最後に、本日も青々としている海の様子をお届けします♪

sea.JPG

では、また来週日曜日にお会いいたしましょう!

カモメが巣を作りました♪♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さんごきげんよう、
観洋の「八重の桜」、ゆきでございます(^▽^)ノ

本日のご宴会にデザートをお持ちした時に、
「八重の桜の八重さんに似ている」と言われました♪
しまいには「鉄砲持ったら良いよ!」と言われる程です。

今度からこの紹介で行きましょう。
どうも、観洋の綾瀬です(`・ω・´)キリリ

少し調子に乗りました、
ファンの皆様すみませんでしたm(._.`)m
 
 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
 
さて本日の本題です!
なんとカモメが巣を作って卵を産んだ模様です♪♪

201306221.jpg


201306222.jpg

なんと可愛らしい(>ω<)
巣の中でしっかりと温めているのが感じられますね。

場所はというと・・・?

201306223.jpg


・・・ここは男性風呂??

201306225.jpg


なんとお風呂から覗けちゃうんです!!

201306226.jpg

どうぞカモメ一家の子育て、
暖かく見守ってくださ~い♪

★☆★

そして19日からロビーに3Dテレビが一週間お試しにて設置されました!

20130622.jpg

副社長と語り部ガイドの佐藤善司先生が視聴している様子です。
少しシュールですが、このメガネをかけると本当に飛び出して見えます。すごいです。

deco50c745d1be378.gifいらっしゃいませdeco50c745d1be378.gif


17025359_220x29.gif


975603_199817156840721_1178289196_n.jpg


17025359_220x29.gif


いよいよ梅雨本番の南三陸ホテル観洋ですが、今日は、梅雨の間の五月晴れに恵まれ子どもたちもにぎやかに外遊びを楽しむことができました。


979658_199817173507386_864278832_n.jpg

毎年この時期にやってくるお山のお友達「かなへびさん」も遊びに来てくれて、子どもたちは、勇気を出して、おゆびで「ちょん」っとつっついてご挨拶していましたよ。


17025359_220x29.gif


さて、今週は、日曜日に、ボクシングの世界チャンピオンがマリンパルに来てくださいました。


1371728386474.jpg


みんなでチャンピオンベルトを貸してもらっておおはしゃぎ!


ひとみ先生は、余裕でベルトが回っていましたが、


1371728385618.jpg


1371728386052.jpg


あたしは、・・・・

1371728385475.jpg


1371728385307.jpg

チャンピオンベルトから「やめたほうがいい・・・」と言われてしまい、がっかり。


ところで、あたし、うっかり忘れていましたが、実は、ボクシングと言えば、うちの副社長!あ~みえて、ボクシング観戦が大好きなんですって。お呼びすればよかったかしら...と今頃、後悔していますが...
8月には、タイトル防衛の試合が行われるそうです。山中選手、頑張ってくださいね!


17025359_220x29.gif


今週、18日火曜日。「桜前線お話の国」の生田さんと友部さんがマリンパルに来てくださり、お話会をしていただきました。


CIMG2959.JPG


茨城からお越しいただいたお二人のお話会は、効果音もばっちりで、保育研修会などなかなかいけない私たち保育士にとってもとても勉強になる時間でした。


CIMG2943.JPG


「にゃあご」「ぞうさんのあめふりさんぽ」など子どもたちにとってお馴染みの絵本や紙芝居が5作品。楽しい手遊びも交えての時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

CIMG2951.JPG

マリンパルの子どもたちは、年齢層も低いので集中時間も短いのですが、この時ばかりは、みんな本当に集中して楽しむことができました。


CIMG2946.JPG


生田さん、友部さん、ありがとうございました。
ぜひ、またいらしてくださいね!


17025359_220x29.gif


今週のおまけ!

東京から星野奈々先生が遊びに来てくれました!マリンパルの子どもたちが大きくなっていてびっくりしていましたよ。

奈々先生は、ずっとずっと、マリンパルの仲間だよ(^^)v

CIMG2978.JPG

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!

 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■  
 
 
IMG_2586.JPG IMG_2584.JPG

<朝食を食べる子供達 : 娘は自分でふりかけをかけて、息子は口の中いっぱいに頬張ってます>

我が家では、
子供達と一緒に朝食を食べるのが父親の習慣です♪
娘は一人で食べれるようになったので、
ちゃんと食べてね~!的な感じで、
息子は私が食べさせてます(^○^)ノ
 
最近は、食べる勢いに圧倒されてます(笑)
 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  
 
 
という事で、
今週のテーマは、
 
 
 
【 震災を風化させない為にご協力頂いてます♪ 】
 
 
 
語り部バスでお話を聞いて下さった方から、3枚の新聞を送付頂きました♪

124.jpg
 
125.jpg
 
126.jpg 
 
 
 

私が語り部を務めたバスに乗った方で、

いつも私は、
 
『風化させない為に、多くの方に伝えて下さい!』

『南三陸とのご縁を大切にして下さい。』
 
という風な内容の事を話しているので、
 
こういったアクションがあると非常に嬉しいです♪

 


◆◆◆◆◆ 作者にインタビューしました♪ ◆◆◆◆◆ 
 

<プロフィールを教えてください♪>
 

 須田章七郎(63歳)生まれは栃木県栃木市ですが、
 現在は群馬県みどり市笠懸町に住んでいます。
 
 笠懸は日本で初めて旧石器時代の発見につながった岩宿遺跡があります。
 群馬県の高校教師をしていました。

 芸術科書道の教員として38年間勤め、4年前に定年退職しました。
 「書で自己表現~自分と向き合う高校生たち」(大月書店)を出版。
 高校生たちが自分の思いを書で表現する授業を行ってきました。
 私の名前でyahooで検索していただくとそのことが出てきます。
 
