2012年3月アーカイブ

浴衣で♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございま~す、土曜担当のみいです☆
今日で3月も終わり、明日からは新年度になりますね。
㈱阿部長商店の入社式も明日に控え、ピカピカの新入社員たちと会えるのももうすぐ。
その入社式の様子は明日お伝えしますね~


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。


今日は先日ホテルにご宿泊いただいたマイケル・スペンサー様をご紹介します。


3.31ブログ用①.JPG


浴衣姿でヴァイオリンを演奏してくれた、気さくで優しいこちらの方が
マイケル・スペンサー様です。


イギリスを中心に、芸術を素地したワークショップ等の研修プログラム開発を行う、
クリエイティブディレクターとして活躍なさっていたり、
日本でも、社団法人日本オーケストラ連盟の教育プロブラムの
コンサルタント役としての活動を長期にわたって行っている、本当にスゴイ方です!


3.31ブログ用②.JPG


お膳を前に浴衣でヴァイオリン演奏...
日本のものに囲まれているその姿に、とても親近感を感じました♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡


3.31ブログ用③.JPG


ぜひまた南三陸ホテル観洋にお越しいただけたら嬉しいですね♪


sa33.gifいらっしゃいませ。sa33.gif温かい日差し降り注ぐ3月29日木曜日、南三陸ホテル観洋託児所マリンパルでは、卒園式を行いました。


P10804351.JPG


昨年は、皆様もご存知のとおり、東日本大震災真っ只中だったため、卒園式を残念ながら行うことができませんでした。そのため、今年は、二年分の卒園式を一度に行うことにして、昨年の卒園児さんたちにも、声がけをしました。おうちの事情で参加できなかったお友達もいましたが、だいちゃんと、わころちゃんが、かけつけてくれたので、ちょうせいくん、ゆなちゃん、りおちゃん、まやちゃんの6名の卒園式となりました。


DSCF20471.JPG


 この日のために、日ごろからマリンパルのことをいつも気にかけて下さっていた佐藤さん(サンタクロースになって頂いた方で、震災の当日、孤立したマリンパルにおまわりさんを通じてお弁当を手配して下さった大事な方)にも、ご祝辞をお願いし、卒園式にお招きしました。


DSCF20821.JPG


 マリンパルの子どもたちにとって、生まれて初めての卒園式です。子どもたちの晴れがましさ以上に、おうちの方の高潮したご様子に、保育士も式が始まる前からうるうるでした・・・・・。


DSCF21531.JPG


 卒園式には、保育問題研究会の小林先生、福岡先生はじめたくさんの先生方からお花を届けていただいたり、埼玉の狭山フラワーサークルの皆様から鉢植えの花を、ひろはまかずとし先生とびっくらぶ、彗星くらぶの皆様よりご祝電を頂き、華やかさも倍増でした。


 前の日には、在園児さんたちと、お別れ会をしました。
 3歳、4歳の子どもたちでも、おうち同様に過ごしてきたマリンパルや先生たちとお別れだと思うと泣いちゃうんです。


P10803741.JPG


P10803761.JPG


りおちゃんも、ちょうせいくんも、いろんんことを思い出したのか、感動して号泣です。それを見て、先生たちが泣くものだから、


P10803661.JPG


2歳さんや赤ちゃんたちも泣いてしまい、お別れ会は、涙涙のお別れ会になってしまいました。


P10803431.JPG


 今日の卒園式は、りっぱに、がんばんなきゃ・・・・って思っていたのですが、開式の言葉の時点でひとみ先生はうううう・・・・・んもう、またはじまっちゃったよ?と思って、あらら?(笑)なんて見ていたのに、卒園証書を一人ひとりに女将さんが手渡しているとき、


DSCF20761.JPG


ううう・・・・、deco4a4246e792c5d.gif


保護者からのご挨拶を伺って


DSCF21011.JPG

DSCF20961.JPG


また、うううう・・・・・・deco4a4246e792c5d.gif


やばい・・・・あたしの嗚咽がホールに響き渡ってしまう・・・・あわわわわ・・・と思っている間に旅立ちの歌で♪ありがとうさようなら♪が始まったとたん、

DSCF21071.JPG


DSCF21091.JPG


爆発!deco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gif
deco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gifう・・・・・・歌えない!!!!!!号泣!!!!!うううううううううう・・・・・・・・・deco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gifdeco4a4246e792c5d.gif


DSCF21301.JPG


 「今年度は、歌をいっぱい歌って華やかに送り出してあげましょうね♪大丈夫!あたし、人一倍声がでっかいから、先生たちが泣いても、一人でカバーしてあげますよ!」なんて練習のときから大口たたいて、はりきっていたのに、いざ、本番!なんてこと!歌えない!!!!しかも態勢を立て直そうとすればするほど、涙が、お腹のそこからこみ上げてきちゃう!やばい!やばい!やばい!


DSCF21231.JPG

 子どもたちが、動揺しちゃう!しっかりしなきゃ!しっかりしろ!って自分に言えば言うほど、


DSCF21441.JPG


 cfl041.gif「ちょうせいくんは、赤ちゃんのとき、熱を出して苦しいときでもあたしの言うことなら聞いてくれるからって、夜中にパパやママでは嫌がるけどあたしなら大丈夫!ってはりきって、薬飲ませに走ったっけ」とか


DSCF21491.JPG


cfl041.gif「りおちゃんは、ちっちゃいとき、ママが果汁を哺乳瓶で飲ませたとたん、ミルクを嫌になって泣いたっけ」とか


DSCF21461.JPG


cfl041.gif「ゆなちゃんは、給食のときになるとおしゃべりが止まらなくなっておうちでママがパパのこと怒るって教えてくれたっけ」とか

DSCF21511.JPG


cfl041.gif「まやちゃんは、震災のときあたしが抱いて寝たせいか、何か嫌なことがあったり、よその人がきて不安なときは「みか先生のところにいてもいい?」ってらっこぐみの部屋のドアからのぞいたっけ」とか


DSCF21631.JPG


cfl041.gif「だいちゃんは、おしゃべりが遅いってママが心配していたけど、マリンパルに入ったとたん、いっぱいおしゃべりをするようになったっけ」とか
cfl041.gif「わこちゃんは、震災の夜どんなに、怖くても絶対に声を出して泣かなかったっけ」とかぐるぐるかけめぐって、もうだめ!


 おーいおい、泣き出してしまって・・・・・結局、歌ひとつ、まるまる泣いて終わる羽目になってしまいました・・・・・面目ない・・・・・。apani4bc5ec6aa9f9e.gif
 立ち直ったのは、二曲目の♪たからじま♪のうたの2番が始まる頃でした(笑)
 卒園する仲間たちには、どこにいっても、一生懸命立ち向かってほしいと思います!(まったく説得力の無い台詞・・・・・・面目ない)apani4bc5ec6aa9f9e.gif

 clover2009-li1.gif
マリンパルは、どうして4歳で卒園なのですか?
clover2009-li1.gif


 よく、聞かれる質問です。南三陸ホテル観洋に携わる従業員の子どもや孫を預かる南三陸ホテル観洋託児所マリンパルには、学校区を乗り越えて、市区町村を乗り越えて子どもたちが集まります。そのため小学校に上がってもずっと一緒にいられる友達に出会ってもらうため、就学を目指し少なくても2年保育は、自宅に近い保育所、幼稚園への入所、入園を両親にお奨めするのです。


 P10803891.JPG

 
 幼稚園や保育所の卒園式のことさえも大人になると忘れてしまうものですよね。だからマリンパルですごした思い出さえ、時間と共に薄れていってしまうかもしれません。
 だけど、あたしたちは、忘れません。子どもたち一人ひとりが、ここで暮らし、ここで育ったあたしたちの大切な子どもたちです。いつか、思い出して遊びに来てくれたときに、いつでも手を伸ばして、両手を広げて歓迎したい。
 そんな気分で、いっぱいです。


heartline16.gif


 それって、おもてなしの基本ですよね(笑)

 だってあたしたち、保育士であると共に、ホテルメンバーの一員ですもの(笑)


heartline16.gif


 さあ!心機一転!4月からまた新しいドラマが始まります。
 皆様、これからもどうぞ南三陸ホテル観洋託児所マリンパル、よろしくお願いいたします!
 

 


皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


先週は、
季節の変わり目という事もあって(?)
体調を崩してしまい、

いつもの

『渡邊陽介』

『渡邊陽介』

になる位、存在感が無い1週間でした~。


しかし!!


昨日あたりから、体調も回復!!

(=⌒▽⌒=)


いつもの


『渡邊陽介』

に戻りました~♪

では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■

IMG_0214.jpgDSC_0202.jpgDSC_0201.JPG

<1年前の写真と比べると、何か別人の様に見える娘>

1年前、震災直後に山形へ避難していた妻と娘に再会した際の1枚。

今の娘のアップの写真は、
『何か、いたずらしそうだなぁ~。』
って顔してますね(笑)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


それでは、本題に入りまーす♪

【 『とってもエキサイティングな山歩き!』 の巻 】


今回私は、
とある理由で山歩きをする事になりました。


◆◆◆◆◆ 今回の経緯 ◆◆◆◆◆


南三陸ホテル観洋から徒歩5分。

ホテルの所有している山(土地)が御座いましたとさ。

震災後は、

『町を散歩する事も出来ない・・・。』

『運動する場所も無いので運動不足・・。』

といった声が町民の方々から上がってました。


そこで、
町民の方々にハイキングコースがあったら、
どんなに喜んでくれるだろう♪

と女将含め、スタッフ一同で考えて、
ホテルの所有物の土地を切り開いて、
ハイキングコースを作ろう!!!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


という事で、山歩きに出発しました~!!