 退職後は、山歩きや自転車など健康維持のため にいろいろ体を動かしています。
 「ぐんま教育文化フォーラム」の運営委員として、
 福島の高校生を取材し、震災と原発の問題などを発信しています。
  
DSCF2288.JPG
 
 

<スダジイのきっかけは?>
 
 
 教員をしているときは学級通信を書いていましたが、
 退職後はそれもなくなり、それならばと家族新聞を作ることにしました。
 3人の息子たちにメールで送っています。
 
 孫が6人いますので、主に孫の成長を記事にして送っています。
 スダジイという名前は、本来はシイの木の学術名ですが、
 孫とジイジの記録みたいなものですから、なかなかいいネーミングと思っています。
 
DSCF2272.JPG
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
 

 
なるほど~。
 
 
家族の為に作成しているんですね~。
 
 
凄い!
 
私も、
60歳になって子供達や孫達に、
 
『お父さんは、昔こんな事してたんだよ。』
 
『今、君たちのお母さん(心晴)は、震災を経験して、
 おばあちゃん(私の妻)は、津波から心晴を守ったんだよ。』
 
『その後は、地域の再生や町づくりに力を注いだんだよ。』

 
って言える様な人生を送りたいです!!
 
 
以上、木曜日ブログでした~♪
 
 
 
 

最後に、<先々週のブログで紹介しました>
6月19日のアサヒビールさんの番組に、
私がちゃっかり映りましたので、
そちらの画像でお別れです(^^)ノ
 
 
__.jpg

来週もお楽しみに(^^)ノ

皆さまごきげんよう、水曜日がやって参りました。
わたく「ゆき」の時間でございます。

先日、新入社員のための巫女研修がありました。
昨年の様子はこちらです

観洋で行う神前結婚式には巫女が欠かせません!
今年入社したばかりの初々しいメンバーが研修を受けました♪

201306191.jpg

講師は上山八幡宮の工藤先生です。
新入生の子達はまず親族の席に座り、流れを教わります。

そして実践。
巫女の大仕事、三三九度です!

201306192.jpg

わたくしとブライダル鈴木係長は
新郎新婦の役となり見守りました!

201306193.jpg

先輩として、立派な巫女に育って欲しいと思いました(^▽^)

最後にサービス課のイケメンヒーローとお別れです!

呼んでみましょう、「色川さ~ん!」

201306194.jpg
力仕事に張り切る色川さん。
※しているフリです(笑)


こんにちは、むっちゃんです(*^^)

先日はお休みだったので、約3か月ぶりに母校へ行って参りました。
久しぶりに後輩や校舎を見て、とても安心することができました。
学校はテスト期間中だったらしく閑散としていて、
その雰囲気に負けて校内に入ることはしなかったのですが、
「無理にでも職員室に押しかければ良かった!」と
後悔している真っ最中でございます(笑)
久しぶりにteamや先生方に会いたいです...(´д`;)

さてさて、本日はお知らせもございます。
今月20日に「心と体の健康づくり講演会」が当館で開催されます。
時間は午前10時~11時30分まで、どなたでもご参加いただけます。
講演会のテーマが
「笑おう!ほぐそう!心と体」~気持ちよさを体験しよう~
ということなので、動きやすい服装・蓋付きの飲み物をご持参のうえ、
ぜひご参加くださいませ♪
講師はNLP心理学インストラクターの水科江利子先生です。

それでは参りましょう!
同僚紹介です!

まずはこの方・・・
及川亜樹さんです!

P6180617).jpg
【亜樹ちゃんは会計なので、電卓を持っていただきました】

Q「出身校は?」
A「志津川高校です」

Q「事務所はどうですか?」
A「仕事にやりがいはあるけど、ピリピリした空気が漂っている気がします」

Q「休みの日は何をしていますか?」
A「寝るか、母校に行くか、テレビを観ています」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「頑張ります(´・ω・`)」

だそうです。

P6180615).jpg
P6180616).jpg

亜樹ちゃんは私と同じく事務所におります♪

最後にこの方・・・
金野紫穂さんです!

P6180619).jpg
【ダブルピースで笑顔...さすがです、紫穂ちゃん!笑】

Q「出身校は?」
A「上沼高校です」

Q「仕事でチャレンジしてみたいことは?」
A「兼務しているブライダルの仕事をもっとチャレンジしたいです」

Q「好きな飲み物は?」
A「ファンタグレープです」(←即答でした)

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「ぜひ、観洋に来てください」

だそうです。

P6180618).jpg
P5310439).jpg

以上、2名を紹介させていただきました。
最後の写真に写っている背の高い彼については
次回、明らかになるかもしれません!
楽しみにしていてくださいねー

それではまた来週お会いしましょう(*´ω`)ノシ

こんにちは~
月曜担当のはるです。
4月からはじまりました仙台・宮城デスティネーションキャンペーンも
なんと残すとこ約2週間になってしまいました。
20代~60代までの様々なセクションのスタッフが考案したわくわくクイズも
興味深い問題がたくさん出題されました。
今までの出題問題の中には...
「海のパイナップル」と呼ばれる海産物の名前は何でしょう?

鮑を食べているため美味とされる西の明石、東の志津川と呼ばれているものは何?
等々南三陸にちなんだ問題が出されました。
今回の企画で南三陸やホテル観洋をより深く勉強したスタッフもたくさん
いたのです。
一人一人が語り部となるようにが、今スタッフの中でのひとつのベクトルです。
現地にいたから語れること、様々な地域からこの地を選んでいっしょに
お仕事をしてくれるスタッフ、と視点も様々でございます。

今回の問題も最近ブログを賑やかせているモアイにちなんだ問題をはじめ
厳選3問がホテル内に掲示されていますよ。
当館にご宿泊になった際にはチャレンジしてみて下さいね。
全問正解のお客様には抽選で3か月200名様に宿泊券等々豪華景品をご用意致します。

クイズ問題をはじめ、わくわくな情報が集まったわくわくブースです。
わくわくブースわくわく宣言617.jpg
記念スタンプやパンフレットも置いてある他、スタッフの笑顔咲きまくりの
わくわく宣言もお見逃しなく。

わくわくブース前郁.jpg
それでは今回はわくわく隊員でフロントや宴会場に活躍中の前山係長(右)と
売店の新人さんむっちゃんもご紹介した佐藤さん(左)の笑顔で失礼しま~す。
次回は本日行われた素敵な素晴らしいイベントの模様をお送りします。
お楽しみに♪

 こんにちは!ターボです♪

本日はまず、イベントのお知らせからです☆

明日6/17(月)の18:30より、当館5階ロビー奥チャペル会場にて

志津川サンシンズジュニア様と石垣島の皆様の交流会が開催されます!

こちらの志津川サンシンズジュニア様は、東日本大震災の時に避難所であった

志津川高校に避難されていたお子様方が、支援に訪れた沖縄県の自衛隊の皆様から

三線を習い始めたことがきっかけで結成されたグループです♪

自衛隊の皆様の生活支援任務終了後も三線や沖縄民謡の練習を重ね、

宮城県内の各被災地や東京都にて公演を行っておられます☆

明日の交流会では三線のミニコンサートもございますので、

ぜひ足をお運びくださいませ!尚、観覧は無料となっております★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 次のテーマは「モアイ」です!

こちら南三陸町には至る所にモアイ像がございます★

1960年のチリ地震津波によってチリ共和国と南三陸町は被害を受けました。

その30年後の1990年に復興と友好の証として、

モアイ像がチリの方からやってきました!

2011年の東日本大震災で贈られたモアイ像は流されてしまいましたが、

固く熱い絆は消えることなく、先月25日にさんさん商店街にやってきました☆

モアイ(さんさん商店街).JPG

当館でもこちらに関連した祝賀会が同じ日に開かれました♪

また、戸倉地区の「さわやか公園」国道398号線の館下橋にもモアイ像がございます!

モアイ(さわやか公園).JPG
↑戸倉地区さわやか公園のモアイ像

モアイ(館下橋).JPG
↑国道398号線館下橋のモアイ像(傷がありますが、モアイ像の強さを感じます)

どちらのモアイ像もつくりが少なからず違っているので、

様々なモアイ像を楽しめると思います!

このような国境を越えたつながりは大変喜ばしいことですし、

大切にしていきたいです♪☆

チリ共和国の皆様には改めて深い敬意と感謝の意を表します!

実は、只今紹介した3か所以外にもモアイ像がいくつかございますが、

こちらは皆様が南三陸町にいらした時までのお楽しみとさせていただきます!

では、また来週日曜日にお会いいたしましょう♪

こんにちは、土曜担当しほです...

昨日は、天気予報がはずれて(いい意味でね)
すごく快晴でしたねヽ(・∀・)ノ
なのに、今日は梅雨らしく朝から雨です...( ノω-、)

午後まで曇りのち雨な感じで、
一日中じめじめと暑い日でした。


さて、先日ディキンソン大学の学生さんが
研修旅行ということでお泊りにいらっしゃいました。
翌日の語り部バスもご利用していただき、
やはり涙ぐんでいたようですね...

DSCF0198.JPG

そこで、2泊目に当館の施設内に設けてある珠算塾に
あたたかい応援を頂きました。
塾は町民のお子様が中心で、無料で行っています。

ディそろばん.jpg

珠算塾は地元にあった塾で、震災後から通い、四級まで進んだ子や
珠算三段取得者、暗算九段取得者が出るほど、すごい珠算塾なんですよ!!

DSCF0199.JPG
※ピンボケしていますが...

写真は、ディキンソン大学の先生と女将さんです。

あたたかい応援、有難うございました(人∀≦+))「有難う御座いました♪」

app4bddff7ad5422.gifいらっしゃいませapp4bddff7ad5422.gif


CIMG2290.JPG

epYn5f_480.jpg

各地で熱中症が流行するほど暑さを記録しているとか?南三陸町は、ここホテル観洋周辺は、青空の広がる良い天気となりましたが、どうやら町のほうは、ガスによって曇り空が多かった模様です。気温も日中は、23度から25度。しかし夕方には、また18℃から20℃とこの時期にしては、あまり暑く無い日が続いています。
ちなみに我が家のある平成の森仮設住宅では、まだ温風機材を終えないでいる人が多いです。関西方面の方が聞いたら、驚かれるような状況かもしれませんね。

epYn5f_480.jpg


さて、6月8日(土)愛知県からひろはまかずとし先生がともだちびっくらぶの皆様とマリンパルに遊びに来てくださいました。
マリンパルの子どもたちは、ひろはま先生たちが乗ってきた汽車ぽっぽバスに興味津々!
みんなで汽車ぽっぽバスに乗せて頂き、津山道の駅もくもくランドまで行ってまいりました。当日は、朝からあいにくの雨でしたが、出発の頃までには青空が広がり気持ちの良い天気となりました。
実は、これも、魔法使いである私たち、マリンパル保育士たちがこの日のためにとっておきに、しまっておいた晴れを、押し入れから出してきておもてなしに使った演出だったのですが、ひろはま先生には、伝わったでしょうか(うふふ)


epYn5f_480.jpg


はじめは、復興商店街に行って、モアイ像と記念写真!


epYn5f_480.jpg


そのあと、みんなでもくもくランドに向かいました。


CIMG2293.JPG


もくもくランドは、前にも、みんなで遠足にきて楽しんでいるので、子どもたちもすっかり慣れている場所です。愛知の皆様をエスコートしながら、みんなで楽しい時間を持つことができました。

CIMG2409.JPG


CIMG2475.JPG


CIMG2775.JPG

お昼は、みんなで一緒におにぎりタイム!