『ハイキングは久々だなぁ~。』

『体調悪いけど、ハイキングなら自分のペースで行ける♪』

『山育ちだから、幼少時代を思い出しながら歩けるな~。』

と、ウキウキして出発して5分後・・・・

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

( ̄■ ̄;)!?

IMG_0639.jpgIMG_0640.jpg

け、け、


獣道・・・!!

というより、獣も登れなそうな道ですよ。。。


陽介『こんな道登れるんですか~?』


ってドンドン進んでるし~!!!


(  ̄0 ̄)/"☆


進むしか無いのか・・・。


と思い、
落ちていた木を杖にして、

テクテク登りました。


=┏(; ̄▽ ̄)┛


IMG_0642.jpgIMG_0649.jpg

<登った所は、絶景ポイントでした~♪>


陽介『おぉ~。登りきったら、そこは絶景でした。』


陽介『こんなに良い所があったんですね・・・』


IMG_0643.jpg


陽介『って、まだ登るのかぁーー!!!!』



∑( ̄皿 ̄;;

引き返す選択肢は無いのか・・・。


と思い、
木の杖を握り締めて、


テクテク登りました。


=┏(; ̄▽ ̄)┛


IMG_0648.jpgIMG_0653.jpg

<山の中腹に、皆が集合してました> <そこにはツツジの木が沢山ありました♪>


IMG_0645.jpgIMG_0655.jpg

<北神戸田園ネットワークの佐藤さん>

佐藤さん『この木は○○の木やで~。』

佐藤さん『そこの漆の木に、気をつけなはれやぁ~。』

と、
北神戸の方で山の自然を守りつつ、
子供達に教育学習させているだけあり、
とても物知りで、色んな事を教えてくれました♪


佐藤さん『さ、行こかぁ~。』

IMG_0656.jpg

<これが本当の獣道。トトロの森に続く道っぽい雰囲気ですね>


陽介『あの~、まだ行くんですかね?』

ここで引き返すと、絶対迷う・・・。


と思い、
持ってる力を振り絞り、


テクテク登りました。


=┏(; ̄▽ ̄)┛


IMG_0661.jpg

<このボックリは、何ボックリ?>

松ぼっくりっぽいけど、何でしょうね~。

分かる方は、メッセージ下さい♪


IMG_0663.jpg

<何か、オシャレなツタ。 華道の先生が喜びそうなツタを発見>


IMG_0664.jpg

<芸術的な、ツタ。 自然が作った芸術品ですね~。>

山歩きをしていると、

小さな発見とか、
色々な想像が出来たり、
楽しい事も考えたり、


とっても明るい気持ちになって来ますね♪


d(*⌒▽⌒*)b


佐藤さん『あかん! 行き止まりや~!』


そう、


行き止まりでも、何か明るい気持ちに・・・


ならな~い!!


佐藤さん『あのサワまで降りれば、行けそうやな!』


IMG_0662.jpg

<かなり下に見えるのが、『あのサワ』です。>


もう、嫌ですよぉ~!!


と、言いかけそうになった時、


信じられない光景が目の前に・・・!!


IMG_0665.jpg

<『ザザー』と、豪快な音を立てて、崖を降りる人間の写真>


人って、


やれば何でも出来るんだ~。


と、逆に冷静になれました(笑)


よっしゃ、降りるしかねーなー!


ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆オラーッ


IMG_0666.jpg

<上から見下ろす、【ネットワーク宮城の阿部さん】が、鬼教官に見えました>

そして、


降り切った所には、


更に信じられない光景が・・・・


IMG_0667.jpgIMG_0668.jpg

<とっても美しい、川が流れてました。>


キラキラしてる水面に、

心地よい川のセセラギ♪


陽介『子供達の体験学習とかに良さそうですね~』

  『こんな素敵な場所、町内の方々に早くお知らせしたいですね』

佐藤さん『その為には、きちんと整備して、入れる山にせぇへんとな!』


と、最後の一言を聞いて。


『山の整備をしてきました♪』

というタイトルのブログを書きそうな予感がしてならない、
よーすけでした~♪


では、また来週~!!

ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

先日、実家に帰省したところ、名を名乗らないと娘のブログかどうか母が半信半疑になっていることが判明しましたil||li(つд-。)il||liソレクライ、ワカッテヨ


今日は、水曜担当のゆうがお届けします0(`・ω・´)=〇


さて。。。
皆さんは「旅行新聞」という新聞があることをご存知ですか??


この「旅行新聞」は、業界人のための業界紙!
その業界紙に、のりました━━ヽ(*´・ω・`*)ノ━━ッッ!!!!


のりました!.JPG


もうノリノリです♪


トレンチにラウンジのお2人を乗せて、「料理しちゃうぞ」とねらうよーすけさんの図(●´艸`)


よーすけさんとラウンジのお2人に、ブログ用の写真をお願いしたら、アイディアマン・よーすけさんの手にかかってこの通り♪


楽しい一枚になりました\(★´-`)人(´▽`★)/


ではっ!
本題は、こちら↓↓


旅行新聞0311.JPG


「旅行新聞」に、掲載していただきました\(○^ω^○)/


当館の女将を囲んで写っているのが、よーすけさんの手によってトレンチに乗せられたお2人。
最初の案としては、新聞を持って写ってもらうつもりでしたΣ(´Д`;) 


掲載された記事では、震災直後から現在の取り組みまでを事細かに記述されています。


読みごたえのある記事に、ゆうも当時を思い返しました。
多くの難題を支えてくれる全国のボランティアの方々と明るく前向きなスタッフのチカラで、何とか乗り越えています(*´∀`*)人(*´∀`*)


掲載していただいて、嬉しいですね(人´∀`).☆.。.:*・


☆★よーすけさんファンの皆様へ★☆


最後にもう一度、ご覧くださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ
では、また水曜日に(。-_-。)ノ


のりました!.JPG

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。
本日は26日に行われました、
長崎県島原ボランティア協議会様による、
【水のいらないシャボン玉教室】が開かれました!

~水がいらないシャボン玉とは~

IMG_7686.JPG

竹串とホログラムを細く切った紙を使った、
くるくる回すとシャボン玉のように見えるおもちゃです。
大人も子供も、いつでもどこでも楽しめる一品ですよ!

実はこちら、私ゆきがイベントを担当させていただきました。
初めてのことなので若干いっぱいいっぱいになりながらも、
代表の谷口さまと共に、なんとか務めさせていただきました♪

日程が決まった日にちが近かったこともあり、
子どもたちやお客様が集まるか心配でしたが、
ご宿泊のお客様はじめ、老若男女沢山の方がたにご参加頂けました!

作っているところをパシャリ。
IMG_7688.JPG

材料はこちら!
どれも某100円ショップで手に入るものばかり、と
とてもリーズナブルに楽しめます。

IMG_7662.JPGIMG_7697.JPG
丁寧に放射線上に貼っていきます。
うまくできるかな~?(^ω^*)

串に通して・・・
IMG_7672.JPG


できましたー!

IMG_7680.JPG
うまく丸になってます♪

IMG_7696.JPGIMG_7694.JPG
島原ボランティアの方々から、さらに音楽のプレゼント。
ギターやアコーディオンの音色がとっても素敵です♪

谷口さまはじめ、島原ボランティアの皆さま、
楽しい教室を本当にありがとうございました!

まわしてるトコ.JPG
とても楽しいです!
皆さまもぜひ、作ってみて下さい♪

最近暇さえあれば寝ているか食べているはるでございます。
20歳くらいからあえて高カロリーのものばかり摂取する
癖がついてしまっているので、皮下脂肪がとんでもないことに
なっていそうで恐ろしいです。

そんな自分にもとってもよさそうなイベントが明日タイムリーに
ございます。
南三陸町主催「心と体のケア講演会」
講師は水科(みずしな)江利子先生です。
実は平成22年11月に今は無い保健センターでの講話に参加し
とっても癒され、元気になったのを覚えています。

震災後、不眠・イライラ・不安・抑うつ・頭痛・肩こり等
心身の不調を自分自身でケアできる方法が学べるんです。
はるも前回のお話で印象に残ったことは今でも日常に
活かされていると思います。お時間は13:30~15:30
動きやすい服装でお越しいただけますと体を動かしやすく
ておすすめです。生活不活発病や気持ちが楽になるなど、
たくさんの方々に受講していただきたい内容でございますよ~。

さてさて今週はもう1つ話題をお届けしましょう。
最近でも毎日のようにイベントが開催されて観洋はとても
にぎやかになりました。
3月24日・25日はお笑い等で有名なよしもとさんの主催で
沖縄国際映画祭の中継を行いました。
沖縄PV.JPG
沖縄国際映画祭1.JPG
24日はレッドカーペット
25日は人気お笑い芸人さんによるネタスペシャルや地元の
CM ナンバー1を決めるJIMOT(じもと)CMのコンペの
様子が放映されました。