CIMG2792.JPG


CIMG2804.JPG

CIMG2796.JPG

epYn5f_480.jpg


月の203号室の皆さんが素敵な歌をご披露してくださいました。

CIMG2805.JPG

CIMG2802.JPG

この歌は、昨年度の卒園児さんのために、ひろはま先生がメッセージを寄せてくださったときにもCDを添えてくださった思い出の曲です。
とても澄み切った歌声が、もくもくランドに響きました。

この後、月の203号室の皆様には、ホテルチャペルでも、素敵な歌をご披露していただきました。


CIMG2880.JPG


にこにこ楽しかった時間は、あっという間に過ぎました。

CIMG2885.JPG

ひろはま先生、びっくらぶの皆様、ありがとうございました。

epYn5f_480.jpg

CIMG2811.JPG

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■  
 

今回は、
我が息子、『友悠(ともはる)』の生誕1周年記念号です♪

 
IMG_0764.jpgIMG_0767.jpg
 
2012年 6月11日に誕生して、
 
IMG_2540.JPGIMG_2530.JPG
 
沢山食べて、沢山寝て、
沢山車を運転して、

 

IMG_2536.JPG

 
沢山、夢を見て
※音楽家を夢見ている写真。

 

 

 
IMG_2547.JPGIMG_2545.JPG
 
 
2013年6月11日に、
1歳になりました~♪
 
 
本当に、子供の成長はあっという間ですね~。
 
 
寝顔を見る機会が多いので、
今年は、出来るだけ一緒に遊んであげたいです!!
 

 

 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  

 
 
という事で、
今週のテーマは、
 
 
 
【 スズメバチの巣を、スズメが再利用しちゃいました♪ 】


 
何のこっちゃ?!
 
 
と、不思議に思う方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、
 
タイトル通りなんです!! 
 
 
私も、
ホテルスタッフのナイトフロント今野さんから聞いた時は、 
 
『その作り話面白いですね~♪』
 
『また、一段と冗談の腕を上げましたね~。』
 

 

位しか思ってなかったんですが、 
 
本当だという事で、
早速、取材班(私)は、
南三陸町入谷の現場に伺いました!!

 
 
スズメ (5).JPGスズメ (3).JPG
 


道路沿いの昔からの素晴らしいお家の横に、
スズメバチの巣!!  
 
スズメ (2).JPG 
 
私のおじいちゃんが養蜂所をやってて、
昔から蜂にはあまり恐怖心が無いのですが、
この位のサイズの巣を久々に見た時は、

正直、結構ビビりました。 

 
巣の中から、スズメの鳴き声が!! 
 
 
 
いつ出てくるかなぁ~。

 
 
スズメ (4).JPG 
 
 
 
まだかなぁ~。 
 
 
 
 
カメラ構えてると出てこなそうだな、、、
 
 
 
と、
 
 
諦めかけたその時!!
 
 
 
2羽のスズメが巣から飛んで行きました!
  

 
 

スズメ (1).jpgスズメ (6).JPG

 
 
 
全然、
良い写真は撮れずに、
皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいなので、
新聞の記事を紹介します♪

 
 


朝日新聞デジタルより抜粋---<こちらをクリックしてご覧頂けます>----------
 
※写真は、『朝日新聞デジタル』 を実際にご覧くださいませ。
 

宮城県南三陸町入谷の農業、阿部忠一さん(81)方の
住宅の軒下にできたキイロスズメバチの巣に、
鳥のスズメが住み着いている。

少なくとも2組のつがいの出入りが確認できるという。

 蜂は通常、冬を生き延びた女王蜂が春に出産、古い巣を出て新たな巣を作る。
同町戸倉の養蜂家、阿部一郎さん(65)は
「他のハチが巣として再利用するのはよくあるが、鳥が巣に使うのは珍しい」と話す。

 ハチの巣は直径40センチほどで高さ約4メートルの軒下に昨年夏ごろにできた。
スズメが巣として使っているのを、忠一さんの家族が今月初めに見つけた。
2カ所に出入り用の穴が開いている。

 忠一さんは「びっくりした。ひなの姿は見えないから子育てはこれからだろう。なんか楽しみだ」。

-------------------------------------------------------------------
 

 
以上が、朝日新聞に掲載していた内容です♪
 
 
本当に、
新聞記者の方、マスコミ関係の方は忍耐力が必要だな~。
と改めて思いました。 
 
 

今後も、様々な町内情報を発信したいと思ってますので、
是非ともご覧下さいませ~!!

 
 
 
以上、よーすけでした♪
また来週~(^^)ノ

ゆきでございます皆さんごきげんよーう( ^0^)/
梅雨の時期に入って参りましたね。

志津川湾も、本日はどんよりとしておりました><

201306120.JPG

 
 
当館で毎日運行中の語り部バスですが、
参加された皆さまへお渡しする資料が出来ました!

201306121.JPG

201306122.JPG
こちらの青い冊子です♪

今まで、お客様より語り部の話を聞くだけでなく、
何か形になるものが欲しいというご要望が数多く寄せられました。

そしてやっと出来上がったのがこちらの冊子。
こちらには、震災があった当日からの
当館のあゆみが年表形式で細かく載っております。

思い返せば2年前、
5月末の入社式をドキドキしながら迎えたのを思い出しますね~。
今年三年目の「ゆき」を宜しくお願い致しますm(_ _)m

さて、こちらの冊子は館内にも各所ご用意しております。

201306123.JPG

こちらは2階大浴場前です。

201306124.JPG

早速お風呂上がりのお父さんが持って行かれました(^-^)

さらにわたくしの思い入れが強くなる理由と致しましては、
裏表紙にございますこちらの写真・・・

201306125.JPG

【雪の積もる志津川を背景にした陽介さんの写真】と
【防災庁舎前で当時の写真を片手にお話しする伊藤さんの写真】は
わたくし「ゆき」が撮った写真なのです。
自分が写した写真が載るのは感慨深いものがありますね。

興味のある方は是非お持ちくださいませ。

紹介させていただきます

| コメント(1) | トラックバック(0)


こんにちは、むっちゃんです(*^^)
前回のブログ同様、同僚を紹介していきたいと思います!

まずはこの方・・・
佐藤郁弥さんです!

P5310447).jpg

Q「出身校は?」
A「本吉響高校です」

Q「最近あった悲しい出来事は?」
A「洗車した翌日に雨が降ったことです...」

Q「一番楽しい仕事内容は?」
A「レジ(をしながらのお客様との会話)です」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「当館にお越しの際は、ぜひ売店にお立ち寄りください!」

だそうです。

P5310443).jpg
P5310445).jpg
【商品陳列や、レジの仕事をしている最中に撮影しました】

そんな彼は売店におります(^o^)b

続いては・・・
佐々木華菜さんです!

P6110576)kana.jpg

Q「出身校は?」
A「本吉響高校です」

Q「最近嬉しかったことは?」
A「仙台にいる友達と遊んだことです」

Q「観洋で好きな場所はある?」
A「玄関(の景色)です」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「目立つような笑顔で頑張ります」

だそうです。

P6110582).jpg
P6110585).jpg
【夕食の準備中で、追いかけながら撮影しました】

華菜っぺ(と、呼ばれています^ ^)は
いつも笑顔で明るい方です!

以上、2名を紹介させていただきました。
今後も同僚紹介をしていきますので、
楽しみにしていてくださいね♪

それではまた来週お会いしましょう(*´ω`)ノシ

今週はおまけ写真でおしまいです!

P6110577).jpg

誰もが健康で、幸せに。

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。月曜担当のはるです☆
気温の変化がある南三陸地域ですがときぴちをご覧の皆様は体調はいかが
でしょうか? はるは昨日まで飲んでいた(効いていた)鼻の症状に特化した
薬が効かなくなりました。いつのまにか花粉症にシフトしていたようで
早速スギ花粉の残りの薬を服用中でございます。
そんな私の机やカバンには常に数種類の薬が常備されていまして
薬屋さんには大変お世話になっております。

本日はブログのタイトルにもなっている
「誰もが健康で、幸せに。」の大峰堂薬品工業株式会社様をご紹介します♪
先週、6月7日に奈良県にある大峰堂薬品工業株式会社の皆様、102名様が社員研修で
ご利用いただきました。
20130610会議ominedo.jpg
奈良県と言えば、はるは修学旅行のイメージ
お互いに外国のような気持ちを持っていると思うのですが、
こうして社員研修の場に選んでいただきましてありがとうございます。

大峰堂様の皆様の得意は漢方とのことで創業100年を迎えている歴史ある企業様です。
大峰堂様の企業理念は
      全従業員の物心両面の幸せを追及するとともに、
      併せて全人類の社会福祉に貢献する。
       ~みんなでみんなを幸せにし続ける~

というように普段より社会貢献活動に力を入れている大峰堂様は地域の学校に本を寄贈するなど活動されていらっしゃいまして、今回は南三陸町の小・中学校7校へそれぞれのリクエストに合わせた支援も行って下さいました。

当館で行われた研修の一環、プレゼン発表のとあるチームは「被災地へのメッセージ」をテーマで発表。サプライズで担当の伊藤主任が檀上へ呼ばれました。
そこで手渡されたのは一折一折想いをこめて折られたであろうとっても綺麗な
折鶴。
20130610折鶴.jpg
そして応援のメッセージののぼり。
サプライズの発表に伊藤主任も驚きと喜びでいっぱいになったそうです。
20130610正面玄関2.jpg
せっかくなのでのぼりと折鶴を持ってホテル前の写真スポットで一枚☆
右側が伊藤主任でございます。

被災地以外では「もう復興したのでは?」「今更行っても」という声も聞こえて
いるそうですが、実際は復旧の途中で復興はまだまだ進んでいない所が多いの
です。
そういったなかでも変わらずに当館へお越しいただく方には頭が下がります。
気仙沼の方などでも震災をまとめた展示が始まっているなど2年経ってまとめられてきている情報もあります。
南三陸町にモアイが寄贈されたり、当グループでは南三陸プラザがオープンしたりと昨年はなかった復興の様子もご覧いただくことができます。

是非「今」の当地域を実際にご覧下さいませ。

それではまた来週~☆
20130610正面玄関.jpg
おまけ

売店紹介!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 こんにちは!ターボです♪

先日部屋の掃除をしていたら、500円玉が棚の奥から出てきたのです!!