当館で会場を盛り上げてくれたのは
オコチャさんとものいいさん.JPG
両サイドの「ものいい」さんと地元住みます芸人の宮城県の芸人さん
「オコチャ」さんたち。
進行を司会していただきながら盛り上げてくださいました。

最後までいてくれた方にはじゃんけん大会でスペシャルグッズが
当たりました!
沖縄じゃんけん1.JPG
じゃんけん25日よる.JPG
この中継は今度の土曜日にも行なわれます。
来週のゲストは皆勤賞のオコチャさんとスーパーギャルズさん
ビッグひなサラダさん.JPG
ものいいのお二人もまた是非来て下さいね。

高田さん325.JPG
それでは明日のゆきさんのブログもお楽しみに~♪
予告初めてのイベント担当!です。

講演会~1327
平成22年11月撮影(着物の女将さんは震災後一度も見たことが
ないので新鮮です)
明日の水科先生の講演会も是非宜しくお願いしま~す。

桜前線も気になる頃となってきましたが、一昨日の春の湿った雪には少し驚きました。
すぐに融けてしまったのですが、結構つもりましたね。


今日はつい先日、当館の近くを一時間程かる~く散策して来た時の様子をすずちゃんがお伝えいたします。


20120314 007s.JPG


土手には開花したばかりの福寿草が群生をつくっていました。


20120314 016s.JPG


ネコヤナギもこんなにりっぱに大きくなっていました。


20120314 019s.JPG


この道は福島県から続いていたと言う昔の浜通り街道だそうです。


20120314 025s.JPG


てくてくと「いにしえのロマン街道」を行くとなぜか倒木がゆくてをさえぎっていました。


20120315 011s.JPG


このさなぎ!?は何でしょう!? 綺麗な黄緑色をしているけど。


20120314 047s.JPG


時折り空を見上げるとこんな感じです。
木々の間から見る青空って気持ちいいなぁ。
緑の葉が芽吹いてきたらもっといい感じだろうなぁ~。


20120314 057s.JPG


なんでもこちらの祠は、お耳の神様を祭る祠だそうです。


こんな近くにも知らないことや分からないこと、そして不思議なことが沢山あるんです。
春という季節を楽しむためには、もっとお勉強が必要と思いつつ、一汗かいてきたのでございます。
は~るよ来い。は~やく来い。

春告げ*福興市

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは~土曜担当みいです☆


今日は明日開催される《 春告げ*福興市 》のご案内をしま~す((ヾ(*ゝ∀・*)ノ


3.24ブログ用①.JPG


今回は場所をスポーツ交流村「ベイサイドアリーナ」に戻して、
47団体の出店で福興市が行われるようですよ♪


3.24ブログ用②.JPG


午前9時30分から午後2時30分まで
よさこい演舞や福まき大会などのイベントも行われますので、
ぜひ皆さん!《 春告げ*福興市 》へお越しくださ~いヾ(・∀・*)(*・∀・)ノ゙

010925s.jpgこんにちは!!010925s.jpg


今週は、みか先生の代わりにani48feb163c39ae.gif保育士ゆきani48feb163c39ae.gifがお伝えしますapani4b250042c8361.gif


P10803201.JPG


と、いうのも、今月3月31日をもって、結婚を期に退職することになりました。

SBSH02081.JPG


マリンパルで過ごした4年間・・・・たくさんの方にお世話になりました。
今年卒園する長晟君、りおちゃんがまだ赤ちゃんだった頃、保育士としても、まだまだの私に、優しくも厳しく、保育をする楽しさを教えてくれた先生たち。


P10803281.JPG

P10803301.JPG


子どもたちが成長する姿をそばで見ることができる仕事は、とてもやりがいがありました。ani48feb163c39ae.gif
何より、子どもたちがとてもかわいくて、笑顔に励まされていました。

それもこれも、女将さんをはじめ、主任のひとみ先生、恵先生、美香先生、給食担当のまり先生がいてくれたおかげです。


P10609341.JPG


IMG_66721.JPG

このメンバーに支えられ、保育士をできたこと、本当に幸せでした。

P10508141.JPG


これからも保育の経験を積んで、ひとみ先生、恵先生、美香先生のような素敵な保育士になれるよう頑張ります。


P10508601.JPG


本当にありがとうございました。deco4aa38a28c727f.gif


マリンパルは、もうすぐ卒園式・・・・ちょっぴり緊張しながら、子どもたちは練習に取り組んでいます。
お別れは寂しいけれど、残りの日々を笑顔一杯で過ごしていきたいです。

line1-3-1-1.gif

こっからは、ani48feb163c39ae.gif保育士みかです!ani48feb163c39ae.gif

先週、マリンパルの卒園児さん、ゆさちゃんが歌津中学校を卒業し、お披露目に来てくださいました。

P10803221.JPG


ちっちゃかったゆさちゃんも、もうすっかりかわいいお姉さんです。
なんだか、じーんときてしまいました。
あたしの顔を見るたびに泣いてばっかりいたのになあ(笑)


DSCN16811.JPG

こんなふうに、みんな大きくなっていくのですね。
来週は、卒園式。涙をこらえてブログアップ頑張りますapani4b250042c8361.gif

皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!

南三陸町も雪がとけて、
すっかり春らしくなってきました♪

こっちに引っ越してきて気付いたのですが、
南三陸町では、ふきのとうの事を、

『ばっけ』

って言うんですよ~!!


青森県民の私でも何の事か分からなかったです。

方言って面白いですね~。


では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■


IMG_0385.jpgIMG_0387.jpg

<父親の指を、思いっきり噛み切ろうとしている娘>


子供の成長は早いもので、
すでに上の歯と、下の歯が生えていて、
前までは噛まれても歯が無いので
『可愛いなぁ~』って思えてたのですが、
現在は、歯がシッカリ生えてきたので、
『痛って~!!イタイイタイ!!』
と本気で痛がると、
『アハハハ~。』
って本気で噛んできます。


子育ては、体力勝負ですね~。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そんなこんなで、本題に参ります♪


【 明治大学落語研究会 『出前寄席』 】


IMG_7427.JPG

<明治大学の落語研究会の皆様がホテルロビーで寄席を披露してくれました>

今回は、4名の学生さんが落語を披露して下さいました♪


◆◆◆1人目 『駿河炎誌(するがえんし)』※兵庫県出身◆◆◆

IMG_7379.JPG

落語に入る前の話がとっても上手くて、面白かったです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


◆2人目 『紫紺亭わた飴(しこんていわたあめ)』※神奈川県出身◆


IMG_7386.JPG

落語に入った途端に、
表情や話し方がガラッと変わり、プロ意識を感じました。

※出番前をチラッと覗いたら、
 緊張してセリフを何度も繰り返してる感じでした。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


◆◆◆3人目 『紫紺亭六輔(しこんていろくすけ)』※広島県出身◆◆◆

IMG_7404.JPG


個人的に、六輔さんの落語が一番面白かったです♪
起承転結がシッカリしていて何か聞いてて自然に笑っちゃう落語でした~。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆4人目 『紫紺亭小迷治(しこんていこめいじ)』※新潟県出身◆◆◆

IMG_7424.JPG

落語研究会のリーダーという事もあり、
余裕を感じられる落語でした♪

お客さんとも上手く掛け合ったりしながら、
最後は上手に締めてくれました(^^)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


どの方もとても上手な落語を披露して頂き、
会場に集まった方々は大満足の様子でした。

IMG_7419.JPGIMG_7422.JPG


あと、話は変わり、

先日のシャネルメークのイベントで、
私の友人が参加したのですが、
とても劇的な変り方でしたので、ご紹介します♪


IMG_7292.JPG

<シャネルメーク前(いつものメーク)>


IMG_7327.JPGIMG_7331.JPG

<シャネルメーク後>

なんかゴージャスになってますね~。

女性はメーク次第で色々変化するんですね。勉強になりました♪


では、また来週~!!

明日へつなぐ希望

| コメント(0) | トラックバック(0)

そろそろ春~♪と言い切れるような気候になって欲しいですが、
まだ冷たい風が吹く南三陸です。


風が吹かなければ、ぽかぽか陽気かなぁ・・・と思うのですが、
花粉だけはしっかり飛んでいる模様です(ノД`)・゜・。


今日は、当館の女将が大感激しました話題をご紹介します☆ミ(o*・ω・)ノ


それが、こちらの雑誌↓↓


家庭画報.JPG
「家庭画報」4月号


皆さん、メモの用意はいいですか??


世界文化社発行の「家庭画報」4月号、350ページに掲載されている記事がこちら!!


ブログ画像 003.jpg


水平線から昇った朝日がとても印象的ですね゜*。(*´Д`)。*°


こちらは、東日本大震災に心を寄せて「明日へつなぐ希望」と題して毎月、お手紙の形式で連載されている記事です。


今月は、連載9回目。
俵万智様が執筆されていますo(^O^*=*^O^)oワクワク


実は・・・
なんとっ!


以前、俵万智様にご宿泊いただいたことがあるんです!
その際、サインもいただきました♪


ブログ画像 004.jpg


そして、手紙形式で書かれた記事の宛名は・・・
当館の阿部女将!!