見つけた瞬間、テンションが上がりました☆昔からこのようなことは

「棚からぼたもち」と言われてきたのですよね★皆様は、最近このような

出来事はございましたか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 本日のメインテーマは「売店」です!旅館やホテルに行くと、

必ずといっていいほどあるのが売店ですよね!当館の売店も全力で

営業しております♪本日は当館売店の頼れる心優しいスタッフの皆さんの

ご協力を得まして、人気商品をお届けします☆★

<当館売店の2大人気商品>
(1) ふかひれスープ
ふかひれスープ (2).JPG

こちらは広東風と四川風の2つの味がございまして、

最近では手軽に楽しめるパウチタイプが人気となっております!

(2) はなまめ
はなまめ.JPG

こちらは客室でもお出ししておりまして、そちらで召し上がって

気に入られたお客様が買われていきます!


<人気赤丸急上昇中の商品>
(1) あぶりさんま
あぶりさんま2.JPG

こちらは夕食会場でもお出ししていまして、そちらで気に入られた

お客様が買われていきます!

(2) 南三陸港のかもめ
南三陸港のかもめ2.JPG

こちらは商品名に「南三陸」という言葉が加わったことで、

人気に火がつきました!

(3) 牛タン
牛タン味噌味.JPG

牛タン塩味.JPG

牛タンスモーク.JPG

仙台味噌味、塩味、スモークと様々なタイプがございますが、

最近はあっさりとした塩味が人気です!

(4) 南三陸名産笹かまぼこ
笹かまぼこ.JPG

こちらは南三陸町で作られた笹かまぼこです!夏の訪れとともに

人気が上がっています!

もちろん、只今紹介した商品以外にもおもちゃや雑貨等も

取り揃えております☆当館の売店は朝7:00から夜22:00まで

営業しておりますので、当館にいらした際にはぜひ売店の方にも

足をお運びくださいませ☆♪今回、私の取材に快く応じて

くださった売店のスタッフの皆さん、大変ありがとうございました!

売店風景2.JPG

当館売店の風景です♪

では、また来週お会いいたしましょう!

おばんです~
とうとう梅雨入りしましたね

今日も雨が降ったと思いきや、
すごく晴れたりね...


さて、今日はいつもお世話になってる
ひろはまかずとしさんのイベントがありました。

_MG_8455.JPG

今回はひろはま先生と共に、「月の203号室」様も
ご来場いただき、歌を披露していただきました☆

_MG_8450.JPG
_MG_8448.JPG

イケメンさんですねぇ。
ひとみ先生も腕を組んで写真撮影してました!!

_MG_8476.JPG

今日のイベントは、第5回の個展を期して行われ、
個展の展示は、8月4日まで行われます。
_MG_8457.JPG

apani50e82c157ccaf.gifいらっしゃいませ。apani50e82c157ccaf.gif


CIMG2218.JPG


CIMG2229.JPG


濃い霧に覆われている南三陸町ですが、皆様の住んでいる町はいかがでしょうか?
例年、ガス曇りの多いこの時期にお越しのお客様の中には、
「この煙は、なんですか?火事じゃないですよね?」とお尋ねになられる方もいらっしゃいます。
沿岸部特有の深い霧は、さしずめ日本のロンドンの状態(よくわかんないけど(笑))と、ご理解ください(笑)

17918818_220x38.gif


さて、今週は、マリンパルに昨年もお越しくださった大阪のクリスチャンセンターの皆様が、綿菓子づくりにお越しくださいました。


CIMG2194.JPG


たくさんの皆様の登場に子どもたちもびっくりでしたが、生まれて初めての綿菓子に大喜びでした。


CIMG2164.JPG


CIMG2156.JPG

CIMG2174.JPG

↓よほど、おいしかったらしい(笑)↓

CIMG2154.JPG


大阪クリスチャンセンターの皆様、どうもありがとうございました。


17869055_220x27.gif


今週末、マリンパルを震災以来ずっとご支援いただいている愛知県のひろはまかずとし先生とともだちびっくらぶの皆様がきしゃぽっぽバスでお越しくださいます。


CIMG2203.JPG


それに伴い、「第5回ひろはまかずとし「あなたのとなり」展~寄り添って、つながりあって、強くなった愛の絆~」が開催されます。
期日は、6月7日本日より、8月4日日曜日まで。

CIMG2202.JPG

たくさんの皆様に手に取ってご覧いただけますよう、よろしくお願いいたします。


CIMG2211.JPG


開催に当たり、マリンパルの主任小野寺ひとみと保育士上田由美香の両名により、作品展示作業を行ってまいりました。


1370593609517.jpg


小野寺&上田のレイアウトの出来栄えをふるってご確認いただけますようよろしくお願いいたします(笑)

1370593273316.jpg


尚、明日6月8日土曜日午後3時から、ロビーにおいて、「ひろはまかずとし先生と月の203号室(イケメンと前評判の高い!)と、ともだちびっくらぶの皆様によるミニライブ「しあわせのとんぼだま」他をご披露いたします。
ふるってご来場いただけますようお願いいたします。

18249978.gif

毎度様です~♪
木曜日担当のよ~すけでーす(^^)

では、
今週も元気に参りましょう!!
それでは、いつものコーナー!!
 