これには、女将も大感激!
ヾ(*≧∇≦)〃


このように、多くの方々に支えられていることを改めて実感します。
本当に、感謝しても感謝しきれないほどです。


皆さんも是非、「家庭画報」4月号お手に取ってご覧くださいませ\(⌒∇⌒)/


ブログ画像 007.jpg

感動!写真展

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、今週もやってきました火曜日「ゆき」でございます!

3月15日から本日20日まで観洋のロビーにて開催された
三田崇博さんによる『心で感じる世界遺産』写真展の模様をお届けします!


三田さん閲覧.jpg

三田さん閲覧2.JPG



近くを通った方々もふと足を止めて見入ってしまう美しい写真の数々。

わたくしも外国の風景が大好きなので、
本当に素敵空間でございました(^0^)

月曜ブログのはるさんと一緒に、フォトブックとポストカードを購入させていただきました♪
また、アジアやヨーロッパなどの写真集のページを開くたびに思わず
「おぉぉ」と言ってしまうほど、魅力的な写真ばかりです。


さらに18・19日には思い出写真リペアということで、
震災により痛んでしまった写真を綺麗に修復・データ化してくれるサービスまで!
沢山の方が利用されて、三田さんも大忙しだったようです♪


リペア1.jpgリペア2.jpg


写真展は本日最終日を迎えましたが、
次の予定もあるそうですよ!
三田さんは、一週間後アフリカへ行くそうです。
次回は新作を沢山持ってパワーアップして戻ってきてくれることでしょう。


最後に、三田さんが先日撮った、志津川湾の朝日の写真をご覧下さいませ。

三田さん日の出.jpg

南三陸でアロハ~☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

3月16日にいつも託児所マリンパルでお世話になっている南三陸町を支えるキリスト者
ネットワークの牧師の中澤様の主催でアロハのイベントが行なわれました。
福島のフラの皆さんのことは知ってはいますが、当地域では
とても珍しいイベントに住民の方もはじまる前から
楽しみにしていました。
316フラ1.JPG
賛美フラミニストリーのメンバーにはハワイから来日された方でフラのお弟子さんが1000人単位でいらっしゃる方もいらっしゃいました。
当館でのイベントでアロハは初めてなので私たちもとても楽しみにしていました。
アロハの音楽はとても癒されるし、元気になれますね。
316フラ2.JPG
ゆっくりとした動きで優雅に見えるのですが、実は全身を使ってるんですね。
素敵な笑顔と優雅な流れで見入ってしまいました。
316フラ3.JPG
1人で踊るのもいいけど、みんなで踊る方が楽しいですよね。
最後は会場の皆さんも一緒にフラ!
316フラ4.JPG
南三陸の元気なお母さん達も館内に宿泊したお客様もボランティアで
来館している方も...
みんな一緒になって楽しみました。
316フラ5.JPG
この笑顔!サイコ~ですね(>▽<)
316フラ6.JPG
最後はハワイと言えば!のマカダミアナッツやクッキーを
皆さんにプレゼント。
316フラ7.JPG
住民の皆さんもフラの皆さんや中澤様のお人柄に大変喜んで
お帰りになっていました。
企画した方・主催した方・参加した方みんなが幸せになる時間を
見ることが出来て私たちも嬉しいです。
本当にありがとうございました。

東北観光博が今日開幕しました。青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の6県を巨大な博覧会場に見立て、観光庁と地元が協力して様々なイベントを展開します。


観光博では、個性豊かな28の観光ゾーンを設定していますが、「南三陸」というゾーンは・・・?


当館自慢の南三陸キラキラいくら丼や太平洋沿岸部も忘れないで応援して下さいね!


さて本日は、昨日の若手音楽家によるコンサートに引き続きシャネル㈱様によります、メークアップサービスが当館を会場にして開催されました。


20120318 004sya.JPG


すずちゃんを初め、世の女性の永遠のテーマである「美しさ」を求めて、午前の部、午後の部と大勢の方々がお集まりくださいました。


20120318 003c.JPG


CHANEL様のブランド品は海外研修旅行にいった時、お土産として買い求めたものでございました。


20120318 016s.JPG


アイブローをして。


20120318 028s.JPG


メークアップと手のマッサージも同時に。


        20120318 041s.JPG


ほら!みなさんが輝き始めました!!


20120318 077s.JPG


小さなお子様も。


20120318 067s.JPG


どんどん輝き始めています!
手鏡をもって見ると、驚きは隠しきれませんね。


20120318 043s.JPG


「SMILE IN TOHOKU」を掲げ、「美」への追求を続けてやまないシャネルスタッフの皆様は、こちらでございます。
南三陸へ2度にわたってお越し頂ましてありがとうございました。
決めポーズは、もちろんロゴマークですね。

こんにちは、みいです(^-^*)/


今日は先週お伝えしました、
シャネル・ピグマリオン・デイズ・スペシャルコンサート~in南三陸~
の模様をお送りします♪


最初に当ホテルの女将の挨拶から始まり、


3.17ブログ用②.JPG


続いてリシャールコラス社長よりご挨拶と、演奏家の皆さんのご紹介がありました。


3.17ブログ用③.JPG


3.17ブログ用④.JPG


そして小野和歌子(メゾソプラノ)様、江島有希子(ヴァイオリン)様、
永野光太郎(ピアノ)様の演奏が会場をあっという間に包みました♪


3.17ブログ用⑤.JPG


3.17ブログ用⑥.JPG


3.17ブログ用⑦.JPG


3.17ブログ用⑧.JPG


全9曲を演奏していただき、会場はコンサートホールになったようで...
普段聴く機会の少ないクラシックを聴けた、本当に良い時間となりました☆


そして今回はスペシャルサプライズとしてMetis様も参加♪
震災後、七ヶ浜町などで支援活動を続けているMetis様は、
被災地の子供たちと作った歌などを含め、全3曲を披露してくださいました♪


3.17ブログ用M③.JPG


心が魂が込もった歌を聴いているうちに、何度も泣きそうになって(´;д;`)


3.17ブログ用M④.JPG


誰かを何かを想って歌う歌はこんなにも心に響くのかと...本当に実感しました。
CDや画像だけでは感じられない、生で聴く歌声の力なんですね。


もっともっと沢山の方に聴いてもらいたい!ので、
このブログをご覧になっている皆さんも、17時から始まる第2部にぜひお越しください!


こ~んなに素敵な笑顔に会えますよ☆


3.17ブログ用⑨.JPG


3.17ブログ用⑩.JPG


3.17ブログ用⑪.JPG


03d128e0.gifいらっしゃいませ。03d128e0.gif

DSCF20251.JPG


日中は青空が見える良い天気が増えてきた南三陸町です。春の足音がもうすぐそこまで近付いているようです。
昨日、3月12日はベイサイドアリーナの下の公園が開放され、関東の大学生達がジャングル・タイガープロジェクトを立ち上げ、かっこいいりっぱなジャングルジムを南三陸町の子供達の為に用意してくれました。

DSCF19821.JPG


子供達は、久しぶりの外遊びに出会い興奮(*^_^*)


DSCF19831.JPG


少し風が強かったのですが、そんなもの、子供達の熱気に押され、全く関係なし。


↓風にもめげず背中で熟睡していたはるくん。
  遊ぼうよ、と無理にだっこし直ししたら、こんな顔↓

DSCF19961.JPG


大学生のお兄さんお姉さんも、腕まくりをして一緒に遊んでくれましたよ。
この日のために、募金活動や資金集めに奔走してくださったたくさんの大学生の皆さんは、ひとつの大学にこだわらず、たくさんの大学のジャンルを超えた仲間達が集まって相談しあい、今日のこの日を迎えたのだとか。


DSCF19901.JPG


確かに南三陸町の公園は、ご存知の通り、残っている場所がとても少なく、子供達の遊び場も限られています。狭い仮設住宅で日頃、遊べない悩みを抱えていた子供達やママ達にも、彼らの活動は本当に、うれしいですよね。大学生の皆さん、どうもありがとうございました。また、これをマッチングしてくださったJAPAN元気塾の加藤さんをはじめとする皆様の活躍には、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

8d1ff951.gif
さて、話は変わりますが、8d1ff951.gif

今日は、実は、マリンパルでサプライズ企画がありました。

DSCF20061.JPG


この3月で寿退社する阿部優貴先生のために実は、西仙台教会の中澤牧師様が祝福をしてくださることになったのです。

DSCF20091.JPG


中澤牧師様といえば、いつもお越しになる時は、普段着でいらっしゃるので子供達も牧師姿の中澤先生をみるのは、実は今回が初めて!
目を真ん丸くして、中澤先生を見つめる子供達に笑っちゃいました。

DSCF20071.JPG


ハワイからゴスペルフラダンスの中川めいこ先生もかけつけてくださり、気分は、すっかりウエディング!


DSCF20211.JPG


泣きやすいひとみ先生が号泣するから、あたしまでうつってしまい、肝心な写真がぶれぶれで、申し訳ありません・・・・・

DSCF20161.JPG

最後に、子供達と一緒に「ありがとう、ごめんなさい、だいすき」を熱唱して終わりました。
優貴先生、皆からの祝福を受けて、幸せにならないと承知しないぞ!
柔らかな春の日差しが優貴先生の頬にあたり、涙を隠してくれました。
さあ、締めの三月、めそめそばかりしていられないよ。
頑張んなきゃ。


DSCF20181.JPG


ps 日経「エコマム」さんからインタビューを受けました。ご覧いただけたら嬉しいです。
http://www.nikkeibp.co.jp/ecomom/magazine/34hisaichi/index.html

皆様こんにちは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


前回のブログで、
心晴の鼻ちょうちんを掲載したところ、
お世話になっている方や、友達から
『みはるちゃん最高!』

と、お褒めの言葉を頂きました(^^)

ありがとうございます!


これからも、楽しい写真を掲載して、
皆様を笑わせる事の出来るブログを目指して頑張ります!!

(趣旨がずれてきている様な気がしますが・・・)

読んでて楽しいブログを目指します!!


では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■

みはる(箱に入る).jpgみはる(箱に入る) (1).jpg

<発泡スチロールの中に入るのがマイブームの娘>


『あうあーう。(もしもーし)』

と、電話をしている真似事をしてます(^^)♪


父ちゃんも電話している真似事は得意でして、

プロのカメラマンに撮影して貰った写真が・・・

120118-観洋さま-102.JPG

<電話の真似事をする、1歳7ヶ月の子供を持つ父親>

こんな感じになってました(^^)


娘よ、父の背中を見て育ってくれ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


そんなこんなで、本題に参ります♪


【 ヒューマンノートさん、6度目の南三陸町 】


南三陸町にお越し頂いたのが、今回で6度目!!

という関西を本部にした約600名の聖歌隊団体の
『human note(ヒューマンノート)』さん。


IMG_6644.JPG


私がヒューマンノートさんと今までお会いしたのは全部で5回。
その内4回は、
ホテル内で何かしらのイベントを開催して頂きました♪


■■■■■ヒューマンノートさん履歴■■■■■


●1回目● 2011年8月1日 

8月1日.JPG8月1日 2.JPG

★株式会社レックの浜野さんのオススメで、結婚式の写真が流されたという事で、
 もう一度結婚式を行い、写真を撮る事になった時。
 結婚式の入場時・誓いの言葉・退場の時に歌を歌ってもらいました♪


●2回目● 2011年9月24日

9月24日.JPG9月24日 2.JPG

★バッグも持って無いケニアの子供達に、
 南三陸町の人達からメッセージ付きのバッグを作ってプレゼントしました。

★ライブをして貰ったら、その時滞在していた
 『ヤングアメリカンズ』さんが一緒に歌を歌って、
 「歌の力はすごいなー」って思いました。


●3回目● 2011年11月11日 

11月11日 2.JPG11月11日.JPG

★9月に作成したバッグをヒューマンノートの方々が、
 ケニアに持って行き、ケニア・南三陸・大阪・東京を
 SKYPE中継で繋ぎました♪

★日本から、ケニアって遠く感じてましたが、
 バッグ製作を通じて、何か近く感じました。

●4回目● 2012年1月15日 

1月15日.JPG1月15日 2.JPG


1月15日 3.JPG1月15日 4.JPG

★阪神大震災から17年祈念という事で、
 神戸と南三陸をSKYPEで中継して、
 神戸の商店街の方と、南三陸町の復興商店街の方が繋がりました!

★神戸の方からの温かいメッセージがあり、
 南三陸町から元気を発信して、とても素敵なイベントでした。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そんなこんなで、
2ヶ月に1回は南三陸にお越し頂いてました(^^)

今回は、
3月11日・12日に追悼の意味を含めてライブを開催して頂きました。

IMG_6671.JPGIMG_6685.JPG

<3月12日の朝に、チャペルでライブして頂きました♪>


IMG_6691.JPGIMG_6717.JPG

<大人や子供、色々な方が、歌を聞いて楽しんでました♪>


IMG_6730.JPGIMG_6704.JPG

<とても良い雰囲気だったので、お花からのヒューマンノートを撮影>

IMG_6720.JPGIMG_6736.JPG

<一人一人が輝いていて、聞きながら見ていて楽しかったです♪>


IMG_6747.JPGIMG_6752.JPG

<イベント後は、南三陸復興商店街でお買物タイム♪>


IMG_6755.JPG

<復興商店街の街灯の1本は、ヒューマンノートさんが寄贈してくれました>


IMG_6765.JPG

<最後に、みんなで記念撮影~!!>


今まで6回南三陸に来て頂いているのですが、
毎回、会っている方や、2回目会う方、
ほとんどの方が、知っている顔なので、

何か

『遠くに住んでいる親戚』とか、

『遠くに住んでいる仲良しの友達』

のような感じで、
再会する度に親しみを感じて感動してます♪


最後の写真、


妻と娘とヒューマンノートさんが写っているのですが、

一番一緒に写りたいと思ってた


自分が入ってなかった事に、後から気付きました~!!


また絶対に来てくれると思いますので、
その時まで楽しみは取っておきます♪

それでは、また来週お会いしましょう~!!


ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

「南三陸」 vol.1

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、ホワイトデー♪(人*´∀`)
男性の皆さん!
お返しのプレゼントは、準備万端ですか??


そんなホワイトデーにお届けするのは、こちら↓↓


南三陸(表紙).JPG


今年2月に発行されました「南三陸」をご紹介するパンフレットです。


まずは、最初のページ、
「まちの記憶 心に焼きつけて」


南三陸02.JPG


一部、引用させていただきますと・・・


(´ノ・ω・`)ノ・‥...━━━★゚+.・‥...━━━★゚+.・‥...━━━★゚+


   人も緑も魚も、一緒に生きていると
   実感できる里海の町。


   それが南三陸だ。


   今、胸の中に
   生き生きとよみがえる町の記憶。


   ( 中略 )


   豊かな山がゆっくりと
   海の恵みを育むように
   幸せなみんなの町は
   きっといつか再生する。


   どんな試練があったとしても
   海のように大きな心を持とう。
   この町を訪れる人たちとつながって
   新しい力を取り込もう。


   潮は満ち、潮は引き
   今日も海を見ながら
   わたしたちはこの町で生きている。


   里海に生きる誇りを
   しっかりと心に抱きながら。


(´ノ・ω・`)ノ・‥...━━━★゚+.・‥...━━━★゚+.・‥...━━━★゚+


続いての記事は、
「未来に伝えたい南三陸」


未来に伝えたい南三陸.JPG


そして、ついに復活を果たしました
「南三陸キラキラいくら丼」


南三陸に復活したお店で、各店が創意工夫を凝らしたいくら丼。
是非、ご賞味くださいませ゚+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚


南三陸07.JPG

ソフトな指圧マッサージ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、「ゆき」でございます。
最近は自転車の旅ブログを書いておりませんが、
相変わらず週に1、2度は自転車で志津川の町にお出かけしております♪

そして昨日はお昼ごはんを食べようと、
志津川の南三陸さんさん商店街へ行ったところ

・・・すごい人(´Д`;)!!


商店街.JPG


どのお店も行列!大人気でした!!
そして若い方が多くいらっしゃいました。

ふと駐車場を見ると、大型バスが5台ほどありました。
詳しくは確認しませんでしたが、遠くから沢山の方が
お買い物に来てくれることが、とても嬉しく思いました。

本当に、良いお店ばかりなので、これからも沢山の方々に利用して頂きたいです♪
そんなわたくしは、文房具屋さんでスケッチブックを買ったので、
これから絵を沢山描こうと思います(*^ω^*)

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


そして、3月12、13日に
大阪の心身統一合気道会 大阪本部の方々が、
南三陸ホテル観洋にて指圧マッサージをして頂いております!!

わたくし、師範である山本様から直々に施術を受けさせて頂きました。

山本様.JPG

こちらが山本様です。
関西弁のダンディーな方でございました。

お茶タイム.JPG施術中.JPG

【上】施術後はみんなでお茶を飲みながら、お喋りタイムも♪
   大阪のお菓子や、京都のおたべなど、沢山のお土産を持って来てくださいました。

【下】施術の様子です。
   施術師の方々の手は本当に温かくて柔らかくて、気持ちが良さそうです。


心身統一合気道会の気圧法とは・・・

相手の悪い部分に元氣の氣を送り、活性化します。
形は指先を使い指圧に似ています。
決して危険ではありませんので、どうぞ安心して受けてください。

・・・とのことです!

本日も午後7時まで開催中でございます。
場所はホテル観洋3F「竹島」
まだ若干の空きがございますので、
飛び入り参加も可能かも!?