 
■■■ 今週の心晴(みはる)&友悠(ともはる) ■■■
 
 
 
IMG_2513.JPGIMG_2499.JPG
<子供達と遊びつつ、テレビに夢中になる父親>
 

早く帰ったり、休みの日は、子供たちと触れ合うようにしてて、
こないだは、テレビ見ている時に、二人が遊びを要求してきたので、
テレビ見ながら遊ぼう!という事で、
写真のような感じになりました(笑)
 
子供は可愛い!!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
  
 
 
という事で、
今週のテーマは、
 
 
 
【 6月19日は、南三陸キラキラうに丼&渡邊が放送されます! 】

 
 

宮城県内で
毎週水曜日 21:54~22:00まで放送されている
仙台放送さんの
 
『 とうほく食文化応援団~宮城に乾杯~ 』
  
という番組に、南三陸キラキラうに丼が抜擢されました♪
6月19日21:54~22:00に紹介される予定です!!
  
 
アサヒビールさんの協賛によって放送されている、
こちらの番組の趣旨は、、、

宮城県の各地域特有の食文化を守り育み、
地域を元気づけようとしている方々のこだわりやその想いをお伝えし、
「 食 」 を通じて宮城県を応援していく番組です。

 

食文化応援団.jpg 
 
番組ナビゲーターの
飯星景子(いいぼし けいこ)さんもお越し頂き、
とても楽しく素敵な収録になりました♪
 
 
それでは、収録の様子を写真でご覧下さい。

 
<詳しくはこちらをクリックして、フェイスブックのアルバムをご覧下さいませ>

 
 
 
IMG_8386.JPGIMG_8393.JPG
 
IMG_8397.JPG
<モニターでも確認する事が出来るんです♪>
 
IMG_8406.JPGIMG_8407.JPG

 
 
IMG_8409.JPGIMG_8416.JPG

 
IMG_8412.JPGIMG_8413.JPG



と、以上が、撮影風景でした♪
とっても素敵な放送になる気がして、
今からわくわく♪してます(^^)
 

 
 
放送日の再確認です♪

6月19日21:54~22:00に紹介される予定です!!

毎週水曜日 21:54~22:00まで放送されている
仙台放送さんの『 とうほく食文化応援団~宮城に乾杯~ 』

 
 
 
あれ?
 

タイトルに渡邊が放送されたって書いているけど・・・。
 
と、思った方へ、
 
 


ちゃんと、ご用意してます♪
 
 
最後に渡邊の突撃ぶりをご覧頂きながら、
 

また来週までお楽しみ下さいませ~♪ 
 
IMG_8423.JPG
 
IMG_8426.JPG
 
IMG_8424.JPGIMG_8429.JPG
 
_MG_8434.JPG

皆さんごきげんよう、ゆきでございます!
天気の良い日が続きますね~(^▽^)

昨日は、岐阜県の中津川市立 坂本中学校の生徒さんが
修学旅行で当館にいらっしゃいました。

そして本日、坂本中学校の生徒さん全144名
志津川小学校、志津川中学校、石巻の渡波の三か所に分かれて、
仮設住宅に住まう方々のお手伝いをしてくれました!!

0605mado1.jpg

0605mado2.jpg

窓ふきをしている様子です。
天気も良いので、ピカピカになると気持ちが良いですね~!


0605syuukai.jpg

左下には昆野副支配人の手が・・・

日も高くなり、
集会所前がにぎやかになって参りました。

おっと、ここでとっても良いにおいが...(^ω^)

0605mochi.jpg

0605mochi1.jpg

五平餅です!
岐阜県の郷土料理である、五平餅です!!

「五平餅」というと、平べったいお餅を連想しますが、
こちらはお団子状なんです♪とっても香ばしくて美味しそうです!

なんとこちらの五平餅、手作りなんです!
それもただの手作りというだけでなく、
お米から炊いて作っているんです!
(岐阜県から沢山のお米を持ってきてくれました♪)
まさに本場の味ですね~。

0605mochi2.jpg

奥様も大喜びですよ♪


また、修学旅行を一貫して担当した、昆野副支配人へは、
皆さんから校歌のプレゼントが!

今回は修学旅行でいらっしゃいましたが、
皆さんが大人になったときに、ぜひまた来て頂きたいと思います。

その時にはこちらも、こんなに変わったんだ~、と思って頂けるような
素敵な街にしたいですね。

坂本中学校の皆さん、ありがとうございました!

仲の良い二人を紹介します♪

| コメント(0) | トラックバック(0)


お久しぶりです、むっちゃんです(*^^)
前回のブログに引き続き同僚を紹介していきたいと思います!

まずはこの方・・・
日野純さんです!

P6040526).jpg

Q「出身校は?」
A「本吉響高校です」

Q「今の気持ちを漢字一文字で表すと?」
A「楽、です」
 (インタビュー時は休憩中でした)

Q「観洋で尊敬している先輩は?」
A「フロントサービス課の先輩方です」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「よろしくお願いします」

だそうです。

P6040528).jpg
P6040524).jpg
【昼食準備中に撮影させていただきました】

続いては、
日野さんが妹にしたいと語るこの方・・・
村上美穂さんです!