ぜひぜひご参加ください\(^0^)/

三田崇博さんの写真展開催☆

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSC_0301.JPG
昨日で東日本大震災から1年が経ちました。はるは帰宅してから就寝するまで
照明やテレビ、エアコンをつけずにロウソクで過ごしました。
そしてロウソクを囲みながらの食卓で震災からはじめて、家族がその時どこにいて、
何をしていたのかを聞きました。
自分のことをずっと心配してくれた家族に感謝です。

1年経ったからと言って、町が昨日までと変わったわけでもなく、依然復興は
ゆっくりと進んでいます。
南三陸町の方々の気持ちを少しでも沈ませないように、ホテルでは
イベントも継続して受けて参りますので
どうぞ、観洋にお気軽におでかけ下さいませ。

二次避難先となった当館には談話室という場所がありました。
住民に会いに来た外来の方とお話をしたり、イベントをしたり、
子どもたちの遊び場や勉強スペースになったり、冷房の無い
場所でしたが、多くの方がご利用になった場所に世界の
風景を切り取ったとてもキレイな写真が飾れていました。
その写真を見る度にその国のことを想像して楽しんでいた方も
少なくなはずです。

実はこの写真は三田崇博さんという世界遺産を撮りつづける写真家さんの
ものでした。三田さんはベイサイドアリーナで瓦礫にまみれた写真の
修復するという、とても有難いボランティアも行なって下さっていたの
です。
産経新聞004.jpg
この三田さんの写真展が3月15日から3月20日までの期間、開催されます。
そして、17日(土)・18日(日)10:00~16:00の間は三田さん自らが
「思い出写真リペア」として、写真の修復、データ化を無料で行なって
下さるのです。
三田さん写真展チラシ.jpg
三田さんはこの写真展が終わるとすぐにまだ外国へ世界遺産を撮る旅に
出ます。
この機会に是非、ご来場いただき、三田さんの作品をご覧いただき、
お話などしてはいかがでしょうか。

写真つながりでもう1つご紹介
小学館311以前.jpg
震災以前の写真を一般公募し、2000枚を超える投稿写真から
1冊の写真集が出版されました。
小学館さんから3月6日に発売しているものですが、
その作品の中にはるが撮った写真も取り上げていただきました。
南三陸町の2010年の流灯会の時のもので、町の方々との
思い出のある写真だったのでとても感慨深いです。
気仙沼の海の市など地元の方々にとっては懐かし1枚がきっと
あると思います。
収益は寄付されることになっていますので是非お手にとって
下さいませ。

これからも。

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年前の3月11日14時46分に巨大地震が発生した時刻に合わせて、当館でも多くの方々が町や海に向かって黙祷をしました。


20120311黙祷 001s.JPG


一周忌をおえられた方やボランティアツアーでご宿泊される方々。


20120311黙祷 006s.JPG


そして従業員。


20120311黙祷 011s.JPG


屋上には、それぞれのメッセージが書かれた国旗を掲げ、献花を捧げられている方達も。


20120311黙祷 014s.JPG


今日も海はこんなに穏やかです。


この海からの恩恵は計り知れなく、人々を魅了してやみません。


一年前、海の下で岩と岩とがあんなにも喧嘩しなければよかったのに。


IMG_2235s.JPG


弊社は、あの日から間もなく「海と共に生きる」と言う熱い想いを発信しました。


これからもずっと、そうでありたい。と思うすずちゃんです。

こんにちは、みいです☆

さて今日は、来週開催されるイベントのご案内をしま~す♪

昨年の10月に開催されたシャネル・ピグマリオン・デイズ・スペシャルコンサートの、

第2回の開催が3月17日(土)に決まりました~ヽ(*´∀`)ノ


3.10ブログ用.JPG


開催時刻は、第1部が11:15~12:15、第2部が17:00~18:00となります。

小野和歌子(メゾソプラノ)様、江島有希子(ヴァイオリン)様、永野光太郎(ピアノ)様の

3名の方による美しい音色がロビーに響き渡りますよ♪

また18日(日)には、こちらも大好評だったメイクアップサービスも行われま~す♪

10:00~12:0013:00~15:00の時間帯に来ていただければ、

シャネル株式会社の方々によるプロのメイクを施してもらうことができます!

貴重な機会ですので、ぜひ両日ともホテルにご来館くださいませ(*^ω^*)ノ

拝啓

親愛なる南三陸ホテル観洋託児所マリンパル主任小野寺ひとみ様


DSCF01961.JPG


昨年の「マリンパルなのよ 3月その2」から数えて、今日で丁度一年めの3月二回目の金曜日です。あっという間に過ぎたと笑えるほど、この一年は、簡単な一年ではありませんでした。


SBSH00401.JPG


つらくて、長くて、重い。毎日がしんどい一年でしたが、あなたがそばにいてくれて、あなたと共にダンボールに埋もれながら暮らした一年は、あたしの人生全部の中できっと一番濃い一年だと思います。

P10707771.JPG


思えば、南三陸ホテル観洋を一度辞めたあたしをもう一度、復帰させてくれたのもあなたでしたね。
泣き虫で弱音もいっぱい吐くくせに、しなっこくて、はいつくばっても諦めないあなたの仕事に対する姿が愛しくて、あたしは、やりかけの仕事がまだあったのに、ここに戻ってきてしまいました。


あなたを助けたいから戻ってきたのよ?(笑)


だけど、助けるどころか、迷惑のかけどおしで本当にごめんね。


DSCF03701.JPG


前主任の京子先生から引き継いであなたが、主任になり、産休明けで戻ってきためぐみ先生とあたしと給食担当のとく子先生と新しく優貴先生を迎えて始まった新生マリンパル。
だけど、とく子先生が体調を崩し辞めることになり、新しくまり先生が加わったんだよね。


110801_1750071.JPG


この津波騒ぎで、一度辞めた先生たちもすごく心配してマリンパルに足を運んでくれて、うれしかったね。それもこれも女将さんとひとみ先生の人柄が、みんなを引き寄せてしまうんだよね。

震災直後は、何がなんだかわからなくて、気付いてた?ひとみ先生もあたしも汗かきながら走っていたと思ったけど、汗は、目から流れるものではないんだよ?あれ、涙だったんだよね。うちら、泣き泣き普通に話をして普通にみんなに指示出して動いてもらって、お客様を励まして。だけどあれって、普通のことじゃなかったんだよ。優貴の顔見たらあの子ったら、涙流しながら仕事していて、「ゆき!泣くんじゃない!」って怒鳴ったけど、ほんとは、自分たちも涙流していたことに気付いていなかっただけなんだ。優貴がお嫁に行く事になって、また、4月から新生マリンパルになっちゃうね。


110801_1749271.JPG

凍えるような寒い夜。山の向こうが真っ赤に燃え上がっていて怖かったけど、どん底の気分の中であの夜見た星空の美しさは、たぶん、優貴の心の中にも一生残ると思うよ。


DSCN17621.JPG


どんよりとした気分で眠れない夜を庭に止めていたワゴン車の中で迎えたあたしたち。凍死するかもしれないって笑ったけど、ほんとに凍死してしまった人が実はこのとき、町には何人もいたことをあたしたちは、知らなかったんだよね。


そんな中、11日が休暇中で津波を真っ向にかぶりながらも必死で4歳の大ちゃんを守りながらずぶぬれのままマリンパルにたどり着いためぐみ先生を見たとき、ひとみ先生は、こらえきれなくなってめぐみ先生にしがみついて泣いた。あたしは、お化けを見るような目でめぐみ先生を見ていた。


DSCF02301.JPG


だって、絶対、助かりっこない場所でめぐみ先生は、一晩中津波と闘い続けてきたのだから。生きていることが奇跡としか思えない。


DSCF03471.JPG


よくめぐみ先生が最近言う台詞、「あたしは、その日休みだったから皆と違って何もしていないもの」。


DSCF01831.JPG


だけど、めぐみ先生は、命を守りぬいたんだよ。しかも自分の命ばかりか息子の命もしっかり守り抜いたんだから、それは、間違いなくこの世で一番尊い仕事を果たしたんだよ。謙遜しなくてもいい。めぐみ先生は、日本一の保育の仕事をしたんだよ。うちら、そのことをちゃんと知ってるしちゃんと認めているよね。


111031_0952251.JPG


ねえ、ひとみ先生。あたしたちのやってきたこの一年は、いったいなんだったんだろう。
今までのマリンパルの歴史の中には絶対にありえなかったマニュアルに無い仕事だったよね。

「はやくマリンパル本来の姿に戻さなきゃ」って少し焦りもあると思う。


だけど、焦ったって仕方がない。こうなったら、小野寺ひとみ方式のマリンパルで頑張ろうよ。あたし、どこまでもついていくよ。


DSCF08581.JPG


柳の枝のように細くて風が吹くたびに揺れに揺れ、ざわざわうるさい。だけどしんなりしてるから絶対に折れないし倒れない。小野寺ひとみってそんな人だよね?(笑)松の木の大樹女将はを支える柳の木ってことで、ひとつこれからも、よろしくお願いします。    
マリンパル保育士 三浦 美香


DSCF07481.JPG
追伸:あたし?あたしはほら、例えるなら杉の木じゃない?花粉撒き散らして迷惑かけます(笑)

皆様こんばんは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


木曜日ブログのファンから、
フェイスブックの友達申請をして頂きました~♪

『ホテルの木曜日ブログのファンです!』

と、ビックリするくらい嬉しい内容だったので、
すぐ友達になりました(^^)

関西のホテルマンの方でした♪

これからも、
皆様の心に残るような楽しいブログを更新していきまーす!!


今回は、本当の話ですよ~。
w( ̄△ ̄;)w


では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■


IMG_0281.jpgIMG_0282.jpg

<鼻ちょうちんをしていても、笑顔を忘れない娘>


我が家は、今、風邪が大ブームです(^○^)♪


音符マークつける位、ウキウキはしてないですが、

なかなか治らないですね~。

妻はセキが治らないし、

娘は鼻水やセキが、治っては再発して、

父は鼻声が治らない・・・。

熱は無いんですが、早く完治したいですね~。


皆様、風邪には気をつけましょう!!


マスクは、絶対した方が良いですね♪


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


はい、それでは本題です


【 久しぶりの再会 「株式会社 レック様」 編 】



◆◆◆◆◆◆株式会社レック様 の紹介◆◆◆◆◆◆

写真屋さん&ブライダル関係もオマカセ♪の、
様々な幸せを演出してくれる素敵な会社です(^^)

青森のホテルで働いていた時から、
お世話になってまして、大好きな写真屋さんでした♪

そんな株式会社レックさんが、
震災後、5月に南三陸へお越し頂き、
現地に1週間交代でスタッフの方を募り
ボランティア活動してくれています。


当時は『浜野さん』という方が、
「ホテル観洋の住人?」と呼ばれるほど、
早めに現地入りして、ホテルに長期滞在してました。

個人的にもとっても仲良くさせて貰って、
仮設住宅に招待して泊まって貰ったり、


8月1日の娘の誕生日にサプライズ結婚式を
企画してくれて、本当にお世話になりました♪

IMG_7459.JPG

<8月1日のサプライズ結婚式の様子>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

そして、6月頃にお知り合いになった、
株式会社レックの西尾さん♪


scan-198.jpg

<右側が西尾さんです(2011年6月撮影)>


とっても気さくで話しやすい方で、
関西弁が大好きな僕にとっては、初めてお会いした気がしない程、
はじめから距離が近かった気がします(笑)

そんな西尾さんは、
株式会社レックの取締役 経営企画室室長!!

とっても偉いんですが、現地に直接お越し頂いて、
4日間ボランティア作業をしていきました。

※代表取締役社長自ら積極的にボランティア活動している会社です。


西尾さん『南三陸町は復興まだまだやなぁ~。』

西尾さん『今、瓦礫撤去してきたけど、全然足らんわ~。』


と、
最終日にお話した時に現状を聞くことが出来ました。


瓦礫撤去はまだまだ必要との事で詳しく聞いた所、


●津波によって、瓦礫が混ざった土が至る所にある。

●瓦礫撤去は、土を掘り起こして、
 その中に混ざっているゴミを分別しながら、
 分別毎にまとめて置く作業。

※1mくらい掘り起こさないと、瓦礫が出てこないそうです。


●話を聞いているだけで、時間が掛かりそうな作業を、
 西尾さん含め、ボランティアの方々がしてくれているんです。


勉強になりますね。
恥ずかしながら、
瓦礫撤去のボランティア活動は経験した事が無いので、
経験者から学ばせて貰ってました。


最後に記念撮影 v(^^)v


IMG_0298.jpg


<左から2番目が西尾さんです>

株式会社レックさんは、
今週で19班目だそうです!!

月曜日に南三陸町へ来て、木曜日に神戸へ帰る。

本当に頭が下がりますね~。


個人的にもカナリお世話になっているので、
久々に西尾さんに会えてとーーーっても嬉しかったです♪

o(*^▽^*)o~♪


あ、
2週間前に浜野さんに会えたのも嬉しかったです♪

。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

川柳を詠む

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは☆ゆうです♪


先日、友人の結婚式に出席しました!
新郎・新婦をはじめ、友人らにも未承諾なので、勝手にちっちゃくアップ♪


08.jpg


どうぞ、末永~くお幸せに( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )


(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*


さて、本日はすずちゃんからお借りした、こちらの本をご紹介したいと思います☆(*ゝω・*)ノ


「震災川柳」
ブログ画像.jpg


南三陸町民が詠んだ川柳です。
東北大学の長谷川研究室・若島研究室グループの皆さんによって、
一冊にまとめ上げられました。


早速、拝読しましたが、
これが、なかなか興味深い!


その一部を引用してご紹介します↓↓


   これだけは むりだと思う しえんよめ


   スッピンも なれてしまえば エコになる


   前向きに 生きたいけれど 前どっち?


   がんばるぞ 家もないのに カラ元気


   がれき道 ぼくは、生きてる がんばるぞ


   津波にも 流れはしない 郷土愛


ユニークな川柳もあれば、本心や弱音が見え隠れする川柳、
感謝の気持ちを表した川柳、前に進もうという思いが込められた川柳もあります。


この他にも、多くの川柳が寄せられていますo(*^▽^*)o


私も一句詠んでみたいです+。゚φ(ゝω・`○)+。゚
もっとも、一句詠めるほどのひらめきも感性もないのですが・・・。
(´・_・`)

★チョコボで応援★

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さまごきげんよう、火曜日の「ゆき」でございます。
先日同窓会に参加するために実家の仙台へ帰ったところ、
翌日ものすごい雪が降りましたね!

ただ雪かきをするつもりが、思わずかまくらを作ってしまいました(^w^)

途中.jpg 完成.jpg

作成中のわたくし。熊のようです。
父のおにゅうのスキーウェアを勝手に借りたら怒られました。

右が完成でございます。
階段がオシャレでございましょう♪
寂しかったので猫だるまを入口においてみました(*^ω^*)
まぁ、午後ずっと降り続いた雨によりほぼ破壊されましたけれども。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


そしてこの度紹介させて頂く売店の新商品はコチラ!!


チョコボ.jpg


その名も【チョコボ】でございます!

【チョコボ】とは・・・
『ちょこっとボランティア』の略です。
~このちょこっとの積み重ねが、大きな支援に、
南三陸町の復興に繋がっていくのです~

食べて支援!ということで、
このお土産は被災地からのメッセージを「告知」するために生まれました。
今の現状を多くの方に伝え、お土産を購入することにより
被災地へ支援が出来る仕組みを作りました。

そして、このお土産の販売代金は、南三陸町の復興支援に使われるそうです。
地元の方々の雇用・長期ボランティアの支援・瓦礫撤去などの活動資金
等等、様々な支援に繋がります。


ミハルチャン.jpg


中身は美味しいチョコクランチのお菓子です♪
ひと箱18個入りでお値段ぴったり1,000円でございます。
小分けになっているのでお土産にも、お子様のおやつにもぴったりなお菓子ですね!
ぜひ、家族みんなで楽しんで食べていただきたいです。


みんな来てね!ねこ.jpg

らりとじけずしくあれ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ひろはま先生さくら.JPG
3月3日(土)に言の葉墨彩画家のひろはまかずとし先生の第2回おはなし会、
そしてピアノ演奏会が行なわれました。

ひろはま先生は何度も何度も当館の託児施設「マリンパル」をはじめ、当地域に
足をお運びいただき子どもから大人まで、たくさんの方々を勇気付けてきました。

オープニングは、mikaさんとマリンパルの子どもたちとひろはま先生が詩をつけた
歌からはじまりました。
ひろはま先生とマリン.JPG
一生懸命歌うマリンパルの子どもたちにウルっときてしまった人もはるだけでは
無いはず!みんなとっても上手でした。
ひろはま先生のマリン.JPG

おはなし会では今回もロビーで作品をご披露いただきました。
ひろはま先生は口からお話するのと同じようにさらさらと描きあげて
いきます。
ひろはま先生作品3月3日.JPG
今回も春の雪みたいにずっしりと心に染みました~。

ひろはま先生とmikaさん.JPG
mikaさんの優しい音色とひろはま先生のおだやかなお話でゆったりと
した土曜日の午後の時間が流れました。
皆様、本当に有難うございました。

現在売店前の通路にはひろはま先生の作品展が開催されています。
ひろはま先生作品第2回2.JPG
マリンパルの子どもたちの写真も一緒に展示されています。
また、売店では冒頭のような春らしい作品が集まっています。
是非当館にお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
おまちしています3月6日.JPG

このあいだ宮城県気仙沼合同庁舎(仮設?)に行ったところ、入口付近にJR東日本様が発行する「2012.4.1-6.30仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーンガイドブック」が置いてありました。


表紙にはキャッチフレーズ「笑顔咲くたび伊達な旅」、その下には観光に携わる大勢の方々が溢れんばかりの笑顔をふりまいていらっしゃいます。


9ページには、食で巡る宮城の旅が紹介されており、地域の連携が生み出した「キラキラ丼」が掲載されていました。


南三陸キラキラいくら丼002.JPG


写真は9店舗あるなか、当館の南三陸キラキラいくら丼を使用していただいています。大変にありがたいことでございます。


そして昨日は、今年1月21日に北海道で先行公開し、28日には全国公開となりました映画「しあわせのパン」が、当館の羽衣を会場に上映されました。


舞台は、北海道・洞爺湖のほとりにある小さなまち・月浦。


映画『しあわせのパン』は、宿泊設備を備えたパンカフェを営む夫婦と、その店を訪れるお客さまたちの人生を描く、春夏秋冬の物語です。


しあわせs.JPG


監督・脚本は三島有紀子様。わざわざご来館いただきご挨拶もいただきました。


主演は原田知世様、大泉洋様で、オール北海道ロケ。


どこまでも続く緑の草原、紺碧の湖、一面を埋め尽くす真っ白な雪。


月浦の自然の風景と人々が、きっとあなたを包んで、"ほんとにたいせつなもの"が見えてくるはずです。


人生に迷ったとき、ちょっとひと息つきたいとき、旅へ出るような気分で[マーニ](お店の名前)へお越し下さい。


と、PRされています。


すずちゃんオススメです。ぜひ観に行ってくださいね。


観た後はきっと、焼きたてのパンが食べたくなります。 (^O^)/

こんにちは(^-^*)/
昨日はびっくりする程大雪が降りました。
夜に一度雪を下ろしたものの朝起きたら...Σ( ̄Д ̄lll)ユキガイッパイ...
一面の雪景色にちょっとガッカリしたみいです。