P6040521).jpg

Q「出身校は?」
A「本吉響高校です」

Q「今、何したいですか?」
A「ジェンガしたいです(笑)」

Q「観洋で一番景色が良いと思う場所は?」
A「ロビーです」

Q「最後に一言メッセージをどうぞ!」
A「身長面でも、私の成長を見てください」

だそうです。

P6040530).jpg
P6040531).jpg
【なかなかカメラを見てくれなかったので、
 最後に「こっち見て」とお願いしました】

どちらも休憩中にインタビューしたのですが、
質問に対して「どう思う?」と訊きあうなど
とても仲が良いことを思わせる場面がいくつかありました(^o^)

紹介は以上の2名で終了です。
今後も同僚紹介は続きます。
早く紹介していきたいと思っておりますので、
毎週火曜日を楽しみにしていてくださいませ♪

それではまた来週お会いしましょう(*´ω`)ノシ

南三陸は海も山も☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月がはじまりました!ちょっと肌寒いけど館内では屋外プールの
お知らせが出たり(今年は7/13~8/31に決定しました)と「夏」を感じ始めて
おります。

最近では南三陸でも海だけでなく、田束山をはじめ、山の自然に触れ合う方も
増えて来ましたので今年の夏は「南三陸の山!」もおすすめですよ。
5月31日にはご宿泊のお客様向けの社会見学バスが出発しました!
南三陸町の丸平木材さんと樹齢800年以上の太郎坊杉や工場をご案内して
いただきました。
2013531わくわく社会1.jpg

南三陸の森や木などの資源を知ることがテーマで興味深いお話を
丸平木材さんの小野寺社長は教えて下さったそうです。
マイナスイオンがたっぷり!こんな素敵な場所が南三陸にはあるのですね。
2013531わくわく社会見学2.jpg
丸太橋などあって楽しそう!
2013531わくわく社会3.jpg
参加された方は興味津々。写真で撮ったり、直接触ったりされていましたよ。

このツアーが「大人の社会見学ツアー第1弾」として
今月14日(金)に開催します。
お一人様より参加可能でございまして10:05~12:15の間南三陸町内を
まわります。今回はモニター価格として500円で参加が出来ますよ!

また、6月中旬~7月初旬までお天気の良い日は毎晩「ホタル観賞ツアー」が
入谷の里山で開催。
時間はお食事終了後の20:00~21:00でこちらもワンコイン!
お一人様500円です。

どちらも動きやすい服装でお越し下さいませ。

また、ターボさんがご案内していました田束山(たつがねさん)。
仙台・宮城の観光情報  仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト
のトップ画面にも田束山の様子が出ていてとっても綺麗。
今が見ごろのつつじをお見せしたい!ということで6月中旬まで
南三陸ひだまりコースも期間延長。
田束山と南三陸の歌津にある商店街をご案内する昼食付の
ツアーで1500円。
これはお得です。
ホタル観賞ツアーとひだまりコースは要予約制です。
是非是非ご利用下さいませ。

最後にはるが昨日撮った写真で本日のブログを終わりますよ。
20130602サブ.jpg
スタッフにもどこで撮ったんですか~と聞かれましたが、
ホテルのレストランシーサイド側の玄関前です。
今、白・ピンクのかわいいお花が見ごろですよ。
それでは、また~来週~♪

つつじ☆!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 こんにちは!ターボです☆

私はお休みの日になると、音楽をよく聴いているのですが、

最近は工藤静香さんの「慟哭」という曲が好きです♪

こちらの作品は、中島みゆきさんが作詞を、後藤次利さんが作曲をしていまして、

中島さんの独特な詞と女性歌手の作品を数多く手掛けた後藤さんの

キャッチーなメロディーのバランスが何とも絶妙で

そこに歌唱力抜群の工藤さんの歌声が加わり、

最高の作品に仕上がっていると思います☆★

皆様は、どのような音楽を聴いていますか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 本日のメインテーマは、「田束山」です!

こちらのブログでも度々登場する田束山ですが、今が見頃ということで

私も行って参りました!本当であれば、以下のような素晴らしい景色を

堪能できるはずだったのですが・・・、

表2ツツジ2.jpg

当日はあいにくの小雨模様、そして霧がかかっていました・・・。

し・か・し、そのような状況でも田束山のつつじは一生懸命咲いていました!

田束山2-1.JPG

田束山3.JPG

私はこちらのつつじが一生懸命に咲く姿に胸を打たれました☆★

晴れた日に見ることができるつつじの絶景も素晴らしいですが、

このような日に見るつつじもまた違った趣があって良いですね♪★

田束山の入り口は以下の看板が目印です!

田束山4.JPG

こちらのつつじは今月上旬頃までが見頃なので、

南三陸町にいらした際には、ぜひ田束山の方にも足をお運びくださいませ♪

では、また来週日曜日にお会いいたしましょう☆★

巫女さん~♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

おばんです~
昨日は、すごく天気よかったのに、今日は雨模様です。

歌津・田束山は、つつじが咲いたようですね(*^-^*)
そして、今日はマリンパル創立21周年を迎えました!!
すごいですよね!!うちと同じくらいのたくさんのお子様が巣立ちました


さて、本日「南三陸プラザ」にて神前結婚式がとり行われました。

披露宴は行ったことがありますが、神前の結婚式自体は今回が初めて(>_<)!!

こんな感じね↓
CIMG0541.JPG

私は、今回でとりあえず見納めとなる巫女。今後を引き継ぐ新米ちゃんに
実際に式に参加していただきました。

式や披露宴の写真は撮ってもらいました(^o^)/

いつもホテルでやる結婚式とはまた違う雰囲気で、なんだか緊張してしまいました。
せい盃の儀とか指輪交換とか、新郎新婦に近いとすごくお互い緊張してしまって、
珍しく手が震えました。

hutari.JPG

ホテル観洋ではもちろんですが、南三陸プラザでも挙式・披露宴承っております!!
また、二次会の会場としても対応致しますので、ぜひ新郎新婦の門出をプラザできりませんか!?


※披露宴の写真は、プライバシー保護の為、割愛させていただきます。

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。