でも最近は少しずつ暖かくなり、春が確実に近づいていることを実感している今日この頃。
この初春の季節のイベントといえば...シルクフラワーフェスタですね。
今年も3月3日から3月11日までの一週間開催されています。


(2009年に開かれたシルクフラワーフェスタの様子

シルクフラワーフェスタ 009.jpg


シルクフラワーフェスタ 016.jpg


シルクフラワーフェスタ 010.jpg


いろいろな繭細工を見て楽しんで購入することもできます。
南三陸町入谷地区にあるひころの里にて開催されていますので、
ぜひ足を運んでみてくださ~い(*^▽^)/♪

いらっしゃいませ。いよいよ3月になりました。


P10802581.JPG


P10803091.JPG


「年度末師走」とも呼べる3月ですが、ねじり鉢巻で頑張ります^^
さて、今日のマリンパル!「おひな祭りお誕生会」でした。


P108027611.JPG

3月26日生まれの須藤伊央莉ちゃん、通称「いっちゃん」2歳になります。


P1080262.JPG


去年5月にマリンパルが再開されてはじめてのお誕生会のときに、いっちゃんも、お兄ちゃんのくれいくんと一緒にお誕生会をしました。というのも、去年は、特別な思いがあったからです。
3月11日くうちゃんといっちゃんは、戸倉にあった自宅で津波を体験し、家族で神社に避難。
神社をぐるりと津波が囲むという恐ろしい状態の中、いっちゃんとくうちゃんは、ママやパパたちと一緒に頑張りました。戸倉地区は、亡くなった方もとても多いのです。
そんな中で生き抜いてくれたこのちっちゃい「いっちゃん」の命。

DSCF18071.JPG

主任のひとみ先生が「いおもお誕生日一緒にしてあげようね」とお祝いしてくれたので5月のお誕生日にいっちゃんがいたのです。

P10702051.JPG


だからこの3月のお誕生会が、本当のお誕生会。いっちゃん、お誕生日、おめでとう!
お誕生会の司会になったゆき先生が「いっちゃん、誰のことが好きなの?」と聞いたら、


P10802741.JPG


いっちゃんは、もじもじしながら、


P10802831.JPG


「ちょうせいくん・・・・」ですって!


P10802811.JPG


きゃ~~~!言えるんだ!好きな人がはっきりいえちゃうんだね?今どきの2歳の女の子、おそるべし!(笑)
告白を受けた長晟君もうれしくて、いっちゃんに「むぎゅぅ」をしてあげました!

P10802841.JPG


これには、他の女の子たちも先生たちも「いいなぁ!ちょうぼう、やって!」、おかげで、みんなにむぎゅぅのプレゼント!

P10802851.JPGP10802861.JPGP10802881.JPG
P10802891.JPGP10802901.JPGP10802911.JPGP10802921.JPGすっかりハートの飛び交う素敵なお誕生会になりました。

その後で、今度は、楽しいおひな祭り会!


P10803001.JPG


皆で作ったお雛様を飾って、踊って、歌って、飲んで食べて、おひな祭り会を楽しみましたよ^^


P10802971.JPG


P10803061.JPG

みんなの心の中に、また一つ、楽しい思い出が増えました。


思い出といえば、昨日、私は、志津川高校の卒業式に行ってきました。

DSCF19051.JPG

長男の卒業式だったのです。
マリンパルで3年半お世話になったゆうですが、かわいかった時期もすっかり終わり、今は、見る影も無い・・・・こんなに、なっちゃいましたが・・・・(泣)


DSCF19071.JPG


カメラがぶれているのか、背中も、隣の子の3倍広い・・・・このカメラが悪いの!壊れているんですよ(汗)


DSCF19191.JPG


卒業生入場から、すでにすすり泣きの広がる卒業式でしたが、子どもたち一人ひとりが胸を張って巣立っていく様子に、寂しさと頼もしさを感じる時間でした。


DSCF19271.JPG


その後、クラスに戻って2時間かけてゆっくり一人ひとりの思いを子どもたちに担任の先生が語らせてくださいました。お母さんたちは、ハンカチじゃ足りなくてバスタオルが必要だという声も聞かれました(笑)

一緒にマリンパルで育ったゆみかちゃんもゆうと同じクラスでした。
ゆみかちゃんは、ゆうのことをすぐ思い出してくれたみたいですが、ゆうは、ゆみかちゃんがあまりにもかわいくなっていて、わからなかったみたいです。
この照れたゆうの2ショット写真を笑ってやってくださいw


DSCF196211.JPG


学区が違って、親が南三陸ホテル観洋に勤めていたから一緒に遊んだマリンパルでの出会いもこうしてどこかでまたクロスすることもあるのです。


ゆうのいた3年4組は、40人クラスだったのに、34人になってしまいました。


DSCF195811.JPG


その中には、冒頭お話したくれいくんといおりちゃんの住んでいた戸倉地区で亡くなった女子高生もいます。でも、彼女も、ちゃんと写真で皆と一緒に、卒業式に参加していました。ずっとずっとお友達だからね。忘れないよ!
これからも、どこに行っても自分の道を頑張って進んでくれると信じています。
高校生のみんな!卒業、おめでとう!


皆様こんばんは~♪
木曜日ブログ担当の「よーすけ」です!


『木曜日ブログが更新されてないと、
気になって夜も眠れないんですけど~!』

と、読者から
メールを頂きましたので、
木曜日に更新させて頂きます(^^)

※本当はメール来てません。妄想です・・・。

w( ̄△ ̄;)w

では、
今週も明るく!!
あのコーナーからスタートします(^○^)ノ


■■■■■■今週の心晴(みはる)■■■■■■

IMG_0240.jpgIMG_0242.jpgみはる(髪型かえる).jpg

<お絵かきに夢中になる娘> <オシャレに目覚めた娘>


最近はですねぇ~、
アンパンマンクレヨンを使って、
お絵かきするのが楽しいみたいで。

先日、娘と2人きりで仮設住宅で休日を過ごしていたら、、、


●お絵かきに夢中になる娘

●横になってダラダラTVを見る父

●お絵かきに夢中になりすぎて、コタツに書き始める娘

●『そこは机だよ~♪ ノートに書きなさいね~』と甘めの注意する父

●お絵かきに夢中になりすぎて、父のTシャツに書き始める娘

●『それはTシャツだよ~♪  って、コラー(^^)♪ 』

さすがの甘い父親でも、
Tシャツに書くのは止めました ( ̄Д ̄;;

そんなこんなで楽しい休日を2人で過ごしてました~。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


さて、本題に参りましょう!!


【復興フクロウの作業場に突撃取材!】


という事で、

ホテル観洋の売店でも販売している、

『復興フクロウ』

今回は、こちらを制作している
『浜の屋(はまのや)』さんに、
今回は突撃取材してきました~♪

と、その前に浜の屋さんの紹介(^^)

◆◆◆◆◆◆復興フクロウ『浜の屋』の紹介◆◆◆◆◆◆

復興ふくろう 宮城県南三陸町の宮城精工は、
震災で発注元の会社が被災し注文が激減したため、
副業として、福を呼ぶといわれる「復興ふくろう」の製作を始めた
津波で工場が流され、一時は廃業も考えた同社だが、
プレハブを建てて仕事を再開。従業員9人を再雇用し、
復興に向けて奮闘している。「復興ふくろう」は現在、店舗と電話販売のみだが、
今後販売経路も広げていく予定だという

<産経新聞にも掲載されました>

浜の屋・宮城精工

電話番号は 0226-46-6246

住所:南三陸町志津川字新井田40-4

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ご主人の高橋さんは、とっても優しい方です♪

IMG_0158.jpg

『新作も今考えているんだよ~。』

『自分は、新作を考えて、販売経路を探すだけ。
 従業員の皆さんに制作をお願いしているので助かってます♪』

と、素晴らしい信頼関係と、
連携プレーのある職場でした♪


IMG_0156.jpgIMG_0157.jpg



作業場のプレハブ内でも販売してます♪

IMG_0163.jpg

ホテル売店の
『復興みんなのて』コーナーでも、
復興フクロウを販売しておりますので、
お気軽にお立ち寄り下さいませ~♪


120118-観洋さま-176.JPG

支援の方法は色々あると思います。

瓦礫を撤去するだけが支援では無くて、

●被災地に足を運ぶ事

●被災地の商品を買う事

●被災地の方とお友達になる事

色んな支援の方法があると思いますので、

今回は

『買うボランティア』

の方法を紹介させて頂きました~♪


では、また来週~。


(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。